利用者の声一覧
通い始めた年齢 :
6歳
16/04/20 14:46
プログラム内容
小学校に入学するのに、授業についていけるのか学校生活についていけるのかとても不安になっていました。ネットで検索していたらLeafがでてきて、コレだ!と思いました。
授業の体験・面談をしてみて、先生もとてもわかりやすく指導してくれて、本人も楽しそうでした。家から違いため、月2回というのもよかったです。今は、2人のクラスで勉強を中心に楽しみながら授業をしています。先生もやさしくわかりやすいので安心しています。
授業の体験・面談をしてみて、先生もとてもわかりやすく指導してくれて、本人も楽しそうでした。家から違いため、月2回というのもよかったです。今は、2人のクラスで勉強を中心に楽しみながら授業をしています。先生もやさしくわかりやすいので安心しています。
スタッフの対応
未記入
その他
授業の体験・面談をしてみて、先生もとてもわかりやすく指導してくれて、本人も楽しそうでした。
通い始めた年齢 :
13歳
16/04/20 14:46
プログラム内容
小学校までは生活面でスムーズにいかない事が気になり、地域の保健所で心理検査を受けた所発達障害との結果でしばらく様子を見ていたが、中学に入り、学習面に診ても難しさが出てきたのでLeafへの入会に至った。
子供の状態に合わせた方法で学ぶことにより、少しずつ結果が出て来る様になり、娘の自信とやる気につながった。保護者の抱えている不安にいつでも耳を傾けて下さる事が何よりも有難く心強い。
子供にはまだ障害のことについて話をしていないのですが、Leafのお教室内のポスターやインターネットからの情報、又同じくLeafに通われている他のお子様方のご様子から、本人が気付き始めている、家庭教師という形態もあれば利用したいと感じます。
子供の状態に合わせた方法で学ぶことにより、少しずつ結果が出て来る様になり、娘の自信とやる気につながった。保護者の抱えている不安にいつでも耳を傾けて下さる事が何よりも有難く心強い。
子供にはまだ障害のことについて話をしていないのですが、Leafのお教室内のポスターやインターネットからの情報、又同じくLeafに通われている他のお子様方のご様子から、本人が気付き始めている、家庭教師という形態もあれば利用したいと感じます。
スタッフの対応
未記入
その他
子供の状態に合わせた方法で学ぶことにより、少しずつ結果が出て来る様になり、娘の自信とやる気につながった。保護者の抱えている不安にいつでも耳を傾けて下さる事が何よりも有難く心強い。
通い始めた年齢 :
13歳
16/04/20 14:46
プログラム内容
小学校までは生活面でスムーズにいかないことが気になり、地域の保健所で心理検査を受けたところ、発達障害との結果でしばらく様子を見ていたが、中学に入り、学習面においても難しさがでてきたのでLeafへの入会に至った。
子どもの状態に合わせた方法で学ぶことにより、少しずつ結果が出てくるようになり、娘の自信とやる気につながった。保護者の抱えている不安にいつでも耳を傾けてくださることが何よりも有り難く心強い。
子どもにはまだ障害のことについて話をしていないのですが、Leafのお教室内のポスターやインターネットからの情報、また同じくLeafに通われている他のお子様方のご様子から本人が気付き始めている。家庭教師という形態もあれば利用したいと感じます。
子どもの状態に合わせた方法で学ぶことにより、少しずつ結果が出てくるようになり、娘の自信とやる気につながった。保護者の抱えている不安にいつでも耳を傾けてくださることが何よりも有り難く心強い。
子どもにはまだ障害のことについて話をしていないのですが、Leafのお教室内のポスターやインターネットからの情報、また同じくLeafに通われている他のお子様方のご様子から本人が気付き始めている。家庭教師という形態もあれば利用したいと感じます。
スタッフの対応
未記入
その他
子どもの状態に合わせた方法で学ぶことにより、少しずつ結果が出てくるようになり、娘の自信とやる気につながった。
利用期間 :
2013-04 ~ 2015-12
16/04/20 14:41
プログラム内容
産まれた時から心疾患と遺伝子の先矢的な異常があったため、心身共に、発達の遅れが見受けられました。乳幼児の頃は、訪問看護にてPTやOT等を見て頂いていたのですが、3才までという年齢制限があったため、それに変わる施設がないかと探していた所、約半年〜1年のキャンセル待ちを経て利用するに至りました。
授業をモニターで見る事ができるため、指導方法であったり、対処方法を、学ぶ事ができました。(家でのやり方だけでは限界がありました)また通う毎に言葉の数が増えたり、コミュニケーションの取り方を学べていけたりと、急成長に驚いています、本人も、「今日はリーフ?」と聞く事が多く、「そうよ」と答えると「やったー!」ととても嬉しそうです。
利用当初は、ほぼ同じ先生での授業だったのですが、途中から、何人か別の先生方で見てもらう形となりました。変わり初めの頃は、息子も何となく戸惑っている感じがし、「大丈夫かな?」と少々不安にもなりました。しかし、そこはリーフの先生方の指導のお陰で、今は、どの先生に当たっても、全力で授業にあたる事が出来ています、担当の先生を統一した方が良いかとも思っていたのですが、今では、異なる先生に色々な方法で教わる事で、息子への良い刺激になっていると感じています。
