「ダウン症」の検索結果

ダウン症がある子は天使みたい?母の本音は…8年間の子育てを振り返って【3/21「世界ダウン症の日」】
皆さまこんにちは。漫画家の星きのこです。 8歳になるダウン症のある男の子、きいちゃんを育児中です。 今年ももうすぐ、3月21日がやってきます! 3月21日って何の日だっけ?と思われる方も多いのではないかと思...
公開日:2024/03/19
進学、進級まで1ヶ月!まなびフェスタで不安解消!学習や不登校に専門家の回答、注目サービスの紹介も【3/10(日)セミナー開催】
4月まで約1ヶ月。進学や進級を控え、不安を感じている保護者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。発達ナビでは、環境変化への備え方や学習・学校連携のポイントなど、専門家の皆さまに登壇いただき、さまざまな情報を...
公開日:2024/02/22
周囲の視線が気になる…3歳児健診、行く?行かない?障害児ママの本音
こんにちは。漫画家の星きのこです。ダウン症のある息子、きいちゃん(特別支援学級在籍・小学校2年生)の子育て奮闘中です。 きいちゃんも8歳になり、もうすぐ3年生……。 つい最近まで乳幼児だと思っていたのに、時が...
公開日:2024/02/15
癇癪、こだわりの強さ…どう対応したらいいの?幼児期の悩みに発達の専門家が答える!【2/17(土)開催】
一度癇癪(かんしゃく)を起こすと、切り替えが難しい。思い通りにならないときに起きる癇癪が激しい……。お子さまの心の状態から、家庭でどう向き合ったらいいのか?今後どうしたらいいのか?小児科医や発達の専門家が登壇...
公開日:2024/02/09
児童発達支援センター「福祉型」「医療型」一元化を検討?障害児福祉の変化とは
現在、厚生労働省では平成24年の改正児童福祉法の施行によって設けられた児童発達支援センターの機能強化について検討が進められています。現状の課題や、具体的な検討内容についてまとめました。
公開日:2024/01/29
24歳になった自閉症娘。いま考える「人」と「制度」の両輪で支える障害児支援
発達障害がある子どもを育てるうえで大切なのは"人との繋がり"や"縁"だと私は思っています。でもときには支援者や先生と『ウマが合わない』こともあります。逆に素晴らしい支援者に出会えてもその人が異動になってしまっ...
公開日:2024/01/27
障害児子育て歴8年、私が思う「障害がある子の母は強い」の真実
こんにちは。漫画家の星きのこです。ダウン症のある息子、きいちゃん(小学校2年生・8歳)の子育て奮闘中です。 2024年1発目のコラムのテーマは……ズバリ、「障害のあるわが子は親を選んで生まれてきたのか!?」で...
公開日:2024/01/23
不登校、行き渋りがある子との向き合い方、勉強、進路などサポート方法は?児童精神科医の質疑応答も【1/27無料開催】
登校渋りが続いている、いつも休み明けに学校に行きたくないと言う……そのようなお子さまもいらっしゃるのではないでしょうか。 不登校のお子さまの心の状態から、家庭でどう向き合ったらいいのか?今後どうしたらいいの...
公開日:2024/01/15
自閉症息子を激しく叱り自己嫌悪…障害児育児は孤独?特別支援学校の先生の言葉にあふれた涙
私には、知的障害を伴う自閉スペクトラム症がある息子と、そのきょうだい児にあたる娘がいます。 息子は今、小学3年生。 特別支援学校に通っています。 特別支援学校は、特別な支援が必要な子どものための学校ですが、実...
公開日:2023/12/23
舞台で知的障害息子ギャン泣き!先生は汗だく!親は毎年冷や汗…保育園最後の発表会は
こんにちは。漫画家の星きのこです。ダウン症の息子きいちゃんは小学2年生。地域の小学校の特別支援学級に通っています。 2023年も残りわずか!子どもたちもクリスマス会や発表会など、行事やイベントで賑わう時期で...
公開日:2023/12/15
オムツの事です
小学3年、まだ紙パンツが外れません。トイレトレーニング中です。今、オムツ代がどんどん高くなってます。今、息子はリフレのベビー用より大きく大人用より小さいサイズのSSサイズを使用しています。大人用でも、Sサイズ...
投稿日:2024/03/17
まだ、小学生なのですが、たとえば、中学生のダウン症が風邪をひ
いた場合、小学生までなら、病後児保育やファミリーサポートのような所はあり、預け先はあります。でも中学生からはありません。そのような似たような場所があるのでしょうか?ちなみに札幌市です。
投稿日:2024/03/16
ダウン症の18歳の娘が最近、動きが遅くなってしまいました
歩くのはもちろん、何をするのもゆっくりです。学校にも遅刻してしまいます。気力はあるのに身体が動かない感じらしいです。担任からは思春期、卒業、就労といろいろな原因が重なってだろうと言われました。こだわりも強くな...
投稿日:2023/12/09
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭になるから家を買おうか」と言っており、なんだかんだで1年半探しています。中...
投稿日:2023/08/13
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。ケンカで筆箱が壊れ使えない状態になる。以前の質問にも書いたことあります...
投稿日:2023/07/14
小学生3年生です
今、オムツ使用しています。自宅などで、プールでよく遊ぶのですが、今28キロくらいで、水遊び用オムツは全く入りません。ビッグのサイズを横を切り込みしてはかせてます。紙オムツでお安く購入できるところ知ってる方いら...
投稿日:2023/07/09
転籍について質問です
小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を考えていました。本人も算数を普通級で受けてみたいと言っていました。4年...
投稿日:2023/06/10
療育手帳(知的軽度)を持っていての就労、精神障碍者保健福祉手
帳(3級程度)を持っていての就労に、差はあるのでしょうか??疑問なのですが、こちらの手帳を持っている方々の就労がどの程度の差があるのかよく分かりません。よく、境界知能の子は、「手帳が取れなくて福祉のサービスも...
投稿日:2023/05/19
発達障害の可能性がある「気になる子供」の早期発見に有効活用で
きる簡易的なチェックリストについて、私の自治体では作成はしているけど各学校に配布した程度で使用方法は一任していると言われました。あまり機能しているとは思えませんでした。そこで質問なのですが、このチェックリスト...
投稿日:2023/05/05
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
題を孕んでいると感じました。しかし、問題(二次障害)が起きてしまってから、病院に行き、「あなたは発達障害だったので、これから頑張りましょう」というのはあまり良くないのではと思います。私自身も不登校になってしま...
投稿日:2023/04/25