放課後等デイサービス

平日・土日祝も空きあり◎5年以上の経験のある保育士による個別療育・集団療育を実施!【uni muni(ゆにむに)】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-3465
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(168件)

【Q&A#10 ゆにむにに持っていくものは?🎒】

こんにちは!ゆにむにの白木です🦄 今回はよくご質問いただく「ご利用時の持ち物」についてご紹介します♪ ―――――――――――― 👜 基本の持ち物 ・連絡帳入れ(初回にお渡しします) ・着替え一式(上下・下着・靴下など) ・ビニール袋(汚れ物入れ用) ・水筒(こぼれにくいタイプ推奨) ・帽子 🍙 お昼ご飯(必要な日) ・お弁当またはパンなど ※ご希望があれば、職員と一緒にスーパー・コンビニでのお買い物もOK🛒♪ 🍳 クッキングイベント時 ・エプロン ・三角巾 ・マスク 🏊‍♀️ プール活動時(夏季など) ・水着 ・タオル 😴 必要に応じて ・お昼寝用の毛布やタオル など ―――――――――――― 季節や活動内容に応じて、必要なものが変わることもあります📢 その都度ご案内いたしますのでご安心ください✨ 何かご不明点があれば、いつでもお気軽にご連絡くださいね😊 次回のQ&Aもお楽しみに〜💖 ⸻ 🌸 見学・体験受付中 🦄☁⸒⸒ 全ての曜日まだ空きがございます◎ お気軽にお問い合わせください🫧 TEL: 06-6786-4542 LINE:QRコードから ⸻ 📣 一緒に働けるスタッフ募集中! 雰囲気やお仕事内容など、気になることがあればお気軽にお尋ねください◎ ⸻   📍 施設情報 株式会社はなまるグループ 🪴 児童発達支援・放課後等デイサービス uni muni(ゆにむに)☁🦄 🏠 住所:〒536-0005 大阪市城東区中央1-8-30 パンション真紀2F 📧 E-mail:unimuni.0501@gmail.com 🌐 Web:https://hanamarugroup.co.jp/classroom/uni-muni ⸻

平日・土日祝も空きあり◎5年以上の経験のある保育士による個別療育・集団療育を実施!【uni muni(ゆにむに)】/【Q&A#10 ゆにむにに持っていくものは?🎒】
教室の毎日
25/08/06 13:55 公開

【ゆにむに】食事介助✨

こんにちは、ゆにむにの牧です🦄💓 今日はゆにむにでの食事介助についてご紹介します! 夏休み中は、お弁当を持ってきてくれる子が多いです✨ありがとうございます😊 食事の時間は、一人ひとりの発達段階や特性に合わせて、丁寧にサポートしています😊 まだ自分で食べることが難しい子には、無理のないように食事介助を行い、集中して座るのが苦手な子には、声かけや環境調整をしながら「食べたい気持ち」が続くように工夫しています。 咀嚼が安定していない子には、食べやすい形状にしたり、ゆっくりとしたペースで食べられるよう見守りながら介助をしています🍴 おうちの方が作ってくれたお弁当を、子どもたちはとても嬉しそうに食べていますよ💕 また、おやつの時間やクッキング活動も行っていて、食べることの楽しさや、食材に触れる経験も大切にしています🍪🥕 みんなで作ったランチやおやつは、特別感もあって大人気🧑‍🍳✨食への興味や意欲にもつながっています🌈 ⸻ 🌸 見学・体験受付中 🦄☁⸒⸒ 全ての曜日まだ空きがございます◎ お気軽にお問い合わせください🫧 TEL: 06-6786-4542 LINE:QRコードから ⸻ 📣 一緒に働けるスタッフ募集中! 雰囲気やお仕事内容など、気になることがあればお気軽にお尋ねください◎ ⸻   📍 施設情報 株式会社はなまるグループ 🪴 児童発達支援・放課後等デイサービス uni muni(ゆにむに)☁🦄 🏠 住所:〒536-0005 大阪市城東区中央1-8-30 パンション真紀2F 📧 E-mail:unimuni.0501@gmail.com 🌐 Web:https://hanamarugroup.co.jp/classroom/uni-muni ⸻

平日・土日祝も空きあり◎5年以上の経験のある保育士による個別療育・集団療育を実施!【uni muni(ゆにむに)】/【ゆにむに】食事介助✨
教室の毎日
25/08/05 13:25 公開

【ゆにむに】8月の全体会議📙

こんにちは、ゆにむにの原です🦄🎀 今回は、8月に行った全体会議の様子をご紹介いたします。 日々の支援内容を振り返りながら、子どもの様子や環境の工夫について意見を出し合いました。 小さな気づきや変化を共有し合い、より丁寧な支援につなげていけるよう心がけています。 また、10日に予定している夏祭りイベントに向けて、1日の流れや出し物の内容を改めて確認しました🎐 お祭り用のはっぴも届き、職員の気持ちもさらに盛り上がっています🎶 8月も、子どもが笑顔で楽しめるようしっかりと準備を整えていきたいと思います☁️ ⸻ 🌸 見学・体験受付中 🦄☁⸒⸒ 全ての曜日まだ空きがございます◎ お気軽にお問い合わせください🫧 TEL: 06-6786-4542 LINE:QRコードから ⸻ 📣 一緒に働けるスタッフ募集中! 雰囲気やお仕事内容など、気になることがあればお気軽にお尋ねください◎ ⸻   📍 施設情報 株式会社はなまるグループ 🪴 児童発達支援・放課後等デイサービス uni muni(ゆにむに)☁🦄 🏠 住所:〒536-0005 大阪市城東区中央1-8-30 パンション真紀2F 📧 E-mail:unimuni.0501@gmail.com 🌐 Web:https://hanamarugroup.co.jp/classroom/uni-muni

