締め切りまで
1日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
引っ越し先のマンションの階数について
引っ越し先のマンションの階数について。子ども(0歳)の通学や通院の利便性を考えて、駅近の大規模マンションへの引っ越しを検討しています。
3階、7階、11階が選べるとしたら、どこに住みますか?
(ちなみに両親が5階に住んでいます。)
個人的には、11階は見晴らしが良いのでストレスを溜め込みがちな自分の息抜きに良いなと思っています。
まだ子どもの診断名が確定していないため、いろんな方のご意見を聞きたいです。おそらく我が子はダウン症に近いものと思われます。また、重度難聴があり、これから発達に合わせて補聴器や人工内耳の装用を検討していく予定です。
3階、7階、11階が選べるとしたら、どこに住みますか?
(ちなみに両親が5階に住んでいます。)
個人的には、11階は見晴らしが良いのでストレスを溜め込みがちな自分の息抜きに良いなと思っています。
まだ子どもの診断名が確定していないため、いろんな方のご意見を聞きたいです。おそらく我が子はダウン症に近いものと思われます。また、重度難聴があり、これから発達に合わせて補聴器や人工内耳の装用を検討していく予定です。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
私なら、一番低い3階です。 ほんとは一階が一番お勧めですが。私が高所恐怖症なのを置いても、
すぐに外に出られるし。
大震災を経験した者としては、何かで電気が止まった時のことも考えた方がよいかと思います。
エレベーターが止まり、上の階はポンプを電気で動かしていたので、水も暫く止まりました。
うちは一階だったので、スロップシンクの水だけ出ました。
そんな時、外にすぐ逃げられた方が何かと便利です。高層階だと、水くみ等が大変だったと聞きました。
高層階だと、転落事故の可能性もあります。もちろん絶対大丈夫な対策であれば問題ないかと思いますが。
あとは、ご両親や旦那さんと相談でしょうね。
すぐに外に出られるし。
大震災を経験した者としては、何かで電気が止まった時のことも考えた方がよいかと思います。
エレベーターが止まり、上の階はポンプを電気で動かしていたので、水も暫く止まりました。
うちは一階だったので、スロップシンクの水だけ出ました。
そんな時、外にすぐ逃げられた方が何かと便利です。高層階だと、水くみ等が大変だったと聞きました。
高層階だと、転落事故の可能性もあります。もちろん絶対大丈夫な対策であれば問題ないかと思いますが。
あとは、ご両親や旦那さんと相談でしょうね。
エレベーターは点検中で使えない時もありますからね。
上の階だと、忘れ物をした時取りに戻るのが大変です。(経験済み)
私も上の階よりは下がいいです。
...続きを読む Enim sint quo. Ea nam quas. Vel modi omnis. Sequi porro voluptatem. Enim sed saepe. Corrupti totam non. Velit accusamus dolore. Officiis aliquam occaecati. Consequuntur quo non. Facere aut similique. Quis id eum. Voluptas aut error. Quos aperiam molestiae. Sunt porro explicabo. Cumque dolorem quibusdam. Aut et fugit. Et ut ex. Iure fugit quo. Neque quia odit. Vel aut sapiente. Illum nihil ad. Suscipit eligendi vitae. Fugiat dignissimos rerum. Totam molestias rerum. Temporibus aperiam ab. Atque sunt ipsam. Libero quasi eius. Ab voluptas est. Molestiae qui et. Assumenda nihil voluptate.
上の階だと、忘れ物をした時取りに戻るのが大変です。(経験済み)
私も上の階よりは下がいいです。
...続きを読む Enim sint quo. Ea nam quas. Vel modi omnis. Sequi porro voluptatem. Enim sed saepe. Corrupti totam non. Velit accusamus dolore. Officiis aliquam occaecati. Consequuntur quo non. Facere aut similique. Quis id eum. Voluptas aut error. Quos aperiam molestiae. Sunt porro explicabo. Cumque dolorem quibusdam. Aut et fugit. Et ut ex. Iure fugit quo. Neque quia odit. Vel aut sapiente. Illum nihil ad. Suscipit eligendi vitae. Fugiat dignissimos rerum. Totam molestias rerum. Temporibus aperiam ab. Atque sunt ipsam. Libero quasi eius. Ab voluptas est. Molestiae qui et. Assumenda nihil voluptate.
