児童発達支援事業所

アルク純誠会みさとのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-6936
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(201件)

個別の療育の風景♡

こんにちは。 今回のブログでは・・・ アルクでは療育で個別を行ってます。 作業療法士・理学療法士・鍼灸師のリハビリの先生がいます。 肢体不自由のお友達は理学療法士の先生と仲良く体操をしています。 今回はその理学療法士の先生とリハビリをしている様子を、お届けいたします。 アルクではお友達によって時間や内容も様々ですが1対1で体操の時間を儲けてます。 今日放課後等デイサービスのお友達は大部屋の一角で取り組んでました。 体操の時間には学校のお話しやお家での過ごし方、今困ってる事などを聞いたりしながら楽しくリハビリをします。 あるお友達は学校の給食を自分で給食室から教室まで運ぶそうです。 お盆を持っている時は段差がないか周りに人は居ないか汁物は溢れないかと色々なことに気を使いながらの歩行するのはとっても大変な事です。アルクではその練習をしたりもします。 また自宅での自主練習のお願いをしているお友達もいるのでその成果をみたりしてます。 難しいリハビリは先生の助けを求めたり、自分で色々工夫して頑張ったりと・・・集中しながら30分程で終わりました。 その後はおやつにみんなとの遊ぶ時間が待ってます。 アルクで体操も遊びも楽しもうね。

アルク純誠会みさと/個別の療育の風景♡
教室の毎日
23/06/13 10:26 公開

スタッフ懇親会!

こんにちは!児童発達支援・放課後等デイサービス アルク純誠会です。 先日、三郷市文化会館を貸し切り、株式会社 純誠会と、株式会社 アルク純誠会合同で、新入社員歓迎会・懇親会がありました。 コロナ禍を乗り切ったたくましい社員たちとこれから一緒に高みを目指していく新入社員たちが一堂に会し笑いあう様子は、4年ぶりの開催ということも重なり、心にぐっとくるものがありました。 食事は、肉のヒマラヤさんのケータリングと、出張笑顔寿司の宮本けんこうさんの美味しいお寿司を堪能しました。 出張笑顔寿司さんはテレビなどのメディアでも大活躍のすし職人さんです。お寿司の味もさることながら、お名前通りの満点の笑顔と素敵なトークを楽しませていただきました。 200貫のお寿司が20分足らずであっという間にスタッフのお腹の中におさまりました^^ 純誠会グループは、お酒好きもたくさんいることが分かりました。ビールに、日本酒、ワイン、果実酒などたくさんあったお酒が空っぽの缶になり、立派な空き缶タワーとなりました(笑) 「あきらめない」を合言葉に、ご利用者様と、そのご家族はもちろん、働く職員やその家族までもが幸せへと近づける会社という理想をもって、これからも社員一同頑張っていきます!

アルク純誠会みさと/スタッフ懇親会!
その他のイベント
23/05/29 13:00 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-6936
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
25人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-6936

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。