締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
引越し先、2階か1階かで悩んでいます
引越し先、2階か1階かで悩んでいます。
もうすぐ4歳の自閉スペクトラム症、精神遅滞中度と言われている子がいます。
この度、部屋が狭いので引っ越そうとしています。
現在は2階の物件なのですが、そこまで高さのない2階です。
今検討している物件が同じく2階なのですが、3階なのか?と思うくらい高めの2階です。
そこで質問なのですが、賃貸物件にお住まいの自閉スペクトラム症のお子さんを持つ親御さんは、物件選びで1階と2階でどちらを選びますか?
また物件選びの際に気をつけていることはありますか?
ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
もうすぐ4歳の自閉スペクトラム症、精神遅滞中度と言われている子がいます。
この度、部屋が狭いので引っ越そうとしています。
現在は2階の物件なのですが、そこまで高さのない2階です。
今検討している物件が同じく2階なのですが、3階なのか?と思うくらい高めの2階です。
そこで質問なのですが、賃貸物件にお住まいの自閉スペクトラム症のお子さんを持つ親御さんは、物件選びで1階と2階でどちらを選びますか?
また物件選びの際に気をつけていることはありますか?
ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
基本。子供が下を覗くのに、足かがりになるものがある。置かない。それだけだと思います。
ペランダにそういった建造物のものがないのか。チェック。子供の手でも握りやすい手すりなのか?もチェック。
窓の鍵の位置も。手の届く位置にあるなら、開けて出てしまいますよね。
引っ越したら、足掛かりとなる登れるものは、置かない。ベランダに出られないよう、窓を二重ロックにする。
賃貸なら、簡易ですが、窓の上部や下部に付けられる鍵などあります。
うちは、一時期。その鍵を窓の上部に付けていたことがありますが、開けられる、開けられないか。は、子供の知能力にもよるかと思います。
どうしてもご心配ならば、1階を選択されれば、安心ですよね。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
ペランダにそういった建造物のものがないのか。チェック。子供の手でも握りやすい手すりなのか?もチェック。
窓の鍵の位置も。手の届く位置にあるなら、開けて出てしまいますよね。
引っ越したら、足掛かりとなる登れるものは、置かない。ベランダに出られないよう、窓を二重ロックにする。
賃貸なら、簡易ですが、窓の上部や下部に付けられる鍵などあります。
うちは、一時期。その鍵を窓の上部に付けていたことがありますが、開けられる、開けられないか。は、子供の知能力にもよるかと思います。
どうしてもご心配ならば、1階を選択されれば、安心ですよね。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
わたしは一階でした。
当時、障害はわかっていませんでしたが。
一階にはベランダにあたる場所に柵があるスペースがあり、そこでよくあそんだものです。
生活音という意味では、二階のほうが音を立てて迷惑をかける可能性が高いとおもって一階にしました。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
当時、障害はわかっていませんでしたが。
一階にはベランダにあたる場所に柵があるスペースがあり、そこでよくあそんだものです。
生活音という意味では、二階のほうが音を立てて迷惑をかける可能性が高いとおもって一階にしました。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
お子さんが小さい時は、1階のほうがいいと思います。
下の階の方に相当気を使います。ものを落とす、足音など。
聞き分けがあるお子さんでも難しいところです。定型、子供一人という条件でも1階を選ぶ方が多いかもです。
そう思って、1階を選んだのですが、寝ない子だったので、苦情が入り、アパートを出ました。
走り回るのも、ソファから飛び降りるのもご法度です。
ものを落としたり、足を立てたら、下の階の方にごめんなさいと、床に向かってしています。
木造はやめたほうがいい。鉄筋がいいかもです。子供の奇声、足音は嫌がられます。
1階であっても、上に響きますので、防音マットなどをひく、分厚いカーテンを2重にかけるなどをするようにしたほうがよいかと思います。うちで気をつけていたのは、絶対に窓を開けないです。
換気は大人だけしかいない時間にしかしません。電気代の気になるところですが、窓を開けて涼んだりは絶対しません。クーラー一択です。洗濯物も外に干しません。最小限しか窓を開けずに過ごしています。
多動の場合は、階段があるとしんどいと思います。
駐車場も問題ですよね。敷地内にあればよいけど、はなれたところだと面倒。
ドアをあけて出ていかないようにするには、チェーンを常にかけるくらいでしょうか。
引っ越しの挨拶には、お子さんも伴って挨拶に行かれた方がよろしいかと思います。
詳しい事情は話をされなくてもよいですが、顔をみせておくとスムーズにいくこともあります。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
下の階の方に相当気を使います。ものを落とす、足音など。
聞き分けがあるお子さんでも難しいところです。定型、子供一人という条件でも1階を選ぶ方が多いかもです。
