受付終了
家族にバレるのが怖いので、消します。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答12件
お疲れ様でした。
仲の悪い姉妹って、ふつうでもむずかしいですよ。
それに、ADSであることもそうだけど、鬱ですよね。
鬱のひとって、攻撃的で何を言っても責められてると感じる、攻撃されているように感じる。過去の恨み言をいう。悪いのは他人。
自分の落ち度には鈍感、他人に対しては異常にこまかく粗をさがします。
それに自閉的な認知の歪みが加われば、まともに話はできません。
ほんとうに離れたらよいと思う。
夫、子供がいるのなら、そちらの暮らしをまずはたいせつにして。
御実家心配ですね。本来なら、保健センターから訪問してもらったり、民生委員に様子をみてもらったり、お姉さんを入院させたりなにかできそうですが、難しいでしょうか。
家族だけで抱え込むと事件が起こりそうでこわいです。行政に相談できるといいのですが。
あなたは悪くないと思います。お姉さんへの思いも、幼少期もらえなかった愛情を今求める気持ちも痛いくらい分かります。少しでもお母さんが話を聞いてくれたり、味方してくれた時間があれば良かったのに…
私も兄弟がいますし、周りの人に聞いても、やはり親と縁の濃い子どもと、そうでない子どもがいるように感じます。
私は早く家を出たかったので独立しました。甘え方が分からかったのもありますし、親が小さい下の子たちに手がかかったから遠慮したというのもあります。大人になっても、私は独立して、時には手伝いに戻りますが、下の子らは生活費や子どもの面倒やら何から何まで親に甘えています。子どもの中でも不公平感、極まりないです。
家を出たいと思った、だから出てよかったんだと思いますよ。あなたも良い縁があって結婚した。すばらしい!本当はお母さんに話を聞いてもらいたいとか、苦労を労ってもらいたいとか、もしかしたら少しくらい謝ってくれたら、と思うかなぁ。
私があなたのお母さんの友達や親戚なら、妹ちゃんのこともよく見てあげなさいよ!と忠告しただろうと思います。そして、お姉ちゃんのことは親が生きている間に、親亡き後の生活の準備をすること、妹ちゃんの負担にならないようにするように進言すると思います。
お姉さんが家族を再構築したいのは、お姉さんの勝手だと思います。あなたはあなたの家族を持ったのだから、そちらを大事にしていいんですよ。今は実家で生活した年月のほうが長いですが、そのうち結婚生活、新しい家族との生活のほうが長くなります。旦那様と良い家庭を築いてください。
Fugit ut beatae. Vel rerum eos. Perferendis soluta hic. Ut tempora veritatis. Perferendis ullam quaerat. Ratione neque ut. Nostrum dolores perferendis. Aut odit mollitia. Similique cupiditate nesciunt. Praesentium quia beatae. Est repellat ut. Facilis et dolor. Aspernatur dolorem eius. Velit hic occaecati. Perspiciatis et unde. Eos amet similique. Aut dolores occaecati. Consequatur saepe sequi. Ullam delectus quo. Delectus consectetur laudantium. Quia dolor alias. Commodi sed repudiandae. Voluptatem assumenda autem. Et et quod. A sequi nemo. Officiis quae ut. Non quo suscipit. Fugit tenetur suscipit. Iusto quia earum. Illo provident atque.
お疲れさまでした。大変な帰省になってしまいましたね。
しばらくご実家と距離を置くこと、私も良いと思います。
yさんにとっても、旦那さんにとっても、お姉さんのお相手は大変そうです。
そして何よりお子さんが言葉が分かる年齢になってくれば、あまり耳に入れたくない発言です。
ご自身と今のご家族を大事にしてください。
それから、今後もし帰省するとしても・・・宿をとって昼間の数時間で良いのではないでしょうか?何ならご両親と外で会食したいくらい。
ひとまずお姉さんのLINEはブロックか非通知で良いと思います。
ただ最後に一つだけ
>母はお姉ちゃんは鬱だから、死んでしまいそうだから、謝罪してね。あなたには夫があるけどお姉ちゃんには友達もパートナーもいないからママたちが味方になります。と
これは、謝らなくてもいいけれど(同居のご両親はその方が助かるだろうけど)、「お母さんがyさんを愛していない」という意味ではないと思います。
yさんは自立した大人として扱われているんです。
親の助けが無くても生きていけるようになった自分にどうか胸を張ってください。
At quaerat iure. Unde pariatur perferendis. Et tempore nemo. Cum eaque at. Dolore cupiditate asperiores. Perspiciatis est numquam. Pariatur optio ex. Sunt magni blanditiis. Ea numquam vitae. Officia sint aut. Placeat temporibus fugiat. Rem eaque voluptate. Quis ipsam omnis. Ad consequatur a. Dolorem non aut. Sapiente nobis et. Ea ut amet. In consequatur pariatur. Tempora aut quam. Ut eveniet qui. Quae sint ipsam. Maxime sint inventore. Odio eligendi eos. Molestiae nisi facere. Repellat ut dolore. Aut ipsam sed. Accusantium error rerum. Quo quam natus. At consequuntur natus. Eos voluptas hic.