平日・土日祝も空きあり◎5年以上の経験のある保育士による個別療育・集団療育を実施!【uni muni(ゆにむに)】/【ゆにむに】8月の全体会議📙
教室の毎日
25/08/04 15:24 公開

【ゆにむに】やきそば作り🥕

こんにちは!ゆにむにの榎本です🦄 今日はクッキングイベントで、やきそばを作りました🥳✨ 【ねらい】 ・調理活動を通して、達成感を味わう。 ・友だちと協力して作る楽しさや役割意識をもつ。 子どもたちは包丁を使うとき、最初に練習した猫の手をしっかりと守り、野菜を切ることができました🌟 うどんの麺とは異なる、焼きそば麺の色をよく観察し、匂いをかぐと、「ラーメンみたい!」と興味津々でした😊🎶また、麺をほぐし、感触も楽しみました! みんなで協力して作ったやきそばはとても美味しく、2回もおかわりしている子もいました🤩🌟 トッピングで、マヨネーズとかつお節も用意しました!子どもたちは、かつお節がゆらゆらゆれている様子も楽しんでいました🌈 また夏を感じるクッキングをしたいと思います! 【工程🥕🫑】 キャベツ・・・ちぎる(感触を楽しむ) ピーマン・・・細切り にんじん・・・細切り ポークビッツ・・・輪切り 麺・・・ほぐす(感触を楽しむ) 炒めて、味付け✨ ⸻ 🌸 見学・体験受付中 🦄☁⸒⸒ 全ての曜日まだ空きがございます◎ お気軽にお問い合わせください🫧 TEL: 06-6786-4542 LINE:QRコードから ⸻ 📣 一緒に働けるスタッフ募集中! 雰囲気やお仕事内容など、気になることがあればお気軽にお尋ねください◎ ⸻   📍 施設情報 株式会社はなまるグループ 🪴 児童発達支援・放課後等デイサービス uni muni(ゆにむに)☁🦄 🏠 住所:〒536-0005 大阪市城東区中央1-8-30 パンション真紀2F 📧 E-mail:unimuni.0501@gmail.com 🌐 Web:https://hanamarugroup.co.jp/classroom/uni-muni

平日・土日祝も空きあり◎5年以上の経験のある保育士による個別療育・集団療育を実施!【uni muni(ゆにむに)】/【ゆにむに】やきそば作り🥕
教室の毎日
25/08/03 18:05 公開

【ゆにむに】かき氷制作🍧

こんにちは!ゆにむにの寒川です🦄🍒 本日は、かき氷制作✂️・おやつにかき氷🍧を食べて夏を感じられるイベントを行いました✨️ ✂️制作📄 今回はティッシュを使用しました!ちぎってぺたぺた貼るとふわふわな氷のようです🧊 薄溶きの絵の具(シロップ)選び、筆で色付けを行います🖌🌈 「メロン味がいい😝」「青はブルーハワイ!」とそれぞれが作りたいかき氷を完成させました🎖 糊の感触がちょっぴり苦手な子もお友達と一緒に頑張りました✨✨ 🍧おやつ🍧 制作の後は、かき氷を食べました😋! ゴリゴリ削られる音や、細かくなった氷🧊を集中してみていた子どもたち👀!! 年長さんのお友達は力いっぱい削ってくれました!☆ 10日(日)のイベント、夏祭りでも飾りたいと思います🌻子どもたちの作品も増えてきて当日の飾り付けも楽しみです💝 ⸻ 🌸 見学・体験受付中 🦄☁⸒⸒ 全ての曜日まだ空きがございます◎ お気軽にお問い合わせください🫧 TEL: 06-6786-4542 LINE:QRコードから ⸻ 📣 一緒に働けるスタッフ募集中! 雰囲気やお仕事内容など、気になることがあればお気軽にお尋ねください◎ ⸻   📍 施設情報 株式会社はなまるグループ 🪴 児童発達支援・放課後等デイサービス uni muni(ゆにむに)☁🦄 🏠 住所:〒536-0005 大阪市城東区中央1-8-30 パンション真紀2F 📧 E-mail:unimuni.0501@gmail.com 🌐 Web:https://hanamarugroup.co.jp/classroom/uni-muni

平日・土日祝も空きあり◎5年以上の経験のある保育士による個別療育・集団療育を実施!【uni muni(ゆにむに)】/【ゆにむに】かき氷制作🍧
教室の毎日
25/08/02 16:08 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-3465
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
38人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-3465

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。