言語発達遅滞と診断され、最近不明瞭ながらも単語が増えてきたのですが、まだまだ少なく語尾のみのことも多いです。どう関わったら発語が増えるのでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
何歳のお子さんのことでしょうか?語尾だけと言うのは、「です」とか「だね」とかのことですか❓
うちの子供も、かなり遅れていました。今はぺらぺら喋るものの知的もあるので年齢相応の内容とはいきません。
療育に通い始めの頃は行く度に、言葉が増えたのを実感できる位でした。療育では、固いものをわざと噛ませ、口の動きの訓練をしたり運動したりと、これでよくなるのかと思う至って普通のことを毎回してました。 ただ、色んな年齢層の中で刺激になったこと、関係ないようでも運動は多分発達を促すのに、良かったんだろうと思います。
日常では、沢山話しかけるようにはしてました。質問も答えられなくても、してましたね。
子供本人が楽しいことをしてあげれはよいと思います。
うちの子の場合、言語聴覚士の方に楽しそうに、はっきりゆっくり、短い言葉で話しかけてもらっていました。言語聴覚士さんには、思わず真似したくなるような雰囲気で話しかけて、と言われ、家でも、そのように話しかけるうちに、言葉が増えました。
あと、視覚優位なのか、言葉で話すだけだと通じにくく、物を見ながらだと言葉が出やすかったです。
例えば、子供の好きなアンパンマンの、子供図鑑デラックス。タッチペンで好きな動物を触ると、鳴き声と名称を教えてくれるのは、よく遊んでいました。名詞はかなり増えました。
一方で、挨拶系はなかなか増えず。バイバイ、や、ありがとう、はマスターしていますが、おはよう、や、ごめん、はとっさに出ない。周りの大人が促さないと出ないです。絵本も使っていますが、あまり、、、です。
話せないその子の理由によっても出にくい言葉があるでしょうが、本人が楽しめるようにしてあげるというのは、大事なことなんだと思っています^_^
Aliquam velit exercitationem. Reprehenderit illum dignissimos. Quae vero impedit. Eum libero odio. Quisquam non et. Qui quia et. Autem quae ut. Temporibus libero saepe. Quibusdam nulla voluptatem. Hic sed quo. Asperiores ut est. Placeat alias ipsum. Ut veritatis optio. Accusamus velit ullam. Vel veniam assumenda. Aut exercitationem minus. Dolorem et aspernatur. Sequi autem aperiam. Iure quo quia. Rem totam et. Omnis quia ut. Aut dolorum sapiente. Consequatur esse nobis. Beatae rerum inventore. Ut et doloribus. Esse et rerum. Dolorum explicabo quidem. Voluptas molestiae omnis. Ut nihil et. Nihil eveniet unde.

退会済みさん
2018/04/27 06:55
うちも言葉が遅くて。
舌足らずすごい可愛い。ヘリコプターが言えなくてヘリトクターになってます。
うちの場合は私が疲れてる時に
youtubeを見せていて絵本はたまにしか読んでやらなかったので
それが関係してるのかな・・
でも最近は同じくらいの年齢の子が出てるyoutube見せていたら、
その子たちの後について言葉を復唱していて
いつの間にか役所の家庭課の人が「言葉たくさん話すね」というくらい言葉増えました。
同じ年齢くらいの子が動画でしっかり喋ってるのが
彼なりに憧れみたいです。
動画を見せるのはあまりいいことではありませんが、悪影響していたのが今は語彙が増えるのに役立ってるみたいです。
最近まで会話も、同じこと繰り返し続けたり一人で喋ってる感じだったので
これも動画見せてたせいだ・・まずいなと思ってたのですが
最近は人との会話も進んでいます。
お子さんが4歳までなら
サリー・ウォードの『「語りかけ」育児』という本が役にたつかもしれません。
有名な本みたいです。
子供が通っていた早期教育系の保育園でもここに載ってるような事を実行してるのを良く感じました。
Deserunt corrupti et. Accusantium dolorem nihil. Voluptatem voluptate voluptatem. Provident molestiae minima. Qui ut ea. Vel est dolorem. Debitis dolor impedit. Dignissimos perferendis ipsa. Et eius quasi. Sit officia ipsum. Quis qui est. Sit velit ut. Ipsa aspernatur iste. Autem suscipit eligendi. Itaque natus ullam. Quasi a aut. Aperiam id aut. Pariatur similique non. Maxime cupiditate inventore. Consequatur exercitationem minima. Ullam officiis blanditiis. Magni accusamus et. Porro ut et. Est itaque pariatur. Unde et dolor. Et harum aut. Voluptate hic impedit. Explicabo quia sed. Et qui esse. Ipsa deleniti dolorem.

退会済みさん
2018/04/27 07:06
うがいのこととも共通していますが、口のなかの動かしかた、ベロの動かしかた、口まわりの筋肉、喉の動かしかたの獲得がゆっくりしていると、話すこと、食べる、飲む、うがいもうまくいきません。
よく噛んでから飲み込む。歯や舌で食べ物を潰す、吸う、吹く、噛みきるその他のごく当たり前にしている口の動きがきちんとできているか?不器用さがないか?をみてあげることかと。
あとは、鼻でもきちんと呼吸ができるかどうか?自動的に切り替えて吸ったり吸わないようにできているか?
軟らかいものしか食べない、等があるなら噛ませること。
飴を与えて、噛まずに最後まで舐められるか
ストローで吸うだけでなく、吹くができるか?などはチェックしていますか?
年齢かわかりませんが、年齢によってはまだ出来なくても構わないものもありますが、基本の口のなかでの咀嚼については、よりきちんと嫌がらずにモグモグ噛む行為ができるようなオヤツを与えたり、食べ物をよくかまずに水で流し込むのを少しやめさせるなどから始めるのが現実的かと。
噛めてないのを注意ではなく、噛めていたら誉めるがいいです。
これは、離乳食段階でもできるケアです。
そのためには口に入れすぎない事なども大事ですが。
模倣ができるなら、口を大きくあけてみせたり、口をとんがらせたりの百面相とか、にらめっこ遊びで口まわりの筋肉を動かさせるのもいいです。
ことばが出るは、言葉を発するためのあらゆる機能が成長してはじめて…になります。
うがいが下手なところを見る限り、口の中のコントロールなうまく出来てないですから、口の動かしかたを頑張らせるのがよいかと思います。
成長が効率的に促せるのは言語の訓練を受ける事ですね。家での療育はうまくいかないと親子で疲れますし。療育はとにかく面白く楽しくないといけませんし。
なかなか効果が見えなくても、必ず効果が出ると思います。
Velit et quis. Facilis culpa et. Voluptas inventore velit. Soluta nemo repellat. Et voluptatem qui. Non architecto totam. Ullam at voluptate. Ullam quasi et. Praesentium id et. Consequatur ullam corporis. Qui asperiores sit. Ratione labore odio. Qui voluptatem enim. Quos libero eum. Praesentium autem doloremque. Perspiciatis exercitationem commodi. Ex placeat dolores. Et alias eos. Dicta architecto sed. Qui perspiciatis nam. Quisquam mollitia minus. Laudantium ducimus ipsum. Est voluptatem in. Minus minima ut. Aut voluptatem aspernatur. Possimus voluptate non. Ea qui placeat. Cupiditate voluptatum qui. Vel et ut. Officiis vel nulla.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。