締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
他のとこでは兄弟って書いてるけど、近くに済む...
他のとこでは兄弟って書いてるけど、近くに済むすでに結婚20年目くらいの姉に困ってます。
姉は私より拘りが強く、他人の気持ちを察することが出来ない人なんです。
そんな姉が、我が家の引っ越し後の事で心配してやって来ます。
表向きは心配ですが、ここぞとばかりにうちの家を自分の理想の家にしようとしてまして、自身も体調悪い時が多く、仕事後に寄ったりします。
なので、これはダメ、おかしい、と、文句言うだけ言って、自分だけが納得するとこまでやって、体調が悪いからと帰ります。
母がそれを言われるのが嫌だからと、自身は心臓悪いのに無理をします。
私も引っ越し直線に利き足を捻挫してしまい、それでも動いていましたが、安静にしないと言われたので何日か安静にしたいのですが、姉が来ると母が動こうとするので私も動かざる得なくなります。
もちろん姉は母のことも私の足のことも知っているはず…はずなんです。伝えているので。
でも、わからないんでしょうね。
しんどい事を伝えたら、『誰でもしんどい時はしんどい』と言って、聞き入れてくれません。
頼み事をしているけど、姉のペースで無理やり体を動かす母。
姉が帰ってもまた来るかもと気にして無理に作業してる母を見ると余計に腹が立って仕方ありません。
私はそんな姿を見て逆に嫌になったので足のこともあるので母には悪い気持ちもありますが、今日からボイコットしてます。
こっちの住まいの事なんだから自分のペースでやったらダメなの?
公営住宅に、姉はホームヘルパーをしに行くので他の人はテレビはここに置いて、こんな風に使ってるよ、とか他の人はのは勉強になるよ、とか言って来ますが他人は他人じゃありませんか。
なぜ私たちが他人と同じ様にしないといけないと言うのでしょうか。
本音を言うと意味が分かりません。
他人は、それがやりやすいからそうするのでしょうが、私たちにもやりやすいかどうかは違います。
姉にそう言ってやりたいですが、言っても分からないのです。
私はどうしたら良いでしょうか。
気が休まるまでボイコットしようと思ってますが。
長文で、重たい内容で申し訳ありません(T ^ T)
でもとても悲しいししんどいし悩んでます。
姉は私より拘りが強く、他人の気持ちを察することが出来ない人なんです。
そんな姉が、我が家の引っ越し後の事で心配してやって来ます。
表向きは心配ですが、ここぞとばかりにうちの家を自分の理想の家にしようとしてまして、自身も体調悪い時が多く、仕事後に寄ったりします。
なので、これはダメ、おかしい、と、文句言うだけ言って、自分だけが納得するとこまでやって、体調が悪いからと帰ります。
母がそれを言われるのが嫌だからと、自身は心臓悪いのに無理をします。
私も引っ越し直線に利き足を捻挫してしまい、それでも動いていましたが、安静にしないと言われたので何日か安静にしたいのですが、姉が来ると母が動こうとするので私も動かざる得なくなります。
もちろん姉は母のことも私の足のことも知っているはず…はずなんです。伝えているので。
でも、わからないんでしょうね。
しんどい事を伝えたら、『誰でもしんどい時はしんどい』と言って、聞き入れてくれません。
頼み事をしているけど、姉のペースで無理やり体を動かす母。
姉が帰ってもまた来るかもと気にして無理に作業してる母を見ると余計に腹が立って仕方ありません。
私はそんな姿を見て逆に嫌になったので足のこともあるので母には悪い気持ちもありますが、今日からボイコットしてます。
こっちの住まいの事なんだから自分のペースでやったらダメなの?
公営住宅に、姉はホームヘルパーをしに行くので他の人はテレビはここに置いて、こんな風に使ってるよ、とか他の人はのは勉強になるよ、とか言って来ますが他人は他人じゃありませんか。
なぜ私たちが他人と同じ様にしないといけないと言うのでしょうか。
本音を言うと意味が分かりません。
他人は、それがやりやすいからそうするのでしょうが、私たちにもやりやすいかどうかは違います。
姉にそう言ってやりたいですが、言っても分からないのです。
私はどうしたら良いでしょうか。
気が休まるまでボイコットしようと思ってますが。
長文で、重たい内容で申し訳ありません(T ^ T)
でもとても悲しいししんどいし悩んでます。
この質問への回答
お父さんはいないのですか?
注意してもらえば?
あと、これはお姉さんの実家なんですよね。まだ自分の家感覚なんでしょうねー。
ほっといてーの一言をいうかねー。
注意してもらえば?
