締め切りまで
9日
Q&A
- 療育について教えて!
4月から小4になるADHDの娘のことです
退会済みさん
4月から小4になるADHDの娘のことです。コンサータ内服中です。
知的には問題ありません。
療育に通うべきかどうかアドバイスいただきたいです。
一見普通の子に見えるようで、それだけにこれまでたびたび習い事などでしつけがなっていないと言われてきました。
今困っているのは
授業中(普通級)の離席はないものの、授業を半分ほどしか聞かずに鉛筆いじりなどをすること
切り替えがうまくできずになかなか宿題などにとりかかれないこと
習い事で先生の見本などを全くみないこと
字が丁寧に書けないこと
注意されたときに癇癪を起こしやすく全く指示が入らないこと(ただし癇癪を起こすのは家の中だけ)
などです。
親も発達障害に気づくのが遅く、なにも療育など受けないままここまで来てしまいました。
今からでも療育に週1回くらい通うことにメリットはあるでしょうか?
娘自身が療育に行くことに抵抗があるようで悩んでおります。
知的には問題ありません。
療育に通うべきかどうかアドバイスいただきたいです。
一見普通の子に見えるようで、それだけにこれまでたびたび習い事などでしつけがなっていないと言われてきました。
今困っているのは
授業中(普通級)の離席はないものの、授業を半分ほどしか聞かずに鉛筆いじりなどをすること
切り替えがうまくできずになかなか宿題などにとりかかれないこと
習い事で先生の見本などを全くみないこと
字が丁寧に書けないこと
注意されたときに癇癪を起こしやすく全く指示が入らないこと(ただし癇癪を起こすのは家の中だけ)
などです。
親も発達障害に気づくのが遅く、なにも療育など受けないままここまで来てしまいました。
今からでも療育に週1回くらい通うことにメリットはあるでしょうか?
娘自身が療育に行くことに抵抗があるようで悩んでおります。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
Sayukaさん、はじめまして。ぱんだろうと申します。
わたくしの実家が楽器を教えていたので、長いこと色々なお子さんを見てきたのですが、
ADHDぽい?お子さんって、たくさんいらっしゃいました。
レッスン待ち時間に座っていられずにドタバタ体操を始めてしまうようなお子さんたち。
でも、長期間お付き合いしていくと、むしろそういうお子さんの方が、なんというか普通に待てていた子よりも、
すごく感じの良い大人に成長されるんです。もちろん社会的にも活躍しています。
楽器の方は、やる気がない時は全く進まないのです(笑) が、
何かのきっかけでやる気が出ると、それこそ半年で5年分くらい上達してしまう、天才的な集中力を発揮します。
練習は忍耐が必要なので、辞めてしまう子もいますが、やっぱり好きだから、と戻ってくることが多いのも、この子たちの特徴です。ムラがあって、気持ちが伴わないと行動を起こせないような繊細なところがあります。
でも人の心に敏感で、時にはっとするような素敵な優しさを見せてくれるのも、このタイプの子たちです。
基本的に、深い意味でとても優しくて、魅力的。
とても感性が豊かで素敵なものをたくさん持ってる子たちなんだけど、ちょっとバランスが悪くて、
小さい時は叱られちゃうのよね。というような理解をしているのですが、いかがでしょうか。
娘さんにもそう感じること多くないでしょうか?
失礼ながら書かせて頂きますと、少し良くないところに注目し過ぎているように感じるのです。
たしかに周囲は好き勝手に厳しいことを言いますが、それを承知の上で、ある程度心の防波堤になって差し上げることが出来るのは親だけなのかもしれません。
周囲と一緒に追い詰めてしまうと、お子さんは癇癪を起こすしかなくなってしまうかも。心折れてないかと、少し心配です。
心の安定を第一に考えてあげると、前向きに動き出せるかもしれません。
療育ですが、そろそろ女子は思春期に入り、お友達関係が難しくなってきます。
そんな時に、親とはまた違う、専門的な視点でアドバイスをもらったり、相談に乗ってもらえる療育者がいたら、
たいへん心強いのではないかな。と感じます。
少し出過ぎたことを書いてしまったかもしれません。お詫び申し上げます。
心から応援しております。
わたくしの実家が楽器を教えていたので、長いこと色々なお子さんを見てきたのですが、
ADHDぽい?お子さんって、たくさんいらっしゃいました。
レッスン待ち時間に座っていられずにドタバタ体操を始めてしまうようなお子さんたち。
でも、長期間お付き合いしていくと、むしろそういうお子さんの方が、なんというか普通に待てていた子よりも、
すごく感じの良い大人に成長されるんです。もちろん社会的にも活躍しています。
楽器の方は、やる気がない時は全く進まないのです(笑) が、
何かのきっかけでやる気が出ると、それこそ半年で5年分くらい上達してしまう、天才的な集中力を発揮します。
練習は忍耐が必要なので、辞めてしまう子もいますが、やっぱり好きだから、と戻ってくることが多いのも、この子たちの特徴です。ムラがあって、気持ちが伴わないと行動を起こせないような繊細なところがあります。
でも人の心に敏感で、時にはっとするような素敵な優しさを見せてくれるのも、このタイプの子たちです。
基本的に、深い意味でとても優しくて、魅力的。
とても感性が豊かで素敵なものをたくさん持ってる子たちなんだけど、ちょっとバランスが悪くて、
小さい時は叱られちゃうのよね。というような理解をしているのですが、いかがでしょうか。
娘さんにもそう感じること多くないでしょうか?
