質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

3歳3ヶ月の男児、幼稚園の体験授業で「発達障...

2017/04/04 00:43
9
3歳3ヶ月の男児、幼稚園の体験授業で「発達障害かも・・・」と言われました。
多動と、衝動的に乱暴してしまうことが多いです(言葉は非常に発達していると言われてます)。
今までは、年上やおとなしいお友達との交流が多かったためか、トラブルになることはほとんどなく、
多動面で行政やプレ幼稚園に相談しても、スルーされてきました。

今後、なんとか、週に40分間ほど療育を開始できそうなのですが、春から私立幼稚園(通常クラス)に
通うにあたって、他のお子さんとトラブルになることは目に見えています。
今日も、公園で知り合いの子とケンカになり、落ちていた木の枝を投げつけてしまいました・・・
幸い、怪我はしませんでしたが、
興奮すると抑えるのが、大変な状態になります。

万が一、大怪我をさせてしまう可能性を考えると、幼稚園内の特別支援クラスにお願いしたほうがいいか、
それとも、加配をお願いするのがいいのか(申請などにだいぶ時間がかかるようですがー)、
判断に迷っています。
幼稚園の先生は、「視線も合うし、コミュニケーションも上手だし、
集団生活に慣れれば大丈夫ですよ、様子みましょう」という見解の年配の先生がいる一方、
「支援してあげたほうがいいかもしれませんね」と、現場の若手の先生の意見もあり・・・
ご意見・体験談聞けると助かります。

また、3歳ぐらいの乱暴してしまう子の場合、親ができるサポートって、
どんな形になるんでしょうか?
「まずは落ち着かせて、共感してあげて・・・」「でも、たたくと痛いね、代わりにこうしよう」
などの説得をずっと繰り返してきたものの、
この年齢の子に(あるいは、うちの子のタイプに)、この手法って、
違うんじゃないか・・・??という疑問があります。

トラブルになりそうな場面を避ける、環境調整にしても、
幼稚園では限度があり難しいですし・・・

















回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/51264
退会済みさん
2017/04/04 10:10
 療育センターで発達に不安のあるお子さんたちの指導と支援の仕事をしています。

お話だけでは分かりませんが、多動と衝動性が成長とともに高まっていくお子さんかもしれません。コミュニケーションが良く育っているのなら、知的には通常に育っているけれど、情動面の育ちにサポートが必要かもしれません。

 週に40分の療育・・・とありましたが、地域の発達支援センターや療育センターなど、子どもの発達をケアする専門機関に通われるのでしょうか?それなら、そちらの臨床心理士さんや作業療法士さんに相談できるとよいかと思います。特に、ご家庭や園でどういった対応をすればよいのか、お子さんにあったアドバイスがもらえると思います。
 
 加配の先生についてですが、お子さんのようなケースで心配なことは、トラブルで相手にケガさせるといったこともあります。でも、一番は、これから制止されたり、叱られたりすることが増えたり、お友だちとのトラブルが増えると、お子さん自身が自信を無くしたり、どう行動すればよいかわからないまま成長したりすることです。加配の先生は、こういった点でサポートできるはずです。
 
 前向きに検討されてみてはいかがでしょう?

ご心配はよくわかります。おひとりで悩まず、ここは、周囲のプロの手を借りて、お子さんがお友だちと、楽しく、いろいろな経験を積んでいけるよう環境を整えてあげることが得策です。
https://h-navi.jp/qa/questions/51264
初めまして。
なんだか、ウチの息子と似ていたので思わず書き込みしてしまいました。アドバイスではないのですが(>_<)
ウチの子の場合保育園時代は周りもまだ幼く、親は多動衝動が気になっていましたが、保育園の先生はわんぱく組の1人と言った見方でしたので、なんとか大きなトラブルなく過ごすことができました。それでも小学校にあがったら定型の子は年齢なりに成長しますが、ウチの子と差が目立ってくるだろうと思い、校区外の全校25名ほどの小規模を選びのびのび教育していただいてます。案の定小1の時は大人数では学級崩壊を引き起こし兼ねないほど癇癪を起こすことが多かったです。一年の時の先生には感謝です。今でも興奮するとクールダウンは難しいです。
誰が見ても多動衝動という訳でないのであれば、保育園幼稚園時代はそんなに他の子と大差ないのかなと思いますよ。保育園と幼稚園ではカリキュラムが違うだろうからお勉強的なことになると大変なのかな。きになるなら人数の少ない幼稚園を選ぶなどされてもいいかもですね。
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/51264
はじめまして。自閉症の療育スタッフをしています。
衝動性等は、本当に難しいアプローチですが、おそらく衝動性がでる瞬間や問題がおきそうな瞬間は分かると思いますので、その瞬間に、先生や加配が介入して、ことばで気持ちを伝える練習がいいです。
「やめて」「いやだ」ということばを促して、それが言えたら必ず褒めることが大切です。褒めることで、その行動を強化してあげてください(^^)
...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/51264
退会済みさん
2017/04/04 11:40
多動があり衝動性が高く、言語優位とのことで、先生がたの前では問題がないように振る舞えている、という姿でしょうか。
大人の行動をよく見ているタイプ?
お母さんとか、自分にとって絶対安全、の人の前だけで振る舞いが違うお子さんもいますよね。

