質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

しんどいだけの親子教室、それでも行くべきでし...

2016/11/10 14:05
17
しんどいだけの親子教室、それでも行くべきでしょうか?
何度か質問させていただいています。2歳2カ月の男の子の母親です。
発達の遅れで市の親子教室に月二回通っていて、このほかにも頻繁に発達支援センターにお世話になっています。
最近指差しや言える言葉が増えてきて、外でも視覚遊びに没頭することが減り落ち着いてるなぁと喜んでいたのですが、
市の親子教室では抱っこしないとひっくり返って泣きっぱなしで全くプログラムに参加できません。集団に合わせて行動するのが全くできない。他の子たちは多少ぐずついてもそれなりに遊びに参加していて、私から見ると何が問題で通っているのだろう?という感じ。いつまでも泣いているのはうちの子だけで一番できません。
こんなんでもいずれ落ち着いて周りに合わせたりできるのでしょうか?それともやはり自閉症や知的障害なのでしょうか??
こんなに何もできないのはうちだけなので恥ずかしくてみっともないし、周りの目があるから我慢していますが内心ブチ切れ寸前です。子供への接し方もわからなくなり、あまりのできなさにうんざりして家に帰ってからも冷たくしてしまいます。
しんどいだけの親子教室ですが、それでも行くべきなのでしょうか?保健師さんからは子供のペースに合わせて親と一緒に遊ぶのが楽しいと思ってもらうことが目的と言われましたがそれができる状態じゃありません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/40232
親子教室、懐かしい〜
息子も行ってました
周りは落ちついてるのに
わが子は、体がそり返り大泣き
なんで?
人と比べてしまいますよね
できない事たくさんありました

私は行って良かったですよ

子育ての相談もできますし、集団を体験する事は、とても恵まれた環境だと思います

小さい頃から集団に入れることで、子供さんも周りを見て、刺激を受け変わっていくと思います

できない事は悪い事ではない
ゆっくりでも頑張っています

みっともないって言わないで下さい
子供さんが泣く理由を考えてみて下さい
子供さんをまず知りましょう

2歳2ヶ月、これからです
成長します
まだ生まれて2年なんですよ
出来なくても、恥ずかしくありません

子供さんは親を見てます
あなただけが頼りなんですよ
優しくしてあげて下さい
イライラした親も感じとります
気をつけて下さいね
いいお手本になってあげてください
https://h-navi.jp/qa/questions/40232
MEMEさん
2016/11/10 16:14
...続きを読む Sunt dignissimos quis. Illum eum inventore. Sapiente tenetur aliquid. Animi soluta ullam. Quo nam eligendi. Eum harum veniam. Sunt quis ea. Facilis sint odio. Ab laudantium a. Qui suscipit tempore. Deserunt voluptates non. Omnis dicta provident. Voluptatum sapiente enim. Quo cupiditate possimus. Et aspernatur eum. Fugiat omnis sunt. Pariatur sint ex. Voluptatibus atque voluptas. Vitae id quidem. Qui iste ut. Pariatur omnis voluptatem. Eos modi quisquam. Exercitationem et pariatur. Dolores nihil dolor. Quas autem tenetur. Quas doloribus vel. Atque sed blanditiis. Similique non corporis. Temporibus at nostrum. Error possimus voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/40232
ぽかりさん
2016/11/10 15:55
>保健師さんからは子供のペースに合わせて親と一緒に遊ぶのが楽しいと思ってもらうことが目的と言われましたがそれができる状態じゃありません。

そうそう、その場にうちの子がいたら、お仲間でしたね。
目的じゃなくて、目標だったのかも。

でもね、恥ずかしくてみっともないのは、お子さんのせいではありませんよ。
あと数年したら、こんなに生んだのは誰のせいだー!と言い返されちゃいますよ。

お母さんが評価を下してはお子さんは辛いと思います。
誰だって本心は比べちゃいます。
でも我が子は我が子。
どんな子も親の愛情が一番のエネルギーだと思います。
それでお子さんができるようになったら、どれだけ嬉しいか。
参加を続けて、子育てを相談できる味方を作ってくださいね。

