「コミュニケーション」の検索結果

小学校入学後すぐに登校渋りの長男。幼稚園とのギャップが…?理由は長女と違って
わが家の長男は発達検査を2度受けています。ASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けたのは2回目の検査で、小学3年生の8月でした。今回は長男が小学校へ入学したばかりの頃の様子を書いていきたいと思います。幼稚園年...
公開日:2024/07/26
不登校、親の苦悩…話題沸騰!マンガ「発達障害の子どもと私たち」はるき編を完結までまとめ読み!
マンガ「発達障害の子どもと私たち」は、発達ナビユーザーから寄せられた体験談を元にしたセミフィクションストーリーです。3歳でASD(自閉スペクトラム症)と診断を受けたはるきは小学校3年生の5月の下旬頃から「学校...
公開日:2024/07/25
発達グレー次男、自閉症長男と同じ特別支援学級に?発達検査や就学準備を経て選択したのは
発達障害グレーゾーンの次男ゆうきの就学について、年中の時点まで、特別支援学級か、通級指導教室の利用、どちらかで考えようと思っていました。特別支援学級に通う2つ年上の長男がいるので、2人それぞれの特性や、住んで...
公開日:2024/07/24
発語、指差しなし3歳長男が幼稚園入園。加配対応でも脱走、給食拒否、困りごとは増える一方で…
かしりりあです。夫と発達ゆっくりな三兄弟と毎日バタバタしながらも楽しく過ごしております。 今回は知的障害(知的発達症)を伴うASD(自閉スペクトラム症)の長男りーが幼稚園入園してから気になったことを振り返って...
公開日:2024/07/23
子どものトラブルを工夫で解決!55の保育環境実例集、水中療育や性教育の本、本田秀夫先生編集「神経発達症群」など注目の4冊
今月の新刊紹介は、3歳から始める性教育、水中療育、発達の気になる子どもが過ごしやすくなる保育の環境構成、医学専門書「神経発達症群」など注目の4冊をご紹介します!
公開日:2024/07/21
学校での面談、呼び出しで親もドキドキ!?個人面談で聞くこと、特性の伝え方、合理的配慮は?
定期テストなども終わり、多くの学校で担任の先生との面談が始まる時期となりました。「先生に子どもの特性を伝える際に何を用意したらいいの?」「合理的配慮、どこまでお願いできる?」「学校でトラブルなどを起こしていた...
公開日:2024/07/20
LITALICO発達特性検査の結果レポート。どうサポートに使えばいい? こんなときどうしたらいい?皆さんの疑問にお答えします!
LITALICO発達特検査の結果レポートは、お子さまの特性に合わせて取り組みやすい対応方法も紹介されます。ご家庭や園・学校などで、おすすめされているサポートを試すことで、困りごとが軽減される可能性があります。...
公開日:2024/07/19
1歳自閉症娘、音楽を通して成長に変化が!児童発達支援に通ったら
親子通所の療育へつながったのとほぼ同時期、私の希望で音楽特化型の療育にも通い始めました。今回はその内容と、長女のまゆみにどんな変化があったかをご紹介します。
公開日:2024/07/19
長引く不登校、ふさぎ込む息子に募る罪悪感…。家族の決断は【マンガ発達障害の子どもと私たち/はるき編第4話】
発達ナビユーザーの体験談を元にしたセミフィクションストーリー・マンガ「発達障害の子どもと私たち」はるき編第4話(最終話)をお届けします。不登校になってしまった小学校2年生のはるき。不登校のはっきりした理由は分...
公開日:2024/07/18
何でもなめる、口に入れる自閉症息子。ついに小銭を飲み込んだ!?誤飲トラブル、小学生になった今は【医師アドバイスも】
ASD(自閉スペクトラム症)とADHD(注意欠如多動症)の診断を受けている息子。 小さい頃から何でも口に入れるのが好きで、食べ物ではないものもよく口に入れていました。乳幼児の頃ならあるあるなのかもしれませんが...
公開日:2024/07/18
物に名前がある事に気づいたきっかけを教えてください
1歳4ヶ月、社会性、コミュニケーションが弱いと指摘を受けて週一の個別療育を開始しました。発語、指差し無しです。まだ物に名前がある事に気づいていないようで、絵本や図鑑、おもちゃでわんわん、にゃんにゃんと伝えても...
投稿日:2024/07/25
2歳8ヶ月になる息子がいます
(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に通っており、3歳に発達検査予定です。今回は【発語】についてです。先月ま...
投稿日:2024/07/23
11ヶ月の息子がいます
接触の指差しについての質問です。最近精神面での発達の遅れを心配しています。例えば…・おいで、ダメ、ちょうだいどうぞなど、コミュニケーションが取りづらい。・指差したほうを見てくれない。・絵本などの指差しを、私の...
投稿日:2024/07/23
保育園年長、息子の就学先の件でご相談です
保育園より、こだわりがあり気持ちの切り替えができない事から集団行動に揃わないと指摘を受け療育に通っております。療育に通い、成長はみられますが同年代と比べると精神面が幼いです。好きな事がやめられなかったり、やり...
投稿日:2024/07/15
生後11ヶ月の子がパチパチやバイバイ、バンザイなどの模倣なし
、目があいずらい、名前を呼んでも反応しにくい、ちょうだいどうぞができない等コミュニケーションがとれていないと感じるという点で発達を心配しています。先天性股関節脱臼で生後5ヶ月から治療を始め、1ヶ月入院後ギプス...
投稿日:2024/07/14
外出先での癇癪と通路での寝転がりについて相談です
1歳4ヶ月、心理士よりコミュニケーション力が弱いと指摘されており、その他色々あり自閉症を疑っています。最近、乳幼児向けのアミューズメントパークや外出先で癇癪を起こして泣き暴れる→寝転がるのパターンになっており...
投稿日:2024/07/13
度々の質問失礼します高1の息子です自分の世界に入ることがあり
ます家の中をうろうろ(ニヤニヤしながら)したり、走ったり話しかけても、目線が合わずニヤニヤしたり、独り言をぶつぶつ言うようにもなったりそんな行動が目立ちます制服をハンガーにかけるように、伝え、シャツを渡したら...
投稿日:2024/07/11
2歳7ヶ月の娘がいます
[発語、コミュニケーション]発語が少なく70語程度でワードパーシャルが多いです。二語文などはまだで先月頃から音声模倣をはじめてくれました。してくれないときもありますが。コミュニケーションなどはジェスチャーで伝...
投稿日:2024/07/05
ASD、ADHD、DCD、LD(書字障害)の小三の息子が支援
級に通っています。様々な感覚過敏もあり、音楽の授業での楽器の練習の時や、外国語の授業のゲームやコミュニケーションの練習の時が特に辛いようで、耐えられず交流級から飛び出してしまうようです。音楽の授業は、受けられ...
投稿日:2024/07/05
グレーの中3女子で、小41年間と去年から不登校です
言語コミュニケーションに苦手意識があり、集団生活に負担を感じている、と診断されました。おしゃべりする友達がいても、1人の子とずっと一緒にいたい、という思いが強く、クラスでそれが叶わず不登校になっています。小4...
投稿日:2024/06/28