そう思って、1階を選んだのですが、寝ない子だったので、苦情が入り、アパートを出ました。
走り回るのも、ソファから飛び降りるのもご法度です。
ものを落としたり、足を立てたら、下の階の方にごめんなさいと、床に向かってしています。
木造はやめたほうがいい。鉄筋がいいかもです。子供の奇声、足音は嫌がられます。
1階であっても、上に響きますので、防音マットなどをひく、分厚いカーテンを2重にかけるなどをするようにしたほうがよいかと思います。うちで気をつけていたのは、絶対に窓を開けないです。
換気は大人だけしかいない時間にしかしません。電気代の気になるところですが、窓を開けて涼んだりは絶対しません。クーラー一択です。洗濯物も外に干しません。最小限しか窓を開けずに過ごしています。
多動の場合は、階段があるとしんどいと思います。
駐車場も問題ですよね。敷地内にあればよいけど、はなれたところだと面倒。
ドアをあけて出ていかないようにするには、チェーンを常にかけるくらいでしょうか。
引っ越しの挨拶には、お子さんも伴って挨拶に行かれた方がよろしいかと思います。
詳しい事情は話をされなくてもよいですが、顔をみせておくとスムーズにいくこともあります。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
今お住まいのところから、子供にとって環境の変化への少ないところでしょうか?
まずは、そこからでは?
1階だと、底冷えしたり、風通りが悪かったり(カビが発生しやすい)します。
築年数にもよると思います。
2階だと、階段に手すりがあるかどうか。
また、階段の作り?にもよります。
螺旋風とか数段の階段が交互?螺旋?みたいになっているとか。
1、2階どちらもですが、生活音はどうしても外せないものなので、対策が必要かと思います。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
まずは、そこからでは?
1階だと、底冷えしたり、風通りが悪かったり(カビが発生しやすい)します。
築年数にもよると思います。
2階だと、階段に手すりがあるかどうか。
また、階段の作り?にもよります。
螺旋風とか数段の階段が交互?螺旋?みたいになっているとか。
1、2階どちらもですが、生活音はどうしても外せないものなので、対策が必要かと思います。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
1階、2階、高層階、戸建て風メゾネット(2階建て)賃貸に住んだことがあります。
2階のデメリットは子ども2人を連れての階段の上り下りが大変だったこと。ベビーカーを下ろして、赤ちゃんを抱っこして、上の子を連れて…。上の子がじっと待てる子だったので助かりましたが、うろちょろしたら怖かったと思います。エレベーターなら問題なし。
足音や声はどちらも聞こえます。でも、賃貸用物件よりも、分譲物件の賃貸貸しがあればそちらがおすすめです。分譲のほうが設備が良く、音が気になりませんでした。オートロックだったり、管理人さんがいる場合はさらに安心でした(管理人さんに事情を話しておきました。)アパート風だとすぐに外に出られてしまうかも。
うちの物件探しの譲れない所は、玄関を出てすぐに大きな通りに出ないこと、園や学校に近いこと、通学路が安全で道のりが簡単なことでした。
高層階に住んだ時は、親子共にベランダには出ないようにしていました。エレベーターと立体駐車場は危険を感じました。ボタンを押すのが好きで、エレベーターに乗って勝手にどこかに行ってしまったり、立駐の操作中にウロチョロしてしまったり…。赤ちゃんと上の子を一人で見る場合は気を遣いますね。
1階だと外への脱走、飛び出しが気になる。2階だと階下への騒音やベランダからの転落が気になるでしょうか。マンションの構造によっては2階でもすぐに外に出られる場合もありますね。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
2階のデメリットは子ども2人を連れての階段の上り下りが大変だったこと。ベビーカーを下ろして、赤ちゃんを抱っこして、上の子を連れて…。上の子がじっと待てる子だったので助かりましたが、うろちょろしたら怖かったと思います。エレベーターなら問題なし。
足音や声はどちらも聞こえます。でも、賃貸用物件よりも、分譲物件の賃貸貸しがあればそちらがおすすめです。分譲のほうが設備が良く、音が気になりませんでした。オートロックだったり、管理人さんがいる場合はさらに安心でした(管理人さんに事情を話しておきました。)アパート風だとすぐに外に出られてしまうかも。
うちの物件探しの譲れない所は、玄関を出てすぐに大きな通りに出ないこと、園や学校に近いこと、通学路が安全で道のりが簡単なことでした。
高層階に住んだ時は、親子共にベランダには出ないようにしていました。エレベーターと立体駐車場は危険を感じました。ボタンを押すのが好きで、エレベーターに乗って勝手にどこかに行ってしまったり、立駐の操作中にウロチョロしてしまったり…。赤ちゃんと上の子を一人で見る場合は気を遣いますね。
1階だと外への脱走、飛び出しが気になる。2階だと階下への騒音やベランダからの転落が気になるでしょうか。マンションの構造によっては2階でもすぐに外に出られる場合もありますね。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳
回答
グループホームに入居して、A型B型に通所する方もいますし、自宅から通う人も。
グループホームの入居は募集のタイミングが合えば申し込み、もし...