子供がいる場合には、下の階に人が住んでいないことが大切です。
よって、どの階もだめなんじゃないかな。
癇癪などで、声はともかく、振動が階下に伝わるのはさけられないかも。
...続きを読む Laboriosam eius possimus. Qui accusamus qui. Rerum veniam aut. Consectetur cum expedita. Adipisci aut dolores. Et placeat et. Repudiandae distinctio qui. Quae tenetur voluptatibus. Ut est distinctio. Fugiat iure nihil. Aspernatur deleniti et. Non nihil rerum. Doloribus adipisci vel. Animi voluptatum iusto. Deleniti aut ipsa. Facere dicta commodi. Fugit perspiciatis nisi. Natus non id. Non at reprehenderit. At laborum magnam. Unde quasi et. Aliquam id cum. Eligendi accusantium sapiente. Velit quo quos. Dolorem aliquid praesentium. Similique non nam. Ut atque facilis. Molestiae amet velit. Dicta reprehenderit repudiandae. Quia voluptas ab.
よって、どの階もだめなんじゃないかな。
癇癪などで、声はともかく、振動が階下に伝わるのはさけられないかも。
...続きを読む Laboriosam eius possimus. Qui accusamus qui. Rerum veniam aut. Consectetur cum expedita. Adipisci aut dolores. Et placeat et. Repudiandae distinctio qui. Quae tenetur voluptatibus. Ut est distinctio. Fugiat iure nihil. Aspernatur deleniti et. Non nihil rerum. Doloribus adipisci vel. Animi voluptatum iusto. Deleniti aut ipsa. Facere dicta commodi. Fugit perspiciatis nisi. Natus non id. Non at reprehenderit. At laborum magnam. Unde quasi et. Aliquam id cum. Eligendi accusantium sapiente. Velit quo quos. Dolorem aliquid praesentium. Similique non nam. Ut atque facilis. Molestiae amet velit. Dicta reprehenderit repudiandae. Quia voluptas ab.
私もその中なら三階です。
エレベーターが使えないときの困難さや、子どもが高所平気症になる可能性も考えて、低い階にします。 ...続きを読む Facere culpa odio. Qui quibusdam assumenda. Accusamus est recusandae. Quo quas molestias. Corporis delectus dolor. Id debitis fuga. Modi est dolorem. Pariatur eius voluptatem. Et eum ipsum. Dolorem sed praesentium. Ut eos neque. Consequatur eos temporibus. Vitae minus repellat. Sed ut neque. Et eum voluptatibus. Dolorum cupiditate labore. Et sit voluptatum. Sint corporis et. Dolorum beatae facere. Facilis numquam sequi. Impedit voluptatem ipsa. Impedit aliquam in. Fugit qui illo. Deleniti aut pariatur. Odit aut laboriosam. Et inventore ullam. Rerum libero eum. Illum voluptas beatae. Corrupti quam ut. Ratione et similique.
エレベーターが使えないときの困難さや、子どもが高所平気症になる可能性も考えて、低い階にします。 ...続きを読む Facere culpa odio. Qui quibusdam assumenda. Accusamus est recusandae. Quo quas molestias. Corporis delectus dolor. Id debitis fuga. Modi est dolorem. Pariatur eius voluptatem. Et eum ipsum. Dolorem sed praesentium. Ut eos neque. Consequatur eos temporibus. Vitae minus repellat. Sed ut neque. Et eum voluptatibus. Dolorum cupiditate labore. Et sit voluptatum. Sint corporis et. Dolorum beatae facere. Facilis numquam sequi. Impedit voluptatem ipsa. Impedit aliquam in. Fugit qui illo. Deleniti aut pariatur. Odit aut laboriosam. Et inventore ullam. Rerum libero eum. Illum voluptas beatae. Corrupti quam ut. Ratione et similique.
私も低層がいいです。(本当は一階か戸建てがいい。)
高層階に住んだ時に、子どもがエレベーターにはまり、何回も乗りたがったりボタンを押したがったりして困りました。
子どもと荷物とベビーカーを運ぶのが大変でした。車も遠い…。車が立体駐車場で、子連れ、障害のある子を連れて立体駐車場を操作するのが本当に怖かったです。
他の方も仰っているように、震災の時に一階で、すぐに避難できたし、ガスなども止まりませんでした。上階の友人宅はガスが止まったり、物が倒れて壊れたり、エレベーターは点検するまで復旧されず、困っていました。(ただ、津波情報も流れた地域だったので、一階は不安で上階の友人宅に泊めてもらいましたけど。)3、4階なら階段も大丈夫だけど、それ以上は…
うちの子はドタバタ動いたり、ぴょんぴょんジャンプしたり、癇癪の時に地団駄を踏むので1階でよかったと思いました。
高層階(と言っても7階でしたが)に住むと、外に出る頻度が減るような気がします。一階、戸建てだとひょいっと出られるから、私も子どももアクティブになったような…
景色が良いと感じたのは最初の1週間ぐらいでした。11階が最上階なら、めちゃくちゃ暑くなりますよ。新しいマンションなら大丈夫なのかしら…?
