締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
高校一年の軽度発達障害の息子を持つ母です
高校一年の軽度発達障害の息子を持つ母です。
実は、今日 中間テストの個票をもらいましたが、学校で仲良しだと思っていたクラスメート数人で結託され、個票を取り上げられてしまい
クラス順位や学年順位が分かってしまい、かなり小馬鹿にされて帰ってきました。
本人さすがに落ち込んで裏切り行為と
自分の出来なさに 意気消沈しています。
何より 仲良くしている友達に取り上げられてしまい、笑い者にされてしまった事にかなりショックを受けています。そして、自分の出来なさに落胆しています。25名中
クラスで、ビリ。学年では、かろうじて
ビリ10ですが、大丈夫だよとしか
慰められずに、可愛そうでなりません。
こんな時、どんな言葉をかけてあげたら
よいでしょうか。
親もショックで情けないですが
かけてあげる言葉もみつかりません。
ちなみに怒ってその友達にやめて!とも言えず
ただ弱り果てて帰宅しました。
頑張っても報われない…
辛いです。
実は、今日 中間テストの個票をもらいましたが、学校で仲良しだと思っていたクラスメート数人で結託され、個票を取り上げられてしまい
クラス順位や学年順位が分かってしまい、かなり小馬鹿にされて帰ってきました。
本人さすがに落ち込んで裏切り行為と
自分の出来なさに 意気消沈しています。
何より 仲良くしている友達に取り上げられてしまい、笑い者にされてしまった事にかなりショックを受けています。そして、自分の出来なさに落胆しています。25名中
クラスで、ビリ。学年では、かろうじて
ビリ10ですが、大丈夫だよとしか
慰められずに、可愛そうでなりません。
こんな時、どんな言葉をかけてあげたら
よいでしょうか。
親もショックで情けないですが
かけてあげる言葉もみつかりません。
ちなみに怒ってその友達にやめて!とも言えず
ただ弱り果てて帰宅しました。
頑張っても報われない…
辛いです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はじめまして。
息子さん、お母さんもお辛いですね。
うちの二男(大学一年ADHD)も心機一転頑張ろうと入った高校、一年の5月にクラスで完全に孤立した経験があります,
中学までとは違い大人の介入は難しくなりますから、学校に相談して一見解決されたように思われても子どもたちの間では、わだかまりが消えずに残ることもあるでしょう。
二男はもともと前向きな性格で肯定感も高い子ですが、このときばかりはさすがに自信喪失し落ち込みました。実はこのときに二男には告知をしました(まだ未診断でしたが、検査などはしていたので)
かなり慎重に準備をし、話し合いの場をもちました。二男の場合は自分の苦手が理解できてよかったと前向きに捉えることができ、大学進学に向けて取り組むようになりました。
ただ、三年間孤立。お弁当も一人。行事はすべて欠席。ただ淡々と通学しました。
家庭内ではそれまで通り和気あいあいな家族。
ホッとできる場所を提供することだけを心がけました。
あとは、大丈夫だよと。そんなことをする相手が悪いから気にするなとか、当たり前のようなことを言っていただけですね。
私は、あんまりに可哀想で、つい「辞めていいよ」って言っちゃいました。そのときはホントにもう学校に行かせるのが怖かったから。
でも二男は、行くよっていったので、ホントに無理なときは言ってね、他に道はいくらでもあるからね、とだけ伝えました。
いま、身体も重くなるような辛さだと思います。でも永遠には続きません。
アドバイスにならないかもしれませんが、同じ思いを経験したものとして、エールを送ります。
息子さん、お母さんもお辛いですね。
うちの二男(大学一年ADHD)も心機一転頑張ろうと入った高校、一年の5月にクラスで完全に孤立した経験があります,
中学までとは違い大人の介入は難しくなりますから、学校に相談して一見解決されたように思われても子どもたちの間では、わだかまりが消えずに残ることもあるでしょう。
二男はもともと前向きな性格で肯定感も高い子ですが、このときばかりはさすがに自信喪失し落ち込みました。実はこのときに二男には告知をしました(まだ未診断でしたが、検査などはしていたので)
かなり慎重に準備をし、話し合いの場をもちました。二男の場合は自分の苦手が理解できてよかったと前向きに捉えることができ、大学進学に向けて取り組むようになりました。
ただ、三年間孤立。お弁当も一人。行事はすべて欠席。ただ淡々と通学しました。
家庭内ではそれまで通り和気あいあいな家族。
ホッとできる場所を提供することだけを心がけました。
