質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

明日で3歳1ヶ月、まだ2語文が話せません

明日で3歳1ヶ月、まだ2語文が話せません。自閉症スペクトラムの軽度と診断されましたが、当初あった問題行動は関わりを深くしているうちにだんだんなくなり、単語はたくさん出てきてはいるのですが、なかなか会話にまでなりません。こちらの言っていることはわかっているようで、指示すればほとんどそのようにはします。いろんなパターンや個人差があるのは重々承知しているのですが、皆さんのお子さんはだいたい何歳くらいから、喋れるようになりましたか?きっかけや、ある日突然あふれるように、、なんて、ほんとにあるのかな、、とか、祖父母もすごく心配していて焦るばかり、、皆さんの、喋れるようになった瞬間のエピソードなどなりましたら、お聞かせいただきたいです。。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

べーさんさん
2016/11/04 00:23
みなさま、たくさん、経験や、アドバイスをありがとうございました!とても参考になりました。焦らず、でも、やることはやる、、で頑張りたいと思います。みなさんのオススメをやってみます!本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/38636
 自分の場合は卒園あたりでした。
 あなたの息子さんのように、幼い頃の自分は、言葉の意味は把握している状態だったそうです。文字も書けるし、文章も簡単なものなら書ける。漢字だと自分の名前、そして小1で習うような漢字であれば、難なく書けたそうです。とはいっても、今から見てみれば、単語を写真として記憶していたのだろう、と自分はおもっています。自分の日本語が年相応になるまで随分時間がかかりましたから。たとえば歌。歌詞の意味は知らないけど、リズムと発音はできる。そんな状態です。
 
 それでここからは自分の意見ですが、「焦ってる暇あったら、子供と会話しろ、子供に絵本を読み聞かせろ」でしょうか。こればかりは子供の脳に知識を蓄積させるしかないです。ひたすら積み重ねです。特に後者がおすすめですね。絵本の読み聞かせ、それもグリム童話とか、国語の教科書で学ぶようなお話がベストです。意外と深いおはなしがありますから。こぎづねゴン(だったかな?)とかね。
 おすすめしたものですが、実は自分、絵本をもらったことがないので、幼稚園児に読まれる本をしらないんです。なのでそのあたりはネットで検索していただくとありがたいです。

 最後に、ここは狼狽えるのではなく、息子さんに言葉と接する機会を存分に与える事に徹しましょう。
 乱文しつれいしました。では。
https://h-navi.jp/qa/questions/38636
退会済みさん
2016/10/19 23:29
べーさんさん、うちはお子さんと同じような状態でした。

単語というか、言葉が繋がるようになったのは、3歳後半で、療育を受けるようになってからです。
集団行動の中で、得る刺激で、話せるようになる。

ということもある。とは聞きますが、やはり療育を併用するほうが、良いように思います。
親が声掛けして、その行動をとるならば、言葉の羅列は、理解していなくても、知らないだけで理解しているのだと思います。

療育は、受けていますか?
何か他に、言葉を促す訓練は受けていますか?

受けていないならば、出来れば小学校入学前までに、SSTなど、受けることをお薦めします。

...続きを読む
Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/38636
2文語は3歳2か月でした。「こうえんいく」「お茶飲む」とかです。
しかし、溢れるように・・・5歳の今もぺらぺらではありませんが、
視覚優位だったようで、文字を覚えてから文章で言葉を言うようになったと思います。
リーフ、ベネッセ、公文がんばりました。
公文の国語はあれは言語療育と内容がかぶります。
カード類も豊富で、ヤフオクで安く色々売られています。 ...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/38636
退会済みさん
2016/10/20 11:48
私の上の子も言葉が遅く、年中~年長の頃に言葉の教室に通いました。
その時に説明されたことの一つに、『階段のような発達をしていく』ということがありました。
発達の停滞(に見える)が続き、一気に出て、また停滞が続き、また一段上がる・・・。
その後で実際にその姿を見ることとなり、本当なんだ~と思ったものでした。
自分の中で吸収したものを咀嚼して、それが使えるようになるまでは出にくいけれど、確実に吸収していると思います。
今はきっとため込む時期でもあるのかもしれませんね。

