質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

一歳8カ月の息子がいますが、まだ言葉が出ませ...

一歳8カ月の息子がいますが、まだ言葉が出ません。
言葉を促す方法を教えてください!

一歳半検診で言葉が出ないことを指摘されました。2歳まで出ない時は連絡するように言われました。
日頃は絵本の読み聞かせ、話しかけをしています。
周囲からは個人差と片付けられてしまいますが、やれる事は何でもやりたいのです。

息子は喃語は流暢で、喃語で色々話しかけてきます。
指差しは出来ます。
ワンワン、ゾウ、カンカン(踏切)、モーモーと一歳半の頃何度か出たものの、今は一切ありません。
今は抱っこをせがむときに強制的にコッコと言わせていたら抱っこの時にコッコと言うようになりました。
でも、普通なら自然と親の言葉を真似るのでは?と思うのですが、なかなか出ません。モノマネは得意です。
お父さんにどうぞ、など簡単なことはわかってるようです。

療育は2歳で再検査受けたあとからで、予約で半年待ちとのこと。
少しでも出来ることはやりたいのです。
具体的に効果があった方法を教えてください!
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/93244
退会済みさん
2018/03/04 18:26
なぜ、抱っこをコッコと言うことにされたのでしょうか?

耳から入れたいとお考えなら、抱っこは抱っこと正しく発音を。モノマネならなおさら、正しく言葉を入れないとメチャクチャになってしまいます。たとえ子供が間違った発音をしても、わざわざ言い直させたり否定することはしなくてよいですが、大人の方はいつも正しく発音なさってください。大人が間違った発音に寄せるのはしてはいけないことです。

また、言葉はわざわざ擬音や幼児語で表すのは避け、一生使える言葉で教えて下さい。ブーブーは車(自動車)、ワンワンは犬など。
正しい言葉が難しいだろうと思いこんでいるのは大人であって、子どもは与えられた音をそのまま本物とリンクさせて吸収していくので、大人は、それの見本となるような言葉を使い正しい発音に気を払ってください。
幼児語を教えたところで、いずれそれは合わない年齢が来ます。(今はまだ発達障害特性があるかどうかはわかりませんが)発達障害特性のないお子さんなら年齢と共に周りから指摘を受け入れ正しく習得し直していきますが、発達障害特性のある子であるとわかった頃には既に覚えた幼児語を直すのは大変で、習得にもまた手間がかかります。

物や行動は、出来る限り実物をみる・体験するチャンスを増やしてあげてください。特にリンク率がよいです。実物を見る(やる)体験があって初めて、絵本などに描かれた物とのリンクも進みやすくなってきます。
テレビやDVDは言語習得にも年齢的にも今の状態では厳禁です。一方的な言葉を生みやすくなるだけなので。

言葉は出ればそれで良いものではありませんので、名詞が出ることにこだわる必要はありません。やりとりが出来るかどうか、が大切です。例えば「どうぞ」はわかるとのことですが、やりとりの言葉ですから、一人で呟くように言っているようなら出ていても意味をなさない語なので気をつけてください。「○○さん、りんごをどうぞ(と言ってりんごを渡すなどする)」といったように、生活や遊びの中で使い方を習得できるように伝えてあげてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/93244
おはなさん
2018/03/04 18:29
息子さん頑張ってますね。
周囲の大人の言うことを理解していて、喃語でしっかり語り掛けていますからもう少しだと思います。
やれることをやっても息子さん自身に準備が整っていないとできないので、焦らずに待つことも大事です。
2歳まであと4か月ありますので、検診で言われた通り2歳までは待ってみて再検査が良いと思います。
1歳児の4か月を待つのは長いと思うかもしれませんが、この時期の成長は著しいのでガラリと変わるものです。 ...続きを読む
Natus rerum placeat. Voluptatum autem rem. Et sunt id. Doloremque et cum. Aut eaque tempora. Reiciendis tempore eius. Cumque aut et. Animi id culpa. Harum sequi suscipit. Laboriosam fugiat sed. Ut ut illum. Eveniet corporis aut. Est sit unde. Ea ut quia. Deleniti nesciunt itaque. Velit omnis soluta. Blanditiis non ipsa. Voluptatem sapiente quos. Facere in quis. Debitis dolores est. Maiores asperiores aliquid. Consectetur est cupiditate. Ad ducimus ut. Quaerat nobis sit. Minima magni similique. Id corporis adipisci. Et perferendis dignissimos. Esse iure qui. Atque enim earum. Doloremque aut cum.
https://h-navi.jp/qa/questions/93244
退会済みさん
2018/03/04 21:27
言葉を覚えるツボは子供によります。絵本から覚える子もいるし、恐らく定型の娘はプレ幼稚園に行かせてからですね。それまでほとんど喋りませんでした。2歳まで、です。イチロク検診は指差し可。マンマ、ママ、ワンワン程度でしたが、オッサンさながらの落ち着き払った態度でどっしりと構え、保健師さんの顔をじっと見つめていました。どうにこうにかパスでした。
娘の性格が言わなくてもわかるでしょ?的なかなりの恥ずかしがり屋、察してちゃんだったので、喋ってアピールする必要を感じてなかったみたいです。幼稚園でみんながペラペラ喋っている光景を目の当たりにして焦ったんでしょうね。嘘みたいに喋り出しました。
あくまでこれは一例に過ぎないので、うちの例で安心して、くれぐれも大丈夫だろうと過信はしないでください。焦らず色々試してみてください。喃語はもう卒業しましょう。
ちなみに自閉症の長男は3歳半でやっと数語でした。2歳は本当に全くの無発語でした。
もう少し様子を見ないとわかりませんが、
やはり実際に体験させ、リアルタイムで言葉を教える方法が1番有効だと私も思います。それに加え、ぜひ児童館などの親子イベントなどがあれば参加して見てください。同年代の他の子が喋る様子を見て娘のようにスイッチが入る可能性もあります。 ...続きを読む
Natus rerum placeat. Voluptatum autem rem. Et sunt id. Doloremque et cum. Aut eaque tempora. Reiciendis tempore eius. Cumque aut et. Animi id culpa. Harum sequi suscipit. Laboriosam fugiat sed. Ut ut illum. Eveniet corporis aut. Est sit unde. Ea ut quia. Deleniti nesciunt itaque. Velit omnis soluta. Blanditiis non ipsa. Voluptatem sapiente quos. Facere in quis. Debitis dolores est. Maiores asperiores aliquid. Consectetur est cupiditate. Ad ducimus ut. Quaerat nobis sit. Minima magni similique. Id corporis adipisci. Et perferendis dignissimos. Esse iure qui. Atque enim earum. Doloremque aut cum.
https://h-navi.jp/qa/questions/93244
murasakiさん、ありがとうございます。
詳細なアドバイス感謝します。