あとは、大丈夫だよと。そんなことをする相手が悪いから気にするなとか、当たり前のようなことを言っていただけですね。
私は、あんまりに可哀想で、つい「辞めていいよ」って言っちゃいました。そのときはホントにもう学校に行かせるのが怖かったから。
でも二男は、行くよっていったので、ホントに無理なときは言ってね、他に道はいくらでもあるからね、とだけ伝えました。
いま、身体も重くなるような辛さだと思います。でも永遠には続きません。
アドバイスにならないかもしれませんが、同じ思いを経験したものとして、エールを送ります。
申し訳ないのですが、こういうことは小学校高学年から高校生ぐらいのアホ男子なら本当に日常的に当たり前に、自然におこる現象ですよね。
娘の習い事に中高生がいますが、こういうアホなことは日常的ですね。
大人として注意はしますが、きょとんとされたり、遊びでやってんだよ。と不機嫌になられたりで、まぁ幼いなぁと感じます。
つまり、レベルが低い。人としてサルレベルです。
よいかどうか?は置いといて、そのレベルしか持ち合わせないのです。
幼児がウンコシッコチンコ病になるのと同じです。
マウンティングの一環としてやられることも多いし、そういう意図はないこともあるし、逆に言うと、このレベルのことはされて傷ついても、エイヤァーと乗り切れないと、アホ男子の集団ではやっていけないとも感じますね。
笑い者にされたら嫌ですし、悲しいです。
発達障害がある子どもにとっては苦痛もありますよね。
ですが、そういう集団に放り込んでしまった以上、可哀想になんて言っていても始まらないですよ。
だって、やらない集団であれば、まずないのです。
そういうことはエチケットとしてしないです。
それこそ、小学生でもしません。
悪ふざけと、そうでないことの見分けがつくからです。
アホ男子はだいたいにおいて、発達グレーゾーンか黒か、甘やかされて育っていたりと、ちんちくりんが多いのも事実。同類なんですよね。
相手が嫌がっていることにまぁ気づけない。
気づいていても楽しいからそっち優先。
そこから抜け出すためには、相手をどうにかするより、我が子をどうにかした方が早いですよ。
それに、いかにショックでもやめてくれよ!と言えないとダメな場面ですよね。
今傷ついているお子さんに、なんで言えなかったの?などということはできませんが、理不尽なことをされたらしっかりやめてくれ!と言うか何らかの対策を本人が考える時期だと思います。
センシティブだから。と大事にしていても、どうにもならないのかなと。
嫌なやつらねぇ。と共感して一緒に悪口でも言って発散するのがよろしいでは?
勉強については、この傷から癒えてから、一点でもよい点をとるように頑張らせるしかないですよね。
あと、友達の見立ては親御さんの方がしてないと危ないですよ。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
娘の習い事に中高生がいますが、こういうアホなことは日常的ですね。
大人として注意はしますが、きょとんとされたり、遊びでやってんだよ。と不機嫌になられたりで、まぁ幼いなぁと感じます。
つまり、レベルが低い。人としてサルレベルです。
よいかどうか?は置いといて、そのレベルしか持ち合わせないのです。
幼児がウンコシッコチンコ病になるのと同じです。
マウンティングの一環としてやられることも多いし、そういう意図はないこともあるし、逆に言うと、このレベルのことはされて傷ついても、エイヤァーと乗り切れないと、アホ男子の集団ではやっていけないとも感じますね。
笑い者にされたら嫌ですし、悲しいです。
発達障害がある子どもにとっては苦痛もありますよね。
ですが、そういう集団に放り込んでしまった以上、可哀想になんて言っていても始まらないですよ。
だって、やらない集団であれば、まずないのです。
そういうことはエチケットとしてしないです。
それこそ、小学生でもしません。
悪ふざけと、そうでないことの見分けがつくからです。
アホ男子はだいたいにおいて、発達グレーゾーンか黒か、甘やかされて育っていたりと、ちんちくりんが多いのも事実。同類なんですよね。
相手が嫌がっていることにまぁ気づけない。
気づいていても楽しいからそっち優先。
そこから抜け出すためには、相手をどうにかするより、我が子をどうにかした方が早いですよ。
それに、いかにショックでもやめてくれよ!と言えないとダメな場面ですよね。
今傷ついているお子さんに、なんで言えなかったの?などということはできませんが、理不尽なことをされたらしっかりやめてくれ!と言うか何らかの対策を本人が考える時期だと思います。
センシティブだから。と大事にしていても、どうにもならないのかなと。
嫌なやつらねぇ。と共感して一緒に悪口でも言って発散するのがよろしいでは?
