質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

初めて質問させていただきます、臨床心理士のり...

2017/07/04 20:03
28
初めて質問させていただきます、臨床心理士のりえと申します。


皆さんが療育に求めることって何ですか?

私は今、児童発達支援事業所で働いており、就学前のお子さんの療育を担当しています。

・ことばが出るようになってほしい
・我慢ができるようになってほしい
・お友達と遊べるようになってほしい
・お箸やハサミなどを上手に使えるようになってほしい
・じっと集中して座っていられるようになってほしい

などなど。
他にもたくさんあると思いますが、療育に求めるもの・期待することについて、様々なご意見をお聞かせください!



どうぞ宜しくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

りえさん
2017/07/14 18:45
たくさんのご意見、ありがとうございました。とても勉強になりました。
今後の療育に活かしていきたいです!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/61231
退会済みさん
2017/07/04 23:34
ズバリ、合わない先生と上手くやる方法。です。
普通学級に通っているので、クラス替えのたびに博打みたいです。。何度言ってもノートに書かない、と胸ぐらを掴んで怒る先生等。。
理解のない先生と、どうやって向き合うのか。大人同士はどうにでもなります。特徴を責められてしまう子どもたちを救うシステムを作ってほしいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/61231
ウチの小3年の息子は、年長の9月から療育に通い初めました。
障がいは、ADHDとアスペルガーす。
私が療育に求めるものは、落ち着いて優先順位を考えて行動出来るようになることです。
視覚優位の息子にとっては、刺激が一番の敵ですが小学校なんて刺激だらけです。
今まで3ヶ所の療育所を利用しましたが、スケジュールの見通しが立てられるようになる療育は、
早ければ早い方が良いと思いました。コミュニケーション力を重点に置く皆とワイワイ仲良く!
といったものは、息子には必要ないというか逆効果でしたね・・・・
ちなみに通常学級です。
...続きを読む
Nulla eveniet vel. Et voluptates ea. Aut sed ratione. Quia laboriosam temporibus. Tempore officiis voluptatem. Temporibus omnis dolor. Eveniet sapiente odio. Dolor minus vel. Quis perferendis sed. Eveniet perspiciatis ut. Fugiat in et. Animi possimus sunt. Velit nulla est. Aut in quidem. Voluptatum magnam qui. Aut deserunt est. Voluptas consequuntur provident. Fugit veniam et. Autem nulla reiciendis. Voluptatem aliquam doloremque. Veritatis magnam est. Maiores voluptatum iure. Est eos molestias. Debitis a id. Cupiditate aut labore. Et iusto ea. Ad necessitatibus cum. Voluptas omnis repellat. Incidunt laboriosam blanditiis. Inventore est dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/61231
らららさん
2017/07/05 00:34
こんばんは。

先日、初めての療育で「セルフプラン」というものを提出する様に言われました。

療育で身につけてほしい事を書く。との事でしたが、正直、難しかったです。。

逆に、就学前にはこの様な力が付いた方が良いですよ。と、プロとしてのアドバイスがほしい。と思いました。その為の発達検査や聞き取り調査?だったのではないの?と思いました。

もちろん、言葉がスムーズになった方が良い。とか、お友達と関われる様になってほしい。とか、幼稚園で困らない様になってほしい。とか、色々ありますが、親が思う事と、プロが今頑張った方が良いと思う事は違うのでは?療育をしてくださる方の意見を聞かせてよ!と思いました。

多分、私が療育に求めているのは、まず息子が療育を嫌がらず楽しめる事。親が見逃している事を教えてもらう事。専門家としてのアドバイス、あと、息子と心理士さん、療法士さんとのやり取りを見る事で、自分の接し方や声かけの参考にしたい。という事かな。

身につく力は、結果、何が伸びるか、どれくらい伸びるか伸びないか、未知数だと思っているので、伸びた力を褒めていきたい。身につく事がひとつでも増えたら嬉しい。それがどんな小さな事でも、息子の成長であれば嬉しいです。






...続きを読む
Atque qui dolore. Perspiciatis eius nisi. Nam ipsam ullam. Rerum ut nihil. Consequuntur molestiae laborum. Iure distinctio odit. Qui asperiores quia. Deserunt omnis et. Et quod facere. Repellendus eos tempora. Ea quidem exercitationem. Dolorem quia molestiae. Blanditiis aut eaque. Sed delectus autem. Quasi est id. Corrupti hic et. Quisquam numquam laborum. Culpa et nesciunt. Totam et illo. Unde rerum et. Sunt in adipisci. Quia laboriosam mollitia. Non totam error. Quas quis nihil. Sit in ipsum. Eum eos ex. Iste ea libero. Sit est atque. Nihil quia est. Nobis et pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/61231
りえさん、こんにちは。

具体的なことは、それぞれの家庭、それぞれの子によって違うと思います。ことばを求める家庭もあれば、ハサミやお箸の上達を求める家庭、じっと座ることを求める家庭…それぞれでしょう。

