児童発達支援事業所

LITALICOジュニア所沢教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7448
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(287件)

「今年度の支援形態」

こんにちは。 LITALICOジュニア所沢教室です。 本日は、今年度の支援形態についてご紹介します。 昨年度までは、1時間枠の中で 個別支援や小集団支援を実施しておりました。 今年度より、お通いのお子さまに合わせて 3時間または1時間半枠の中で 集団支援を主とした支援を提供しています。 集団支援のほかに、個別支援の時間も設定しているので、 個別支援の中で獲得したスキルを 即時、集団支援で指導員とともに練習をしていくことから 日常生活に汎化させていきやすくなることがねらいです。 今までの個別支援では見られなかった日常生活に近い 環境の中で支援ができているため、 保護者のみなさまとより近い視点でお子さまについて 考えていくことができるように思っています。 また、長い時間お預かりをすることで、 保護者の方がお子さまと少し離れて過ごすことができる時間も 是非、有効活用していただきたく考えております。 なかなかじっくりできないお買い物に出られる方や お子さまの様子を見ながらお仕事をされる方、 近い方はご自宅に戻られてお家のことをされる方もいらっしゃいます。 この時間に、お子さまのことについてご相談を承ることも可能です。 所沢教室では、今後もみなさまにとって わかりやすく通いやすい教室づくりを目指していきます。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

LITALICOジュニア所沢教室/「今年度の支援形態」
教室の毎日
24/05/11 10:42 公開

「2023年度、最後のご挨拶」

こんにちは。 LITALICOジュニア所沢教室です。 本日3月31日をもちまして、 今年度の支援が全て終了となります。 今年度の振り返りとご挨拶をさせていただきます。 今年度は教室として、より学びの多い1年でした。 どの方法が、お子さまやその周りで過ごす方々にとって よりよいかを、まずはスタッフ間で何度も話し合い 保護者のみなさまともご相談しながら、支援をしてまいりました。 お子さまの成長はもちろんのこと、 スタッフ一人ひとりも学びが多く、教室としても また一回り大きく成長させていただきました。 何より、元気いっぱいのお子さまや 温かく見守ってくださった保護者のみなさま、 多方面の視点で一緒に検討くださった関係機関のみなさま たくさんの方々のおかげで、私たち教室スタッフも 毎日楽しく支援提供をすることができました。 みなさま、本当にありがとうございました。 4月からは、継続で通ってくださるご家庭のほかに、 また新しいお子さまやその保護者のみなさまが いらっしゃることが決まっています。 所沢教室らしさはこれからも大切にしながら 支援提供ができたらと考えております。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします^^

LITALICOジュニア所沢教室/「2023年度、最後のご挨拶」
教室の毎日
24/03/31 14:18 公開

「LITALICO卒業式」

こんにちは。 LITALICOジュニア所沢教室です。 春になり、昼間は暖かい日も増えてきましたね。 みなさまいかがお過ごしでしょうか…? 3月も、あっという間に残り1週間となりました。 児童発達支援は、年長さんの3月までで支援終了となることから、 年長さんたちと過ごすことができるのも、あとわずかです。 そんな年長さんとご家族のみなさまに対して 所沢教室からは、ささやかながら卒業式を執り行うことができたらと こっそり準備を進めています。 一人ひとりに、卒業証書もご準備いたしました。 そこには、お子さまの今の姿をにっこり笑顔で撮った写真と 教室スタッフからのメッセージを入れ込んでいます。 年長さんのご利用人数が多いことから、1週間かけて執り行います。 みなさまには、どうぞ楽しんでご参加いただけますと幸いです。 今年度は特に年長さんの多い年でありましたが、 心も身体も大きくなり、素敵なお兄さん・お姉さんになりましたね。 そんなお子さまと一緒に今日まで通ってくださった ご家族のみなさま、多方面でのご協力ありがとうございました。 4月からは、小学校に進まれるみんなとそのご家族のみなさまのことを 所沢教室一同、応援しております!!!!

LITALICOジュニア所沢教室/「LITALICO卒業式」
教室の毎日
24/03/26 11:44 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7448
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7448

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。