締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
昨日から子供と療育に通い始めました
昨日から子供と療育に通い始めました。
2歳2ヶ月の息子はまだ、わんわん、にゃーなどしゃべれる単語が数えるほどしかなく、嫌なことがあると癇癪ばかり。
下の子も小さくて大変だけど
息子を発達させる為
そして同じ悩みを持っているお母さん方とも知り合いたくて療育を選びました。
それが昨日通ってみると
うちの子以外は単語がでてるどころか
3語文通り越して普通に会話してる子がほとんど。
名前を呼ばれ返事が出来ないのも
いちいち癇癪起こすのもうちの子だけ。
みんなニコニコ楽しそうにやりとりしていてびっくり。
療育に来ている子供でさえ
こんなに話せるの?目線もしっかり情緒も安定。
とてもショックでした。
子どもは慣れない場所でストレスが溜まったのか
昨晩は大荒れ。
そして今日も大荒れ。
些細なことで癇癪を起こしまくり
私も疲れはてて
思わずブロックの入った箱を床に叩きつけて怒鳴ってしまいました。
そんなことしてもいみないのに。
今まで一生懸命育ててきました。
何がダメだったんだろう。
どうしてこんなふうになっちゃったんだろう。
兄の癇癪と母の怒鳴り声を聞きながら育つ娘はどれだけ辛いだろう。
どうすればいいのかわかりません。
子どもは別室でテレビを見せています。
涙が止まりません。
知的障害って残酷ですね。
2歳2ヶ月の息子はまだ、わんわん、にゃーなどしゃべれる単語が数えるほどしかなく、嫌なことがあると癇癪ばかり。
下の子も小さくて大変だけど
息子を発達させる為
そして同じ悩みを持っているお母さん方とも知り合いたくて療育を選びました。
それが昨日通ってみると
うちの子以外は単語がでてるどころか
3語文通り越して普通に会話してる子がほとんど。
名前を呼ばれ返事が出来ないのも
いちいち癇癪起こすのもうちの子だけ。
みんなニコニコ楽しそうにやりとりしていてびっくり。
療育に来ている子供でさえ
こんなに話せるの?目線もしっかり情緒も安定。
とてもショックでした。
子どもは慣れない場所でストレスが溜まったのか
昨晩は大荒れ。
そして今日も大荒れ。
些細なことで癇癪を起こしまくり
私も疲れはてて
思わずブロックの入った箱を床に叩きつけて怒鳴ってしまいました。
そんなことしてもいみないのに。
今まで一生懸命育ててきました。
何がダメだったんだろう。
どうしてこんなふうになっちゃったんだろう。
兄の癇癪と母の怒鳴り声を聞きながら育つ娘はどれだけ辛いだろう。
どうすればいいのかわかりません。
子どもは別室でテレビを見せています。
涙が止まりません。
知的障害って残酷ですね。
この質問への回答
お疲れ様です。
私の娘は、2歳で単語しか喋らず、文で話すことができませんでした。
知的な遅れとコミュニケーション能力の低さを指摘され、療育手帳を持っています。
娘は今、小2。一生懸命、文で喋りますが、まだ意味不明~ということがよくあります。
一方で、3学年下の次女は、1歳6か月で3語文をベラベラしゃべり姉よりも流暢に話すということをやってくれていました。
言葉の遅れって、朝から晩まで見せ付けられるので気が滅入りますよね。
そして、療育施設も、様々な子が通っているので、差の大きさに愕然とすることがよくあります。
私の娘が通う療育でも、見た目も受け答えも普通。いや、むしろハキハキしていて学級委員長でもできそうじゃないか! という子がいます。未だに、その子の苦手な所・発達の遅れは解りません。でも、多分、何かあって通っているんだと思います。
はなさんのお子さんは療育スタートしたばかりですよね。
これからです。
やった分だけ、その子のペースで進んでいくのが療育です。
私の娘は絵を見て、それが何か、答えるところからスタートでした。
名詞を覚えたら、次は動詞。
そして「牛乳を 飲む」「顔を 洗う」そんな簡単な2語文にステップアップ。
ゆっくり、娘のペースで進んでいきました。
自治体の療育施設は娘に合わなかったので、体験だけで辞めました。
そして、民間の塾で発達に遅れがある子を受け入れてくれる所に通っています。