失礼ながら書かせて頂きますと、少し良くないところに注目し過ぎているように感じるのです。
たしかに周囲は好き勝手に厳しいことを言いますが、それを承知の上で、ある程度心の防波堤になって差し上げることが出来るのは親だけなのかもしれません。
周囲と一緒に追い詰めてしまうと、お子さんは癇癪を起こすしかなくなってしまうかも。心折れてないかと、少し心配です。
心の安定を第一に考えてあげると、前向きに動き出せるかもしれません。
療育ですが、そろそろ女子は思春期に入り、お友達関係が難しくなってきます。
そんな時に、親とはまた違う、専門的な視点でアドバイスをもらったり、相談に乗ってもらえる療育者がいたら、
たいへん心強いのではないかな。と感じます。
少し出過ぎたことを書いてしまったかもしれません。お詫び申し上げます。
心から応援しております。
こんばんは!過去質を読みました。
双子の姉妹がいらっしゃるみたいですね。
その方との兼ね合いもあり、療育は嫌なんでしょうか?
まずは通級を利用してみたらどうでしょうか?
これでしたら学校教育なので。
それから、学年が上がるごとにどんどん多動衝動が悪化しているみたいですよね(T_T)
ストレスでしょうか?
もしかして二次障害っぽくなってませんか?
それから、コンサータあまり効いていないですか?
ストラテラは攻撃性が出てやめたとのことでしたね。インチュニブは試しましたか❓
習い事で先生の見本などを全くみないこと
字が丁寧に書けないこと
⤴習字か何かを習っているのでしょうか❓
こちら続けないとだめですか?
字も日常生活では、読めれば汚くても良くないですか?
お子さんかなり多動が強く出ているように思います。まずは、ストレスになる習い事は辞めて、多動を発散できる習い事(スイミングなど)に変えるなど、環境調整した方がよいと思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
双子の姉妹がいらっしゃるみたいですね。
その方との兼ね合いもあり、療育は嫌なんでしょうか?
まずは通級を利用してみたらどうでしょうか?
これでしたら学校教育なので。
それから、学年が上がるごとにどんどん多動衝動が悪化しているみたいですよね(T_T)
ストレスでしょうか?
もしかして二次障害っぽくなってませんか?
それから、コンサータあまり効いていないですか?
ストラテラは攻撃性が出てやめたとのことでしたね。インチュニブは試しましたか❓
習い事で先生の見本などを全くみないこと
字が丁寧に書けないこと
⤴習字か何かを習っているのでしょうか❓
こちら続けないとだめですか?
字も日常生活では、読めれば汚くても良くないですか?
