放課後等デイサービス

6月2日新規オープン! 児童発達支援・放課後等デイサービス 遊のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-9826
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(16件)

遊からのお知らせ!

🎏 ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか? 児童発達支援・放課後等デイサービス 遊からのお知らせ 🎏 皆様、こんにちは!児童発達支援・放課後等デイサービス 遊です。 ゴールデンウィークも後半に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか?ご家族で楽しい時間を過ごされていることと思います。 さて、遊では、お子様たちが楽しく成長できる様々なプログラムをご用意し、新たな仲間を募集しています! 遊ってどんなところ? 遊は、発達に課題のあるお子様や、障がいがあるお子様が、それぞれのペースに合わせて成長できるようサポートする施設です。 児童発達支援(未就学のお子様向け): 遊びを通して、お子様の好奇心や探求心を育みます。 個別の発達段階に合わせた療育プログラムを提供します。 言葉やコミュニケーションの発達、日常生活の自立を支援します。 放課後等デイサービス(小学生~高校生のお子様向け): 宿題のサポートや、集団での活動を通して社会性を育みます。 創作活動や運動、SST(ソーシャルスキルトレーニング)など、多様なプログラムを提供します。 お子様の興味や才能を伸ばすためのサポートを行います。 遊の魅力 経験豊富な専門スタッフによる丁寧なサポート: 保育士、児童指導員などの専門スタッフが、お子様一人ひとりの成長を丁寧にサポートいたします。 個別支援計画に基づいたオーダーメイドの療育: お子様の特性や発達段階、保護者の方のご希望をしっかりと伺い、個別の支援計画を作成いたします。 安心・安全な環境: お子様が安心して過ごせるよう、安全面に配慮した環境を整えています。 保護者の方との連携: お子様の成長について、ご家庭と密に連携を取りながら支援を進めてまいります。 見学・体験、随時受付中です! 「うちの子に合うかな?」「どんなことをしているんだろう?」少しでも気になった方は、ぜひ一度見学や体験にお越しください。お子様の様子や施設の雰囲気を直接感じていただけます。 見学・体験は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせ先 児童発達支援・放課後等デイサービス 遊 [電話番号] 09051666409 [メールアドレス] jihatu.hodei.yuu@gmail.com ゴールデンウィーク明けから、新しい環境でお子様の成長をサポートしませんか?皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております! 施設情報 施設名:児童発達支援・放課後等デイサービス 遊 所在地:泉南市新家4442ー10 対象年齢:未就学のお子様~高校生 サービス内容:児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援

教室の毎日
25/05/04 16:28 公開

お子さんの成長を応援したい保護者の皆様へ

いよいよ6月の開業に向けて準備を進めております、児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援「遊(ゆう)」です。 「遊」という名前には、子どもたちが夢中になって遊び込む中で、様々な力を育んでほしいという願いが込められています。私たちは、一人ひとりの個性と発達段階に合わせた丁寧な支援を通じて、お子様の持てる力を最大限に引き出し、自信と笑顔あふれる未来へと繋げていくことを目指しています。 当施設では、遊びを通じた学びを大切にしています。知的好奇心を刺激する玩具や教材、創造性を掻き立てるアート活動、体を思いきり動かす運動プログラムなど、お子様が楽しみながら成長できる環境をご用意しています。 また、保護者の皆様との連携を密にし、お子様の成長を共に喜び、悩みを分かち合えるパートナーでありたいと考えています。日々の支援の様子はもちろん、ご家庭での関わり方や気になることなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。 開業に向けて、施設の様子や療育プログラム、スタッフ紹介など、様々な情報をブログを通じて発信してまいります。お子様の成長を願う皆様にとって、少しでもお役に立てるような情報をお届けできれば幸いです。 ぜひ、私たちのブログを覗いてみてください。そして、お子様の未来について、私たちと一緒に考えてみませんか? 皆様にお会いできる日を心よりお待ちしております。 児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援 遊(ゆう) スタッフ一同