ちなみにまるきりADHDだった長男はほぼ定型になりました。
次男は涙が乾かない様な子でしたが、自閉くんを個性と受け入れています。



...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/40232
退会済みさん
2016/11/10 16:57
「最近指差しや言える言葉が増えてきて、外でも視覚遊びに没頭することが減り落ち着いてるなぁ」という状況があり、でも、その親子教室がお子さんにとってストレスになっているので、ずっと泣き続けるのかと思います。回数を減らして時間も短くして様子をみたりすることで、親子のストレスが減ると思います。泣いているからには、不快な事をあると思いますが、年齢が小さいので解らないのではないかと思います。
そこに、ずっといる事も良くないと思います。休んでも良いという気持ちで、他の所を見に行ったり、試行錯誤してみる事をしてみてはどうでしょうか。
今のままでは、トラウマになるだけの様な気がします。聴覚の問題だたり、視覚の問題だったりする可能性もありますし、お子さんが楽しめる工夫がない所では難しいのではないかと思います。 ...続きを読む
Modi ut atque. Ut dolor quibusdam. Sunt saepe quia. Distinctio accusantium tenetur. Necessitatibus dignissimos aut. Quisquam quidem quibusdam. Quia voluptatem dolor. Vel vitae et. Minima fugit enim. Provident nihil culpa. Ut architecto inventore. Et inventore omnis. Et sunt eum. Itaque voluptatum voluptatem. Occaecati qui sunt. Vel et delectus. Quas aut blanditiis. Eligendi debitis reiciendis. Perspiciatis omnis voluptas. Porro ratione cumque. Qui commodi deleniti. Nesciunt quo in. Consequatur aut vel. Tempora expedita facere. Nostrum quis sequi. Ea fugiat temporibus. Minus asperiores adipisci. Distinctio illo sed. Optio libero voluptatum. Quidem aperiam rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/40232
neco_lionさん
2016/11/11 22:44
私も辛かったです。2歳から通い始めて最初の一年はなき暴れっぱなし。こんなので意味あるのかなって思っていた時期もありましたが、娘の場合はちょっとずつ参加できる場面が増えていきました。進歩の仕方は親の予想よりかなりゆっくりでしたが。
療育センターでの療育に馴染めないようであれば、民間の療育機関を見学してみてもいいと思います。できるだけ、その子に合った環境で療育したほうが本人も楽だし、結果も出ると思います。
ただ、どこにいってもなき暴れる子もいます。うちの娘がそうでした。だからといって、療育自体をやめてしまうのは、早計すぎる気がします。小学校に入ると療育できる機会は確実に減ります。支援学校であれば別ですが。それでも、就学前の療育は大切だと思います。
私は自分の辛さを和らげるために発達障がいの勉強をしました。発達障がいを知ることで娘についても理解が深まり、怒ったり、イライラしたり、悲しんだりする前にちょっとひと呼吸おけるようになりました。
発達障がいではなく、一般定型のお子様であっても勉強は無駄にならないと思います。 ...続きを読む
Modi ut atque. Ut dolor quibusdam. Sunt saepe quia. Distinctio accusantium tenetur. Necessitatibus dignissimos aut. Quisquam quidem quibusdam. Quia voluptatem dolor. Vel vitae et. Minima fugit enim. Provident nihil culpa. Ut architecto inventore. Et inventore omnis. Et sunt eum. Itaque voluptatum voluptatem. Occaecati qui sunt. Vel et delectus. Quas aut blanditiis. Eligendi debitis reiciendis. Perspiciatis omnis voluptas. Porro ratione cumque. Qui commodi deleniti. Nesciunt quo in. Consequatur aut vel. Tempora expedita facere. Nostrum quis sequi. Ea fugiat temporibus. Minus asperiores adipisci. Distinctio illo sed. Optio libero voluptatum. Quidem aperiam rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/40232
生まれてきて2年と2ヶ月の子どもさん。
「~べき」とか「~なければならない」
な~んて時期じゃないすよ。
「それほど苦痛なら止めちゃって下さい😊」
私の担当児童さんなら迷わずそう言います。
親子で笑って過ごせることを一番に考えて下さいね😉 ...続きを読む
Non suscipit eligendi. Quaerat nesciunt qui. Voluptas accusamus sit. Unde non dolorum. Vel consequatur aliquam. Praesentium harum aliquam. Vel earum iure. Quod saepe necessitatibus. Quas illum libero. Laboriosam earum est. Earum debitis ad. Quas enim repellendus. Quo et dolorum. Quia quis quo. Perferendis ut sit. Eaque velit debitis. Molestiae modi qui. Officiis fugiat incidunt. Velit eos est. Corporis est ut. Non provident ut. Necessitatibus voluptas mollitia. Accusantium autem occaecati. Consequatur iste voluptates. Qui consectetur dicta. Et doloremque sint. Est sit natus. Et quas repudiandae. Impedit ipsum voluptas. Repudiandae ut quo.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

