受付終了
もうすぐ2歳1ヶ月男の子、発語ほぼなしに近い
知的障害の疑いで来月受診します
何度かこちらで不安な気持ちを吐き出してしまったいます
今回はこの子に希望が持てそうなことが起こりました
今まで自分の要求、気になるもの指さしはしていたけど〇〇はどれ?の指さしが出来なかったのが図鑑やイラストでかなりできるようになりました
あとはたまたまですがペンを持ってきて紙がないとかけないよと言うと紙を持ってきたり
おもちゃがコテンと倒れるのを私がコテンと言うとコテンと言ったり、発音もパーやマンマンということが増えました
名前を呼んで手を上げることも何度か言うとしてくれます
↓今までの経緯
発語が1歳代には何個か数回ありましたが今はほぼ、だぁとばぁとパンのみ
バイバイしてでバーイ
疑問形多分理解せずにターイ返事
たまに意味分かっていないかもですが、なに?困った時にマン(ママ)、食べたいです
簡単な指示は理解していることもありますが言語理解が低くできたと思っていたことも日によっては出来なかったり、言葉ではなく私の行動で理解している?ようです
こちらが言うといただきます、ちょうだい、カンパイ、タッチジェスチャー
2歳までは親を気にせずスーパーで勝手に逃走していましたが2歳になってからは親を気にして行動、または手を繋ぐ抱っこをせがむようになりました
もしかすると遅れているだけなのかという淡い期待もあります、、、
先日、見学に行った療育では発語がないと言っていてけど自閉傾向はなさそうですねと言われました
なるべく絵本や外遊び、テレビを控える、声掛け、気持ちの代弁など頑張っているのですが、今後発語に繋がりそうなことや書籍で役立つものがあれば教えて頂けますか?
また皆様のうちと似ていてこうだったよと希望が持てそうなエピソードがあればお聞かせ頂きたいです
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
お子さん、階段を1つ登ったみたいですね。コテン、可愛らしいです。
まだ2歳、未就園ですから。
お子さんの嬉しい楽しい大好きを大切に、可愛い可愛いで良いと思うんですよね。
欲しいもの貰えた、嬉しい。
好きな遊びができた、楽しい。
全部お母さんのおかげ、大好き。
欲しいから、遊びたいから、反応するのだし、大好きな人に伝えたいから言葉を使おうと覚えるのだと言われました。
逆に言うと、嬉しい楽しい大好きが無くなるとやらなくなるんですよ。
親が、うちの子はできるって確認したくて〇〇やってってやらせたら、楽しくなくなってやらなくなります。
リクエストに応えたら親が大喜びして一緒にやってくれるから楽しくてやるんだと感じました。
もっと楽しい遊びが見つかると見向きもしなくなることもあります。
例えばバイバイも、挨拶のバイバイは定着しましたが、真似っ子遊びのバイバイはさっさと卒業してしまいました。
うちの子どもも言葉がゆっくり目で、早く発語を、二語文をと声かけやら読み聞かせやら全力で頑張りましたが、
今まだ中3ですが、次から次に課題が出てきて全てに全力で関わってたら息切れするわと少し手抜きモードに入っています。
全力で頑張ってた頃はDQも上り調子で、手を離したらIQが下がってきましたが、
まあ仕方ないかと思っています。
彼が、嬉しい楽しい面白そうと感じるものに触れる時間が少しでも増えるようにと動いています。
中学卒業後もそんな気持ちでいられる進路に進めるよう、お尻をたたいています。
それと、お子さんが言葉を貯めて話したいと思った時に、言葉を発することができる身体を作っておくために、
たくさん歩いたり走ったり、登ったり降りたり踊ったりと、
体幹や四肢を動かす遊びをしておくといいと思います。
その土台の上に、言葉の音を作る顔や、道具を使う手の筋肉の発達が乗っかります。
ゆっくりだと凄く不安ですよね😊
ただ、何かひとつできたら…もうパーティー✨笑
発達の差は完全には追いつきませんでしたが、4年後の年長さんではお兄さん、お姉さんになってますよ!!
うちは絵本の読み聞かせはやってました。
毎週図書館に行き、いろんな本を読み聞かせました。
そのおかげか今も絵本大好きです。
どこにいっても1番勧められるのは手先を使った遊びです!!
粘土、お絵描き、砂遊びとか…
とにかく、いろんな遊びをすることです!
今でも十分頑張っていますから、無理せずにです😊
Rerum natus dolor. Quam ut qui. Error quo qui. Cumque facilis dolorum. Nobis expedita quibusdam. Rerum odit vel. Velit eius ratione. Et autem illo. Cumque sunt delectus. Est qui cumque. Sint vel expedita. Quis et ut. Quam dolorum sint. Laboriosam corrupti et. Nobis dolorum necessitatibus. Veniam rerum omnis. Ut magni qui. Quae incidunt dolore. Dolores tempore accusantium. Voluptatem ut qui. Aut aspernatur voluptas. Facilis omnis itaque. Consectetur autem ut. Eveniet aliquid impedit. Maxime ut dolores. Aut et in. Ea temporibus asperiores. Dicta porro repellendus. Beatae ut consectetur. Eveniet iure necessitatibus.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。