お子さんかなり多動が強く出ているように思います。まずは、ストレスになる習い事は辞めて、多動を発散できる習い事(スイミングなど)に変えるなど、環境調整した方がよいと思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
皆さまありがとうございます。
ここの使い方にまだ慣れておらず、短時間でたくさんの返信がいただけたことにびっくりしつつ嬉しく思います。
過去質問も見れるのですね。
ご指摘のあったように双子の姉がおりまして、2人ともめちゃくちゃな子でしたが、姉の方が学年が上がるごとに落ち着いたのに対しいもうとの方がどんどんひどくなる一方で発達障害に気がつきました。
習い事は、もともとはとあるスポーツの選手クラスに在籍していて世界で活躍できる選手を目指していました。しかしながらコーチの叱責があまりにひどく、こんな態度の悪い子は見たことがない、お母さんのしつけが悪いと娘に向かって言われたり、選手内で少しいじめられていた話がコーチの耳に入った時には娘に原因があると本人に対して言うなどが続きまして、結局辞めさせました。
今は体操やロボット教室などに行っています。
字はほんとに読めない字を書きますが、すごく気分がのってるときはきれいではないですが丁寧に書けることもあります。
わたし自身が障害に気づくのが遅く、選手クラスをしていたときにコーチに怒られないようにとかなり厳しくしてしまいました。手をあげたことも何度かあります。ご指摘のように二次障害があるかもしれません。
もう一点、食べ方がものすごく汚くて、かなり細かく分解して食べたり箸を使いながらも反対の手手も使って食べたり、皿についた汁を舐めたりします。手を使ったりお皿を舐めたりするのは周りの人が嫌な気持ちになるから辞めようねと言っても治りません。
幼稚な面は多いですが、お友達とのコミュニケーションではトラブルはありません。また、支援級について担任にどうかと聞いたのですが、全く必要ありませんと言われてそのままです。
一度学校のカウンセラーに相談してみたいと思います。ありがとうございます。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
ここの使い方にまだ慣れておらず、短時間でたくさんの返信がいただけたことにびっくりしつつ嬉しく思います。
過去質問も見れるのですね。
ご指摘のあったように双子の姉がおりまして、2人ともめちゃくちゃな子でしたが、姉の方が学年が上がるごとに落ち着いたのに対しいもうとの方がどんどんひどくなる一方で発達障害に気がつきました。
習い事は、もともとはとあるスポーツの選手クラスに在籍していて世界で活躍できる選手を目指していました。しかしながらコーチの叱責があまりにひどく、こんな態度の悪い子は見たことがない、お母さんのしつけが悪いと娘に向かって言われたり、選手内で少しいじめられていた話がコーチの耳に入った時には娘に原因があると本人に対して言うなどが続きまして、結局辞めさせました。
今は体操やロボット教室などに行っています。
字はほんとに読めない字を書きますが、すごく気分がのってるときはきれいではないですが丁寧に書けることもあります。
わたし自身が障害に気づくのが遅く、選手クラスをしていたときにコーチに怒られないようにとかなり厳しくしてしまいました。手をあげたことも何度かあります。ご指摘のように二次障害があるかもしれません。
もう一点、食べ方がものすごく汚くて、かなり細かく分解して食べたり箸を使いながらも反対の手手も使って食べたり、皿についた汁を舐めたりします。手を使ったりお皿を舐めたりするのは周りの人が嫌な気持ちになるから辞めようねと言っても治りません。
幼稚な面は多いですが、お友達とのコミュニケーションではトラブルはありません。また、支援級について担任にどうかと聞いたのですが、全く必要ありませんと言われてそのままです。
一度学校のカウンセラーに相談してみたいと思います。ありがとうございます。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
何を目的に療育に行くか、ですよね。
うちなんかは自閉なんで、コミュニケーション力をつけるのが主で、あと体幹を鍛えるとか、目的はちゃんと持っています。
必要があるなら、子供を説得しても行かせるべきだと思います。
親が何のために行くのか説明できないなら、子供も何をしに行くのか理解できず、すんなり通うとは思えません。
小さい子なら別ですが、ある程度大きい子は。
メリットがあるかは、通ってみて成果が出たらメリットといえるでしょう。
お子さんだと、療育でゲームをしたりして、負けても気持ちの切り替えができるように訓練するとか、体幹を鍛える動作、補助具を試してもらうとか、そういう目的で行かせるかな、私が親なら。
字が丁寧に書けないのは、不注意だけなのか、不注意以外に問題があるのか、あるいは単に綺麗に書く気持ちがないとか、原因を探らないと、正しく対処できないですね。
小2のうちの子は7歳10か月にして、突然目覚めたように姿勢が良くなり(それまでグニャグニャ)、字を綺麗に書かなければならないこだわりも発生して、綺麗に書くようになりました。
