質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

初めまして

初めまして。あけましておめでとうございます。

先月DQ58という結果だった現在2歳5ヶ月の娘がいます。
恐らくは自閉症なのではないかと思っているのですが、
同じ悩みを抱えた知り合いもおらずこちらにたどり着きました。

まだ診断名は出ていないものの、不安を抱えたままの年越しとなりました。

娘の特徴としては…単語数が2つか3つ、つま先歩きをする、偏食が多い、言葉の理解が足りない(ちょうだいもわからない)、お友達に興味を示さず一人遊びが好き。

その一方で、目は合います。Eテレの番組を見てはよくダンスのまねをします。表情も豊かです。いないいないばあ的な遊びはきゃっきゃ喜びます。「ミルクだよー」という言葉には飛んでやってきます。

とりあえず民間の療育に通ってみることにしたのですが、似たような状況だったという方、いらしっしゃいますでしょうか??このままだと果たして会話ができる日が来るのかと不安でいっぱいです。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みんみんさん
2018/01/19 05:31
みなさま、お忙しいところご回答いただきまして本当にありがとうございます。
もうすぐ2歳半になり、3歳の足音が近づいて来るのになかなか話さないことに焦りを感じつつも、みなさまのアドバイスを参考に娘と向き合って行きたいと思います。また何かありましたらご相談させてくださいm(._.)m

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/84655
退会済みさん
2018/01/05 18:10
みんみんさん、はじめまして。
不安だらけの毎日ですよね。
息子が2歳10ヶ月の頃、単語10個で新たな言葉を覚えると今まで出ていた言葉が消失し、単語数が増えない状態でした。

息子が春に就学します。
だから言えるのは、成長しない子供はいません。
今は沢山色々なことを吸収している最中です。
言葉より今は感情を豊かにすること。
「楽しい」ときには楽しいと言葉で伝えることだと思います。
息子が3歳になる前、主治医は、沢山形容詞を代弁するようにと。
名詞は絵カードでどうにかなるけど、感情や形容詞は、その場面で代弁しないと吸収しないと言われました。
今の息子の言語は状況説明は代弁が必要ですが、日常的に問題を感じません。

ここまで来るのに、大きな波にのまれては、また大きな波がやってきて、やっと息をしていた時期もありました。

でも成長しない子供はいない。
できないことに目を向けるのは、日本人の悪い習慣です。
娘さんの素晴らしい能力を見つけてください。
私は息子のこだわりや感性をリスペクトしています。

肩の力を抜いて…

https://h-navi.jp/qa/questions/84655
麻の葉さん
2018/01/05 22:08
まだまだ2歳ということで
はっきりいってわかりませんよ!そんなこと

進むかもしれなければ
立ち止まることもあるかもしれない
戻ることも(笑)
そしてまた進むこともあるかもしれないのが2歳なんです。

伸び代たっぷりですから

3歳4歳と
適齢期なものをのぞいて
その子なりの成長を楽しんであげられればと思います。

生活リズムをなるべく整え
何かをやる時は必ず声掛けを
気になるものには名前がある事を教え
好きなことは一緒に楽しむ

それが成長を楽しむ1歩ではないかな?と思います ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/84655
退会済みさん
2018/01/05 22:54
自閉症スペクトラムの疑いがある3才5ヶ月の男の子がいるものです。
ムスコの2才5ヶ月の頃もつま先歩き、偏食、単語も5こはっきり言えるかどうかでした。
まず、民間の心理士、病院の作業療法士の個別リハビリをはじめ、2才8ヶ月より、言語のリハビリをおこないました。
2才7ヶ月くらいから、単語がふえてきて、2才10ヶ月で2語文、歌を歌いだし、3才で3語文、3才5ヶ月の今、おしゃべりな方だと思います。
一生おしゃべりが出来ないんじゃないかとずいぶん眠れぬ夜を過ごしていました。
家での療育はしまじろうといろんな遊具のある公園で遊び、休みの日には新しい「はっ!」とする体験をさせて一緒に感動をする様に死ぬ気で努力してみました。
言語面では、現在表出、3才、理解4才近くと言われました。

