こんにちは!リッツ ジュニア 花です。
今日は数字についての取り組みです。
🌟数唱が唱えられるか! 12345678910…
🌟順序数がわかるか! 上から何番目など
🌟数だけ取れるかどうか! 3個ちょうだい
何度も繰り返し、データを取って行います。
また、忘却曲線に入らないように、1ヶ月後や3ヶ月後に同じ問題に取り組み、数が定着しているかを確かめています🔄
園生活では、時計の数字などを使って、「長い針が〇になったらお片付けをしましょう」などの指示があります。
療育で練習し、日常生活にも汎化して理解できるようになることが目標です✨
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツ ジュニア花(はな)
さいたま市西区高木133-13
☎ 080-2038-0866
数字📝スモールステップで取り組みます😊
教室の毎日
25/05/06 09:04