お子さんへの声掛けで、何かが違うと感じておられることからも、そんな気がしました。
お子さんに親御さんの動揺を見せるとそれも学習してしまったりするのかもしれないです。
声掛けは、共感より解説するみたいな感じはいかがでしょうか。
ちょっと手ごたえを感じるようでしたら、その方法が合っているかもしれないです。

感覚の過敏なところと鈍いところ(鈍麻)があってそれがトラブルの原因になったりしていそうですか?
加配が頼めるならばお願いした方が対人スキルの成長の上で大きな助けになると思います。
発達の検査はされていなければ、いま検査を受けておかれることで、次の検査した機会にはどんな成長があり、どんな課題があるかが分かりやすいので、未検査でしたら検査を受けておかれることをお勧めします。
...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/51264
梛丹さん
2017/04/05 01:53
あくまで我が家の場合ですが、長男がとにかく落ち着きがなく。衝動的です。

が普通幼稚園に通って加配着きましたが、他の子に付いて行くような先生でΣ(゚д゚lll)担任も使えずΣ(゚д゚lll)学級崩壊。


とりあえず息子には、怪我をしたら痛いとかは伝えず、
ビデオにとって(笑)画像をみせ、
あ。これ変だねー、どうしたらよかった?

とか、ほら、棒なげてる!危ないわ!

とか、現実彼のやっている事を目に見せて、この場合何に腹を立てていたのか?また、なぜなげてはいけないのか、を理解したら次はどうしたら良いかを彼のやりやすいように説明して、お試し劇場をしてました(笑)

また、幼稚園のお友達には毎日クレームを聞いてごめんね、なげないように注意するね!出来ればおこりそうになったら逃げて怪我をしないでね。←相手に頼む(笑)

とか、当たったのに気づかず怒ってる子には もちろん 謝って、怒っておくね。でも出来ればΣ(゚д゚lll)イノシシだから見えてないから避けてあげてね。

と親にも子にも沢山謝り(´-`).。oO毎日避けてあげてね。とお願いし、現在Σ(゚д゚lll)皆んなが回避、または危ない!と息子を避けさせ(笑)団結の中心に息子ありです。

ありがたい事に幼稚園から努力し続けた為か?クラスの子供達が必ず息子を守り、助けてくれています。

まずは周りの理解、将来を考えてのお友達に対処法を教え、更にお母様達の理解とこちらの努力を知ってもらい、信頼関係を築くチャンスだと思います(´-`).。oO小学校になったらなかなか親同士会う機会は少ないです。

が、私には2年間かなりΣ(゚д゚lll)精神的にキツかったのは事実です。
又、とりあえず先生にはパニックになる前に気づいてクールダウンさせて下さい。また、怪我をさせないようにだけはさせて下さい。とお願いするしかないですね(´-`).。oO

怒るのには必ず理由があるのでうまく良い先生にあたればいいですね ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/51264
genki0000さん
2017/04/06 19:13
クリームパンダさん
小規模小学校!
なるほど、将来は、そうした道も視野にいれて考えてみようと思います。

そうなんです、一時預かりで保育園にお願いした際は、まだマシな感じでした。
おやつで気分転換もできるし、設定保育もないし。
とりあえずは、やれること試してみて、
考えようと思います!
ありがとうございました。


すずらんさん
本当にそうですよね、
その瞬間に介入することの大切さを
毎日毎日、実感しています。。
そして、自分がやっていることを、
担任の先生にお願いするのは、
物理的に難しいだろうな、とも。

加配は難しいようなので、
対処法を伝えて、様子を見るしかなさそうです。
保険に入っておけばよかったな、
と後悔です。



...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

すみません

また質問です💦感覚過敏のある子供のお風呂ってどうされてますか?幼稚園年少に通っている3才の男の子です。特別学級的な通い方で、加配もしていた...
回答
こんにちは、 うちの子ももうすぐ3歳です。 髪を切るのも爪を切るのもダメで髪を洗うのもダメでした。 観察して原因を探ってみると、襟足を...
12

はじめまして(u_u)息子の事で悩んでおり皆様のご意見をお聞

かせください(u_u)今2歳9ヶ月息子ですが、私立幼稚園プレと療育を各週2で、通いはじめました。(正確には8月から療育スタートし幼稚園は夏...
回答
あ〜りんさん はじめまして(u_u) コメントありがとうございます(u_u) 幼稚園の主任の先生には園でのうちの子の様子を聞いた際に、集団...
11

言語発達遅滞の4歳半の年中の男の子がいます

おいかけっこやお友達の変顔が大好きでお友達の名前を言っては〇〇くんに見せる、とか〇〇くんとやりたいと言います。お友達が大好きな優しい息子で...
回答
言語遅延で知的障害(療育C)の小学校一年生の長男がいます。 鬼ごっこ、ハンカチ落としなど、子ども会のレクレーションの時は、ルールが理解出来...
7