言葉の教室でのアドバイスや、自分で実践してきたことをいくつかご紹介しておきます。
・言葉を話すのには、顔の筋肉にもその準備が必要。顔・・・特にほっぺや口まわり、舌がなめらかに動くような遊びを日頃から取り入れるのもお勧め。訓練ではなく、楽しめるものをすること。嫌がるものは無理強いしないこと。
→にらめっこやほっぺのマッサージ、吹き戻し?やシャボン玉のような吹いて遊ぶもの、大きなぺろぺろキャンディーをなめること、などなど・・・顔の筋肉もかたいままだと言葉が出る準備が足りないのです。
・言葉だけでなく、どの場面で使うのが適切かを共感しながら言葉で表現して伝え、理解させていく。
→転んで泣いていたら『痛かったね』、楽しくて笑っていたら『楽しいね』『おもしろいね』
・勧められた本のひとつは『のはらうた』でした。
自然の生き物たちが主人公の簡単な詩集です。詩集にある言葉と、実際に経験する情緒や感情がつながった時に、覚えた言葉が言葉だけでなく意味までつながりを持って獲得できる・・・うまく言えないのですが、そのようなことでした。
出かけた時に肌で感じたことを言葉にするところはなかなか難しいですし、違った理解をして間違って覚えてしまうこともあります。その点では、意味を持った言葉を理解できた、というように感じています。
のはらうたシリーズは何冊も出ていますが、一つ一つの詩はとても短いので、ぱっと開けてひらいたページを読んだり、好きな生き物のページを読んだり、そのうちにいつも読んで欲しいページが出てきたり、長く愛用しております。
言葉のリズムも楽しかったりしますよ。

いまはため込む時期、お母様も一緒に楽しくため込ませてあげられたら良いですね(^^)♪ ...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/38636
みなさま、ご回答ありがとうございます!
療育はしてますか?と質問頂き、今、市の療育、、といっても親子教室で一緒に遊ぶ感じですが、約1時間を週2回、ベビーパークという幼児教室に週1回、ベビーくもんは月に1回、幼稚園のプレを週に一回、などお世話になっています。ちなみに娘です(^_^*) ...続きを読む
Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/38636
リーフや、SSTも全く知らず、まだまだ親の勉強不足ですね(^_^*) しまじろうは、5歳のお姉ちゃんがしていて、一緒におもちゃや、DVDを楽しんでいます。家に絵本ありますが、今日は図書館に行ってこようと思います! ...続きを読む Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
3歳で焦りすぎでは?と感じました。 自閉さんは、発達がスローペースの場合が多いです。 目を合わせる事が優先順位なのですか? 療育を始めて...
3

今日初めて診療所に2才半の息子と伺いました

そこで車のおもちゃでずっと遊ぶ息子と、私からの普段の様子を聞いて、突然サラッと自閉症スペクトルだね。と言われました。根拠は言葉が遅いこと、...
回答
カピバラさん、はじめまして! お返事ありがとうございます! 運動能力というと、飛んだり歩いたりといったことでしょうか? 歩いたりとかは結構...
16

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
「発達障害がある」と言わない限りは分からない程度には埋もれてきています。(みる人がみれば分かるでしょうけど) 2歳過ぎから受けれる療育...
13

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
私も①(今はココですよね?) 家から近いのは良い。 子どもが楽しんでいる(信頼している)場所を、変えてしまうのは残念。また一から慣れる必...
12

いつも皆様に助言を頂いてます

3歳5ヶ月になる自閉症スペクトラム診断を受けた息子がいます。ちょっと昨日、B判定の療育手帳を発行されました。先日、どこかのネットのコメント...
回答
ご返信、誠にどうもありがとうございます。 療育手帳の判定ということなら、AとBの違いがある。という事ですよね。 それを説明して貰いたい...
20

3歳6ヶ月になる娘がいます

自閉症と軽度知的障害と診断された娘がいます。しかし理解力が高いとの事で、療育手帳の審査は通りませんでした。なので知的障害があるのか境界域ぐ...
回答
検査を受けたのは、児童相談所でしょうか? 児童相談所での知能検査は、多くの場合。 田中ビネーです。 検査する前に、事前に検査は田中ビネ...
4