授業をモニターで見る事ができるため、指導方法であったり、対処方法を、学ぶ事ができました。(家でのやり方だけでは限界がありました)また通う毎に言葉の数が増えたり、コミュニケーションの取り方を学べていけたりと、急成長に驚いています、本人も、「今日はリーフ?」と聞く事が多く、「そうよ」と答えると「やったー!」ととても嬉しそうです。
利用当初は、ほぼ同じ先生での授業だったのですが、途中から、何人か別の先生方で見てもらう形となりました。変わり初めの頃は、息子も何となく戸惑っている感じがし、「大丈夫かな?」と少々不安にもなりました。しかし、そこはリーフの先生方の指導のお陰で、今は、どの先生に当たっても、全力で授業にあたる事が出来ています、担当の先生を統一した方が良いかとも思っていたのですが、今では、異なる先生に色々な方法で教わる事で、息子への良い刺激になっていると感じています。
スタッフの対応
未記入
その他
授業をモニターで見る事ができるため、指導方法であったり、対処方法を、学ぶ事ができました。(家でのやり方だけでは限界がありました)また通う毎に言葉の数が増えたり、コミュニケーションの取り方を学べていけたりと、急成長に驚いています、本人も、「今日はリーフ?」と聞く事が多く、「そうよ」と答えると「やったー!」ととても嬉しそうです。
通い始めた年齢 :
3歳
利用期間 :
2015-04 ~ 2015-12
15/12/06 14:15
プログラム内容
1歳6ヵ月健診時から発話、指さしなどがなく区の方で相談を受けていました。
3歳健診でもあまり改善が見られなかったため区の療育と併用で民間の療育機関も通ってみてはどうかと提案され
自分で探しました。
友人のお子さんも言葉が遅く、たまたま別の地区にあるLeafに通っていたので色々情報を仕入れ家からも通えない距離では
ないことなどを確認し体験の予約をしました。
担当の先生が子供の発達状況を確認しながら丁寧な授業をしてくださり安心感が持てました。
週1、マンツーマン、45分授業、10分先生のお話しといった感じです。
最初の頃は椅子に座って授業を受ける事が出来ない、先生の指示を聞かない、すぐに飽きるといった感じで
モニターで見てるこっちが毎回ハラハラしてきました。
3ヵ月ぐらい経った頃から授業を受ける姿勢が変わって来ました。
ちゃんと椅子に座り、先生の言ってることが理解できるように。
作業などもすぐに諦めず困ったら目で困ったアピールもするように。
自分の意思も少しずつですが出せるようになったのでよかったです。
ほんとは週2回ぐらいのペースで通う方が本人に身につきやすいと区の方から指摘されましたが。
まだ受給証の枠が空いておらずキャンセル待ち、現在一般枠で通っているため授業料はお高いです。
金銭面のことを考えると週2通うのは厳しいです。
施設はきれいで少し遊ぶところもあり子供もお気に入りの空間です。
3歳健診でもあまり改善が見られなかったため区の療育と併用で民間の療育機関も通ってみてはどうかと提案され
自分で探しました。
友人のお子さんも言葉が遅く、たまたま別の地区にあるLeafに通っていたので色々情報を仕入れ家からも通えない距離では
ないことなどを確認し体験の予約をしました。
担当の先生が子供の発達状況を確認しながら丁寧な授業をしてくださり安心感が持てました。
週1、マンツーマン、45分授業、10分先生のお話しといった感じです。
最初の頃は椅子に座って授業を受ける事が出来ない、先生の指示を聞かない、すぐに飽きるといった感じで
モニターで見てるこっちが毎回ハラハラしてきました。
3ヵ月ぐらい経った頃から授業を受ける姿勢が変わって来ました。
ちゃんと椅子に座り、先生の言ってることが理解できるように。
作業などもすぐに諦めず困ったら目で困ったアピールもするように。
自分の意思も少しずつですが出せるようになったのでよかったです。
ほんとは週2回ぐらいのペースで通う方が本人に身につきやすいと区の方から指摘されましたが。
まだ受給証の枠が空いておらずキャンセル待ち、現在一般枠で通っているため授業料はお高いです。
金銭面のことを考えると週2通うのは厳しいです。
施設はきれいで少し遊ぶところもあり子供もお気に入りの空間です。
スタッフの対応
未記入
その他
週1、マンツーマン、45分授業、10分先生のお話しといった感じです。
最初の頃は椅子に座って授業を受ける事が出来ない、先生の指示を聞かない、すぐに飽きるといった感じで
モニターで見てるこっちが毎回ハラハラしてきました。
3ヵ月ぐらい経った頃から授業を受ける姿勢が変わって来ました。
ちゃんと椅子に座り、先生の言ってることが理解できるように。
作業などもすぐに諦めず困ったら目で困ったアピールもするように。
自分の意思も少しずつですが出せるようになったのでよかったです。
最初の頃は椅子に座って授業を受ける事が出来ない、先生の指示を聞かない、すぐに飽きるといった感じで
モニターで見てるこっちが毎回ハラハラしてきました。
3ヵ月ぐらい経った頃から授業を受ける姿勢が変わって来ました。
ちゃんと椅子に座り、先生の言ってることが理解できるように。
作業などもすぐに諦めず困ったら目で困ったアピールもするように。
自分の意思も少しずつですが出せるようになったのでよかったです。
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。