rikugameさんのページ

rikugame
はじめまして。札幌在住のリクガメです。11歳の娘がいます。
本人は学校は好きだけれど、学校だと家のような笑顔がない、初めてのことにパニック、時には心身症の症状も。
先日、軽度の広汎性発達障害の傾向と診断がありました。
いろいろ皆様から情報やアドバイスをもらいながら、気長にやってゆきたく思っています。
ダイアリーをみる
したコラム
専門家監修「マンガで学ぶ子どもの自閉スペクトラム症」ーーASDの2つの特徴や治療、療育方法、接し方のポイントなどをまとめてお届け!のタイトル画像

専門家監修「マンガで学ぶ子どもの自閉スペクトラム症」ーーASDの2つの特徴や治...

7147 view
2022/01/23
「せめてこれくらい…」が子どもを潰す?発達障害の専門医が語る、発達グレーを白にしようとしないでほしい理由のタイトル画像

「せめてこれくらい…」が子どもを潰す?発達障害の専門医が語る、発達グレーを白に...

47703 view
2021/11/05
小5での障害告知から9年、「地獄に落とされたようなショックだった」ADHD息子の思いとは?のタイトル画像

小5での障害告知から9年、「地獄に落とされたようなショックだった」ADHD息子...

47673 view
2021/10/23
発達障害息子の癇癪に我慢の限界!寄り添う姿勢も大切だけど、意外に効果的だった母の行動とは?のタイトル画像

発達障害息子の癇癪に我慢の限界!寄り添う姿勢も大切だけど、意外に効果的だった母...

89424 view
2021/09/09
 伝えたいことが伝わらず癇癪!発達障害息子が納得するのに必要なのは『屁理屈』!?【児童精神科医 三木先生に聞いてみた!】のタイトル画像

伝えたいことが伝わらず癇癪!発達障害息子が納得するのに必要なのは『屁理屈』!?...

19201 view
2021/08/20
ADHDの診断がおりた小1次男がストレスでチック症に。まさかの本音に心から謝って…【障害受容 次男編②】のタイトル画像

ADHDの診断がおりた小1次男がストレスでチック症に。まさかの本音に心から謝っ...

44030 view
2021/05/28
保育園の発表会でパニック!涙の退場と復帰は「ASDあるある」の理由でのタイトル画像

保育園の発表会でパニック!涙の退場と復帰は「ASDあるある」の理由で

16119 view
2021/05/24
クモを怖がる息子に振り回され…そんな日々を解決したのは息子おなじみの『あの』存在のタイトル画像

クモを怖がる息子に振り回され…そんな日々を解決したのは息子おなじみの『あの』存在

7085 view
2021/04/26
自閉症息子の園生活、慣れたころには年度末…!場所見知り、人見知りで大号泣。トラブル続出の年少時代のタイトル画像

自閉症息子の園生活、慣れたころには年度末…!場所見知り、人見知りで大号泣。トラ...

41971 view
2021/04/13
パニックを起こすと人格豹変!? 発達障害小1息子の暴言・暴力から見える苦しみに切なくなり...のタイトル画像

パニックを起こすと人格豹変!?発達障害小1息子の暴言・暴力から見える苦しみに切...

58627 view
2020/10/31
「読みたい」の声多数!「癇癪(かんしゃく)」の困りや対応、みんなはどうしている?「わが家のかんしゃく」特集のタイトル画像

「読みたい」の声多数!「癇癪(かんしゃく)」の困りや対応、みんなはどうしている...

47031 view
2020/10/09
まるで爆弾!ADHD次男のかんしゃく、どうしたら落ち着く?疲れ切っていた私にヒントをくれた、2歳娘との「あるやりとり」【かんしゃく特集】のタイトル画像

まるで爆弾!ADHD次男のかんしゃく、どうしたら落ち着く?疲れ切っていた私にヒ...

27790 view
2020/10/07