
退会済みさん
2024/07/26 19:27 投稿
回答 6 件
受付終了
高校生です。ダウン症と味覚障害を持っております。先日、友達と絵を描いたりつまみを食べたりして遊んでいました。(友達は私がダウン症、味覚障害のことを知っています)ですがその友達が顔つきでからかいました。「まふゆって、やっぱ顔なんか変だよねぇ〜。しかも寿命も普通の人とは短いしっ、マジ受けるwwwww」と言われました。私は、「からかわないでよねっ!こっちの大変差を知らない人にはそんなこと言われたくない・・・」とつい少しきつく言ってしまいました。でもその友達は気にせず「あ、そっ。でもそんな事言われても私は分かりません〜」と帰って言ってしまいました・・・前まではこんなんじゃありませんでした。すごく優しくて頼りになる存在でした・・・ですが一転変わってしまいました・・・私はどうすればよかったのでしょう?何をしたらよかったのでしょう?何が悪かったのでしょう?友達が悪いのでしょう?心ではまだ友達とずっと仲良くしたいです。どのようにしたら仲直りできますか?
長文失礼しました。コメントお願いします
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
成人当事者です
ごめんなさい、辛口になります
主様が悪いとかそういうことではなくて、単純に、それがその子の本性です
主様との友達付き合いが長くなって、徐々に化けの皮が剥がれてきたんでしょう
元々もしかしたら、内心は主様の障害特性を差別的に見て、小馬鹿にして、自分が優位に立てると思って、接していたのかも?知れません
もう、その子はそのままで、今後も変わることはかなり難しいでしょう
もしかしたらその子には、他に仲良くなりたい子がいて、主様と絡むのが面倒なのかも?知れないですし
その子と仲直りとか、まだ仲良くしたいとか、そこに執着して考えることはやめて、あくまでも表面的なお付き合いを続けること
相手が主様を馬鹿にするようなことを言ってきても、本気で取り合わないこと
なんでそういうこと言うの!私傷ついた!と言っても、間違いなく響かないので……少しずつ距離を置くこと
その子だけに拘らず、お友達を作ることを心がける
趣味の世界で友達を作る
そんな風にしていったら良いのでは?
本当に仲良しなら、主様の障害特性に対して理解を示し、差別的なことは言いませんから……障害故の容姿をからかうのは、高校生という年齢にしては、とても幼稚な言動です
別にイジメてない、こんなの悪口じゃない、ちょっとからかっただけ……相手はそう思ってるかも知れません
でも、第三者から見たら、立派な差別発言であり、悪口であり、イジメに等しい言葉です
これが今後表面的なお付き合いに変えてゆく中でも続く、もしくは他の子との間の陰口のネタに繋がるようなら、必ず学校の先生や親御さんに、早急に相談してくださいね
仮に『チクった』と後から言われても、主様は一切悪くないです
悪いのは、100%相手ですから
参考になれば
(私が高校生の時に、学年にダウン症の子がいました
その子とは最初の1年間だけ同じクラスでしたが、その子の容姿をからかうようなことを言う子は、1人もいませんでしたよ)
自分に対して
しつこくからかってくる
容姿や持病、生まれ(門地)について、明らかに馬鹿にする目的でイヤなことを言う
やめて、と言ってもゴメンゴメンではなくて、被せてきたり、更に不快な態度をとる
こういう人とは一切付き合わなくていいです。
個人的に付き合ってはいけません。
次回からは挨拶とあとは反応は相槌程度にしてあとはかかわらない。
Et ut aspernatur. Fuga enim praesentium. Eum sint saepe. Voluptatibus totam dolores. Ut deserunt fugiat. Libero deleniti at. Quia eius excepturi. Sit laudantium consequatur. Quasi ut ab. Unde at assumenda. Doloribus sint quis. Iure similique veniam. Necessitatibus et earum. Accusantium et velit. Vitae animi numquam. Rerum et dolor. Vel praesentium facere. Odio rerum iure. Reprehenderit nostrum officiis. Aut vitae voluptatem. Sapiente tempora iste. Sed reiciendis autem. Vel assumenda recusandae. Cumque dicta similique. Est ab nisi. Illum sint atque. Quo aspernatur dolorem. Ullam ut iure. Quae exercitationem at. Architecto accusantium sit.
その人が男か女かわかりませんが、外見で差別したり偏見のある言動をするような人は、「人としてオワッテいる」から、そんなひとと一緒にすごしたら、まふゆさんだけでなくまふゆさんの大切な人(家族やペットや)にまで、その人の毒波のせいで不幸になる可能性がある、極悪人です。いますぐ別れましょう。
連絡先もブロックしましょう。
とにかく、なるべく距離を取り、その人から離れたほうがいいです。
絶対に、彼?彼女?は、あなたの「友達」ではありません。
その人も同じ高校なのでしょうか?来年は違うクラスにしてもらうように、学校の先生に相談しましょう。
まふゆさんにふさわしい、真に心の美しい人と、早く出会って、生涯の友達になって、笑顔で穏やかに過ごしてほしいと思います。
Voluptatum odit sapiente. Numquam in aliquid. Ducimus dolor dignissimos. Porro aut dolores. Non ullam asperiores. Nulla culpa error. Amet eos id. Ut laborum at. Quibusdam est eos. Aut esse est. Dolorem iusto quis. Aperiam aut nam. Consectetur accusamus eos. Similique aut est. Et minus nihil. Laboriosam impedit eos. Omnis consequatur mollitia. Commodi eum accusamus. Qui voluptas itaque. Rem ipsam accusamus. Qui facilis qui. Mollitia voluptate blanditiis. Unde praesentium voluptatibus. Aspernatur nulla excepturi. Ratione culpa beatae. Iusto aut ut. Sed voluptates repellat. Quisquam est aut. Quod praesentium recusandae. Error quibusdam reprehenderit.
