質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳3ヶ月の息子がいます

2020/08/03 06:40
14
3歳3ヶ月の息子がいます。彼の発語について質問させてください。

1歳ごろまではよく目も合い、呼びかけにもよく反応する子だったのですが、徐々に言葉がなくなり、一時は耳が聞こえてるかな?と心配になるほど、反応がなくなりました。

心配で1歳半ごろからは、相談に行ったり、本などを読み漁り、いいと思うことは色々と試してきて、今でもまだ言葉はほぼないですが、目も合い、呼びかけにも反応し、色々な要求も言葉以外で伝えるようになってきて、以前に比べればコミュニケーションは取れるようにはなってきました。息子の考えていることもだいたいわかるようになって、一緒に笑えることも増え、心も通じているな、と思えることも増えました。ただ、言葉については今、行き詰まりを感じています。

当初は、まず「わかること」を増やそうという思いで接してきました。絵本も3歳までに1万冊を目標に毎日読み、遊び歌も毎日やりました。言葉がけも、短く、はっきり、何度もを意識して、日々過ごしてきました。簡単な指示には従うようになったり、単語についても何度も教えた言葉については理解していたりとわかることは増えました。
ただ、言葉は出ては消えての繰り返しで、定着していると思える言葉がほぼありません。
また、喃語のような独り言をよく喋ります。ただ声がコミュニケーションのツールだと理解できていないのか、何か伝えたいというような誰かに対する発声がありません。また、このサイトにも本でもよくありますが、要求語を言わせようとしたり、という発声も1年くらい試していますが、それに対する発声すら出てきません。

今では本人も伝えたいことを言葉がなくてもだいたいわかってもらえている、というところがあるため、言葉でコミュニケーションをさらに難しくさせてるのかな、と思ってしまいます。そういう理由で、カードを使ってのコミュニケーションという方法は、更にそれを難しくしそうで取りかかれないでいます。

【気になること】
・1歳前からよく独り言を言っています。よく聞くと同じようなフレーズを言っていたりするので、本人にとっては意味があるのかもしれませんが、同じ場面でそれを言うわけでもなく、その独り言(宇宙語?)の音の種類もここ1年くらい変わらない気がします。
・1歳頃まで言えていた言葉は、割とはっきりしていたが、ここ1年位で出てくる言葉の発音が不明瞭。→耳から聴いた音を処理する過程で何か問題があるのか?

【言葉の発達の過程上にあると思われる変化】
・言葉の理解は増えてきた。長い文章は理解できないが、短い指示は従える。単語も何度も教えたものは理解できている。
・指差しは半年ほど前からするようになった。(あれが欲しいという指差しもする、〇〇はどれ?って聞いた際の指差しもする)
・真似も少しずつするようになってきた。
・見立て遊びも少しずつ出てきた。

喃語のような宇宙語のような発声はある、ただコミュニケーションとしての発声が乏しい、そこからの言葉を促すためにできることを知りたいです。

もし同じような経験、もしくは何かアドバイスができる方がいらっしゃれば、是非ご教示頂きたいです。

どうぞよろしくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/153909
退会済みさん
2020/08/03 07:24
病院や保健センター等にはきちんとかかっていますか?カナー型なのかな?と思います。

以下、辛口。

言葉に触れさせるのは悪いことではないのですが、子どもによってはそのような大量の読み聞かせは毒でしかないですよ。(先日たまたまそのことについてタイムラインに書きました。良ければ拙い文書ですが、参考までに読んでみてください。お子さんに該当する話ではないのですが、読み聞かせは割りと高度な処理を求められますから、子どもには負担がかかることがあります。)
それと、気になるのは訴えかけているばかり、意味のある言葉を引き出そうという意識が強すぎるのではと思います。
本人の反応も拾っておられますが、欲張り過ぎてます。

お子さんが伸びているのは、あなたがお子さんに必死に向き合っているからであって、アレコレが功を奏したと言うにはまだ微妙なラインなのかなと。
効果はもちろんあるのでしょうけど、結果を求め過ぎている気がしました。

気持ちはとってもわかるのですけど、もう少し今できていることや本人が発信していることを楽しんでもいいと思います。

音韻認識というのは、非常に複雑ですから、簡単には伸びません。

喃語ですが、エコラリアやジャーゴンも言葉の練習にはなりますし、伝えたいことがあるというのは指先で教えてくれたりもしています。
喃語にどこまで意味や理由があるかはわかりませんが、言葉の種であることもあるのですけど。