そこは、学習に集中できるように物がほとんどない部屋で、先生とマンツーマンで子供のレベルに合った教材を使いながら療育が進みます。
個別指導と別に、ソーシャルスキルトレーニング(少人数で模擬学校のようなことをするトレーニング)も受けています。
娘にはマンツーマンが合いました。
周囲が気になって合わないようなら、個人レッスンをしてくれる療育施設を探すといいですよ。
子供に合った療育でなければ、療育の意味がありません。親子揃って辛いだけでなく、二次障害のリスクもあります。
合わないと思ったら辞めるのもひとつの手です。
ゆっくり、お子さんに合う環境を作ってあげてください。
そして、はなさんご自身の休息も忘れずに。
これから長い道のりを歩いて行きますから、ムリせず、休み休み行きましょう。
私の娘は、2歳で単語しか喋らず、文で話すことができませんでした。
知的な遅れとコミュニケーション能力の低さを指摘され、療育手帳を持っています。
娘は今、小2。一生懸命、文で喋りますが、まだ意味不明~ということがよくあります。
一方で、3学年下の次女は、1歳6か月で3語文をベラベラしゃべり姉よりも流暢に話すということをやってくれていました。
言葉の遅れって、朝から晩まで見せ付けられるので気が滅入りますよね。
そして、療育施設も、様々な子が通っているので、差の大きさに愕然とすることがよくあります。
私の娘が通う療育でも、見た目も受け答えも普通。いや、むしろハキハキしていて学級委員長でもできそうじゃないか! という子がいます。未だに、その子の苦手な所・発達の遅れは解りません。でも、多分、何かあって通っているんだと思います。
はなさんのお子さんは療育スタートしたばかりですよね。
これからです。
やった分だけ、その子のペースで進んでいくのが療育です。
私の娘は絵を見て、それが何か、答えるところからスタートでした。
名詞を覚えたら、次は動詞。
そして「牛乳を 飲む」「顔を 洗う」そんな簡単な2語文にステップアップ。
ゆっくり、娘のペースで進んでいきました。
自治体の療育施設は娘に合わなかったので、体験だけで辞めました。
そして、民間の塾で発達に遅れがある子を受け入れてくれる所に通っています。
そこは、学習に集中できるように物がほとんどない部屋で、先生とマンツーマンで子供のレベルに合った教材を使いながら療育が進みます。
個別指導と別に、ソーシャルスキルトレーニング(少人数で模擬学校のようなことをするトレーニング)も受けています。
娘にはマンツーマンが合いました。
周囲が気になって合わないようなら、個人レッスンをしてくれる療育施設を探すといいですよ。
子供に合った療育でなければ、療育の意味がありません。親子揃って辛いだけでなく、二次障害のリスクもあります。
合わないと思ったら辞めるのもひとつの手です。
ゆっくり、お子さんに合う環境を作ってあげてください。
そして、はなさんご自身の休息も忘れずに。
これから長い道のりを歩いて行きますから、ムリせず、休み休み行きましょう。
やっちんさんありがとうございます。
ほんとにほんとに辛く苦しいですよね。
お腹を痛めて産んだ我が子となぜこんなに通じ会えないのか。
何の罰ゲームなのか。
いっそのこと子供と一緒に消えてしまいたい。
でもそしたら残された妹は私の家族はもっと辛い思いをするでしょう。
誰かに辛さを押し付けて消えても
安らかに眠れる気はしません。
だから結局がんばるしかないんですよね。
生きていれば必ず笑える瞬間はあるんだし
それに娘の成長をどうしてもそばで見守りたいのです。
前向きになれる日となれない日と。
波があるのは仕方ないですね。
少し気持ちが落ち着きました。
今日は息子にテレビを見せてやりすごします。
お互いがんばりましょうね。
ありがとうございました。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
ほんとにほんとに辛く苦しいですよね。
お腹を痛めて産んだ我が子となぜこんなに通じ会えないのか。
何の罰ゲームなのか。
いっそのこと子供と一緒に消えてしまいたい。
でもそしたら残された妹は私の家族はもっと辛い思いをするでしょう。