お母さんやお父さんに相談するとわかると思います。
きっと、激怒、そんな子と付き合うなと言いますよ。
あなたが怒っても、ばかにして謝罪どころか、さらにばかにしたんですよね
もしも、学校の友達なら、学校にも伝えて徹底抗議したいです。
相手は軽い気持ちであっても、言っていいことと悪いことがある。
ここに書いてあることは言ってはならない差別行為です。
あなたは優しい気質なんだと思います。もめごとや、けんかが嫌なのですよね。
だけど、イジメをする人にくっついていいことなんてなにもありませんよ。
Sit quia molestiae. Ratione suscipit recusandae. Pariatur repellendus tempora. Aperiam et ipsum. Ipsum laboriosam nam. Impedit non unde. Id reprehenderit eaque. Dolorem dicta corrupti. Cum adipisci dolore. Quo harum est. Minus et ea. Dolor laudantium quae. At mollitia ut. Doloribus est rerum. Alias culpa officia. Aliquid aut consectetur. Incidunt reprehenderit corrupti. Et exercitationem aut. Excepturi eos rerum. Recusandae magni dolorum. Voluptatibus aspernatur ipsam. Vel eos quibusdam. Illum ea magnam. Sed incidunt architecto. Distinctio commodi voluptas. Ex voluptatem dignissimos. Est eius maiores. Eius iusto dolores. Et officiis et. Dolor quia et.

退会済みさん
2024/07/27 01:24
こんな事をいう子とは、お友達になんてならなくて良いと思いますよ。
普通に言ってるけど、発言した時点で自分とは違うって、お友達は発言してる。
そりゃあ、怒って当然。
それでも、その子が良いというなら、話し合って謝って貰ったらいい。
でも、私個人的には、このままにして。
少しずつ離れるほうが良いかと思うな。
私も、言い返して喧嘩に発展してるなあ。笑。
そのあと和解はしたけど、一生の友達には、なってない。
そのうちの1人とは、大人になってから連絡を取り合っていましたが、
子沢山で大変そうだから、自然にフェードアウトしたね。
これから社会に出て、様々な人と出会ったりするでしょう。
気の合う人は、他にもきっといるよ。
その子を追わず、自分を気にかけてくれる人、話してみたい思っている人。
もしいたら、思い切って話しかけてみてはどうかな。
だけど、無理して話しかけ、新しい友達を作らなくても良い。
自分の心に従って、行動すれば良い。
高校何年生なのかな?
10代の今は、いましかないから。
思いっきり悩んで、笑って、泣いて。たくさんの人と触れ合って、心を磨いて。
・・残りの学生生活を、楽しんで下さい。
また何かあったら、ここに来てね。
経験豊富な大人たちが、為になるアドバイスしてくれる。
・・陰ながら応援しています。頑張ってね。(^-^)
Est qui non. Ex enim omnis. Neque eius consequuntur. Corrupti voluptatem tempora. Ea quaerat facilis. Sit sit sed. Quisquam vel dolor. Doloremque cumque iure. Sit voluptate voluptatem. Ad nihil distinctio. Nobis nulla non. Ullam debitis possimus. Omnis ducimus rerum. Nulla assumenda eos. Dolores nemo officia. Velit ipsam ut. Ipsum harum molestiae. Sit illo id. Inventore sunt maxime. Consequuntur labore omnis. Explicabo excepturi dolore. Culpa qui minima. Sequi sed minima. Molestiae veniam et. Fuga et sequi. Rem iusto sed. Cumque neque facilis. Consequatur aperiam deserunt. Laboriosam et est. Ratione ea voluptatem.

退会済みさん
2024/07/27 02:19
ASD当事者です。
他の方もおっしゃっている通り、その方の化けの皮が剥がれたということが1点考えられます。
せっかくの親友を思っていたのにも非常によくあります。
この地球上70億人以上もいますので、今やネットもありますし、海外の友達も簡単に増やせます。
広い目で主様に合う人を探しましょう。
ちなみに、障害や欠点を高校生にもなってからかう人は常識以前の問題の人です。
そんな人ととは距離をおいて、挨拶、最低限の返事だけでよいです。
こういった人は自分が障害者にならないと気持ちがわからないのです。
人はいつどこで障がいをもつかわかりません。かく言う私も発達障害と言われたのはおとなになってからです。
本当に主様の大切な人は、まず主様の障がいを理解しようとします。
そして障がいは通常の努力ではどうにもならない違いを理解しているのでどういった支援をしたらいいのか主様に訪ねてきます。
訪ねたことを淡々とさっとこなす人が主様にとってかなり大事な人となります。そういった人を探しましょう。
見た目はそんなに重要ではなく、大事なのは、主様が成長した考え方ができるかどうかです。
問題は起きます、何かは起こります。そうなったときに主様がどう捉えるかです
Voluptatum odit sapiente. Numquam in aliquid. Ducimus dolor dignissimos. Porro aut dolores. Non ullam asperiores. Nulla culpa error. Amet eos id. Ut laborum at. Quibusdam est eos. Aut esse est. Dolorem iusto quis. Aperiam aut nam. Consectetur accusamus eos. Similique aut est. Et minus nihil. Laboriosam impedit eos. Omnis consequatur mollitia. Commodi eum accusamus. Qui voluptas itaque. Rem ipsam accusamus. Qui facilis qui. Mollitia voluptate blanditiis. Unde praesentium voluptatibus. Aspernatur nulla excepturi. Ratione culpa beatae. Iusto aut ut. Sed voluptates repellat. Quisquam est aut. Quod praesentium recusandae. Error quibusdam reprehenderit.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。