児童発達支援事業所

【ここっと。ohana】◎空き枠残り僅か◎送迎サービス◎ 施設見学随時受付中♪のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6951
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(133件)

スーパーカップでカップケーキ🎂!!

こんにちは!ここっと。ohanaです!🌺 5月17日(土)はワクワクしながら「スーパーカップdeカップケーキ」に挑戦! 材料はたったの2つ、アイスのスーパーカップとホットケーキミックスだけ✨ 生地を混ぜると、意外と硬くてなかなか大変…でも「楽しい!」の声が飛び交いながら、頑張ってこねこね🎶 レンジで温めている間に、ふんわり甘い香りが部屋いっぱいに広がって、待ちきれない様子が見られました!「完成までもうすぐだ!」とウキウキした表情がとてもかわいかったです🥰 そして、仕上げはデコレーション! チョコクッキーやチョコペンを使って、大好きな猫を工夫して描いたり、キュートな模様をつけたり…個性が光る素敵なカップケーキが完成しました🍫🧁 このカップケーキ作りでは、楽しみながら 手指の巧緻性や 集中力などを養うことができます。 硬めの生地を混ぜることで、手や腕の 筋力や 持久力も鍛えられ、デコレーションでは 創造力を発揮できる時間に✨ さらに、みんなで協力しながら進めることでコミュニケーション能力もアップ! 「楽しい!」という気持ちを大切にしながら自然と様々なスキルが身につく素敵な時間でした🐱 気になる方は是非お問い合わせください! 見学も随時受け付けております😊 ______________ 放課後等デイサービス ここっと。ohana 537-0024 大阪市東成区東小橋2-2-21 06-6732-4977

【ここっと。ohana】◎空き枠残り僅か◎送迎サービス◎ 施設見学随時受付中♪/スーパーカップでカップケーキ🎂!!
その他のイベント
25/05/19 16:03 公開

ここっと。ohanaのロッカーの紹介!

こんにちは、ここっと。ohanaです🌼 今回はohanaの中にある、子どもたちが使用する大切な場所、みんなのロッカーをご紹介します! ここっと。ohanaでは広々とした空間に、子どもたち1人ひとりが使うロッカーを設置しています😊 施設に着いたら、まず「ただいま!」の気持ちと一緒に、自分のロッカーを探します✨️ その日によって場所が変わることもあるのですが、名札や、お名前の横に貼ってある可愛いシールを目印に、自分の場所を見つけてくれています! 見つけたらランドセルや荷物を丁寧にしまう練習をしています😆 そして今回は、そのロッカーの工夫点を紹介させていただきます! 工夫① 置き場所の見える化 ロッカーの中に貼っている、水筒の置き場所を示すラミネートです🐯 水分補給が終わった水筒は、どこに置くのが正解かな?と迷わないように「ここに置こうね!」という場所を、イラストにしてラミネートでわかりやすくしています🌟 水分補給が終わったら、指定の場所が目に見えてわかるようにしています🎄 目で見て確認できることで、自分で片付ける習慣が自然と身についているようですよ😊 工夫② 時間の切り替えタイマー それぞれのロッカーの中にはタイマーを貼っています⏰ タイマーが鳴ったら、自分で止めに行くのがお約束!このタイマーの音は、子どもたちにとって「さあ、次の時間だよ!」という切り替えのサインになっています🙂 例えば、遊びに夢中になっていた時間から、机に向かう勉強時間へ。または、水分補給の時間や、帰りの準備に取り掛かる合図など、色々な活動の切り替えを知らせてくれます🤗 タイマーを見ることで、時間の流れを意識するきっかけにもなっているようです🐧 ご紹介したロッカーのように、ここっと。ohanaでは、子どもたちが毎日を気持ちよく過ごし、そして、遊びや生活の中で自然と成長していけるような空間作りをいつも心がけています🏡 これからも、子どもたちの笑顔と成長に繋がる様々な工夫をブログでお伝えできたらと思っています! 今後ともよろしくお願いいたします🙇‍♂️ __________________________ お問い合わせ・ご見学は随時 受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後デイサービス ここっと。ohana 537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋2-2-21 06-6732-4977

【ここっと。ohana】◎空き枠残り僅か◎送迎サービス◎ 施設見学随時受付中♪/ここっと。ohanaのロッカーの紹介!
教室の毎日
25/05/17 15:26 公開

療育アイテム紹介~絵カード編~

こんにちは! ここっと。ohanaの濵田です🌺 今回は、ここっと。ohanaで使用している『絵カード』をご紹介します✨ ここっと。ohanaでは、様々な種類の絵カード用意しています! 🔴語彙に関する絵カード 発語の促しやコミニュケーションの中で、『語彙』はとても大事なポイントです✨ 語彙のインプットやアウトプットをする際に、視覚的な情報となる『絵カード』を一緒に活用することで、子どもたちにとっても分かりやすく伝えることができます😊 語彙の基本となる動物や食べ物などの『名詞』の絵カードはもちろん、『動詞』や『形容詞』『気持ち』の絵カードも活用していきながら、療育に取り組んでいます! 🔴ひらがな、かたかな絵カード 語彙の獲得の次は『文字の習得』がテーマとなってきます✏️ 就学前後だと特に取り組む機会がたくさんある『ひらがな』ですが、その際にも絵カードが大活躍✨ ただ見て覚えるだけではなく、指やマーカーでなぞってみたり、名札と比べて並び替えしてみたりなど、様々な刺激を組み合わせることでより定着が見込まれます☺️ 子どもたちにとって楽しく療育に取り組んでもらえるよう、様々なアイテムを使っていきながら取り組んでいます😌 どんな療育をしているのか気になる方は是非ご見学にお越しください! 見学も随時受け付けておりますので、お問い合わせお待ちしております🙇 ______________ 放課後等デイサービス ここっと。ohana 537-0024 大阪市東成区東小橋2-2-21 06-6732-4977

【ここっと。ohana】◎空き枠残り僅か◎送迎サービス◎ 施設見学随時受付中♪/療育アイテム紹介~絵カード編~
教室の毎日
25/05/16 17:59 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6951
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
47人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6951

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。