...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/84655
みなさま、お忙しい中ご回答いただきましてありがとうございました!!
丁寧なアドバイスやコメントをいただけてとても感激しています。
娘がペラペラ話せるようになる姿が少しも想像できなくて、マイナス思考になりがちでしたが、みなさまの体験、アドバイスを元に根気よく頑張りたいと思います。
この根気よく…が難しいのかもしれませんが、今年は娘の成長のサポートを一番に考えて取り組んでみます。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/84655
おはなさん
2018/01/06 09:33
発達指数について。
https://h-navi.jp/column/article/35026048

十人十色、個人差、発達段階の順序、色々あります。
様子を見ながら明らかにおかしい、違う、と感じたら専門機関に片っ端から当たってみるのが良いと思います。
ママさんの思い過ごしかもしれないし、もしかしたら…、の可能性もありますから。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/84655
ナビコさん
2018/01/11 15:36
私の息子も言葉が遅く、1歳10か月ごろ「いたい」という言葉が聞こえたような、というくらいで。2歳6か月頃まで、それ1回くらいしか言葉らしいのは聞いたことがありませんでした。
2歳半頃「パパ」「せんせ」「じい」「ばあ」という言葉が追加されたかな。
「ママ」が言えたのは、3歳半かな。これには理由があって、私がパパ、じい、ばあと言うのは覚えれたけど、家族のだれも私をママと呼ばないので、なかなか私がママとわからなかったと思います。
写真で手作りカードを作って、ママと教えておけばよかったと思います。
偏食も多い、理解も年齢よりは低そうでした。(だって言葉がわからないんじゃ、理解しようがないですもの。)
こういう子はカードを使って、語彙を増やすといいと思います。
息子をもってみて初めて、「世の中には特別な訓練をしないと、しゃべれるようにならい子どもがいる」ということを知りました。
聴覚認知が悪いので、聞き言葉がなかな覚えられず、一方で視覚認知が非常に良いので、絵や写真、文字が書かれたカードがてきめんでした。
本人もカードが大好きでした。
くもんのカードシリーズが安くて大きくて、紙質が良く、おすすめです。
こういう子はできるだけ言語訓練を受けることが、為になると思います。
うちの子の2歳代は、みんみんさんのお子さんに似ていると思いました。
今5歳半ですが、3語文はしゃれべて、最近はけっこう4語文も出てきていて、年齢の2歳おくれくらいで言語発達しています。
うちの子は自閉症なのですが、言葉は出てもコミュニケーションをとるというのは難しいです。
一方的に話して(当然相手は何の話かわからず、ぽかんとされる。)、返事がなくても気にならないとか、言葉のアクセントも独特な感じ、質問に合わない意味不明な返事が返ってくる(返事が返ってくるだけマシ。返事がないことも多い。)
もちろんコミュニケーションが普通にとれることもあります。
しゃべらない時はたいそう心配しましたが、しゃれべるようになったらなったで、むしろ心配が増えたという話です。
息子も踊りが大好き、2歳代では友達に興味が薄かったです。
3歳になって一緒に遊びたがるようになりました。
ただEテレの「すくすく子育て」の番組で、健常の子どもでも2歳は1人遊びがメインだと言っていました。
...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

11ヶ月の息子がいます

•人に興味なし•アイコンタクトしてこないしこちらの表情を読み取るような素振りもなし•言語理解なしおいで、どうぞ等一つも通じない•模倣なしこ...
回答
つづやんさん 回答ありがとうございます! 確かに出生時疾患がある子供たちが優先ですよね‥ハッとさせられました 悲観的になっていましたが、...
8

生後4ヶ月です

笑うことが少ないこと、クーイングがないことを心配しています。発声はしますが、こちらに語りかけるような発生ではありません。自閉症や知的障害の...
回答
産後うつなのでは? 保健センターとか子どもセンターとかで、市の育児相談を開催しているでしょうから、お子さん同伴でもいいけれども、いっそ、...
2

