質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

明日で3歳1ヶ月、まだ2語文が話せません

明日で3歳1ヶ月、まだ2語文が話せません。自閉症スペクトラムの軽度と診断されましたが、当初あった問題行動は関わりを深くしているうちにだんだんなくなり、単語はたくさん出てきてはいるのですが、なかなか会話にまでなりません。こちらの言っていることはわかっているようで、指示すればほとんどそのようにはします。いろんなパターンや個人差があるのは重々承知しているのですが、皆さんのお子さんはだいたい何歳くらいから、喋れるようになりましたか?きっかけや、ある日突然あふれるように、、なんて、ほんとにあるのかな、、とか、祖父母もすごく心配していて焦るばかり、、皆さんの、喋れるようになった瞬間のエピソードなどなりましたら、お聞かせいただきたいです。。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

べーさんさん
2016/11/04 00:23
みなさま、たくさん、経験や、アドバイスをありがとうございました!とても参考になりました。焦らず、でも、やることはやる、、で頑張りたいと思います。みなさんのオススメをやってみます!本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/38636
 自分の場合は卒園あたりでした。
 あなたの息子さんのように、幼い頃の自分は、言葉の意味は把握している状態だったそうです。文字も書けるし、文章も簡単なものなら書ける。漢字だと自分の名前、そして小1で習うような漢字であれば、難なく書けたそうです。とはいっても、今から見てみれば、単語を写真として記憶していたのだろう、と自分はおもっています。自分の日本語が年相応になるまで随分時間がかかりましたから。たとえば歌。歌詞の意味は知らないけど、リズムと発音はできる。そんな状態です。
 
 それでここからは自分の意見ですが、「焦ってる暇あったら、子供と会話しろ、子供に絵本を読み聞かせろ」でしょうか。こればかりは子供の脳に知識を蓄積させるしかないです。ひたすら積み重ねです。特に後者がおすすめですね。絵本の読み聞かせ、それもグリム童話とか、国語の教科書で学ぶようなお話がベストです。意外と深いおはなしがありますから。こぎづねゴン(だったかな?)とかね。
 おすすめしたものですが、実は自分、絵本をもらったことがないので、幼稚園児に読まれる本をしらないんです。なのでそのあたりはネットで検索していただくとありがたいです。

 最後に、ここは狼狽えるのではなく、息子さんに言葉と接する機会を存分に与える事に徹しましょう。
 乱文しつれいしました。では。
https://h-navi.jp/qa/questions/38636
退会済みさん
2016/10/19 23:29
べーさんさん、うちはお子さんと同じような状態でした。

単語というか、言葉が繋がるようになったのは、3歳後半で、療育を受けるようになってからです。
集団行動の中で、得る刺激で、話せるようになる。

ということもある。とは聞きますが、やはり療育を併用するほうが、良いように思います。
親が声掛けして、その行動をとるならば、言葉の羅列は、理解していなくても、知らないだけで理解しているのだと思います。

療育は、受けていますか?
何か他に、言葉を促す訓練は受けていますか?

受けていないならば、出来れば小学校入学前までに、SSTなど、受けることをお薦めします。

...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/38636
2文語は3歳2か月でした。「こうえんいく」「お茶飲む」とかです。
しかし、溢れるように・・・5歳の今もぺらぺらではありませんが、
視覚優位だったようで、文字を覚えてから文章で言葉を言うようになったと思います。
リーフ、ベネッセ、公文がんばりました。
公文の国語はあれは言語療育と内容がかぶります。
カード類も豊富で、ヤフオクで安く色々売られています。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/38636
退会済みさん
2016/10/20 11:48
私の上の子も言葉が遅く、年中~年長の頃に言葉の教室に通いました。
その時に説明されたことの一つに、『階段のような発達をしていく』ということがありました。
発達の停滞(に見える)が続き、一気に出て、また停滞が続き、また一段上がる・・・。
その後で実際にその姿を見ることとなり、本当なんだ~と思ったものでした。
自分の中で吸収したものを咀嚼して、それが使えるようになるまでは出にくいけれど、確実に吸収していると思います。
今はきっとため込む時期でもあるのかもしれませんね。

言葉の教室でのアドバイスや、自分で実践してきたことをいくつかご紹介しておきます。
・言葉を話すのには、顔の筋肉にもその準備が必要。顔・・・特にほっぺや口まわり、舌がなめらかに動くような遊びを日頃から取り入れるのもお勧め。訓練ではなく、楽しめるものをすること。嫌がるものは無理強いしないこと。
→にらめっこやほっぺのマッサージ、吹き戻し?やシャボン玉のような吹いて遊ぶもの、大きなぺろぺろキャンディーをなめること、などなど・・・顔の筋肉もかたいままだと言葉が出る準備が足りないのです。
・言葉だけでなく、どの場面で使うのが適切かを共感しながら言葉で表現して伝え、理解させていく。
→転んで泣いていたら『痛かったね』、楽しくて笑っていたら『楽しいね』『おもしろいね』
・勧められた本のひとつは『のはらうた』でした。
自然の生き物たちが主人公の簡単な詩集です。詩集にある言葉と、実際に経験する情緒や感情がつながった時に、覚えた言葉が言葉だけでなく意味までつながりを持って獲得できる・・・うまく言えないのですが、そのようなことでした。
出かけた時に肌で感じたことを言葉にするところはなかなか難しいですし、違った理解をして間違って覚えてしまうこともあります。その点では、意味を持った言葉を理解できた、というように感じています。
のはらうたシリーズは何冊も出ていますが、一つ一つの詩はとても短いので、ぱっと開けてひらいたページを読んだり、好きな生き物のページを読んだり、そのうちにいつも読んで欲しいページが出てきたり、長く愛用しております。
言葉のリズムも楽しかったりしますよ。