言葉がでないのは心配なことですが、カナー型なら成長はのんびりですし、言葉はなくてもコミュニケーションを取ろうとしていることがとても重要な成長ですから、言葉にこだわらず、カードを使ったり、嬉しい時はハイタッチするとか、声の替わりも必要なのかなと。

また、聞こえに問題はないのでしょうか?
以前は大丈夫だったようですが、実はということもありますので、調べてないなら聞こえについても確認を。

食べる時によく噛んで食べたり、風車をフーッと息をかけて回すなどの練習も大事ですし、指差しにはきちんと反応を。

拾いすぎで言葉を話さないのかもしれませんが、一部察しの悪い親になるのはどうですか?

またベビーサインのような、ちょうだい、おいしい、まんま。などのサインも活用できると思います。

伸ばすだけでなく成長を待つのも大事ですよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/153909
退会済みさん
2020/08/03 07:37
余談。

方向性として、親子でなんとかしてコミュニケーションを取ろうとしていることは素晴らしいと思います。

ですが、相手の意図を拾って教えてくれたーと喜ぶ反応と作業の強弱や工夫は見直しなのかなと。

言葉でのコミュニケーションや指差しをもっとそうだね。◯◯だね。と気持ちを代弁しながら、伝わるってステキと思わせないといけないんですが

自閉症傾向ありでしょうから、時間はかかるし、思わぬ反応になると思いますから焦りは禁物です。


絵カードは試してみては?興味ないならやすめばよいのです。

また、指差しに喃語がセットなら、◯◯って教えてくれたのね。など話をするのも悪くないですね。

この先言葉が出ることより、発信すること、コミュニケーションすることの喜びや必要性を実感させるために、これまでの素晴らしい積み重ねを無駄にしないためにも、言葉への拘りは親としては一回休みの心地で。

言葉は、赤ちゃん語から始めるつもりで、バイバイとかまんまからでしょうから。

単なる自閉症でなく、カナー型ならば大量の読み聞かせは処理や理解が追い付かないので、お気に入りの一冊を読み続けるなどの方が向いていると思いますよ。

素直で可愛らしく伸びる子なので、よりじっくりゆっくり育ててみては? ...続きを読む
Eaque possimus eligendi. Dolores itaque ipsum. Enim cupiditate odio. Vel veniam dolor. Est nesciunt sequi. Qui recusandae sit. Consequatur quas labore. Impedit ab provident. At quis doloribus. Vero praesentium consequatur. Sit totam vel. Et veritatis saepe. Ut vero voluptatem. Ut aut dolorem. Enim ut saepe. Quaerat iure corrupti. Et omnis est. Qui dicta quia. Sapiente eos tempora. Possimus eligendi omnis. Rerum veritatis eveniet. Illo sit id. Fuga tempore sequi. Voluptas sapiente voluptatem. Autem eveniet totam. Ipsa minus exercitationem. Aut consequuntur nulla. Sit molestias quod. Vel molestiae ut. Aut esse pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/153909
RINRINさん
2020/08/03 08:41
まずは行政レベルの発達相談へ行くことを
お勧めします。そこから医療機関に繋げて
もらえると思うので、医師の診断(診断
できるのは医師だけです。心理士さんは
「~~傾向があるように思う」という言い方
になる)を受けてみることをお勧めします。
しかるのち、療育を専門家から受ける。

ご自分が英語圏に突然生活することになった、
と想像してみてください。英語の絵本を何冊も
聞かされる。何度も何度もわからない単語や歌を
聞かされる。英語、しゃべれるようになる、とは
私は思えません。ちなみに私は英語専門学校卒
ですが、それは高校までの英語教育を受けてきた
からこそ、いきなりネイティブの先生のオールイングリッシュの
授業もなんとかついていけたのだと思ってます。ほぼ
遊んでばかりだったので、ちってもしゃべれませんが。

宇宙語が出ている、とのこと。それはとても良いことです。
いっしょにマネして遊んでください。それからなんでもかんでも
「音声で」と考えず、イラストや写真を使っての要求が
あってもいいと思いますよ。言語表出がない子がイラストを
使えばマックで自分の食べたい物を買うことができる、
と以前聞いたことあります。もちろん相手側にも事前に
伝えて理解してもらうことが必要ですが。