そうしたことよりも「できた(できる)」→「自信になる」という体験をつませてほしいですね。この経験が自己肯定感を高めてくれるからです。
小学校に入ったら、できない自分に直面します。そこで挫けずに頑張れるような、少ないながらも「できること」を子どもに持たせてあげられていたらな…と。 ...続きを読む
Explicabo rerum tempore. Sit voluptatibus deleniti. Suscipit est nobis. Ea fuga a. Sequi cum corporis. Aut ut reiciendis. Dicta aut omnis. Beatae et pariatur. Dolores eaque debitis. Ullam enim non. Adipisci autem vitae. Molestias libero quos. Et vel nulla. Error neque reiciendis. Adipisci odio vel. Similique voluptas est. Placeat ut repudiandae. In sunt in. Nesciunt qui eius. Reprehenderit voluptate inventore. Dolorem et dolor. Nostrum amet et. Soluta ea dolores. Nobis deleniti ut. Possimus voluptatem modi. Praesentium amet nostrum. Modi omnis nulla. Suscipit aut assumenda. Earum rerum adipisci. Itaque ad sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/61231
りえさん
2017/07/05 11:44
>きこりんさん
コメントありがとうございます!

発達障害の理解が浸透しつつあるとはいえ、先生によって理解の深さが異なる現状があり、クラス替えのたびにドキドキ・ハラハラされるのでしょうね。

放デイにいた頃は、保護者さんからの要望があれば先生方にお子さんの特性や関わり方を説明しに行くこともありました。

また、出生の時期からこれまで受けてきた健診や心理発達相談などの結果をファイルにまとめて、保護者さんが先生方に説明しやすいツールを作るなどもしていました。

市町村や施設によってどこまで介入されるのかは、それぞれのお考えがあるのですが、保護者さんの負担が少しでも和らぐ方法をこちらが提案していくことは大切だと思っています。

ありがとうございます。
...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/61231
りえさん
2017/07/05 12:07
あやりん7さん
コメントありがとうございます!

落ち着いて優先順位を考えて行動できる。
とても大切なことですね。

発達障害というと、ついついコミュニケーション力を伸ばさなきゃ!と思いがちですが、わざわざ療育で伸ばすほど必要ないと思われたら、それもありだと思います。

3ヶ所の療育を試してみられて、お子さんに合った療育に出会えていたら何よりです。
小さい頃からの積み重ねはきっと、成長されてからもご自身の力になると思います。

ありがとうございます。 ...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です

近くに療育が受けられる病院が無く、地域の発達相談(PT)で月1で診ていただいていました。歩けるようになって1ヶ月が経とうとしていますが、ま...
回答
親の会とかありませんか?地域の事情はそれぞれですので、教えくれる人がいるといいですね。 お住まいの地域の支援学校が教育相談をしているような...
12

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
マタヘイさんの様な方は私の憧れで、目指す場所にいらっしゃる方です! うちの子の場合ですが、視覚優位なので視覚支援を家でしています。 日に...
7

ポーテージ協会を利用した方、詳しい方いらっしゃいますか?詳し

い話しや、利用した感想等伺いたいです。一歳未満でも効果あるのでしょうか。
回答
もうさん 相談員さんでの違いはあるかもしれませんが、基本的な考え方は統一されてると思います。 うちは小学校に上がるときにプログラムは終了し...
3

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
たぬたぬさん、どうもありがとうございます。 本当ですね…。困らないようにと言っても、そのために今窮屈な思いをするなら本末転倒です。 色んな...
7

こちらで初めて質問させていただきますm(__)m発達障害の疑

いがあり診断をしてもらうための診察待ちの年中、男児の母です。知能は普通(むしろ少し高め)ですが、コミュニケーションや感情のコントロールが苦...
回答
麻の葉さんの具体例になりますが、学校(支援級・情緒クラス)では絵や図を使って「ふわっとことば」「ちくっとことば」といってSST(ソーシャル...
10

2歳10ヶ月になる男の子の父親です

まだ言葉がいくつかの単語しか出ず、今年の4月から療育園に通わせております。ただ、療育というものが何をどう勉強?するのか分からず不安です。て...
回答
私は、言語聴覚士のいる病院を受診して(紹介なし)、子供に言語療法を受けさせてほしいと頼んで、受けるようになりました。 でも月2回しか受け...
2

言語療法について

今年年長の息子について相談させてください。言葉の教室は必要ないと言われたが通ってよかったというひとはいますか?息子はASDグレーで10か月...
回答
こんな時間ですが、失礼します。 一番、良いのは音読じゃないかな。 うちは、絵本が好きな子でしたので、買い物や美容院など外に、所用で親の...
7

集団療育、個別療育、どちらが向いているなどはあるのでしょうか

?2歳半です。12月から集団療育に行ってますが、そこではなかなか自分を出せず、ダンマリ状態になります。教室に入ると私にベッタリ、療育始まる...
回答
こんばんは😊自閉症児の次男が居ます。幼稚園は私立幼稚園の加配枠に3年間通いました。 うちの子は、問題行動も少なく、ひたすら、ぼーっとした子...
9