6月2日新規オープン! 児童発達支援・放課後等デイサービス 遊/お子さんの成長を応援したい保護者の皆様へ
教室の毎日
25/04/23 16:45 公開

笑顔が弾けるエアー遊具が登場!🌈

「こんな場所があったらいいな…」そんな想いを胸に、ただいま準備を進めている児童発達支援・放課後等デイサービス遊(ゆう)。 今日は、開所に向けてワクワクするニュースをお届けします!なんと、「遊(ゆう)」には、子どもたちが夢中になること間違いなしのエアー遊具があります✨ ふわふわ、ぴょんぴょん!想像力を刺激するエアー遊具の世界!🚀 想像してみてください!カラフルで大きなエアー遊具が、「遊(ゆう)」のスペースいっぱいに広がる光景を!まるで絵本から飛び出してきたような、わくわくする空間が、もうすぐそこにやってきます。 思いっきり体を動かせる! トランポリンのように跳んだり、滑り台を勢いよく滑り降りたり。普段の生活ではなかなか味わえない、ダイナミックな動きを安全に楽しめます。 遊びながらバランス感覚UP! ふわふわとしたエアーの上で遊ぶことで、自然と体幹が鍛えられ、バランス感覚も養われます。 ストレスなんて吹き飛ばせ! 全身を使って遊ぶことで、子どもたちの心も体もリフレッシュ!笑顔があふれる時間になるでしょう。 新しいお友だちとの出会いも! みんなで一緒に遊ぶことで、自然と会話が生まれ、新しい友情が育まれるかもしれません。 気になる安全面もご安心ください!導入したエアー遊具は、最大許容重量110キロまで。安全基準をしっかりと満たした遊具を選定し、開所後もスタッフが安全に配慮して見守ります。 保護者の方、支援者の方へ 「うちの子は、体を動かす遊びが大好き!」「もっとのびのびと遊べる環境を探している。」そんな風にお考えの保護者の方、支援者の方はいらっしゃいませんか? 児童発達支援・放課後等デイサービス遊(ゆう)が目指すのは、子どもたちが「楽しい!」と感じながら、それぞれのペースで成長できる場所。エアー遊具は、そのための大切な要素の一つです。 まだ開所前ではありますが、このエアー遊具で遊ぶ子どもたちのキラキラした笑顔を想像すると、私たちもワクワクが止まりません! 「遊(ゆう)」は、お子さんの無限の可能性を応援したいと考えています。このエアー遊具が、その第一歩となるはずです。 児童発達支援・放課後等デイサービス遊(ゆう)の開所を、どうぞ楽しみにお待ちください!

6月2日新規オープン! 児童発達支援・放課後等デイサービス 遊/笑顔が弾けるエアー遊具が登場!🌈
教室の毎日
25/04/16 22:58 公開

遊びと学びが広がる魔法のホワイトボードシート!!

児童発達支援・放課後等デイサービス「遊(ゆう)」では、子どもたちの無限の可能性を広げる、ユニークな療育空間をご用意しています。その秘密兵器の一つが、壁一面に貼られた大きなホワイトボードシートなんです! なぜ、大きなホワイトボードシートなの? 「ただの大きな白い壁でしょ?」なんて思われたかもしれません。でも、これが子どもたちの創造力、コミュニケーション能力、そして学びの意欲をぐーんと引き出す魔法のツールになるんです。 自由な発想をそのまま表現! マーカーを手に、思いつくままに絵を描いたり、文字を書いたり。大きなスペースがあるからこそ、子どもたちは枠にとらわれず、ダイナミックに自己表現できます。「こんなの描きたい!」「あんなことしたい!」という気持ちを、すぐに形にできるって、本当に楽しいんですよね。 みんなでワイワイ!コミュニケーションの輪が広がる 一人が描き始めた絵に、別の誰かがアイデアをプラスしたり、一緒に物語を作ったり。大きなホワイトボードは、子どもたちの共同作業やコミュニケーションを自然に促します。「それいいね!」「次はこうしてみよう!」そんな会話が生まれる、活気あふれる場所になるんです。 遊びが学びの入り口に! スタッフが絵や文字を書き足して、遊びの中に学びの要素を取り入れることも。「これは何かな?」「仲間はずれはどれ?」なんてクイズ形式にしたり、迷路を描いてみんなでゴールを目指したり。遊びを通して、言葉や数、思考力などが無理なく身につきます。 変化を楽しめる!いつも新鮮な刺激 描いたものはすぐに消せるから、何度でも新しい遊びや学びが展開できます。季節の飾り付けをみんなでしたり、その日の気分でテーマを変えたり。常に新鮮な刺激があるから、子どもたちは飽きることなく、ワクワクした気持ちで過ごせるんです。 保護者の方、支援者の方へ 「遊(ゆう)」では、この大きなホワイトボードシートをはじめ、様々な工夫を通じて、子どもたちの成長をサポートしています。私たちは、遊びの中にこそ、子どもたちの無限の可能性が眠っていると信じています。 ぜひ一度、「遊(ゆう)」を見に来てみませんか?

6月2日新規オープン! 児童発達支援・放課後等デイサービス 遊/遊びと学びが広がる魔法のホワイトボードシート!!
教室の毎日
25/04/16 22:03 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-9826
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-9826

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。