あと、これはお姉さんの実家なんですよね。まだ自分の家感覚なんでしょうねー。
ほっといてーの一言をいうかねー。
一般的な考え方で言えば、嫁いだお姉さんですから実家の伝い程度に留めることですが・・・。
仕切りたいのでしょうね。
ここで大事なのは、船頭は二人要らないという事です。
自分達のやり方でやりたいと、お姉さんに悪者になってもらうしかないでしょう。
そうでないと、一からやり直す羽目になってしまいます。
使い勝手は、どちらのお宅も住んでからも改善箇所が出て来ますよ。
お姉さんは悪者にさせられて一旦離れても、引っ越しが落ち着いたら、遊びに来るようになると思いますが。
いかがでしょうか? ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
仕切りたいのでしょうね。
ここで大事なのは、船頭は二人要らないという事です。
自分達のやり方でやりたいと、お姉さんに悪者になってもらうしかないでしょう。
そうでないと、一からやり直す羽目になってしまいます。
使い勝手は、どちらのお宅も住んでからも改善箇所が出て来ますよ。
お姉さんは悪者にさせられて一旦離れても、引っ越しが落ち着いたら、遊びに来るようになると思いますが。
いかがでしょうか? ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
ポクポンさん、お姉さまは、ヘルパーの仕事をされているのですか?
このような性格の方が、ヘルパーの仕事をされているのならば、依頼されている方の気持ちよりも、自分の気持ちを優先して、トラブルが起きたりしていませんか?
私は、公立の福祉系短大卒なので、友人たちは、福祉系の仕事に就いています。
ある親しい友人は、ヘルパーの実務経験を積んで、介護福祉士になり、更に勉強して、今は、社会福祉士になり、介護の専門学校で、後進の育成に務めています。
彼女と話していて、そんな上から目線で、人に指示を出すようなことは、30年経った今でも、ありませんよ。
ポクポンさんのいう通りですよ。
お姉さまが、ヘルパーの仕事に行ったら、依頼者の家の数だけ、いくつもの家庭があり、それぞれの生活があります。
だから『これが正解』という答えなんてないのですよ。
だから、ポクポンさんが、はっきりと意思表示をした方が、よろしいのではないでしょうか。
しかも、お姉さまは、結婚されているのですよね?
ご自分の家のことは、どうなさっているのでしょうか?
実家に帰ることは、いけないことではありませんが、ご自分の自宅には、ご主人がいらっしゃるはずです。
ポクポンさんが、お母さまと相談して、ご自宅のことについては、物事を決めていかれたら、よろしいかと思います。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
このような性格の方が、ヘルパーの仕事をされているのならば、依頼されている方の気持ちよりも、自分の気持ちを優先して、トラブルが起きたりしていませんか?
私は、公立の福祉系短大卒なので、友人たちは、福祉系の仕事に就いています。
ある親しい友人は、ヘルパーの実務経験を積んで、介護福祉士になり、更に勉強して、今は、社会福祉士になり、介護の専門学校で、後進の育成に務めています。
彼女と話していて、そんな上から目線で、人に指示を出すようなことは、30年経った今でも、ありませんよ。
ポクポンさんのいう通りですよ。
お姉さまが、ヘルパーの仕事に行ったら、依頼者の家の数だけ、いくつもの家庭があり、それぞれの生活があります。
だから『これが正解』という答えなんてないのですよ。
だから、ポクポンさんが、はっきりと意思表示をした方が、よろしいのではないでしょうか。
しかも、お姉さまは、結婚されているのですよね?
ご自分の家のことは、どうなさっているのでしょうか?
実家に帰ることは、いけないことではありませんが、ご自分の自宅には、ご主人がいらっしゃるはずです。
ポクポンさんが、お母さまと相談して、ご自宅のことについては、物事を決めていかれたら、よろしいかと思います。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
ボイコットOKです!
言う通りにしても後でクレーム来ますので。受け止めない、かわす、気にしない。
ポクポンさんがブレないこと。大事にしてくださいね。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
言う通りにしても後でクレーム来ますので。受け止めない、かわす、気にしない。
ポクポンさんがブレないこと。大事にしてくださいね。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
「お願いしたことをやってほしいの」「お願いします」作戦ぐらいしか思いつかないですね。
……そう、先手を打って、「しなくてはいけないこと」を目の前に積み上げる。
→「したくないなら、ほかのものに手を出さないで!」と、つなぐわけです。
上手に距離を作るのがむつかしいなら「貝になる」のは作戦としてアリだと思います。
お母さんも一緒に貝になってくれればいいのにね。まずは、こんなふうに「貝になる」とお手本になってあげるのはイイと思いますよ。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
……そう、先手を打って、「しなくてはいけないこと」を目の前に積み上げる。
→「したくないなら、ほかのものに手を出さないで!」と、つなぐわけです。
上手に距離を作るのがむつかしいなら「貝になる」のは作戦としてアリだと思います。
お母さんも一緒に貝になってくれればいいのにね。まずは、こんなふうに「貝になる」とお手本になってあげるのはイイと思いますよ。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
ろーたすさん、ありがとうございます。
母も姉には、引いていて、怖がっています。
だから言うべき事が言えません。(-。-;
だからそんな母にも腹が立ってしまいます…(-。-; ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
母も姉には、引いていて、怖がっています。
だから言うべき事が言えません。(-。-;
だからそんな母にも腹が立ってしまいます…(-。-; ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
発達障害の診断を受けている者です
回答
クローズだと、大変だと思います。
クローズかオープンかは、るりさんの気持ち次第なので、私の感想を書きます。
私は発達をオープンにした上で...