勉強については、この傷から癒えてから、一点でもよい点をとるように頑張らせるしかないですよね。
あと、友達の見立ては親御さんの方がしてないと危ないですよ。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
私自信も同じ経験があります。
結果、中学の友達はすべて敵に回して喧嘩ばかりしてました。(喧嘩回数200回以上です。)
なので私は自分を変えたくて、中学の同級生がほとんどいない高校にギリギリで入りました。
男子校だったのですが、おかげでいい仲間たちに出会いました。
高校生のその子に言ってやって下さい。「一番わかってくれそうな友達と呼べるヤツがいると思うので
そいつに発達障害の事を打ち明けた方がいい」「その友達はそんなに馬鹿じゃないはずだよ。」
「ちゃんとタイミングを見て”誰にも言わないでくれ”の言葉をそえて、真剣に告白した方がいいよ」って。
とっても勇気のいる事だと思うけど、その友達が本当に信頼のできる奴なら、絶対に大丈夫だと思います。
中がいい仲間同士でも時にはふざけて仲間を傷つける事があります。自分もたくさん傷つけられました。
でも、本当に友達だと思っているなら、打ち明けた方がいい。友達かどうかあいまいなら言わない方がいい。
「ちゃんとした友達に本当の気持ちを打ち明ける事が出来たら、お前の一番の仲間になってくれるはずだよ」
って。伝えてやって下さい。男の友情は一度つながったら簡単には切れないよ。
打ち明ける事はとっても怖いと思うけど、それで離れていくような奴は友達ではない。
「本当にお前が友達と呼べる奴なら、お前の事を助けてあげようと思うはずだよ」
「逆に友達が病気なら、お前はどう思う。」「"絶対に"絶対に"助けてあげたいと思わないか?」
言葉が汚くなってすいません。その高校生がとなりにいたら、こんな言葉で私は自分の気持ちをぶつけます。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
結果、中学の友達はすべて敵に回して喧嘩ばかりしてました。(喧嘩回数200回以上です。)
なので私は自分を変えたくて、中学の同級生がほとんどいない高校にギリギリで入りました。
男子校だったのですが、おかげでいい仲間たちに出会いました。
高校生のその子に言ってやって下さい。「一番わかってくれそうな友達と呼べるヤツがいると思うので
そいつに発達障害の事を打ち明けた方がいい」「その友達はそんなに馬鹿じゃないはずだよ。」
「ちゃんとタイミングを見て”誰にも言わないでくれ”の言葉をそえて、真剣に告白した方がいいよ」って。
とっても勇気のいる事だと思うけど、その友達が本当に信頼のできる奴なら、絶対に大丈夫だと思います。
中がいい仲間同士でも時にはふざけて仲間を傷つける事があります。自分もたくさん傷つけられました。
でも、本当に友達だと思っているなら、打ち明けた方がいい。友達かどうかあいまいなら言わない方がいい。
「ちゃんとした友達に本当の気持ちを打ち明ける事が出来たら、お前の一番の仲間になってくれるはずだよ」
って。伝えてやって下さい。男の友情は一度つながったら簡単には切れないよ。
打ち明ける事はとっても怖いと思うけど、それで離れていくような奴は友達ではない。
「本当にお前が友達と呼べる奴なら、お前の事を助けてあげようと思うはずだよ」
「逆に友達が病気なら、お前はどう思う。」「"絶対に"絶対に"助けてあげたいと思わないか?」
言葉が汚くなってすいません。その高校生がとなりにいたら、こんな言葉で私は自分の気持ちをぶつけます。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
うちの息子も同学年。1学期始まってすぐ同じ事やられました。新しい学校に行って環境変わって、自分では心機一転やり直すつもりのスタートでした。でもやはり気付かれてしまうのでしょうね。先生には障害のことも伝えてありましたので、間に入って頂き事なきを得ました。私もPTA活動でしょっちゅう学校に顔出してます。学校のカウンセラーに相談するのも良いかと思います。その様に支援センターや担当医師にも言われました。理解者を持つ事は息子さんにとってもまるちゃん2さんにとっても安心出来ると思いますよ。
