児童発達支援事業所

Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7634
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(91件)

ドキドキたのしい!!ビンゴゲーム🎉

こんにちは! ファンファーレの楠元です⭐️ 5月4日(日)のイベントは『ドキドキたのしい!!ビンゴゲーム🎉』でした! 今回は ✨ルールを理解する を目標にして取り組みました⭐️ イベントが始まる前に「ビンゴするの初めて😳」と教えてくれたお友達! ルールを聞くと「できそう!」と笑顔でビンゴカードを持って挑戦!! しっかり数字を聞いてルールに沿って穴を開けていき「ビンゴ!😆」と嬉しそうに伝えてくれました💕 通常の数字ビンゴのあとは色や物を探し出すビンゴにも取り組みましたよ✨ 「ぶらんこあった!」「キラキラなものはこれ!」「ピンクのものも見つけた!👀」と次々に発見し、見事に全部クリアしていました🎉 やった事ない事も、一歩踏み出してやってみると思っていたより楽しかったと、また世界が広がりました🌎 経験は成長のもと✨ 今後もお友達が楽しんで挑戦できるイベントを開催していきます🎉 次回もどうぞお楽しみに〜! ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

 Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!/ドキドキたのしい!!ビンゴゲーム🎉
その他のイベント
25/05/07 11:07 公開

自由に作ろう!ダンボールハウス作り🏡

こんにちは! ファンファーレの阪部です🍒 5月3日(土)のイベントは『自由に作ろう!ダンボールハウス作り🏠』でした! 今回は ✏️製作の幅を広げる を目標に取り組みました✨ 少し大きめのダンボールを前に、最初は「どうしようかな…」と様子を見ながらスタート。それでも、自分で「ここを切りたい!」「こうしたい!」と、だんだんと自分の思いを職員に伝えながら取り組む姿が見られました✂️ ハサミでできるところは自分で挑戦し、難しいところは職員と一緒に工夫して作っていきました。 「ドアはここかな?」「窓もつけようかな」と、少しずつイメージが広がっていく様子に、ものづくりの面白さを感じてくれていたように思います♪ 完成したおうちは、本人の「これがいい!」が詰まった、素敵な作品に仕上がりました🏡✨ さらにお家だけでなく、車やカバンもつくってごっこ遊びをしたり、色々な新しい遊びにも繋げて遊ぶことが出来ました🎶 ひとつひとつの経験が、「やってみよう」という気持ちや、自分の考えを伝える力へとつながっていきます。 これからも、子どもたちが安心して参加できるような、優しいイベントを企画していきます🌼 次回もどうぞお楽しみに〜! ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺北1-2-5 お問い合わせは当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。ご了承くださいませ。

 Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!/自由に作ろう!ダンボールハウス作り🏡
その他のイベント
25/05/07 11:04 公開

テーブルホッケー🏒

こんにちは☺️ ファンファーレの山岡です🎏 今日は、先日行ったレクリエーション「テーブルホッケー」の様子をご紹介します✨ ゲームセンターなどでよく見られるエアーホッケーを机をフィールドに見立ててやってみました😲 今回はレゴブロックとダンボールで作ったもので卓球のボールを打ち合いました! 先生達と得点を競い合ったり、お友達と何回続くのか挑戦してみたり遊び方は様々😆 得点が入れば「やったぁ!」と両手をあげ、真剣な顔でやってくるボールを追いかける様子が見られました☺️ 最後はダンボールで形どったキャラクターの口に打ったボールが上手に入るかにもチャレンジ! 「うわっ!」と外して悔しがったり、入って「よっしゃ!」と喜んだり楽しそうに取り組んでいました☺️ これからも動くものを追いかけたり、力加減を考えて自分の体を動かしたりすることができるように色々な取り組みをしていきたいと思います♪ ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

 Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!/テーブルホッケー🏒
その他のイベント
25/05/04 09:39 公開

リアルミッケ🔍️

こんにちは☺️ ファンファーレの山岡です💪 今日は、先日行ったレクリエーション「リアルミッケ!」の様子をご紹介します✨ 絵本などで人気の「ミッケ!」をファンファーレの施設の中でやってみました😲 棚の上や観葉植物の中に隠されたフィギュアを見つけるもの🌱 「リアルミッケはじめるよ!」と声を掛けるとワクワクした表情で集まってくれました。 「赤色の〜」と先生達がお題を発表して誰が早くミッケ!できるかな♪ 「あった!」「あんな高いところにミッケ!」など見つける度に嬉しそうな声が聞こえてきました! レクリエーションが終わった後も棚の後ろから発見されたフィギュアを見て「だれ〜こんなとこに隠したの〜」と最後まで楽しい雰囲でした🫧 これからも新しいことを発見する楽しさや喜びを感じてもらえるように、色々な取り組みをしていきたいと思います♪ ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

 Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!/リアルミッケ🔍️
教室の毎日
25/05/03 11:21 公開

お宝はどこだ!?宝探しゲーム🌟

こんにちは☀️ ファンファーレの中村です🎺 4月29日(火)のイベントは 『お宝はどこだ!?宝探しゲーム🌟』でした💫 今回は、 『協調性を育む』 上記をねらいに、ミッションをクリアしながらのお宝探しに挑戦! 無事お宝を見つけることができるのか!?🤔 ファンファーレに集まったお友達に 謎の人物から挑戦状が届きます📃 『ファンファーレに おたからを かくした』 子どもたちは次々と出されるミッションをクリアして、お宝の場所のヒントを探します🌱 ミッションの中には、チームに分かれて暗号を解くというものもありました😲 答えに悩む子どもたちですが 「これ暗号の絵と同じやで!」 「これは違うかな?」と意見を出し合い、正解までたどり着いていました👏 こうして全てのミッションをクリアし お宝である『お菓子の山』を見つけた子どもたち✨ たくさんのお菓子を持って嬉しそうなお顔を見ることができました🥰 ・ミッションをクリアしたらお友達にも教えてあげる。 ・2階では静かにする。 ・みんなで協力する。 など、お約束がいくつかありましたが みんなかっこよく守ることができていました✨ 他にもファンファーレでは様々なイベントを開催しています🥳 それでは次回もお楽しみに〜👋 ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

 Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!/お宝はどこだ!?宝探しゲーム🌟
その他のイベント
25/05/01 18:16 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7634
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
14人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-7634

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。