放課後等デイサービス

Fun-fare+(ファンファーレプラス)☆2025年4月OPEN!☆のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2016
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(95件)

スプーン金魚すくい🐟

こんにちは☺️ ファンファーレの山岡です🎏 今日は、先日行ったレクリエーション「スプーン金魚すくい🐟️」の様子をご紹介します✨ 7月に入り、いよいよ夏本番☀夏といえば夏祭り!夏祭りといえば金魚すくい!? ということでファンファーレに巨大水槽が登場! 水槽の中にはラミネートされた金魚のイラストやみんなの好きなキャラクターのイラストがたくさん😆 水槽を見るなり「僕、あれ取りたい!」「早くしたい!」とやる気満々の子どもたち✨️ ルールをしっかり聞いて、スプーンと紙コップを持っていざ挑戦! こぼさないようにすくった後ゆ〜っくり持ち上げていく子どもたち☺️ 「先生、取れたよ!」「2つ一気に取れた!」と次々に喜びの声が聞こえました😆 スプーンは子どもたちが食事をする時に使う場面が多くあります。楽しみながら日常生活に繋がるようなレクリエーションを今後も企画していきたいと思います✨️ ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

Fun-fare+(ファンファーレプラス)☆2025年4月OPEN!☆/スプーン金魚すくい🐟
教室の毎日
25/07/13 09:58 公開

七夕ちぎり絵

こんにちは☺️ ファンファーレの山岡です🎏 今日は、先日行ったレクリエーション「七夕ちぎり絵」の様子をご紹介します✨ 7月7日は七夕の日。子どもたち一人ひとりのお願い事を短冊に書いて飾りました🎋 七夕当日には折り紙をちぎって天の川に見立てて貼り合わせました🌌 手先を使って上手に細かくちぎっていく子どもたち✨️ 「これじゃまだ大きいなー」と言ってより小さく、細かくちぎっていく姿が見られました。 両端に織姫と彦星が貼られた台紙にちぎった折り紙を貼っていきました😆 折り紙の裏にのりをはみ出ないように塗り、天の川に見えるように貼っていました。 「あ!はみ出ちゃった!」と言う子どももいましたが、最後まで粘り強く取り組み、素敵な作品を仕上げてくれました! これからも子どもたちが四季折々のイベントに触れることができるよう、様々な活動を企画していきたいと思います😊 ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺町北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

Fun-fare+(ファンファーレプラス)☆2025年4月OPEN!☆/七夕ちぎり絵
教室の毎日
25/07/12 10:14 公開

ゲットできるかな?流しそうめんキャッチ

こんにちは! ファンファーレの音です😊 7月6日(日)のイベントは『ゲットできるかな?流しそうめんキャッチ』でした! 今回は ✨食への興味を広げる。 ✨手先の操作性や集中力を育てる。 この2つを目標に行いました♪ まずはイベントの前にお約束を確認。 流れるそうめんは青く色をつけて食べられないことを伝えたほか、流しそうめんセットを跨がない・くぐらない・走らないといった大事なマナーについてもしっかり話をしました。 子どもたちも真剣に聞いてくれて、安全に楽しく活動を始めることができました✨ 今回は2チームに分かれて、順番に青く色付けしたそうめんをキャッチ! お箸を上手に使って掴む子や、難しい子はフォークを使って挑戦し、それぞれ工夫しながら取り組む姿が見られました♪ その後はそうめんクイズに挑戦! 「どっちかな?」「絶対こっち!」と楽しそうに相談しながら答える姿がとても微笑ましかったです😊 最後はお待ちかねのお食事タイム🍴 流すものとは別に茹でたそうめんに天かすやわかめをトッピングして食べました。 「もっと食べたい!」「おかわり!」と嬉しそうな声がたくさん聞こえ、お腹いっぱいになるまで味わってくれましたよ✨ これからも、子どもたちの「楽しい!」を大切にしながら、いろいろな経験ができる活動を計画していきたいと思います♪ 次回のイベントもどうぞお楽しみに〜! ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

Fun-fare+(ファンファーレプラス)☆2025年4月OPEN!☆/ゲットできるかな?流しそうめんキャッチ
その他のイベント
25/07/09 09:58 公開

涼しい音で夏を呼ぼう!オリジナル風鈴作り🎐

こんにちは🌻 ファンファーレの山中です🤗 7月5日(土)のイベントは、『涼しい音で夏を呼ぼう!オリジナル風鈴作り🎐』でした😊✨ 今回のイベントでは、 🎐季節を感じる感性を育てる 🎐創造力を高める 2つのことをねらいとして、活動を進めていきました👍✨ 今日のイベントをみんなで確認したあと 早速風鈴作りに挑戦してもらいます🙆‍♀️ カップにカラフルなナノテープを貼り付けていきます🤝 「何色にしようかな〜?」 と、たくさんの色を選択するお友達もいれば 「僕はこの色とこの色で作る!」 と、色を絞って交互に貼っていくお友達もいたりと 個性溢れる作品ができていました👏✨ テープがうまく剥がせなく、苦戦する姿もありましたが、 「手伝って〜!」 と上手にお願いする姿があったり 最後まで諦めずに取り組む姿があったりと 素敵な姿をみることができました☺️💕 紙には好きな絵を描いたり、シールを貼ったりし 最後の仕上げに鈴をつけて、完成です🎐✨ 完成に満足した子どもたちからは、笑顔が溢れており、お互いの風鈴を並べて鈴の音を楽しむ姿もあり、とても微笑ましかったです😌✨ 今回の風鈴作りで少しでも季節を感じ また風鈴の音を聞きながら、暑い夏を涼しく感じてもらえたら嬉しいです🌻 次回のイベントもお楽しみに🤗🌱 ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

Fun-fare+(ファンファーレプラス)☆2025年4月OPEN!☆/涼しい音で夏を呼ぼう!オリジナル風鈴作り🎐
その他のイベント
25/07/09 09:58 公開

色ミッケ!

こんにちは☀ ファンファーレの中村です🎺 今回は先日のミニイベントで行った【色ミッケ!】の様子をご紹介します🌈 赤、青、黃、紫……とたくさんの色が描かれた紙をもとに、ファンファーレにある 【色】 を探します🔍️ 色彩感覚を養うとともに、「色をいくつ見つけられたかな?」と数をかぞえる練習にもなりますよ🍀 「集まれ〜👏」の声かけで集合するファンファーレのお友達🌱 先生からルール説明を聞き、スタートの合図で一斉に走り出します💨 「赤色あった!」「これは緑かな?」と次々に色を見つけ、チェックシートが◯で埋まって嬉しそうな子どもたち🥰 色を見つけるとお友達と顔を合わせたり、一緒に指を指したりと コミュニケーションもバッチリでした✨ ファンファーレでは毎日ミニイベントを実施しています💫 楽しみながら子どもたちの「できた!」を増やし、挑戦する力を育んでいきます🌱 ☆ご興味があれば、ぜひお問合せをお待ちしております! ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺町北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

Fun-fare+(ファンファーレプラス)☆2025年4月OPEN!☆/色ミッケ!
教室の毎日
25/07/06 10:23 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2016
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
25人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-2016

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。