締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
知的障害を伴う自閉症の4歳半の娘がいます
知的障害を伴う自閉症の4歳半の娘がいます。娘のことで一番心配なのが言葉なのですが、今現在喋れるのが二語文程度です。療育はしておりますが、なかなか言語面が伸びません。今の段階で二語文程度だと、将来的にそれなりに会話する事はやはり難しいのでしょうか?
言葉がではじめる前の3歳4ヶ月頃の発達検査では、DQ65の軽度知的で判定されました。色んなケースがあるかと思いますが、皆様の体験談などお聞かせ頂けたらと思います。
言葉がではじめる前の3歳4ヶ月頃の発達検査では、DQ65の軽度知的で判定されました。色んなケースがあるかと思いますが、皆様の体験談などお聞かせ頂けたらと思います。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
ポッケさん こんにちは。
おうちではどんなふうに会話の工夫をしてますか?
二語文が話せるのでしたら、そこから会話の糸が
広がれるような気がします。
うちの息子(アラサーのおっさん)は5歳ぐらいまで
単語のみ、でした。そこで個人的に知り合った療育の
先生から指導方法を教わりました。この方はとても
プロ意識の高い方で、息子がうまくできなくても決して
「できませんね」というような言い方はしない方でした。
まず自分の方法が息子に合っているかを考え、すぐに
別の方法でアプローチしていく方でした。なので息子に
とってはとても楽しい先生で、私には鬼のよーに厳しい(笑)
先生でした。
前置きが長くてすいません。その頃の息子は「ちょーだい」が
言えたので、何か欲しいものがあった時に単に「ちょーだい」を
言うだけでなく、その名詞を言えるように、こちらが最初は
小さい声で「アイス、ちょーだい」という見本を伝えてあげて
同じように言えたら渡す。渡した時にはすぐに手を放さず、
こちらも小さい声で「ありがとう」と伝えて、真似して言う
ようになります。最初は全文、じょじょにア。。。あり。。。と
していくと「アイス、ちょーだい」「はい、どうぞ」「ありがとう」の
会話になっていきました。
最終的には「お母さん、ぼくにアイスをください」「はい、
どうぞ」「ありがとう」「どういたしまして」になりました。
今では何かをしてもらって、私が「ありがとう」と言うと
「どういたしまして!」と言ってくれます。ちなみに知的は
重度です。
あと、お手伝いしてもらうのもいいですよ。お父さんに新聞
渡して、と言って、いっしょについていき「新聞、どうぞ」と
言うように最初は全文丸伝えで言ってあげていれば、
いずれ自力で言うようになります。
ちょっとしたことから家の中で会話ができるように工夫して
いってみてください。こちらが補助してあげたとしても、した
時、言った時には必ずほめること。成功は次の成功を
産みます。出来なかった時は叱らない。「惜しい!あと
少し。でもすごいねー」で十分です。
おうちではどんなふうに会話の工夫をしてますか?
二語文が話せるのでしたら、そこから会話の糸が
広がれるような気がします。
うちの息子(アラサーのおっさん)は5歳ぐらいまで
単語のみ、でした。そこで個人的に知り合った療育の
先生から指導方法を教わりました。この方はとても
プロ意識の高い方で、息子がうまくできなくても決して
「できませんね」というような言い方はしない方でした。
まず自分の方法が息子に合っているかを考え、すぐに
別の方法でアプローチしていく方でした。なので息子に
とってはとても楽しい先生で、私には鬼のよーに厳しい(笑)
先生でした。
前置きが長くてすいません。その頃の息子は「ちょーだい」が
言えたので、何か欲しいものがあった時に単に「ちょーだい」を
言うだけでなく、その名詞を言えるように、こちらが最初は
小さい声で「アイス、ちょーだい」という見本を伝えてあげて
同じように言えたら渡す。渡した時にはすぐに手を放さず、
こちらも小さい声で「ありがとう」と伝えて、真似して言う
ようになります。最初は全文、じょじょにア。。。あり。。。と
していくと「アイス、ちょーだい」「はい、どうぞ」「ありがとう」の
会話になっていきました。
最終的には「お母さん、ぼくにアイスをください」「はい、
どうぞ」「ありがとう」「どういたしまして」になりました。
今では何かをしてもらって、私が「ありがとう」と言うと
「どういたしまして!」と言ってくれます。ちなみに知的は
重度です。
あと、お手伝いしてもらうのもいいですよ。お父さんに新聞
渡して、と言って、いっしょについていき「新聞、どうぞ」と
言うように最初は全文丸伝えで言ってあげていれば、
いずれ自力で言うようになります。
ちょっとしたことから家の中で会話ができるように工夫して
いってみてください。こちらが補助してあげたとしても、した
時、言った時には必ずほめること。成功は次の成功を
産みます。出来なかった時は叱らない。「惜しい!あと
少し。でもすごいねー」で十分です。
こんばんは。過去のことを思い出し思わずコメントをしてしまいました。