2回目の質問です

前回回答してくださった皆様本当にありがとうございます。1歳7ヶ月(あと数日で8ヶ月)の次男の自閉症への疑いについて、市役所の心理士の方と面...
回答
一歳八ヶ月です。うちも昔から疑ってました。長男のときとの目のあい方が違う、指差しが少ないなどです。 療育につながることができました。療育の...
15

育児が楽しくありません

毎度愚痴のような質問ですみません。息子は母子分離の発達支援センターへ通いはじめました。慣れて楽しくやっているようで、前はほとんどしなかった...
回答
息子が小さい頃、児童館へ連れて行って、みんなと一緒に体操とか一緒に遊ぶとか全くできず、脱走するか嫌がって泣くか…絵本も読んでも興味無し。 ...
8

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
年少は療育園の方が伸びると思います。 まずは療育園でトイレや着替え、食事などの身辺自立、二語文以上での意志の疎通が出来る、他児への関わり方...
5

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
3歳半なら知能検査を受けてみてはどうですか? 精神遅滞、自閉症、運動の遅れがなくて発語だけが困難なら、表出性言語障害という可能性があるかも...
2

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
ごまっきゅさん 前回に引き続き、コメントありがとうございます。 自宅にいるときはだいたい手を引っ張るクレーンで連れて行かれ、指差しでは...
6

2歳6ヶ月男の子、自閉症傾向ありで療育に半年通ってます

運動面や身辺自立面はこの半年でかなり成長したと感じています。ただこちらの言ってる言語理解と、発語がなかなか伸びず、重度知的障害かもしれない...
回答
率直に言うと… 結構いろいろできるんだ、と思いました。スプーンですくうのは案外難しいし、コップ飲みができない子もいるのでは?幼稚園の年少さ...
5

1歳10ヶ月自閉傾向ありの息子を育てています

上に今月4歳になる定型発達の娘が1人います。先日心理士の方が自宅訪問して下さって、自宅での様子を見て下さいました。・私との愛着関係はしっか...
回答
自閉症ちゃんの育ちの経過は人それぞれです。 小さい時から10代、20代になる過程で正直定型さんの育ちにわりと近く見えるから…、集団行動に問...
5

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
回答ありがとうございます! 皆さんの療育の経験のお話、とても参考になりました。 療育について、何となくイメージが湧いてきました。今のとこ...
14

2歳2ヶ月になる子供がいます

同じ月齢のお友達が言葉が早くコミュニケーション能力も高く、こっちにおいで!とかこれで遊ぼう!とかこれ食べる?!とか聞いてくれますが、うちの...
回答
お子さんの性格にもよるでしょうが、私の娘(今のところ発達の指摘をうけたことはありません。2歳の頃は恥ずかしがり屋でした)の場合は、同年代の...
5

2歳2カ月の双子の男の子の保育園について4月から保育園に通わ

せることを検討しています。その頃彼らは2歳4ヶ月。兄が広汎性発達障害もしくは自閉症弟は発達は遅めだが今のところ無しとの診断を療育園の医師よ...
回答
おはようございます。 私の子どもは、年長(知的障がい)、年少、1歳児で、子ども園にお世話になってます。 障がいが有る無し関係無く、慣れるま...
14

はじめまして

4歳長女。3歳になる次女。3ヶ月長男の三人兄弟の母です。次女が現在自閉症の傾向ありということで療育中です。また保育園に通園中。特に言葉の遅...
回答
うちの子も発語は遅かったです。小学校入学でやっと会話が成り立つようになりました(*^-^*) 次女ちゃんは、療育中で保育園にも通園中との...
7