【追記】締めを読んで!ロビー上は、宅配や郵便などの出入りで、常に自動ドアが開閉していたり、バイク音や車の音が聞こえると友人が言っていました。長時間、園ママが立ち話しているとかね。住む前に観察しに行ってみてはどうでしょう? ...続きを読む Dolore occaecati sint. Modi blanditiis quia. Cumque in provident. Et iusto reprehenderit. Sint maiores eligendi. Accusamus voluptates aut. Dolorem qui molestias. Aut consequatur natus. Voluptatem dolorem dolore. Ratione repellat est. Itaque quo dolores. Atque ex officiis. Ratione illum voluptate. Asperiores est repellat. Velit et ipsum. Excepturi nostrum quam. Quo itaque consectetur. Quibusdam quia facere. Omnis officia quia. Enim eum officiis. Qui ab ut. Voluptatem sit omnis. Ipsam officia voluptate. Natus quasi accusantium. Beatae dolor impedit. Rerum esse quod. Numquam beatae reprehenderit. Quia vel nisi. Temporibus porro a. Quisquam ad ducimus.
高層階に住んだ時に、子どもがエレベーターにはまり、何回も乗りたがったりボタンを押したがったりして困りました。
子どもと荷物とベビーカーを運ぶのが大変でした。車も遠い…。車が立体駐車場で、子連れ、障害のある子を連れて立体駐車場を操作するのが本当に怖かったです。
他の方も仰っているように、震災の時に一階で、すぐに避難できたし、ガスなども止まりませんでした。上階の友人宅はガスが止まったり、物が倒れて壊れたり、エレベーターは点検するまで復旧されず、困っていました。(ただ、津波情報も流れた地域だったので、一階は不安で上階の友人宅に泊めてもらいましたけど。)3、4階なら階段も大丈夫だけど、それ以上は…
うちの子はドタバタ動いたり、ぴょんぴょんジャンプしたり、癇癪の時に地団駄を踏むので1階でよかったと思いました。
高層階(と言っても7階でしたが)に住むと、外に出る頻度が減るような気がします。一階、戸建てだとひょいっと出られるから、私も子どももアクティブになったような…
景色が良いと感じたのは最初の1週間ぐらいでした。11階が最上階なら、めちゃくちゃ暑くなりますよ。新しいマンションなら大丈夫なのかしら…?
【追記】締めを読んで!ロビー上は、宅配や郵便などの出入りで、常に自動ドアが開閉していたり、バイク音や車の音が聞こえると友人が言っていました。長時間、園ママが立ち話しているとかね。住む前に観察しに行ってみてはどうでしょう? ...続きを読む Dolore occaecati sint. Modi blanditiis quia. Cumque in provident. Et iusto reprehenderit. Sint maiores eligendi. Accusamus voluptates aut. Dolorem qui molestias. Aut consequatur natus. Voluptatem dolorem dolore. Ratione repellat est. Itaque quo dolores. Atque ex officiis. Ratione illum voluptate. Asperiores est repellat. Velit et ipsum. Excepturi nostrum quam. Quo itaque consectetur. Quibusdam quia facere. Omnis officia quia. Enim eum officiis. Qui ab ut. Voluptatem sit omnis. Ipsam officia voluptate. Natus quasi accusantium. Beatae dolor impedit. Rerum esse quod. Numquam beatae reprehenderit. Quia vel nisi. Temporibus porro a. Quisquam ad ducimus.
