投稿したQ&A

ローズマリーさん
とてもイメージしやすいお話をありがとうございます!
なるほど、「要支援」と区別される感覚に、納得がいきました。
公立幼...

1

ご意見、ありがとうございます。
皆さんのさまざまなご経験からの発想、
とてもありがたく、
私一人では考えられなかったような
指摘をいただ...

1

うちの息子は、怒られることが増えた時、発熱と深夜の夜泣き・癇癪がひどくなりました。
幼稚園に話したら、とりあえず担任の先生は、みんなの前...

4

梛丹さま
すごいです!ビデオ作戦、強烈に効果がありしうです!
今は、トラブルが起こると、息子をおさえこんだり、お友達を助けるのに焦ってあた...


柊子さま
今、通い始めた児童発達支援の教室は、
マンツーマンなので、先生に他害の現場を見てもらえていないのです(グループレッスンに空きがな...


もうもうさん
たしかに言われてみれば、大人を観察して、
人によって対応をかけているかもしれません。
そんな器用なことしてるとは
気づきませ...

1

クリームパンダさん
小規模小学校!
なるほど、将来は、そうした道も視野にいれて考えてみようと思います。
そうなんです、一時預かりで保育園...

1