5
親子で発達障害の可能性がある場合、親も診断を受けるべきか
回答
こんにちは。
お薬に興味があるかないかかなあと思っています。なんとかここまで生きて来れている方なのであれば、それこそ無理にタスクを増やす必...
7
悩み続けることを止める方法を教えて下さい
回答
>>黒さん
私もフラッシュバックに悩まされています。別のトピを立てたいくらい、悩んでいます。
黒さんが書いてくださった
「くだらないと思...
33
【癖のある方との接し方】こんにちは👋🏻容赦ない上司が異動にな
回答
例にある癖の強い人ですが、どこの職場にもいるというか、私の中では仮にこのような人がいても「過去に何人か潰してきている」人でなければそこまで...
6
人より過敏なのらしいですが、例えば、高校生の声なのキーキーし
回答
かれんさん、疲れているんですね。
大丈夫ですか?
音は、イヤーマフを、つければ、楽になる人もいますよ。
ゆっくり身体を休ませて、無理しない...
5
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
しーののさん、こんにちは😊
毎日、本当にお疲れ様です。大変な状況で毎日のやりくり、頭が下がる思いすらします。
比べ物になりませんが、私も...
6
皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最
回答
射命丸さんへ
障害者枠は正社員とパート(バイト)があります。
正社員の方は8時間勤務とか健常者と同じような仕事内容で障害別に配慮してもら...
4
貴方はどんな時に泣きますか❓相手が泣いている時にどんな対応を
回答
追レスです。
〉うーん。なんか感情や疲れが分かるメガネが欲しいですね。
〉ドラえもん的な、、、、
多数派はこの眼鏡的な機能を無意識に...
31
障害枠で働いてる方に質問します❗️他の障害枠の人と、どの様に
回答
学校に通っている頃も
ご近所でも、その社会のルールがありますよね?
職場には職場のルールがあると思うのです。
他の会社では通じなくても、...
4
私は今まで再婚したフルタイムで働いている今の旦那さんに全てを
回答
たけのこさん、回答ありがとうございます。
また、おっしゃる通りであり、何も返す言葉がありません。
娘とは複雑なプライベートな事情から、私た...
2
今の夫と再婚して四年になるのですが、実はDVやモラハラを受け
回答
ごめんなさい。あなたの望む回答ではありません。
暴力を振るうような人とは別れた方が良いと思います。
DVやモラハラが治るとは思えないし...
8
2013年に『その他の心理的発達の障害』と診断され、これまで
回答
hbk05daさん
あの…「田舎に戻り」と書かれていますが私が田舎出身だということをよくご存知でいらっしゃいますね。嫌がらせか何かで書かれ...
7
【家族に診断伝えてますか?】成人後に診断された当事者の皆さま
回答
ふーみんさん
回答ありがとうございます。
メンタルの問題って、結局根性論になっちゃうんじゃないかと思うんですけどね…。
うちの周囲に...
20
みなさまこんにちは
回答
こんにちは。
我が家の6歳年長ちょいADDのASD息子は、とにもかくにも数字が大好き!おえかきノートには数字がびっしり。
カレンダーは前...
21
発達障害と社会不安障害があります
回答
どんなお仕事をされているのかわかりませんが、在宅勤務が可能であれば会社と相談してみては?
オンライン、リモートならそんなに人の目を気にす...
3
親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない
回答
私の市では、発達障害の家族の会があります。
ずっと気になっていますが、参加したことないです。
スクールカウセラーやお腹すいたさんがカウセリ...
8
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
自閉スペクトラム症の当事者です。
心が痛む気持ちはわかりますが、もう少し冷静になってください。
客観的に見れば、やり方は間違っているがお...
7
私の家族全員発達障害です
回答
おはようございます🌞
うちは父子で発達障害ですが、
合わないみたいで最低限の関わりだけです。
私はこの方法はベストだと思っています。
娘...
11
とても疲れやすくて困っています
回答
こんばんは、最近気がついたのですが、
発達障害の疲れやすさって、特性からと言うのもありますが、ご自身も自覚しているとおり、色々やりすぎなん...
9
ASDの人が他人からとっさの嫌がらせを受けた時の「とっさの対
回答
場合分けした方が良くないですか?
通りすがりの見知らぬ人なら、スルーしても再攻撃されることはないんじゃないでしょうか。
言い返す親の姿を...
14