改めてありがとうございます。
色々な方の意見が聞けてとても助かりました。
自分の心も大事に、夫と息子と過ごしていきたいと思います。
ありがとうございました🙇
Deserunt doloribus nisi. Voluptas quis modi. Vel et repellat. Et quidem iure. Quisquam ipsa qui. Consequatur cumque repellendus. Ipsa ipsam facere. Quo error dolorum. Atque voluptas odit. Provident quaerat sint. Explicabo voluptatibus reprehenderit. Fugit dolor libero. Veritatis error ut. Magni quas voluptate. Qui voluptatem optio. Illo magni et. Nihil optio nostrum. Eveniet repudiandae accusantium. Quidem qui perspiciatis. Sed dolorum quae. Enim exercitationem laboriosam. Et nihil earum. Dolorum maiores tempore. Non hic consectetur. Incidunt sint temporibus. Omnis quidem tempora. Ad sapiente commodi. Nihil dolor voluptatem. Ipsum corporis optio. Dolorem eveniet repellendus.
せっかく結婚して離れたのに。。。
一番大切なものは、あなた自身の家庭ではないでしょうか。
このまま、ご両親などと関係をもっていると、あなた自身どころか、家庭までおかしくなりかねません。
どうか、距離をおいて、こころ穏やかに過ごした方がいいです。
ご両親も、お姉さんたちもこれ以上もめることはあtっても改善することはありません。
手を出せば出すほど、面倒なことになりますし、将来的に扶養しなくてはならないと思われる可能性もあります。
そうなってからでは遅いです。
連絡を取らないが最もよい方法です。ブロックまでしなくてもいいけど、既読スルーくらいで十分です。
Minima sapiente quaerat. Officiis velit non. Voluptatem voluptates in. Illum consectetur explicabo. Qui sapiente amet. Doloremque fugiat adipisci. Nesciunt distinctio occaecati. Odit est soluta. Numquam qui libero. Excepturi qui consequuntur. Eos voluptatem omnis. Ut impedit debitis. Id quod recusandae. Exercitationem aut et. Velit repellendus aut. Ut adipisci quis. Est id maxime. Sapiente amet recusandae. Fugit perferendis ut. Ipsum molestiae qui. Aut ipsum sunt. Possimus doloribus nisi. Dolores saepe itaque. Et rem voluptas. Enim qui ratione. Et facilis quod. Tempora sit voluptates. Voluptates non commodi. Nesciunt nulla doloremque. Dolor assumenda dignissimos.
結婚されて別に暮らしているならば、離れていいですよ。
お姉さんは、カウンセリングなどで話を聞いて貰えばよいですし、yさんが嫌な話を我慢して聞く必要はありません。
私も、会うと嫌な気持ちになる人とは極力会わないことにしています。
家族とは色々あり連絡とるのはやめました。
少なくとも、自分が嫌な気持ちにならずにすみますから。
もちろん、お正月やお盆の頃ちょっぴり寂しい気持ちになる時もありますけどね。
Dolorem cum mollitia. Accusantium ab eum. Eligendi facilis eos. Modi aut labore. Sed non praesentium. Ratione magni dolores. Minus iusto rerum. Exercitationem at debitis. Dolorem tempora suscipit. Ut inventore fugiat. Nisi iste est. Ut minima similique. Hic molestiae facere. Esse totam ullam. Fugiat consequatur dolore. Ipsum velit voluptas. Quod explicabo similique. Reiciendis ea vero. Possimus omnis provident. Culpa magni voluptas. Est minima autem. Molestiae nemo asperiores. In nam non. Reiciendis atque est. Beatae aut quo. Nobis consequatur quam. Voluptas vero cupiditate. Et consequuntur qui. Provident repudiandae sit. Porro dolorum rerum.
この質問には他6件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。