誰かに辛さを押し付けて消えても
安らかに眠れる気はしません。
だから結局がんばるしかないんですよね。
生きていれば必ず笑える瞬間はあるんだし
それに娘の成長をどうしてもそばで見守りたいのです。
前向きになれる日となれない日と。
波があるのは仕方ないですね。
少し気持ちが落ち着きました。
今日は息子にテレビを見せてやりすごします。
お互いがんばりましょうね。
ありがとうございました。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
はなさん、分かるわ~めちゃくちゃ分かる!子供は別室でテレビ、自分は泣いてる、私も1ヶ月の半分ぐらいそんな日々です。はなさんの文章から辛い悩みが見えてついついコメントしちゃいました。
そして療育先では一番自分の子がお荷物状態、これまたすっごく分かる分かる!共感しますよ。
あれ?他の子、ベラベラ喋ってるじゃん!?なんでいるの?!うちの息子レベルの子、いないじゃん?!うちだけ全然できてない!ここは私達親子にとって地獄?!って思いました(^^;)とくに通い始め、すごくつらかった!
もしきついなら、休んでもいいと思いますよ。私なんて持ち物用意できなくて二週間休んだりしました。本当に障害児って大変だと思います。お母さんが少しでも楽になりますように。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
そして療育先では一番自分の子がお荷物状態、これまたすっごく分かる分かる!共感しますよ。
あれ?他の子、ベラベラ喋ってるじゃん!?なんでいるの?!うちの息子レベルの子、いないじゃん?!うちだけ全然できてない!ここは私達親子にとって地獄?!って思いました(^^;)とくに通い始め、すごくつらかった!
もしきついなら、休んでもいいと思いますよ。私なんて持ち物用意できなくて二週間休んだりしました。本当に障害児って大変だと思います。お母さんが少しでも楽になりますように。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
ちひろさん、ありがとうございます。
言葉の遅れはわかりやすいので
辛いです。
言葉が遅れているから癇癪を起こすのかわかりませんが
とにかく泣きわめく子供の側にいるのが辛くて仕方ありません。
もしかしたら時間割りに沿って切り替えなきゃいけない今の療育は
息子にはあってないというかまだ早いのかもしれませんね。
まだ1日しか行ってないので
もう少し頑張るつもりですが
他のところを探す。というのも
選択肢のひとつにしてみます。
子供が小学生になった姿が想像出来ませんが
ちひろさんの娘さんみたいにやりとりが出来るようになっていればいいな、と思います。
ありがとうございました。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
言葉の遅れはわかりやすいので
辛いです。
言葉が遅れているから癇癪を起こすのかわかりませんが
とにかく泣きわめく子供の側にいるのが辛くて仕方ありません。
もしかしたら時間割りに沿って切り替えなきゃいけない今の療育は
息子にはあってないというかまだ早いのかもしれませんね。
まだ1日しか行ってないので
もう少し頑張るつもりですが
他のところを探す。というのも
選択肢のひとつにしてみます。
子供が小学生になった姿が想像出来ませんが
ちひろさんの娘さんみたいにやりとりが出来るようになっていればいいな、と思います。
ありがとうございました。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
おつかれさまですね。
きっと、これまでもひと一倍、一所懸命頑張って育児に向き合われてきたことと思います。伝わってきました。
療育に参加されて、焦ってしまわれたのも分かります。
お子さんの参加した姿は、変わりなく見えたと思いますが、お友達の姿だったり、先生の言葉だったり、何より場の空気だったりを少なからず学習していると思います。
(癇癪起こしてもムダだな、、とか無意識に感じていたり。)