今月三歳になる息子が自閉症スペクトラムと診断されました

昨日幼稚園の誕生日だったのですがまさに公開処刑でした。ステージの上に椅子が用意してありましたが他の園児が座っている中ステージの上をウロウロ...
回答
私も気になったのは、親目線で書かれていること。 公開処刑のように感じるのも、ごもっともだとは思いますが、お子さんはお子さんなりに頑張って...
5

初めて相談させていただきます

3歳3ヶ月の男の子、診断はまだですが発達相談にてASDの特性があると言われています。知的障害はありません。市の発達支援センターを申し込んで...
回答
ペンギンさん ご意見ありがとうございました。 着替えに限らずいろんな場面でできないときにヘルプを発信できるようになる…ということは療育の...
15

子供同士のケンカの仲裁の仕方にいつも迷います

幼稚園の年長、6歳の長男についてです。未診断ですが、3歳で市の発達検査で軽度の発達障害の傾向があるとのことで療育施設に通いました。幼稚園で...
回答
こんにちは。 私もニナさんと同じ意見です。 例えば、学校での出来事を、帰ってきてから状況説明をするのは、低学年でも難しいですよ。 その場...
11

幼稚園年長の5歳の娘のことで悩んでいます

娘は、田中ビネでIQ78発達障害の可能性はあるようですが、診断名はついていません。2歳9ヶ月から療育で、言語と作業を月に1回訓練しています...
回答
こんばんは。質問拝見させて頂きました。 就学前の時期、幼稚園や保育園は日々様々な刺激を受ける中で子供は成長しております。 そのため、自分の...
7

はじめまして

初めて投稿します。長文失礼致します。我が家には自閉症スペクトラムと診断された3歳の息子がいます(DQ85)比較的、元気いっぱいで、人には優...
回答
年中の息子がいます。 年少時代は、毎日、登園拒否がすさまじかったです・・・(涙)。 いろいろなことを試してみて、うちの子に効果があったの...
12

未就学、発達障がい疑いの子の保険加入について質問です

うちはいま幼稚園年少(加配あり)で発達障がい疑い(DQ89、医療は未診断)の息子がいます。息子は視覚優位で不注意&衝動が強い(つまり集中力...
回答
作業所にはいってきてましたが、 知的障害、発達障害、精神障害 ある方への保険ってパンフレットありました ちなみに、わたしは喘息もあるんで...
8

先日小児精神科に初めて連れて行きました

問診の時ずっとパパ抱っこで、涙目でなんとかお菓子でごまかして終えたんですがその後の検査で積み木は全然しませんでした。うちではするのに触ろう...
回答
kpandaさん回答ありがとうございます診断に凄く時間がかかるんですね分かりました覚悟できるように頑張ります沢山前もって用意準備今の出来る...
8

言葉の遅れで4月から個別療育に通いはじめました

単純性言語遅滞です。年中になりやっと言葉で伝えようとしていますが宇宙語が出て来たかんじです。私との会話は少ない語彙と表情とジェスチャーです...
回答
こんにちは。 我が子のこと、一生懸命に考えていらっしゃるまーのママさん、お子さんの良いところをよく把握してますね。 宇宙語が出てきて、それ...
6

3歳10ヶ月の男の子のことで悩んでいます

療育と支援センターに通っていて、未診断ですが現状ではグレーゾーンのようです。現在、幼稚園に通っているのですが、悩んでいることがあります。1...
回答
高校生のグレーゾーンの息子も、未だに相手の目を見ることは苦手です。 息子には目を見なくても良いから、まず相手に顔を向けるようにしなさいと教...
5

初めまして、1歳半の女児の母です私自身軽度LDがあるので読み

づらいようでしたらすみません1歳過ぎから病院のフォローを受けています睡眠障害(投薬中)発語なし(あーうーのみ、声もあまり出さない)低緊張(...
回答
スイミングとかいかがですか?お水が怖くないタイプのお子さんかどうかで違うと思いますが、スイミングは1歳なら親子スイミングで、通えますし、歩...
3

今月3歳になった男の子のママです

子供は今保育園2歳児クラスに通っています。保育園から来年度3歳児クラスでは加配申請して欲しいと言われました。3ヶ月前(2歳児クラスになって...
回答
ごまっきゅさん ご回答ありがとうございます。 ごまっきゅさんのお子さんの私立幼稚園はそのような説明があったのですね。 うちの園は申請2人...
10

言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます

体幹が弱く2語文がなかなか出ない3歳半の息子がいます。発語自体は沢山出て意思を伝えるのはできるのですが、会話は難しいです。現在、保育園と療...
回答
つづやん様 お返事ありがとうございます。 開けてと頂戴が一緒になって、頂戴の場面でも開けてと話してたのですが、 先生は言い直しさせようとし...
23

もうすぐ3歳の子供ですグレーゾーンと判断されています指示が通

らない、大人しく座れないなどの悩みがあり6月から療育に通っていて9月から新しい療育先を増やしました新しく増やした所は母子分離型で1時間の少...
回答
私なら「そうなんですね、すみません~。よろしくお願いします~」と言って、おまかせします。 だって、療育施設ですし。そういう特性がある子達が...
4