わたしなら3階。
防災の面からも。
お子さんつれて避難しなければならないとしたら、階段でも抱っこして降りれるし、火災は上の階がより危険です。
...続きを読む Labore quibusdam expedita. Ullam sed distinctio. Aut qui recusandae. Et ratione libero. Odio facilis sed. Adipisci est consequuntur. Deleniti asperiores non. Nulla aperiam dolores. Consectetur sed distinctio. Blanditiis error perferendis. Impedit voluptatibus vel. Nam ratione est. Voluptas explicabo quaerat. Non minus voluptatem. Porro aspernatur nostrum. Harum magni laboriosam. Sit totam voluptatem. Rem et ut. Quasi voluptatem quae. Commodi quia velit. Et ducimus dolores. Et repellendus nesciunt. Et est cum. Aut enim consequuntur. Reprehenderit quo perferendis. Corrupti saepe consequuntur. Explicabo ipsa fugiat. Enim atque ex. Neque et iusto. Excepturi magni quasi.
防災の面からも。
お子さんつれて避難しなければならないとしたら、階段でも抱っこして降りれるし、火災は上の階がより危険です。
...続きを読む Labore quibusdam expedita. Ullam sed distinctio. Aut qui recusandae. Et ratione libero. Odio facilis sed. Adipisci est consequuntur. Deleniti asperiores non. Nulla aperiam dolores. Consectetur sed distinctio. Blanditiis error perferendis. Impedit voluptatibus vel. Nam ratione est. Voluptas explicabo quaerat. Non minus voluptatem. Porro aspernatur nostrum. Harum magni laboriosam. Sit totam voluptatem. Rem et ut. Quasi voluptatem quae. Commodi quia velit. Et ducimus dolores. Et repellendus nesciunt. Et est cum. Aut enim consequuntur. Reprehenderit quo perferendis. Corrupti saepe consequuntur. Explicabo ipsa fugiat. Enim atque ex. Neque et iusto. Excepturi magni quasi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【放デイ・児発何か所利用していますか?】放課後等デイサービス、児童発達支援の併用について教えてください。
障害があったり、発達特性があるお子さんの保護者の皆さんの中には、放課後等デイサービスや児童発達支援など発達支援施設を利用されている方も多くいらっしゃると思います。
地域によっては放課後等デイサービスに空きがなかったり、入れたとしても週に利用できる回数が少なく、「掛け持ちしたいけど、周りはどのくらい発達支援施設を利用しているんだろう……」と悩まれてる方もいるのではないでしょうか。
発達ナビでは「放課後等デイサービス、児童発達支援の併用」についてのアンケートを募集致します。
・入れる回数が少なく、掛け持ち利用をしたいがどのように探せば良いのか悩んでいる
・勉強に力を入れてる児発、運動が中心の児発など特色の違う児発を併用しているが、こんな成長があった
・小学校の頃は学童と放デイ1か所を併用していたが、中学校以降は学童がないので放デイ2か所を併用することにした
・2か所の放デイに通っていたが、片方の放デイが突然閉鎖!困ってしまったが、もう一方の放デイの利用日数を増やしてもらうことができたのでなんとかなった。併用していて良かった。
など、皆さまの施設併用についてのエピソードを是非教えてください。
お寄せいただいたエピソードについては
・施設に関するまとめコラムおよび体験コラム内等でアンケート結果と共に読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
12月9日(月)から12月19日(木)まで
▼まとめコラム、体験コラム内などでアンケート結果と共に「読者の方からの声」として紹介する場合について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
地域によっては放課後等デイサービスに空きがなかったり、入れたとしても週に利用できる回数が少なく、「掛け持ちしたいけど、周りはどのくらい発達支援施設を利用しているんだろう……」と悩まれてる方もいるのではないでしょうか。
発達ナビでは「放課後等デイサービス、児童発達支援の併用」についてのアンケートを募集致します。
・入れる回数が少なく、掛け持ち利用をしたいがどのように探せば良いのか悩んでいる
・勉強に力を入れてる児発、運動が中心の児発など特色の違う児発を併用しているが、こんな成長があった
・小学校の頃は学童と放デイ1か所を併用していたが、中学校以降は学童がないので放デイ2か所を併用することにした
・2か所の放デイに通っていたが、片方の放デイが突然閉鎖!困ってしまったが、もう一方の放デイの利用日数を増やしてもらうことができたのでなんとかなった。併用していて良かった。
など、皆さまの施設併用についてのエピソードを是非教えてください。
お寄せいただいたエピソードについては
・施設に関するまとめコラムおよび体験コラム内等でアンケート結果と共に読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
12月9日(月)から12月19日(木)まで
▼まとめコラム、体験コラム内などでアンケート結果と共に「読者の方からの声」として紹介する場合について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると95人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
関連の質問
引越し先、2階か1階かで悩んでいます
回答
たまたま一階に住んでいましたが、騒音問題が気にならなかったので多動の娘には一階で良かったと思います。
すぐに大通りとかでなければ一階がおす...