10歳年の離れたアスペルガーの弟を持つ姉です。(私も発達障害かもしれませんが。。。)私の弟も言葉を覚えるのが本当に遅かったと思います。毎日母親が学校に呼び出しをくらっていました。苦笑
私が当時、弟に教えていたのは同じ言葉をゆっくり言って何回も何回もマネてもらい覚えてもらいました。いちいち褒めながらやっていると、調子に乗って楽しい遊びと認識してくれてみたいです。笑
そんな弟も20を超えました。会話が普通の人のようにできるかと言われればそうではありませんが、なんとか大学に入り単純作業のバイトができるようになりました。
出来ないことはまだまだありますが、ちゃんと成長しています。
親は弟については諦めがちですし、弟本人も普通ではない自分が嫌なようですが、もうそんなの振り切って自由に生きて欲しいと思っています。
全然アドバイスになっていなくて申し訳ございません。でも、ちゃんと成長するのでこれからもお子様をどうか守ってあげてください。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
10歳年の離れたアスペルガーの弟を持つ姉です。(私も発達障害かもしれませんが。。。)私の弟も言葉を覚えるのが本当に遅かったと思います。毎日母親が学校に呼び出しをくらっていました。苦笑
私が当時、弟に教えていたのは同じ言葉をゆっくり言って何回も何回もマネてもらい覚えてもらいました。いちいち褒めながらやっていると、調子に乗って楽しい遊びと認識してくれてみたいです。笑
そんな弟も20を超えました。会話が普通の人のようにできるかと言われればそうではありませんが、なんとか大学に入り単純作業のバイトができるようになりました。
出来ないことはまだまだありますが、ちゃんと成長しています。
親は弟については諦めがちですし、弟本人も普通ではない自分が嫌なようですが、もうそんなの振り切って自由に生きて欲しいと思っています。
全然アドバイスになっていなくて申し訳ございません。でも、ちゃんと成長するのでこれからもお子様をどうか守ってあげてください。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
ウチの息子も知的障害ありの自閉スペクトラムです(小1と年長)。
二人ともまだ二語文、おうむ返しだったりですが、だいぶ前よりは意思疎通できるようになってきました。
4歳半で二語文はウチの息子より早いですよ^_^
その子なりのペースでだんだん話ができるようになっていくと思うので焦らないで話しかけてあげてください(*^ω^*)
ウチも喋れないんじゃないかと療育手帳を取得したとき思いましたが、今二語文話せるようになってきてるので…不安はありますが、子どもたちは成長していくので大丈夫ですよ^_^
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
二人ともまだ二語文、おうむ返しだったりですが、だいぶ前よりは意思疎通できるようになってきました。
4歳半で二語文はウチの息子より早いですよ^_^
その子なりのペースでだんだん話ができるようになっていくと思うので焦らないで話しかけてあげてください(*^ω^*)
ウチも喋れないんじゃないかと療育手帳を取得したとき思いましたが、今二語文話せるようになってきてるので…不安はありますが、子どもたちは成長していくので大丈夫ですよ^_^
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
同じ立場ではないので具体的なアドバイスではないし、もしかしたら
無責任な発言になってしまうかもしれませんが。
どんなことでもそうだとは思いますが、勉強したことの成果が出る時期って
人それぞれだと思います。
大人だってすぐに成果が出ないことも多いですよね。
親だから焦ってしまうのや悲観的になってしまうのはわかります。
でもねゆっくりと「3歩進んで2歩さがる」くらいの気持ちでやっていかれても
いいのではないかなと思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
同じ立場ではないので具体的なアドバイスではないし、もしかしたら
無責任な発言になってしまうかもしれませんが。
どんなことでもそうだとは思いますが、勉強したことの成果が出る時期って
人それぞれだと思います。
大人だってすぐに成果が出ないことも多いですよね。
親だから焦ってしまうのや悲観的になってしまうのはわかります。
でもねゆっくりと「3歩進んで2歩さがる」くらいの気持ちでやっていかれても
いいのではないかなと思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
はじめまして。うちの娘もなかなか言葉が広がらず、あいうえおのDVDを見せ文字を覚えさせる作戦に出ました!
視覚優位だったので、文字から言葉に少しつながったような気がします!
参考にならないかもしれませんが…。
以前私も質問していて、回答にヒントを得て色々試しました! ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
視覚優位だったので、文字から言葉に少しつながったような気がします!