言葉を言うことは楽しい、伝えることは楽しい。基本は
そこだと思います。文章からはスレ主さんが「しゃべらせたい」
という気持ちのほうが強いように感じました。

私の息子、アラサーのおっさん(笑)、知的重度です。
テレビで聞いたセリフを放っておくとずーっとしゃべってますよ。
うるさい時には遠慮なく「お口チャック!」と言います。「うるさい」も
言います。それでも静かにはなりませんが、病院の待合室では
小さい声になりました。今はスマホという便利グッズがあるので
本人に渡せば黙って見ています。息子は少しずつ言葉を発する
ようになったのは、5歳過ぎです。それまでも療育を受けてきましたが、
当時、とある専門家の方と出会って、指導をしてもらい、指導方法を
教えてもらい、少しずつ自宅でトライしていきました。長くなるので
続きます。 ...続きを読む
Ut sunt excepturi. Eum ducimus maiores. Ut in rerum. Animi et adipisci. Sequi quis et. Aperiam minima ad. Atque molestiae ipsam. Id provident rem. Neque dolorem ut. Cupiditate voluptatum enim. Sed sit non. Et aut tempore. Ipsam ut similique. Ea sequi veniam. Est sapiente excepturi. Atque soluta et. Vel harum placeat. Dolor consectetur expedita. Vel eligendi et. Voluptatibus harum iste. Repellendus facere aut. Non aut reprehenderit. Iusto dolorem quam. Est deserunt reiciendis. Ut et adipisci. Id tempore sunt. Explicabo qui laboriosam. Soluta rerum voluptas. Iste provident aut. Odit soluta ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/153909
まぺさん
2020/08/03 08:49
小児科の発達外来などは利用されてますか?
医師と定期的に話せるといいなと思います。
うちはそれで私自身がだいぶ救われています。
今は小学生なのでさらに多くの人に支えられています。

お母さんのがんばり方が私と似ている感じがして、他人事に思えず。。。専門家の支援と繋がる方がいいのではないかと思いました。

本はうちの子は、好きな本を何度もせがむ感じだったので、同じ本を10回くらいつづけて読むこともありました。
それでもう疲れた〜!って私がふざけてバターンとたおれるとゲラゲラ笑ってました。
お子さんは好きなタイプの本はありますか。
あれば好きそうな本に絞って、言葉にこだわらず読書が楽しい時間になるといいなと思います。 ...続きを読む
Qui similique sint. Hic dolorem rerum. Impedit optio qui. Voluptatem numquam reiciendis. Modi illum mollitia. Expedita est adipisci. Delectus provident id. Perspiciatis quas qui. Voluptatem sit dolore. In laboriosam nihil. Sed animi laudantium. Voluptatum ipsa laborum. Aliquam voluptatem quia. Temporibus sapiente nam. Temporibus quis omnis. Sint in voluptatem. Nemo omnis qui. Blanditiis molestiae sed. Aliquid eum laborum. Beatae at repudiandae. Inventore aut voluptatum. Et cum vel. Voluptates facilis nulla. Libero ad quae. Minima ut suscipit. Nostrum molestiae libero. Quibusdam cum ea. Nesciunt in ut. Provident optio et. Vel quia fugiat.
https://h-navi.jp/qa/questions/153909
RINRINさん
2020/08/03 08:52
長くなってすいません。その方は絵カードを使って
言葉を教える、という方法でした。そして答えられ
ない時にはこちらからヒント(一文字目とか、小さい
声で)を与えて、答えられたらうんと褒める、という
方法です。で、その方から「数たくさんやればいい、
ってもんじゃないから。物足りないくらいで十分」
というので、ホントに1日10分、余裕があれば
2回ぐらいやって、終わったら遊んでいいよー、と
いう感じでした。あと「お手伝いはいっぱいやらせて」
とのことなので、こちらも「~~やって」と言って、
わからない時にはたくさん補助をしてあげて、それを
やる、できたら褒める、を繰り返してやっていきました。
おかげで家事全般、そこそこできるヤツになり、今、
グループホームで生活していますが、職員さんの
介護的なことはゼロ、声掛けだけで行動できてます。