1歳3ヶ月の息子(次男)についてです

指さしなし手指しもなし、どの酒類の指差しも全くしません。なにかに触れるときだけ☝️の形になります。喃語ありますが(まままま、ばばば等)発語...
回答
私も、お子さんについては、健診で相談される事かな。と思います。 話す事で、心は落ち着きませんかね。 >とにかく毎日苦しくて夜になると涙...
7

今月で1歳半になる男の子です

1歳を迎える少し前から発達に遅れを感じており、最近はもしかしたら遅れているのではなく発達障害なのかもと思う瞬間が増えました。しかし児童セン...
回答
早めに療育開始した方が良いお子さんかと思います。 お住いの保健センターに電話をし、保健師さんと面談されると良いと思います。 こちらの自治体...
2

※編集しました

もうすぐ9ヶ月、喃語が極端に少ないもうすぐ9ヶ月の子どもがいます。気になることは、喃語が極端に少ないことです。ネットで調べると、5〜6ヶ月...
回答
こんにちは、 良い子育てされているんですね。😊 音声と動作や物を頑張ってマッチングさせていると、オムツが濡れて気持ち悪かったら、頭にオム...
4

低緊張(筋緊張低下)について質問です

低緊張には良性と低性?があるようですが、ネット検索してあった検査項目が全部当てはまり11ヶ月の子なのですがそれなのではないかと疑っています...
回答
現段階では発達・知的障害を疑うより、神経や筋の病気がないか、小児神経科で検査してもらうことも検討されては。 異常なければそれで良しだけど、...
2

1歳7ヶ月まで「指差しゼロ、発語ゼロ、あまり呼んでも振り向か

ない、目線があいにくい」で1歳半健診で指摘されました。※クレーン現象、寝ながら電車や車を走らせる、逆さバイバイは今までありません。※おもち...
回答
健診が終わって、保健センターから赤ちゃんのつどいとか、体操の参加のお誘いはありましたか? うちで子供とふたりだけで過ごしてますか? ちょっ...
7

はじめまして

2歳7ヶ月になる息子がいます。現在、意味のある発語がなく、指差しもありません。自閉症と知的障害を疑っております。療育に2回/週で通っており...
回答
これからどう育っていくか不安ということですよね。 仰る通り、十人十色なので何とも言えないんですが… こちらの言うことを理解して動けている...
8

3歳2ヶ月の子どもについてです

言葉が2語文がやっと少しでてきたくらいで、単語レベルで滑舌も悪いです。要求は指差しか単語やジェスチャーで、こちらの言っていることは体感8割...
回答
4歳まで療育を使えないなら、このサイトの右上「マイページ」を押すと、左側に「発達ナビプラス」という文字があります。 月々3300円で、専門...
4

2歳1ヶ月の男の子を育てています

1歳半で様子見となり、来月2回目の検査をする予定です。気になること・発語が少ない(ちゃんと発音できているものは10もない)・要求の全てが「...
回答
検査を受けても受けなくても、診断をつけてもつけなくても、目の前のお子さんに変わりはありません。 検査を受けて診断がおりたからお子さんが障害...
3

1週間後に9ヶ月になる子供についてです

同じような質問をいくつも見て今判断がつかないのはわかっていますが、自閉症の子によく見られる反応が現状ほぼ当てはまっていて心配しています。も...
回答
今、ずりばいの季節ならしっかりずりばいさせてあげたかったです。 カラダをユサユサ揺さぶって、きんぎょさせてあげたかった。 コロコロ転がって...
15

もうすぐ一歳になる娘

同じ月齢の子との差を感じており、発達に問題があるのかと思っています。以前もこちらで少し相談させていただいたことがありましたが、最近また気に...
回答
前回の質問に、かかりつけの小児科医や保健センター、発達センターに相談してみてはという回答が付いていて、nさんは自治体に相談してみようと思い...
7

1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ

うか…。1歳半検診で指差しや発語が全くない事を指摘され、先日、発達外来に行ってきました。自閉症の傾向は見られるけど、伸びるかもしれないし、...
回答
お返事が遅くなり申し訳ありません。まだ気持ちに波があり、落ち込んだり前向きになったりしていますが、皆さんのお言葉にとても励まされました。 ...
6