療育って、早期なら早く効果がでると言われていますが、何度か通われているうちに効果が実感出来たり、通われてしばらく経って後ろを振り返った時に成長に気付いたりしてきましたのでそういうものだと思うのです。
お子さんも、きっと何かを収穫しておられるはずです。
いまは下のお子さんもお小さくて疲れもたまりやすいですよね。
ダメだったことなんてありませんよ。
きっとこれから変わってきますよ。
次回から、楽しく通われる為にも、是非楽しかったね〜という余韻を残してあげてください。
私は、下の子との療育帰りはスイーツを食べに寄り道したり、親子で楽しんじゃっています。
はなさん、きっととても頑張り屋さんです。
療育を始められて良かったですね。
お仲間の方々もきっと共感してくださると思いますよ(^^)
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
きっと、これまでもひと一倍、一所懸命頑張って育児に向き合われてきたことと思います。伝わってきました。
療育に参加されて、焦ってしまわれたのも分かります。
お子さんの参加した姿は、変わりなく見えたと思いますが、お友達の姿だったり、先生の言葉だったり、何より場の空気だったりを少なからず学習していると思います。
(癇癪起こしてもムダだな、、とか無意識に感じていたり。)
療育って、早期なら早く効果がでると言われていますが、何度か通われているうちに効果が実感出来たり、通われてしばらく経って後ろを振り返った時に成長に気付いたりしてきましたのでそういうものだと思うのです。
お子さんも、きっと何かを収穫しておられるはずです。
いまは下のお子さんもお小さくて疲れもたまりやすいですよね。
ダメだったことなんてありませんよ。
きっとこれから変わってきますよ。
次回から、楽しく通われる為にも、是非楽しかったね〜という余韻を残してあげてください。
私は、下の子との療育帰りはスイーツを食べに寄り道したり、親子で楽しんじゃっています。
はなさん、きっととても頑張り屋さんです。
療育を始められて良かったですね。
お仲間の方々もきっと共感してくださると思いますよ(^^)
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
私は今年年長、年中の年子兄弟(二人とも中度の知的障害)の母親です。
二人とも去年から区の療育施設に通っていて2年目になります。
二人揃って入った当初はほとんど喋れなくて宇宙語で、動き回って、他害もあり…
落ち込んだ時もありました(;ω;)
でも、みんないろんな理由で通っていて逆に気づかされることもあり、二人にとってはいい刺激を受け今はお兄ちゃんは二語文、弟も二語文が出始めるくらいに成長しました。
落ち込んだっていいんです、子どもは少しづつでも確実に成長していきます!
ママががんばりすぎてダメになる前にどこかで息抜きできる場所や時間があればいいですね(;ω;)
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
二人とも去年から区の療育施設に通っていて2年目になります。
二人揃って入った当初はほとんど喋れなくて宇宙語で、動き回って、他害もあり…
落ち込んだ時もありました(;ω;)
でも、みんないろんな理由で通っていて逆に気づかされることもあり、二人にとってはいい刺激を受け今はお兄ちゃんは二語文、弟も二語文が出始めるくらいに成長しました。
落ち込んだっていいんです、子どもは少しづつでも確実に成長していきます!
ママががんばりすぎてダメになる前にどこかで息抜きできる場所や時間があればいいですね(;ω;)
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
つづやんさん
ご回答ありがとうございます。そうですね、保育園や療育先ともっと相談してみるようにします。保育園での教え方など、細かくお聞き...
13
知的障害を伴う自閉症の子は、何歳くらいから言葉で意思疎通出来
回答
何歳までに、と数字を目標にすることは難しいと思います。
今、ここまで出来てるから次はこれかな?って目標を立てることはできると思います。
...
