児童発達支援事業所

LITALICOジュニア松戸教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7455
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(133件)

お子様1人1人オーダーメイド。個別支援計画って何?

こんにちは!LITALICOジュニア松戸教室です。 今日はお子さまの指導の元となる、『個別支援計画』についてお伝えします。 児童発達支援サービスではリタリコだけに関わらず、お子さま1人1人に『個別支援計画』という、支援の指標となる計画表を作成します。 個別支援計画ではお子さまが1年後・半年後にどういう事ができるようになっていると良いのか、日々のお子様の様子観察や親御様からのヒアリングに基づいて目標を立てていきます。 そして細かく目標のステップを分け、1つずつ丁寧にアプローチしていく事で着実にスキルを獲得していきます。 本日は個別支援計画の例をいくつか紹介します! 例1)1年後の目標:幼稚園や自宅で「〇〇かして/〇〇やって」などと2語文で要求を伝えることができる 半年後の目標:欲しいものがあった時に「かして」と言葉で伝える 半年後の「かしてと言葉で伝えることができる」状態になるためにアプローチしていくステップ: ①欲しいアイテムを目の前に提示された状態で指導員から「かして」と言われて続けて「かして」と伝える ②欲しいアイテムを目の前に提示された状態で指導員から「かして」の語頭音「か・・」ときっかけを与えられて、「かして」と伝える ③欲しいアイテムを目の前に提示されて「かして」と伝える これらのステップを①から順に継続的に実施し、効果を見ながら時に修正しながら1つずつクリアしていく事でお子さま・ご家庭でのお困りの解消や生活のしやすさを目指していきます。 LITALICOジュニア松戸教室では、スタッフ一同、お子さまやご家族様が快適に過ごせるよう努めています。 気になることがあれば、小さなことでも気軽に相談してくださいね! ◆2023年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア松戸教室では、2023年度4月からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア松戸教室/お子様1人1人オーダーメイド。個別支援計画って何?
教室の毎日
22/08/30 09:41 公開

楽しく挑戦!片足バランス

こんにちは!LITALICOジュニア松戸教室です。 片足立ち、皆さんはできますか?大人でも長時間立ち続けることは至難の業ですよね。 お子さまにとっては尚更です! じーっとしていなければいけないし、なかなか成功しないし、つまらないからもうやらないーーーって気持ち、うんうん、わかります。 そんなとき、LITALICOの先生に相談してみてはいかがでしょうか。 ということで、本日は『片足立ち』プログラムの一部を紹介を致します! ☆どんな困りごとがあるお子さまのためのプログラムか 段差の昇降をする時に手をついて体全体で昇降している、体のバランスがうまく取れずよく転んでいる、立ったままの着替えがまだ難しそう…などなど体の動作での困りがあるお子さまの指導に取り入れています! ☆実際の指導例 小さいフラフープの中に立って片足立ちをして、何秒できるかな・・?と先生と勝負をしたり、先生のポーズを真似できるかな?と楽しいゲーム感覚で行っています。 もちろん最初は先生が手を添えて支えながら片足立ちできるかな?と挑戦していきます。一瞬でも片足を地面から離せたら「やったー!できたね!」とお子さまと一緒に喜んでいます^^ ☆お子さまの行動にどんな変化が見込めるか 片足立ちができるようになっていくとバランス感覚が育っていき、転びにくくなったり、段差を自立でひょいっと昇降できるようになったり、立ったままパンツやズボンを着脱できるようになったりと生活の動作に繋がっていきます。 LITALICOジュニアには粗大運動グッズもたくさんあります! スキルを着実に獲得していけるよう、現状のスキルをしっかりとアセスメントした上で お子さまにとって最適な教材・環境を用意して指導を実施していきます。 お子さまひとりひとりに合わせた指導で「できた」を増やしていきましょう! ◆2023年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア松戸教室では、2023年度4月からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア松戸教室/楽しく挑戦!片足バランス
教室の毎日
22/08/30 09:41 公開

LITALICO夏祭り

こんにちは!LITALICOジュニア松戸教室です。 夏といえば『夏祭り』 園や近くの公園でお祭りが行われることも多いのではないでしょうか。 そんな夏祭り、LITALICOジュニア松戸教室にお通いのお子さまにもぜひ楽しんでいただきたく、松戸教室内での実施を予定しております! ということで、今回は特別プログラム!『松戸教室夏祭り』についてご紹介させていただきます! 普段から指導内で指先の動かし方やはさみの使い方を正しく楽しく行っていけるように、工作を取り入れております。 工作を通して、お子さまの「できた!」をたくさん聞くことができたり、完成した時の嬉しそうな笑顔をたくさん見る事が出来ています! 工作を楽しんでくれているお子さまたちの姿をもっとたくさん見てもらいたい!そして夏といえばお祭り!夏祭りも一緒に楽しんでもらいたい!という、スタッフの思いを、今回は特別プログラムとして『夏祭り』を計画させていただきました☆ やきそば・たこやき・かき氷・わなげなどを工作して、いつもとは違う友だちとの夏祭りに参加してみませんか?^^ せっかくの夏休み、LITALICOジュニア松戸教室でも楽しい時間を過ごして欲しく思っております。 気になることやご不明点などがあれば、スタッフまで気軽にご相談ください! ◆2023年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア松戸教室では、2023年度4月からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア松戸教室/LITALICO夏祭り
その他のイベント
22/07/31 20:50 公開

冷たくておいしい!水分補給をしっかりとしよう!

こんにちは!LITALICOジュニア松戸教室です。 たくさん動いてたくさん遊ぶお子さまたちは、汗もたくさんかくし、喉も渇きますよね。 そんなお子さまたちがしっかりと水分補給をできるよう、 LITALICOジュニアには、皆さんが安心して飲めるウォーターサーバーをご用意しています。 さて、今日は松戸教室の『ウォーターサーバー』について、ご紹介いたします! ご来所頂いた時には「お水もしよろしければご利用下さい!」とお声掛けしてお子さまの水分補給を促しています。 ご来所頂いたタイミングだけではなく、指導の休憩中につめた~いお水を飲むことでスッキリしてまた活動に参加出来るお子さまも居ます!プリントなどの集中する活動の際には「休み時間」としてお水を飲みにいくのもいいですね♪ LITALICOジュニア松戸教室では、お子さまや保護者様により安心して快適に過ごしていただけるよう努めています。 気になることやご不明点がございましたら、ぜひスタッフまでお声がけいただければと思います! ◆2023年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア松戸教室では、2023年度4月からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア松戸教室/冷たくておいしい!水分補給をしっかりとしよう!
教室の毎日
22/07/31 20:50 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7455
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
21人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7455

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。