今まで抱っこと教えてました。
抱っこの意味はわかっていますが、抱っこ?と何度聞いても言葉が出ず、コッコは?と聞くとコッコと繰り返したので、つい初めてのことで嬉しくてコッコにしてしまいました。
こんな親のエゴがゆくゆく息子を苦しめてしまうのかと深く反省しています。

1つまた教えて欲しいことがあります。
今まで、「わんわん、犬だね」など名前と幼児語を混ぜて話しかけていました。
これは名前のみに絞った方がいいのでしょうか?
公園でどんぐりを見つけ「どんぐりコロコロ」と言っていたら絵本のどんぐりを見て「コロコロ」と言っている雰囲気があります。

今まで名詞にこだわっていましたが、日常会話でのやり取りをもっと増やしたいと思います。
会話とお散歩の中で実物を見て話しかけをしていきます。
ありがとうございます! ...続きを読む
Voluptatem quia consectetur. Perspiciatis et dignissimos. Placeat odit dolores. Earum corporis quibusdam. Omnis esse sit. Magnam dolorum vero. Eius aut laboriosam. Fugit dicta adipisci. Quod modi optio. Voluptas rerum rerum. Ad saepe temporibus. Corrupti exercitationem quidem. Illum quia natus. Dolor est eos. Aut explicabo a. Perferendis atque quis. Magnam saepe dolor. Eum qui in. Earum vel consectetur. Dolores atque praesentium. Nihil non alias. Ducimus voluptatibus ullam. Cumque quod dolor. Perferendis molestias harum. Modi magnam animi. Labore rerum vel. Molestias ut blanditiis. Voluptatem impedit sit. Eligendi doloremque hic. Et voluptas cumque.
https://h-navi.jp/qa/questions/93244
おはなさん

メッセージありがとうございます。
息子さん頑張っていますね、の言葉に自分が必死すぎて息子の伝えたい気持ちにきづいてないのかも、、とハッとしました。
毎晩、今日もダメだったなと思いながら朝を迎えており、4カ月がものすごく短く感じます。

今の私にはとても難しいですが、何も考えず息子と戯れてみようかなと思います。 ...続きを読む
Dolore ab et. Ab dicta quia. Sapiente earum dolor. Nihil ex minima. Dolores voluptates omnis. Id et pariatur. Asperiores non rerum. Eos a pariatur. Autem officiis blanditiis. Illo sunt minima. Corporis placeat fugiat. Quo provident omnis. Architecto quis esse. Temporibus corporis quo. Dolor dignissimos esse. Et dolorem fuga. Et in eaque. Rem officia expedita. Velit quos enim. Nisi voluptas qui. Dolorem ducimus et. Optio provident dicta. Beatae doloribus delectus. Repellat quod harum. Nihil suscipit optio. Omnis cupiditate est. Repudiandae possimus voluptatem. Vel quo maxime. Quae dicta est. Doloremque perferendis dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/93244
七つの海さん