4
3歳9ヶ月男児、保育園に通っています
回答
共働きなら医療保険に入らなくても健康保険組合が恵まれていれば不要という考えもあります。
扶養に入れている方の保険組合の給付など調べてみては...
13
3歳8ヶ月男児、保育園に通っています
回答
皆様ありがとうございます。
やはり①の現在通っている療育の継続にします。
運動させたい理由としては、単に鈍臭いなと思っているからです。保...
12
自閉症と軽度知的障害(療育手帳はとれませんでした
回答
夜子さん、コメントの追加読みました。
「難しいかもしれませんが、まずは、ご自身が今はお子さんを愛せないこと自体を、受け入れる事です。」
こ...
10
今離婚を考えていますどうした方が良いのでしょうか?私は現在年
回答
お返事拝見しましたが
質問になにもかもを盛り込むのは難しいとは思いますから別に構わないのですが
これだけ、あとだしの言い訳や事情説明会が...
17
一歳のときから療育に通っています
回答
以前、うちの子と同じ療育施設に高機能の子も沢山いました。会話はやはり自己中心的でしたが、スラスラでした。ゆっくりしか喋れないうちの子と比べ...
3
私には3歳の自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
皆さん多忙な中さまざまなご意見をありがとうございました!これから未知の世界を歩んでいく気がして、つい先走り焦って行動していました。
まだ受...
7
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
おはようございます
たぶん耳からの情報が入りにくいタイプなんですよ。だから言葉もでにくいんです。
聴覚に問題があっても歌を歌ったり、返事は...
5
3歳半の子どもがいます
回答
こんにちは、
もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、
新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。
うちの...
2
1歳5ヶ月くらいから、つま先歩きや言葉の遅れが目立つようにな
回答
お読みして、思い感じた事を率直に書きます。
主さん、お子さんのこと。可愛いと思う愛情はありますか?
普通の子じゃないから?
って、お子...
22
3歳で未診断ですが、おそらく自閉傾向です
回答
なにをもって自閉傾向だと思っていらっしゃるんでしょうか。
発語が少し遅いだけでは、ASDとも知的障害とも言えません。
健常のお子さんでも...
6
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
受けたほうがいいと思いますよ、発達検査。
専門医も受診したほうがいいです。早めに予約しないと半年待ちもありうる。
辛口で申し訳ありませんが...
4
おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる
回答
小学二年生、七歳の娘がいます。
重度知的を伴う自閉症です。
娘は三歳から四歳の間にこだわりや癇癪、パニックなどの自閉特性が強く出てきまし...
5
3歳の男の子です
回答
一対一の指示なら、自分に言われているって、わかるようになったんでしょう。
ただ一対集団だと、自分にも言われていることに気づいてないかもしれ...
3
3歳5ヶ月になる息子が先日療育手帳を申請するために受けたK式
回答
3歳で数字・文字が得意だと、検査数値は上がると思います。
特性で早いうちに興味を持ち、習得したのでしょう。
ただ5~6歳になると健常児も数...
11
子育てと趣味や夫婦の時間のバランス、みなさんどうされてますか
回答
夫婦、療育まっしぐらなら、団結して結束深まり同士のようになるのかもしれないけれど。なかなかね。だんなさんは元気で働いて暮らしに困らないよう...
11
自閉症の子で、・他人と目を合わせられない・他人に興味を示さな
回答
どれくらい改善したか
うちの子は知的のない自閉症です。だいたい改善されていますよ。中学生ぐらいから、人の目を見て話を聞くことが大事なのは...
8
2歳8ヶ月の娘がいます
回答
その癇癪が、療育の親子教室のせいなのか、プレ幼稚園のせいなのか、引っ越しのせいなのか、下のご妊娠による赤ちゃん返りなのか、分からないと思い...
4
自閉症のリスパダールという薬を勧められましたが悩んでいます
回答
お薬は、困っている症状を緩和するものみたいです。障害そのものを治すわけではないので、その辺をどうするかだと思います。
昔、聞いた話なんです...
6