いまはため込む時期、お母様も一緒に楽しくため込ませてあげられたら良いですね(^^)♪ ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/38636
みなさま、ご回答ありがとうございます!
療育はしてますか?と質問頂き、今、市の療育、、といっても親子教室で一緒に遊ぶ感じですが、約1時間を週2回、ベビーパークという幼児教室に週1回、ベビーくもんは月に1回、幼稚園のプレを週に一回、などお世話になっています。ちなみに娘です(^_^*) ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/38636
リーフや、SSTも全く知らず、まだまだ親の勉強不足ですね(^_^*) しまじろうは、5歳のお姉ちゃんがしていて、一緒におもちゃや、DVDを楽しんでいます。家に絵本ありますが、今日は図書館に行ってこようと思います! ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
ごまっきゅさん ご回答ありがとうございます。有料QAというものがあるのですね、不勉強でわかっておりませんでした、ありがとうございます。主...
13

運動会を前に不安定な子どもについて質問です

3歳6ヵ月(早生まれ)で知的な遅れはないものの、ASD/ADHDの疑いという診断を受けている息子がいます。今年の春に保育園に入園しました。...
回答
①一度落ち着くでしょうが、お遊戯会、卒園お楽しみ会、更に進級、GWでまた不安定になると思いますよ。 こういうのは、荒れる事をみこして嵐の...
6

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
検査の時には目が合ったということは、 ・お子さんが必要だと思ったとき ・お子さんが安心できるとき 視線を合わせるメリットがあると感じている...
3

今日初めて診療所に2才半の息子と伺いました

そこで車のおもちゃでずっと遊ぶ息子と、私からの普段の様子を聞いて、突然サラッと自閉症スペクトルだね。と言われました。根拠は言葉が遅いこと、...
回答
はじめまして。 主治医の診断の根拠がざっくり過ぎて、素人かと思いました(^-^;) 遅いのは言葉だけですか? 息子も甥も3歳過ぎてから爆発...
16

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
うちの子は、3歳半で半年遅れ、その後療育に通いましたが、暫く半年〜1年の遅れと言われていました。 結局、IQなどは追いつきませんでしたが...
13

いつも皆様に助言を頂いてます

3歳5ヶ月になる自閉症スペクトラム診断を受けた息子がいます。ちょっと昨日、B判定の療育手帳を発行されました。先日、どこかのネットのコメント...
回答
人間の脳って、すごいなと思うんです。 耳に入った音が脳に伝わると、瞬時に「これは生活音(雑音)」「これは会話(言語)」「これは音楽」という...
20

3歳1か月の軽度知的障害と自閉症と診断されている娘がいます

娘にどう接すれば良いのか、どう育児をしていけば良いのか分かりません。娘は良く喋って、片言ですが3語文を話せます。簡単な指示や簡単な私の話は...
回答
初めまして、シフォンケーキと申します。 自閉スペクトラム症の当事者です。 主様は今病院に通われていますでしょうか?産後うつとのことですが...
4

3歳0か月の女の子がいます

2歳半の時に軽度知的障害と自閉症と診断されました。その後療育手帳の申請をするのに知能検査を受けたところ、理解力が高いとの事で療育手帳がとれ...
回答
うちの子も、フランシスさんのお子さんと同じく三才で三語文は話せませんでした。おうむ返しはかなりうちの子も多かったです。自閉症の特徴ですよね...
6

保育園、療育園について質問です

一番初めの診断で知的重度だったんですが、半年療育して知的中度になったんですが、ADLは全介助、発語なし、言葉の理解0歳、問題行動は危険回避...
回答
発達障害や知的障害のある子が通う施設としては 療育園 保育園 幼稚園 このほかに、児童発達支援事業実施施設へのフル通所などもあります。 ...
7

こんにちは

3歳5ヶ月、発達障害傾向の息子がおります。2歳頃から発語の遅れと行動面で発達障害を疑っていました。2歳半で発語遅滞と言われており、3語分も...
回答
発達障害の我が子を育てていて思うのですが、「〜ねばならない。」という考え方は、母親の気持ちを苦しくする所があります。 「いつか受容しなけ...
8

こんにちは

娘が2歳半の時に軽度自閉症スペクトラムと診断されたものです。現在3歳1ヶ月。特徴としては、言葉の遅れや運動面も遅れなし。しかし、パニックや...
回答
参考になるかわかりませんが うちの子たちは、運動面や生活面、言葉の遅れはところどころありましたが、遅れているところについては、気になる点...
8

知的障害あり、自閉症あり

言葉を話し始めた時期について質問です。3歳2ヶ月になる男の子の母です。2歳10ヶ月で発達クリニックにて知的障害重度と自閉症を診断されました...
回答
不安な気持ち分かります。 私もまだまだ不安でいっぱいで、年齢も近し、何もアドバイスできませんが・・・ 3歳5ヶ月の自閉症スペクトラムの男...
22