...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
男子って、冗談のつもりで悪ふざけを結構やりますよね。どうしようもない奴等です。冗談の通じないうちの息子は、きっと将来問題になると思います。
私も中学高校と成績良くなかったです。
授業もあまり聞かなかったし、勉強もしなかったので当然ですが…。一年の時の担任とはこじれて、卒業まで一言も口を聞きませんでした。
でも、一念発起して分からないなりに勉強する事にしました。そうしたら、当時一番仲の良い友達が勉強を教えてくれたんです。友達はクラスで十番ぐらいの成績で、私はビリかブービーだったので先生としては申し分なく、しかもポイントを押さえて教えてくれるので助かりました。友達は部活をやっていたので、テスト前に苦手科目だけでしたが、先生よりも教え方が上手くなんとか六〜七割は点数取れるようになりました。教え方が上手くない先生は意外と多いので、まるちゃん2さんの息子さんのせいだけではないかもしれませんよ。頭が悪いわけではなく、やり方がまずい時もありますから。高校ならみんな同じくらいの成績で入ってきてるので、一人も抜けない事はないと思います。教え方の上手い友達を見つけるの、おすすめです。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
私も中学高校と成績良くなかったです。
授業もあまり聞かなかったし、勉強もしなかったので当然ですが…。一年の時の担任とはこじれて、卒業まで一言も口を聞きませんでした。
でも、一念発起して分からないなりに勉強する事にしました。そうしたら、当時一番仲の良い友達が勉強を教えてくれたんです。友達はクラスで十番ぐらいの成績で、私はビリかブービーだったので先生としては申し分なく、しかもポイントを押さえて教えてくれるので助かりました。友達は部活をやっていたので、テスト前に苦手科目だけでしたが、先生よりも教え方が上手くなんとか六〜七割は点数取れるようになりました。教え方が上手くない先生は意外と多いので、まるちゃん2さんの息子さんのせいだけではないかもしれませんよ。頭が悪いわけではなく、やり方がまずい時もありますから。高校ならみんな同じくらいの成績で入ってきてるので、一人も抜けない事はないと思います。教え方の上手い友達を見つけるの、おすすめです。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
私が高校の時だったら、点数をかくすことは、子供っぽい。と先生に言われました。
堂々としてなさい、と伝えて。
それと、赤点とってませんか?
やっぱり、追試もあるだろうし。
ゲームの時間減らして、まず、中学校の内容から?英語や、数学、基本はできてますか?
家庭教師はどうですか?
やらないし、できない、諦めてはいませんか?
全日制に入ったのですよね。ならば、やっぱり、やろう!お母さんとの関係でさせるのは、年齢的にきつくなってきてます。
他人にはいってもらうことも大切だとおもいます。
そして、一日三十分でもよいから、勉強してほしいですね。
困ったな、悲しいな、でも、家に帰るとゲームでは、状況は変わりません。自分でかわろうと、思ってほしいですね。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
堂々としてなさい、と伝えて。
それと、赤点とってませんか?
やっぱり、追試もあるだろうし。
ゲームの時間減らして、まず、中学校の内容から?英語や、数学、基本はできてますか?
家庭教師はどうですか?
やらないし、できない、諦めてはいませんか?
全日制に入ったのですよね。ならば、やっぱり、やろう!お母さんとの関係でさせるのは、年齢的にきつくなってきてます。
他人にはいってもらうことも大切だとおもいます。
そして、一日三十分でもよいから、勉強してほしいですね。
困ったな、悲しいな、でも、家に帰るとゲームでは、状況は変わりません。自分でかわろうと、思ってほしいですね。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
うちの子の地域だと、IQ90は普通級、発達障害特性の課題がある場合は通級に該当。なのでお子さんぐらいなら、普通級+通級が妥当です。中学も。...
