放課後等デイサービス

児童デイ げんこつのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-0717
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(937件)

2月7日のげんこつ

この日は陽が差す暖かい一日でした☺️ 学校がお休みの子は朝から来てくれて げんこつのお掃除をしました🧼 みんなで床を雑巾掛けして綺麗にしてくれました😊 ありがとう🌟 コマ教室は中盤に差し掛かり 検定にチャレンジしている子は 自分の壁が見えてくる頃です😓 コマというのは面白いもので、 何度も練習してるのに全くできなかったり😵 ふとやってみようと思ってやってみると成功したり🥳 とコマの女神は気まぐれです🗽 もちろんその日最後の一投げで成功したりもします❣️ その時の喜びは計り知れませんね🌈 検定が合格できなくて つまらなくなってきたりスランプになった時は 遊びコマです😊 誰が一番コマが長生きするかタイムを測ったり⏰ おもちゃの上にコマを回してみたり、 コマ同士をぶつけて戦ってみたり🆚 新しい技を開発してみたり😆 コマの新しい技や新しい遊び方は創造力を 自然と養います。 今年も新しい技や遊びごまが開発されるか⁉️ 楽しみです😁 . 児童デイげんこつは 越谷市の北越谷駅から徒歩6分の場所を 中心として活動しています。 . 感覚統合療法を内包した体験活動を行う 放課後等デイサービスをはじめ、 学童保育、フリースクール、補習塾等を実施して、 あらゆる子の「ひみつ基地」「放課後の居場所」 となる環境を提供しています。 . 現在、入室生を募集中です。 入室に関するお問い合わせ、 ご相談、お待ちしています。

児童デイ げんこつ/2月7日のげんこつ
教室の毎日
23/02/08 12:25 公開

2月3日のげんこつ

この日は節分でした👹 みんな鬼が来るかとソワソワしていました〜😂 げんこつに鬼がくるのは6日(月)です! 鬼退治のためにチカラをためておいてね💪🏼🔥 鬼がこないと安心したこどもたちは おやつを食べて、この日もコマ教室をしました❣️ コマ教室はの検定もしているのですが 検定表の中には 3回連続で成功させないと 合格できない技があります🥺 2回目までは上手く回せるのに 何故か3回目がうまくいきません…。 それでも子どもたちは繰り返し挑戦します✨ 最後の1回で合格し、嬉しさいっぱいの子もいました👦🏻👧🏻🧡 遊びごまも充実してきています😊 コマで戦ったり、おもちゃの上で回るコマを見たり、 音を聞いたり、 コマの楽しさは無限大ですね♪ 来週も寒さに負けない 元気なこどもたちと楽しく過ごしたいと思います🥰 . 児童デイげんこつは 越谷市の北越谷駅から徒歩6分の場所を 中心として活動しています。 . 感覚統合療法を内包した体験活動を行う 放課後等デイサービスをはじめ、 学童保育、フリースクール、補習塾等を実施して、 あらゆる子の「ひみつ基地」「放課後の居場所」 となる環境を提供しています。 . 現在、入室生を募集中です。 入室に関するお問い合わせ、 ご相談、お待ちしています。

児童デイ げんこつ/2月3日のげんこつ
教室の毎日
23/02/04 13:38 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-0717
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
110人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-0717

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。