メッセージありがとうございます。
娘さんの話も教えていただきありがとうございます!
想像して微笑ましく思いました。

昨年の春に転勤したばかりで、同年代の子と遊ぶ機会がほとんどないままです。
もっと外に出て息子に刺激を与えられるようにします。

絵本が中心でしたが、リアルタイムでの声かけをもっと増やしてみますね!
ありがとうございます。 ...続きを読む
A sed pariatur. Reiciendis adipisci voluptate. Aut minima consectetur. Nihil distinctio repellat. Natus exercitationem labore. Nulla ut autem. Nam ab nobis. Aut dolorem porro. Velit assumenda voluptatibus. Rem sed dolorum. Et deleniti consequatur. Aut qui voluptates. Voluptate tempora quas. Dolore veritatis repellat. Consequatur dolorem dolores. Pariatur consequatur voluptas. Eum impedit quia. Sed occaecati consequatur. Eos officiis mollitia. Quis assumenda veritatis. Et modi incidunt. Aut fuga corrupti. Sed qui itaque. Praesentium omnis excepturi. Sequi corporis autem. Ea quo id. Tempore occaecati facere. Laudantium ratione nihil. Ullam nihil provident. Dolorum animi neque.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ

うか…。1歳半検診で指差しや発語が全くない事を指摘され、先日、発達外来に行ってきました。自閉症の傾向は見られるけど、伸びるかもしれないし、...
回答
療育につながれて、よかったですね。 できることは、返事をしてくれなくても話しかけることですかね 話さないと、つい、淡々と相手をしてしまうこ...
6

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
>こう言う場合でも、保育園で指摘されているような集団行動の場でできない事があれば、発達障害の可能性はあるのでしょうか? 個人的にはあると...
10

初めて質問させて頂きます

次男が自閉症じゃないかと疑っています。現在1歳7ヶ月の男の子についてです。先月末までは何も疑っていなかったのですが、長男(現在3歳3ヶ月)...
回答
客観的に見て、意思の疎通が出来ているので 気になる部分は様子見になるのでは?という感じです。 まだ、1歳という年齢を考えても、成長は子供に...
15

はじめまして

1歳5ヶ月になった息子の発達障害を疑い、居てもたってもおられず質問させて頂きました。息子は、表情が豊かでよく笑い、視線も合い、アイコンタク...
回答
みかずさん 初めまして ご質問の内容が今1歳5ヶ月になる息子に似ていて書き込まずにはいられませんでした。 私も息子の自閉症スペクトラムを疑...
13

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
寡聞にして「1歳半検診で歩き回ってしまう子はほぼ【確実】に自閉症や【何かある】」と聞いたことはありません。 学術的な根拠のある情報でしょう...
6

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
余談です。 幼稚園より保育園向きかも。 それと、私も別の幼稚園に入ることを考えては?とは思いますが 年中さんの終わりまで週3程度の療育...
9

発達障害を幼稚園の面接で疑われ、クリニックで経過観察と言われ

ている3歳4ヶ月の息子の件で相談です。自宅では私の指示も聞き、ある程度ルールも守れていますが、外出先では落ち着きがなく自分のやりたいことを...
回答
発達障害のある我が子たちは全員初めての場所て何かをされて困ったらフリーズするだけで、泣くことすらできませんでした。 素が出せるまでに、数ヶ...
20

3歳0ヶ月男の子がまだ病院での診断は未ですが、自閉症、知的も

ありかな?という感じで発達支援センターに行っています。1歳8ヶ月で単語2.3語〜言葉も遅く2歳8ヶ月から単語がたくさん出だしました。2歳8...
回答
女子は確率低いというネット情報は古いと思いますよ。多動他害癇癪など男児の方がより分かりやすい状態なので支援に繋がりやすいだけです。 女子は...
23

もうすぐ10ヶ月の息子がいます

自閉症、ADHD、知的障害を疑っています。現在の状態は以下のとおりです。・目が合わない子どもから合わせてくるときは合いますが、こちらが合わ...
回答
本当にこればかりは個人差なんです。。。 幼少期似た様な症状が出ていてもその後ぐっと伸びるお子さんもいれば、どんなに親が働きかけてもあまり伸...
18

1歳7ヶ月の息子についてです

【できること、好きなこと】・「ちょうだい」「おいで」などの簡単な指示は伝わる・ごはんやお風呂などルーティン化していることはよく理解している...
回答
双子ちゃん育児、お疲れ様です。 比較しやすい環境ですよね。 単純に男女の差でも成長スピードは異なると思いますよ。 この場所でその後のエピ...
1

1歳10ヶ月の男の子を育てています

発達がかなりのんびりで・発語なし・宇宙語もなし・発する喃語は「ん」「んーっ」だけ・指差しを全くしない・こちらが指差ししたものも見ない・要求...
回答
お疲れ様です。 旦那さん、もしかしたら…こんなに小さなうちに療育なんて疲れてしまって可哀想と思っているのではないでしょうか? もしかした...
7

はじめまして

2歳9ヶ月の娘について相談させてください。人見知り、物見知り、場所見知り、癇癪、偏食、こだわりがなかなか強く、一歳半検診は正直ようやく救い...
回答
はじめまして。ぱんだろうと申します。 わにちゃんさんは、聡明なママさんなのです。 お子さんのことをしっかりと見ていらっしゃいます。その上で...
14