参考にならないかもしれませんが…。
以前私も質問していて、回答にヒントを得て色々試しました! ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
言葉が二語文出るならいいじゃないですか。
ずっと心配していても 大人になって言葉が出ない子どもさんも何人かいましたし、普通くらいになった子どもさんも何人かいます。
私の娘も重度で二語文程度ですが、食べたい物や痛いなど必要な事は伝えるので、日常生活では全然困らないです。
私は娘が身体や不快な気持ちで苦しむ事がないように、食べ物には気をつけています。
家で出来る事といえば、やはりリラックスできる環境と身体をつくる食事なんだと思います。
小さい頃は先が見えないので焦りますが、親にしかできない事をコツコツやっていれば 子どもは必ず成長すると思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
ずっと心配していても 大人になって言葉が出ない子どもさんも何人かいましたし、普通くらいになった子どもさんも何人かいます。
私の娘も重度で二語文程度ですが、食べたい物や痛いなど必要な事は伝えるので、日常生活では全然困らないです。
私は娘が身体や不快な気持ちで苦しむ事がないように、食べ物には気をつけています。
家で出来る事といえば、やはりリラックスできる環境と身体をつくる食事なんだと思います。
小さい頃は先が見えないので焦りますが、親にしかできない事をコツコツやっていれば 子どもは必ず成長すると思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
お子さんのDQからしたらおそらく就学相談されたら保護者として支援学校への就学の選択肢はあるか教委から聞かれるとは思いますよ。全くないならそ...
17
4歳の自閉症の娘がいます
回答
ゲンキのママさん。コメントありがとうございますm(__)m
同世代の娘さんがいるんですね。
私もよく全然分からないのに分かったような素振り...
9
4歳中度知的の自閉スペクトラム症3歳過ぎに初めて発語がありま
回答
お口周りの鍛え方は、硬いものを食べる、シャボン玉をふく、風船を膨らませるかな。
うちの子はうがいが出来たのが遅くて、理由は偏食で少食で、言...
9
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
身辺自立もそうですが、これについては知的、これについては自閉と分けられるものではないような気がします。
いくつからは関連していると考えら...
13
3歳5ヶ月になる息子が先日療育手帳を申請するために受けたK式
回答
みなさん回答ありがとうございます。
こんなに頂けるとは思わずお一人お一人に返せずすみません。
とても参考になりました。
自閉度を測る検査...
11
来年度、幼稚園か療育園か悩んでます
回答
療育園に残った方が良いと思います^^
理由は<1>環境の変化に弱いことから半年位を慣れるだけに使ってしまう可能性が高いこと
<2>就学先...
10
思いっきり愚痴のはきだしです
回答
こんにちは😃
だいぶ、お疲れな様子ですね…。
辛い事は、溜め込むより吐き出してください。リタリコでは、お互い様なところもあり、皆さん聞いて...
24
いつもありがとうございます
回答
ビジョントレーニングや感覚統合療法なんかがおうちでも出来ることあるかもしれないですね。
何より楽しくがポイントですね。
楽しくでないと入り...
9
4歳の息子の進路に悩んでいます
回答
ruidosoさん、ご回答ありがとうございます。
そうなんです、DQが微妙なところもあり悩んでいました。自由度もとても高い幼稚園なので、リ...
17
5歳の息子(年中)が自閉症スペクトラム障害です
回答
娘が睡眠障害ありです。
脳がほどよく疲れていると眠れますが、特に入眠がうまくいきません。
ストレスがたまると、一晩中寝言、泣くわめく叫ぶ...
4
◎困り事はないのにDQが低い
回答
かなり辛口になると思います。
家や幼稚園は次に何をしたらいいのかを予想できるので上手くできるけど、療育はまだ通い始めたばかりなので次にや...
10
中度知的障害&自閉症の年長の息子を持つ者です
回答
ボードゲームもいいですよ。
オセロはルールがわかりやすいので(白黒ハッキリわかるから)、言語理解が低い我が子もよくやっていました。
療育で...
4
皆さんのお子様は支援学級でしたか?支援学校でしたか?障害はど
回答
うちの子も療育手帳B持っています。
話噛み合いませんでしたが、身辺のこと、トイレや着替えは自立していました。
うちは、コミュニケーションを...
1
4歳4ヶ月の自閉傾向強めの子供がおります
回答
小学校入学前には就学前健診があると思います。
一つの目安として、小学校入学までにある程度は、知的障害と思われる数値ならば、そうであろうなあ...
7
3歳の男の子です
回答
3歳で焦りすぎでは?と感じました。
自閉さんは、発達がスローペースの場合が多いです。
目を合わせる事が優先順位なのですか?
療育を始めて...
3
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
朝の方がいいとは思いますね。午後からは、お昼寝ぽい時間帯ですから。
今、その時間におひるねをさせているのなら、朝の方がいいと思います。
そ...
12
IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし
回答
検査を受けたとき、詳しく数値を出してくれる所だと、信頼区間とかありませんか?
突き詰めると統計学になりますが、これくらいのブレはあるよ、...
5
療育手帳の発達検査について
回答
手帳はお持ちでないのでしょうか?
知的障害があるかとうかは、知能検査を受ければ解るかと思います。
結果に不服があるのでしたら、検査を受...
4
子育てと趣味や夫婦の時間のバランス、みなさんどうされてますか
回答
うーん。
夢も希望もない言い方になりますが
夫婦ってそんなもん?では??
お互いの趣味や夫婦の時間、大切なものを慈しんだり、色々なもの...
11
児童相談所の療育手帳の判定基準についてお聞きしたいです
回答
うちの自治体ではそんなことを聞いたことはありません。
IQの数値は忘れましたが、30だったか25だったか、以下位で重度、最重度になるようで...
2