支援のこだわり
プログラム内容
学習、宿題(個別、集団指導)運動遊び、工作、クッキング、校外学習、レクリエーション、特に社会性を身に付けるために コミュニケ―ション能力の育成に力をいれています。

スタッフの専門性・育成環境
心と身体は密接に関係していることから、お子さまがリラックス出来る環境作りを心掛け、情緒面の安定、身体育成にも取り組んでいます。また、不登校児の受け入れも行っており、将来に向けての支援も行っています。

その他
いつでも安全で身体にとても良い美味しい水が飲めるように、LF浄水器 のあな設置 pm.2.5対応 高機能空気清浄機(プラズマクラスター)を設置しております。

利用者の声
現在、利用者の声はありません。
ブログ
在籍する専門スタッフ
スタッフ紹介

山口正明
代表兼、児童指導員をさせていただいています。
毎日子供たちが笑顔で過ごせるように童心に帰り、一緒になって楽しんでいます。
毎日子供たちが笑顔で過ごせるように童心に帰り、一緒になって楽しんでいます。
施設からひとこと
地図
〒812-0893 福岡県福岡市博多区那珂3-15-12 ミューズビル1階
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 19:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 19:00 |
水 | 10:00 ~ 19:00 |
木 | 10:00 ~ 19:00 |
金 | 10:00 ~ 19:00 |
土 | 10:00 ~ 19:00 |
日 | ー |
祝日 | 10:00 ~ 19:00 |
長期休暇 | 10:00 ~ 19:00 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒812-0893 福岡県福岡市博多区那珂3-15-12 ミューズビル1階 |
---|---|
電話番号 | 050-3503-0578 |
近隣駅 | 竹下駅・大橋駅・笹原駅・井尻駅・高宮駅 |
障害種別 | 発達障害 |
受け入れ年齢 | 小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・看護師・児童指導員 |
支援プログラム | 学習支援・個別療育・集団療育 |
送迎サポート |
福岡市、大野城市、太宰府市、春日市、糟屋郡 ※送迎可能範囲は片道30分圏内です。 |
料金 |
【1ヶ月の料金案内】 料金は支援内容により変動する場合がございます。 ○ 市町村民税非課税世帯0円 ○ 世帯年収がおおむね890万円未満の世帯4,600円 ○ 上記以外の方37,200円 【その他の実費負担】 おやつ・飲み物代100円/日 外出レクリエーションの時の入場料等・・・実費 |
現在の利用者 (障害別) |
一般小学校 発達障がい 5名 特別支援学校 2名 一般小学校 身体障害 1名 |
現在の利用者 (年齢別) |
小学生 11名 中学生 1名 性別:男子 7名 女子 5名 |

この施設の近くにある施設
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOメディア&ソリューションズの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOメディア&ソリューションズがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOメディア&ソリューションズは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOメディア&ソリューションズの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。