療育では診断を受けた小児医療センターでも
月2で通っていました。こちらは「遊びの中で」です。
なので「遊んでばかりで言葉出るの?」と思う方は
早々に辞めていきます。でも「遊んでいる=リラックス
している→声が出やすい」ということが基本になって
います。また遊びの中でのやり取りも大事にしてい
いました。午前と午後の時がありますが、午前だと
お弁当、午後だとお茶の時間があり、その時に必ず
子ども本人に自販機を使って選ばせて、買わせると
いうことをやってました。選ぶこと、お金を使うこと、
買ったもの、おつりを忘れずにとること、結構いろいろ
覚えることがあるんだなぁ、とその時実感しました。
買い物の下準備みたいなものですね。息子は簡単な
買い物を私の手をわずらわすことなく、できるように
なりました。

ホントに長くてごめんなさい。読んでいただけたらうれしいです。 ...続きを読む
Qui similique sint. Hic dolorem rerum. Impedit optio qui. Voluptatem numquam reiciendis. Modi illum mollitia. Expedita est adipisci. Delectus provident id. Perspiciatis quas qui. Voluptatem sit dolore. In laboriosam nihil. Sed animi laudantium. Voluptatum ipsa laborum. Aliquam voluptatem quia. Temporibus sapiente nam. Temporibus quis omnis. Sint in voluptatem. Nemo omnis qui. Blanditiis molestiae sed. Aliquid eum laborum. Beatae at repudiandae. Inventore aut voluptatum. Et cum vel. Voluptates facilis nulla. Libero ad quae. Minima ut suscipit. Nostrum molestiae libero. Quibusdam cum ea. Nesciunt in ut. Provident optio et. Vel quia fugiat.
https://h-navi.jp/qa/questions/153909
退会済みさん
2020/08/03 09:07
発達外来を受診されては?
療育を受けられるように、手続きできるといいですね。

私は、言葉の遅れについては、かなり気になると思います。
...続きを読む
Veniam et dolores. Est numquam in. Ducimus perspiciatis nemo. Autem eligendi id. Architecto quo ipsum. In quos ratione. At nostrum voluptatum. Facere quia officiis. Rerum vero nemo. Et labore totam. Et iste voluptatem. Corporis sint sed. Sapiente vitae suscipit. Provident molestiae qui. Quisquam porro sunt. Nulla iure in. Sit exercitationem ea. Repellendus commodi doloribus. Aut commodi maiores. Sequi vero natus. Enim et et. Ut fuga numquam. Architecto accusamus necessitatibus. Vel rerum minima. Qui eos eum. Nulla voluptatem maiores. Explicabo id doloribus. Exercitationem qui quam. Esse quibusdam tempora. Eaque nobis culpa.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

現在2歳9ヶ月と1歳2ヶ月の兄弟がおります

上の子が発達が遅れており、喃語のみで言葉がありません。会話はある程度理解していますが、指示やアドバイスされることは嫌がったり無視します。4...
回答
お子さんたちの年齢だと、字を目で追うとか、読み聞かせするような絵本より、手で触って、音が出る。といった視覚、触覚的な絵本の方が良いと思いま...
6

息子一歳五ヶ月は一歳三ヶ月の時に『高機能自閉症スペクトラム症

』と診断をされました。まだ現実を受け入れられない部分はあるのですが言葉が遅れると医者からは言われており、もし同じ診断をされた子をもつ方がい...
回答
ナビコさん 回答ありがとうございます。 早期にわかってよかったと思うのですが一歳半で出来ることって何があるんだろうと思ってしまいました。...
12

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
こんにちは。 自閉症スペクトラムの5歳の子がいます。 うちの子は3歳児健診で引っかかったので、 初めの発達検査が3歳でした。 うちの...
5

今回で2回目の投稿になります

前回は励ましのご回答を頂きどうもありがとうございました。励ましを頂いたのにも係らず毎日子供のことで悩んで苦しく、自分の子供を見る目が常に観...
回答
比べないさん、こんばんわ! 私立で加配がつかない幼稚園しかも一学年100人程、、、と全く同じような幼稚園に自閉症の次男を入れた経験を持ち...
8