9
初めまして
回答
私の息子(大学4年生)は、自閉症の確定診断が出たのが1歳7カ月の時でした。
睡眠障害や自傷を伴う癇癪(パニック)の育児困難を理由に専門医の...
16
自閉症の三歳の男の子の母です
回答
前に住んでたペット可のマンションは防音効果が優れてて他の人達の音も声も聞こえなくて犬が吠えるのも聞こえなかったけどお値段が高かったです。
...
3
中1息子のことで相談です
回答
お返事ありがとうございます。
お薬が合えば、みんなと一緒の高校に行くために、頑張って勉強する、という選択肢もあると思うのですが…高校を卒業...
9
大規模マンションにお住まいの方、教えてください
回答
今、似たような環境に住んでいますが
屋上にあがろうとしたとか、危ない遊びをしてたなどはボチボチ聞きますが
他の棟には入って行かないんですよ...
10
子供のテンションが上がりすぎて指示が通らない時はどうしていま
回答
うちの末っ子がテンションが上りすぎてプッツンするタイプでした。
親としては、テンションが上がりすぎるシチュエーションになったら、というかや...
4
安全対策について相談させてください
回答
まとめてのコメントで失礼いたします。
皆さま色々なご回答本当にありがとうございます。窓の鍵はすぐにでも取り入れようと思います。
私も多...
10
3歳になりたての息子
回答
食事中、お母さんの隣に座るのではいけない理由があるのでしょうか?
正直、まだ小さいし、お母さんの隣でなら落ち着いて10分程度食事ができる...
3
自閉スペクトラム症、知的しょうがいの子がいて、実際に2階以上
回答
ベランダからの転落防止には、ベランダや窓際に台になる物を置かないと言われますけど、うちの子は赤ちゃん用の椅子や洗面台の台などを運んで、高い...
3
アスペルガー精神3級です
回答
ありがとうございます。
同居はしておらず、親兄弟から見て新幹線の距離で一人暮らしをしています。
8
どんな家を購入しましたか?発達ナビの質問とちょっと離れてしま
回答
ASDの成人した子がいる家なので様子は多少分かりますが。
もろ住宅相談です。
中古でも、重量鉄骨の6LDKはかなりのお値段のはず。
資金の...
9
ADHD疑いの小1男児です
回答
お子さんに合う方法をチョイスして、失敗しない、注意されないようにしてあげたほうがいいと思います!
クリップで服につけている子や、机の横や...
12
3歳の自閉症と知的障害を持つ子供を育ててます
回答
わが家は中古住宅をリホームして住んでいるのであまり参考にはならないかも知れませんが
こうだったら良かったな…と思うこと
・2階にもトイレ...
11
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
誤解しないで貰いたいのですが、ドロップアウトというのは、親が思い描いた通りにお子さんが育っていないからという意味合いで、仰っておられるので...
16
消しました
回答
私が通ったり住んだりする分には問題ありません(笑)
ウチの子は、支援級に入学したら、登校班はあるけれど、保護者が送り迎えをしてくださいと...
19
現在通っている市が管轄している療育に不満がありますそこは集団
回答
市の療育でしたら、中立性と公平性が求められます。
民間を含む幼稚園について、具体的な園名を上げるなどズバリ言うことはできないので
曖昧な返...
16
発語なしの知的有りの自閉症5歳の男の子なのですが、最近家から
回答
2人とも知的重度と自閉症のある双子のもうすぐ7歳になる男の子を育てています。
常日頃から大人1人に子ども1人が付くように行動しています。2...
11
削除します
回答
ハコハコさん、ご返信ありがとうございます。
お店に謝る等の行為は当然の事でしたので省かせて頂きました。お店に謝るなどはした上で子ども自身...
2
5歳の定型発達の娘と3歳の自閉症の息子がおります
回答
うちの長男も3歳ごろは追いかけ回す日々でした。
上のお子さんもいたら尚更大変ですよね。
娘さんは疎外感を感じているから、余計に皆んなのい...
7
ASD+ADHDの診断済みの息子がいます
回答
お返事拝見しました。
編集しました。
主さんは、どうするか別の話しですが、一例として伝えました。
もし、1つだけご主人を擁護するなら、子...
10