放課後等デイサービス

StepUP 蒔田通町教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-4607
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1232件)

折り紙に挑戦🚩✨

本日は、みんなで折り紙に挑戦した活動の様子をご紹介します💁‍♀️ 今回挑戦したのは、〝くるくるちょうちょう〟という折り紙です(^O^)/ 投げると、くるくる回転しながら落ちていく姿がとても不思議で、つい見入ってしまうちょうちょうです🦋 まずは、みんなでお手本を見ながら一緒に折っていきます(*^^*)! よく聞いて、折り線を付けたり、丁寧に取り組む子ども達の姿が見られていました👏👏 折り紙の活動では、細かい手先の運動が必要になってきますが、子ども達はしっかりと丁寧に最後まで取り組むことが出来ていました🥰 細かい作業は、出来ないとイライラしたりしてしまう事もありますが、ひとつひとつゆっくり取り組むことで出来上がった時の達成感や、形がキレイに完成すると、とても嬉しい気持ちになりますよね😁💗 2つのくるくるちょうちょうが無事に完成しました👏👏 その後は、自分の折ったくるくるちょうちょうを実際に投げてみました🚩 上手く、くるくる落ちていくと、とても大喜びの子ども達の姿が見られていました🥰 投げ方によっては、くるくると綺麗に落ちていかない場面もあり、「あれ?」と時間いっぱい何度も挑戦する姿が見られていました✨ 2つのうち、1つがとてもきれいに落ちていく事に気付いたり、2つ同時に投げて楽しむ姿が見られたり、とそれぞれに楽しみ方を見つけて取り組むことが出来ていました😁! 作って楽しむ活動では、子ども達の意欲が見られ、どんどんいろんな事に挑戦したり、試してみたりと、自発的な行動がとても輝く時間となりますね💗 掲載できなかった写真はUPのブログに掲載してありますので、是非ご覧ください。 https://stepup-sn.com/blog/

StepUP 蒔田通町教室/折り紙に挑戦🚩✨
教室の毎日
24/10/15 18:21 公開

究極のホットケーキ🥞✨

本日は、待ちに待ったイベントの日です(^^)/ 題して\究極のホットケーキ作り/イベントです🥰✨ 来所時から、とてもワクワクしている様子の子ども達( *´艸`) まずは、グループでホットケーキの生地作りに挑戦しました🚩 順番を守ってしっかりとみんなで、交代に生地を混ぜる作業ができていました👏👏 ホットケーキが出来上がるまでの間は、グループ対抗でゲームを行いとても盛り上がった時間となりました🤭💡 グループで協力して取り組むゲームでは、また一段と達成感も増しますね(*^^*)! いよいよ、ホットケーキが出来上がると、自分の好みに選んだトッピングや一緒に食べるお菓子やジュースをもらって、大喜びの子ども達🥰 みんなで「いただきます」をして、とても良い表情で食べる子ども達の姿が見られていました🤭💗 おかわりもあり、大満足の子ども達でした🍽️🤗💗 みんなと食べると、自然と笑顔になりますね( *´艸`)! 「おいしい」と言いながらたくさん食べた子ども達でした🥞✨ その後は、ビンゴ大会をしました🚩 ビンゴになった子から、好きなお菓子を選んでいきました🥰 「リーチ!」 「ビンゴ!!」と大盛り上がりで楽しんだ時間となりました😊! グループで協力したり、しっかりと順番を守ったり、楽しいイベントの中でもしっかりと子ども達の素敵な行動が垣間見えた1日となりました✨ 〝楽しい〟〝嬉しい〟という気持ちを原動力に、子ども達の成長は無限大だなぁと改めて感じた事でした💗 掲載できなかった写真はStep UPのブログに掲載してありますので、 是非ご覧ください。 https://stepup-sn.com/blog/ 子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。 TEL:045-325-9840

StepUP 蒔田通町教室/究極のホットケーキ🥞✨
その他のイベント
24/10/14 17:41 公開

乗り物を探せ🚑🚒🛩️

本日は、よく見て考えながら取り組んだ活動の様子をご紹介します💁‍♀️ 2枚のカードを組み合わせて一つのイラストを完成させていく〝ぴったりカード〟に挑戦しました☝️ 半分のイラストで1枚になっているカードを全部広げ、お題のイラストを探していきます🚩 初めは、「電車!」  「飛行機!」と乗り物の名前を言われてカードを合わせていきました😁! みんな、すぐに見つけて合わせる事が出来ていました👏👏 次は、「空を飛ぶ乗り物!」  「タイヤが3つの乗り物!」と言われ、お題に合ったイラストを合わせていき、その乗り物の名前も発表していきました🚩 しっかりとお題に合った乗り物を選ぶことが出来、名前もバッチリでした🥰👌 重機なども登場し、似たような名前で分からなくなりそうでしたが、子ども達は慎重にカードを選んで正解することが出来ていました👏👏 ルールを守って、順番に取り組んでいくこともしっかりと出来ていました(^O^)/ みんなで輪になって順番に取り組む中で、他児童の取り組みに少しでも興味を持つきっかけになったり、他児童の取り組みを見るきっかけになればと感じた瞬間でした💗 掲載できなかった写真はUPのブログに掲載してありますので、是非ご覧ください。 https://stepup-sn.com/blog/

StepUP 蒔田通町教室/乗り物を探せ🚑🚒🛩️
教室の毎日
24/10/11 14:03 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-4607
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
47人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-4607

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。