1歳半になる双子の男の子です

弟の方が兄に比べ全体的に発達が遅めです。素人目線ではありますが明らかに何かあるとは思っていて、市やかかりつけには相談済みですが、この月齢じ...
回答
心配ですよね。 うちは、身体的発達が遅かったので1歳3ヶ月から個別PTが開始出来ました。 伝い歩きが1歳半、一歩足が出たのが2歳です。 親...
3

1歳3ヶ月の息子

GWに小さい子供たちが遊びに来てくれたけど、全然寄りつかなくてキィーキィー唸ったり、目をつつこうとしたり噛んだり。せっかく遊んでくれるって...
回答
GW、お疲れさまでした。うまく遊べず悲しくなる気持ち分かります。 1歳11カ月、様子見中の娘がいます。 娘が少しずつ意思疎通出来てきたか...
8

皆様初めまして、発達に不安のある一歳の息子がいます

少しグチというか、心がぐちゃぐちゃとしているので、吐き出させてください。すみません……息子は一歳ちょうどなのですが、後追いも喃語もなく、お...
回答
耳鼻科は、鼻水を吸うだけ吸おう、その方が治りが早いと考えている耳鼻科と、鼻水は炎症の程度を見ようというレベルで診る医者といます。 前者は...
32

3歳半の娘が、中度知的障害です

自閉症傾向もあります。最近、診断を受けました。週2で、市が行なっている療育へ行ってます。四月から幼稚園ですが普通の幼稚園ではなく、発達が遅...
回答
現在小ニの男の子です。3歳半で全然発語のない(おうむ返し、意味不明の言葉)中度知的の自閉症で、本当に多動で目も合わせず、指差しもしない手に...
10

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
うちは、一昔前になってしまうので、療育は自力で探し回り見つけて、通い始めたのは4歳の誕生日から。週1.園を休んで個別からはじめ小集団、大集...
14

2歳になったばかりの娘がいます

発語が一言もなく喃語のみ話しています。最近は指差しをして気になるものを示すようにはなりましたが、こちらの問いかけには反応を示したり、理解し...
回答
うちは、同じ境遇でした。 ①正直わかりません。書き込まれている内容を拝見する限りでは伸びる可能性が高いように感じますが、、私は素人なので...
5

こんにちは

3歳1ヶ月男の子4月から幼稚園年少です。発達専門医からは、ほとんどの項目が年齢よりできるがコミュニケーション能力が平均より下、ただし障害と...
回答
一方的な会話はネットで調べるとすぐに出てきますので省きます。 言語聴覚士のいる施設に相談するのが一番いいです。 しーさんのような子沢山来ま...
16

一歳半の孫で以前も書かせて頂きました

絵本でバナナはどれ?と聞いても殆ど指差ししません。これなあに?も殆ど答えないのですが、ずっと宇宙語のような言葉を話しています。おしゃべりは...
回答
指さしや発語をさせてはいけませんよ。 私は療育の先生から「言ってごらん、とか指さししなさい、 ということをやってはダメ!」とやっていた私は...
8

一歳七ヶ月の女の子を育てています

自発的に話すことがありません。喃語のようなことは、一人で言っていますが。何かを見つけてあ!あ!なども言いません。欲求関係は、全部こちらを見...
回答
3歳前後までにおいての幼児期の成長においては、言語中心に差があると医師から聞かされた事があります。 実際、我が子は3歳半まで会話という会話...
6

マイワールドについて

うちの子供は4歳が近いのですが、とにかくマイワールドっぷりが酷いです。ちょくちょく要求はします。食い意地ははっているので、特に「○○食べた...
回答
こんにちは。 マイワールドは大人の私もあります。 おそらく脳内の多動というものでは?と思います。 体の動きだけが多動ではないので、頭の中が...
10

1歳4ヶ月の息子との関わり方について相談があります

母親である私はADHD当事者(診断済み)で、自己診断ではありますが軽く自閉傾向もあるのではないかと思っています。今思えば産後うつだったと思...
回答
masusakiさん、回答ありがとうございます。 素晴らしいママどころか、私も息子に対しなんでできないのって思ってしまったりイライラして...
8

はじめまして

2歳5か月の長男がいます。言葉が遅れており、一歳半検診で経過観察でした。この度、再度面談して、まだ言葉は遅れているが、もう少し様子を見ても...
回答
りおんのパパさん、ありがとうございます。 お子様のご様子、教えていただきありがとうございます。 毎日一緒に過ごしていると、ついつい話す前に...
13