6
ショートステイ断られてしまいました
回答
こんにちは。
個人情報を含む部分は削除しています。
我が家の場合は、相談員さんが、大人の施設でのショートステイも探して下さっていました...
5
子供の病院に悩んでいます
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います
東京都の発達...
1
兄が妹を嫌がります
回答
あなたが好んで二人産んだのですよね?
なんで、二人いるんだろ?ってコウノトリが運んで来たとでもおっしゃりたいのでしょうか?笑えません。
...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
鉛筆はFやHを試してみてはいかがですか?
また、学校で鉛筆の持ち方の練習をしてもらえないでしょうか?
人差し指親指に力が入りすぎ、力を...
2
こんにちは
回答
団地などの集合住宅はやめたほうがいいかも。
音や振動は思いのほか上下、左右の部屋に伝わり、トラブルのもとです。
一軒家のほうが無難です。経...
10
中度知的障害&自閉症の年長の息子を持つ者です
回答
迷路は書いたりなぞったりするやつ?
うちの子は、ボールを転がす迷路や、ピタゴラ装置みたいなのが好きでした。空き箱で簡単に作ることもできる...
4
2歳10か月の息子をもつ父親です
回答
幼稚園のプレ→民間療育を同日で、というのは満3歳児さんには体力的にキツイのではないかと少し心配です。
親子療育と合わせて平日は毎日お出かけ...
23
特別児童扶養手当の更新で聞き取りがありました
回答
お返事拝見しました。
診断書書いた医師の見通しが現時点ではいちばん信用できると思いますが
結局は判定する医師によると思います。
以下...
4
息子が聴覚過敏があります
回答
息子も聴覚過敏でイヤーマフ使用していました。
小学校1年から6年まで。
中学は、お守りがわりに持っていただけで使ってはいなかったです。
聞...
6
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
小3って難しいんですよ。
小3の壁といって、勉強も難しくなるし、同級生との関係も複雑になります。
ぶつかること、水筒のこと、お子さんの言い...
6
中学校における支援級の授業関連の事についての質問です
回答
こちらの支援学級では、紙ファイルに自分で綴じて個人の引出しに入れて保管しています。
普通学級も紙ファイルに綴じて、ロッカーに入れています。...
3
削除
回答
公立高校は転入試験があると思います。定員に空きがあって、在籍校とカリキュラム的に大きな差異がなければ、転入試験や面接を受けて転入できると思...
8
5歳年中の息子について質問です
回答
「ニコニコするから」っていうのは、笑顔で寄ってきて挨拶したり構ったりしてくれるのが『イヤ』ということでしょうか?
うちの子はそんな感じで...
6
療育辞めるか悩んでます
回答
3ヶ月前の段階で、相談員さんから「土曜の個別(大手)はお子さんには合っていない」と指摘されていませんでしたか?
お子さんの何を伸ばしたい...
6
息子について質問です
回答
ASD当事者です。
①無視ですね。反応するから楽しむので^^;注意も叱るのもこの子達には<反応してもらえた>というご褒美になります。問題...
4
自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます
回答
早くないです。
小さなうちから使い慣れておくことはマイナスではありませんし
もっと小さいうちから兄弟の都合などで、預けているお宅もあり...
6
お子さんと親子で療育に通われていた方でお仕事されていた方はい
回答
正社員なら、介護休暇とか使えるはず。
または、時短勤務とかリモートワークとか。
育休を取得しているのですよね
それなら、復帰しないで転職...
13
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
言い聞かせ、ノートに書く代わりに、その状況をノートに書いて分析してあげたらどうでしょうか。コミック会話と言います。
簡単な人物を描いて、...
3
4歳中度知的の自閉スペクトラム症3歳過ぎに初めて発語がありま
回答
つづやんさん
回答ありがとうございます!
無理に言葉を教え込もうとしない方が良さそうですね。
うちの子は声が大きくて宇宙語がうるさいって...
9