29
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
IQ90でもろもろの数値がフルフラットのお子さんと凹凸のあるお子さんでまた違うと思うので、付いていけるか否かは一括りにして結論は出せないか...
18
①小中学校普通級、または支援級卒業後、支援学校高等部へ入学
回答
うちの子はまだ小学生ですが、①の予定です。高校は、職業訓練を主とした支援学校に入れたいと思っています。
しかし、最近は、通常級から受験する...
10
娘小6勉強苦手、忘れ物が多いことが気になり療育へ受診ウィスク
回答
選択肢はいっぱいありますよ。
うちの息子は自宅学習が困難な為、通信制高校は難しいです。
入学できても卒業は出来ないと思います。
通信制...
15
放課後等デイサービスで管理者をしております
回答
気を悪くしてしまったらすみません。
資格の有無と素質と人柄は必ずしも一致しないですね。
私がきいたチェーン展開する中堅は、有能な無資格者...
2
いま高校生の息子は小学校のときに担任から声がかかり保健センタ
回答
きなたくさん、ありがとうございます。
検査をうけたときは紹介された眼科もいきそちらでも検査しましたが、診断をしてもらいにいったほうがいいか...
8
3年前にふぁみえーるのサイトで息子のことで、質問させて頂き、
回答
「この学校を選んだのも、勉強嫌いなら、手に職をつけてと思い選びました。」これはご両親の判断でしょうか?
本人に高校卒業をする意思がなけれ...
12
通信制高校に通っています
回答
発達障害と自覚しながら通信制高校に通っているとは頑張っていますね。
無理やり抑えて合せる必要はないです。
特性は特性で、どうしても不都...
6
発達障害の高校生です
回答
こんにちは
将来ある若者に、もうちょっとマシな説明ができなかった大人の責任を
感じます。
誰がそんな風に思わせたのでしょう。
告知の...
23
初めて質問させていただきます
回答
私も高校生で色々あります。苦手なとこは正直あきらめます。わりきるしかないです、無理を認めます。できるところを固めていきます。
提出物はもら...
4
お子さんの障がいの状態によりますが、親御さんにお聞きしたいの
回答
高校は通信を考えているとなると、特別支援学級でも小学校と中学校課程の国語、算数・数学、英語、理科、社会をきちんと履修させる必要があります。...
11
以前の経過報告より、、、半年が過ぎました
回答
みどりんごさん、体育祭出られたなんて…
本当にすごいですね。T^T
運動はされてたんですか?!
トップなんてすごいじゃないですか。
涙もの...
1
中学生15歳の息子の事ですが現在不登校です小学校は何とか登校
回答
初めて利用させていただきます。ADHD要素の強い広汎性発達障害の小学校一年の息子を持つ母です。普段、同じ悩みをもつ方との交流がありません。...
9
ガブリエルさんゆこちんさんこちらの投稿出来ているでしょうか?
回答
高校に相談できる先生はいませんか?
・・・いないのかな・・・
高校でどのような問題行動があったのか。
それによって考えられる場所も変わっ...
4
高校三年の甥っ子です
回答
こんにちは。発達障害では、知的障害がなければ障害者手帳は難しいと思います。その場合精神手帳の方が取得しやすいと思います。鬱病でも取得できる...
7
兄が妹を嫌がります
回答
下の子にテリトリーを荒らされて怒るのは、障害関係ないです。
なりたくてお兄ちゃんになったわけじゃない子を、産むと決めた親が守ってあげようと...
6
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
『声のものさし』のように、『ぶつかるものさし』も作ってみると良いのかもしれませんね。
お母さんにぶつかられるのは嫌じゃないということでした...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
「嫌だったね」と『嫌な気持ちになったこと』を肯定してあげたのでしょうか。
『嫌な気持ちにならないための工夫』が役に立つと受け入れられるよう...
3
高校1年息子が、1年前から不安症状で通院している思春期外来で
回答
初めての検査できちんと診断が出るのかどうか心配ですよね。
うちの子はADHDなのですが、診断時に複数のADHDの検査(親が答える質問紙もあ...
3
こんにちは全日制高校1年の息子、多分受動型ASDです
回答
今、朝起きられますか?家から出ることも億劫ですか??
ひきこもり状態であるなら、精神科を受診してみてはどうですか?
鬱状態かもしれません...
16