3歳1か月の軽度知的障害と自閉症と診断されている娘がいます

娘にどう接すれば良いのか、どう育児をしていけば良いのか分かりません。娘は良く喋って、片言ですが3語文を話せます。簡単な指示や簡単な私の話は...
回答
続きです。 日本語が通じない相手に注意したり叱るのはあまり意味がないので、注意はダメ。待って。いけない程度がいいですよ。 あと、基本注意...
4

3歳0か月の女の子がいます

2歳半の時に軽度知的障害と自閉症と診断されました。その後療育手帳の申請をするのに知能検査を受けたところ、理解力が高いとの事で療育手帳がとれ...
回答
めいめいさん、おはようございます🐱 ウチの子供達も発語が遅く、長男(小3)に発達特性の特性があるのですが、思ったことや感じたことを言語化...
6

2人目の子が今自閉症のグレーゾーンにいるようです

3歳2ヶ月です。幼稚園に通っていますが座れないなどの問題行動は多少あるものの何とかやっています。とても穏やかでニコニコしていて家では困った...
回答
おはようございます。 ここは発達障害のお子さんをもつ方、またはその当事者の方がいらしています。 そこでこのような質問はどうなのかな?と思い...
11

保育園、療育園について質問です

一番初めの診断で知的重度だったんですが、半年療育して知的中度になったんですが、ADLは全介助、発語なし、言葉の理解0歳、問題行動は危険回避...
回答
全力でアピールを。 お子さんの場合今の状態で、年齢が上がれば、重度の判定になる危険があり、この先のことを考えると、支援ありきで考えなければ...
7

以前、お話を聞いていただいたりんたぽです

あの時は丁寧で温かいコメントをありがとうございました!また、悩みができたので皆様のお力をお借りしたく質問させていただきます。2歳11ヶ月の...
回答
ナビコ様 こんばんは! 今回の質問にもコメントありがとうございます! お返事遅くなり申し訳ございません… 最近は車のハンドルが付いたタ...
16

こんにちは

3歳5ヶ月、発達障害傾向の息子がおります。2歳頃から発語の遅れと行動面で発達障害を疑っていました。2歳半で発語遅滞と言われており、3語分も...
回答
とても辛いと思いました。 旦那さんが認めないって話はこちらでは多数派な様ですが、 逆に熱心で、ママを置いてけぼりなご様子。心が付いて行かな...
8

こんにちは

娘が2歳半の時に軽度自閉症スペクトラムと診断されたものです。現在3歳1ヶ月。特徴としては、言葉の遅れや運動面も遅れなし。しかし、パニックや...
回答
ふう。さんありがとうございます。 たしかにヤマハとか少人数の習い事も一時期検討していた時期もあったので色々な面から検討してみます!!登園拒...
8

知的障害あり、自閉症あり

言葉を話し始めた時期について質問です。3歳2ヶ月になる男の子の母です。2歳10ヶ月で発達クリニックにて知的障害重度と自閉症を診断されました...
回答
おはようございます。 我が家の場合です。 6歳半娘、療育手帳は重度の自閉症スペクトラムです。 言葉の話しはじめは4歳から単語がポツポツ、...
22

3歳息子に先日自閉症スペクトラムの診断がつきました

3語文も出ていますが、なかなか会話というのは難しく、分からない質問にはおうむ返しになり、宇宙語もまだまだ多いです。今のところこだわりや癲癇...
回答
突然のこと、これからの事、たくさん頭の中でぐるぐるして不安かと思います。 まず、3歳なら、みんなと一緒に出来る子ばかりではありません。発達...
8

3歳の息子が多動を伴う自閉症スペクトラムと診断を受けました

手を繋いで歩けず、腕を掴んでいると先日脱臼してしまいました。特に多動が酷いです。外出先は一瞬で消えます。迷子だけならまだ良いのですが、ショ...
回答
何歳位で治るということは申し上げにくいのですが、目立った知的障害の遅れがない平均的なIQの子ですと、小さな頃から療育を続けていれば年長さん...
10