それまでは普段はぐちゃぐちゃに書いていました。
しかし能力はあるので、書写コンクールでは綺麗に書いて特選。
本人の意識の問題でした。
最近は運動塾に通い出して、より姿勢が良くなってきました。
運動療育をしてくれるデイもありますね。
うちは近くになくて、個人の教室にいますが。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
うちなんかは自閉なんで、コミュニケーション力をつけるのが主で、あと体幹を鍛えるとか、目的はちゃんと持っています。
必要があるなら、子供を説得しても行かせるべきだと思います。
親が何のために行くのか説明できないなら、子供も何をしに行くのか理解できず、すんなり通うとは思えません。
小さい子なら別ですが、ある程度大きい子は。
メリットがあるかは、通ってみて成果が出たらメリットといえるでしょう。
お子さんだと、療育でゲームをしたりして、負けても気持ちの切り替えができるように訓練するとか、体幹を鍛える動作、補助具を試してもらうとか、そういう目的で行かせるかな、私が親なら。
字が丁寧に書けないのは、不注意だけなのか、不注意以外に問題があるのか、あるいは単に綺麗に書く気持ちがないとか、原因を探らないと、正しく対処できないですね。
小2のうちの子は7歳10か月にして、突然目覚めたように姿勢が良くなり(それまでグニャグニャ)、字を綺麗に書かなければならないこだわりも発生して、綺麗に書くようになりました。
それまでは普段はぐちゃぐちゃに書いていました。
しかし能力はあるので、書写コンクールでは綺麗に書いて特選。
本人の意識の問題でした。
最近は運動塾に通い出して、より姿勢が良くなってきました。
運動療育をしてくれるデイもありますね。
うちは近くになくて、個人の教室にいますが。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
個人的な意見です。スレているので、ご気分を害したらスルーして下さい。
もし、仲の良い、お互いの家を行き来するお友達もいて、勉強もある程度できて、宿題の取り掛かりが遅くても、時間がかかっても自分で仕上げる事ができて、会話などのコミュニケーションに問題がないのなら・・・更に好きなことに打ち込めるのなら。
私は療育、行かなくても良いんじゃないかと思います。
あるいは、ちょっと見学だけして、娘さんが嫌なようだったらナシで良いんじゃないかな、と。今は、ADHD女子の為の本なども充実しております。コンサータ服用の診断がおりているなら、通院されているのですよね。こういう本があったよ、と、渡すだけでも違うのでは。
娘さんの代わりにご両親がペアレントトレーニングにこっそり行くのはアリかな、と思いました。
ADHDの私が小学生だったころ、親はなーんにも言わず、放置してくれてました。小学校の勉強は教えられなくても解ることばかりだったで、あまり困らなかったのもありますが、「はやく宿題しなさい」なんて一度も言われたことないです。低学年の時から深夜に急にやったり、朝やったりしていました。
しょっちゅう学校の先生から「問題児です」と電話がかかっていたようですが、それも大人になるまでなーんにも言われませんでした。我ながら字は綺麗でしたが笑
癇癪を起こすと、自室にこもってギャーギャー言っておりましたが、親はとくになにも言わなかったです。泣きはらした目で夜中にキッチンに行くと、夕食がラップされて置いてありました。
習い事のピアノは、ずーっと続けさせてくれました。
他にもやりたいと言ったことは自分の意思で自由にやらせてくれました。
今、小学3年生の息子が発達障害で、2歳から療育、今も月に4回、SSTに通っており、デイサービスでも補強してもらっておりますが、メリット・・・うーーん!!!どうでしょう。あるっちゃある、ないっちゃない。と思います!!!!
娘さんが通われている習い事って何でしょう?
「しつけ」を問われる習い事・・・ 娘さんが本当に好きな事を習い事にしているなら、他を探すのもアリだと思いますよ。「しつけが」っていう先生に私は疑問を感じてしまいます。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
もし、仲の良い、お互いの家を行き来するお友達もいて、勉強もある程度できて、宿題の取り掛かりが遅くても、時間がかかっても自分で仕上げる事ができて、会話などのコミュニケーションに問題がないのなら・・・更に好きなことに打ち込めるのなら。
私は療育、行かなくても良いんじゃないかと思います。
あるいは、ちょっと見学だけして、娘さんが嫌なようだったらナシで良いんじゃないかな、と。今は、ADHD女子の為の本なども充実しております。コンサータ服用の診断がおりているなら、通院されているのですよね。こういう本があったよ、と、渡すだけでも違うのでは。
娘さんの代わりにご両親がペアレントトレーニングにこっそり行くのはアリかな、と思いました。
ADHDの私が小学生だったころ、親はなーんにも言わず、放置してくれてました。小学校の勉強は教えられなくても解ることばかりだったで、あまり困らなかったのもありますが、「はやく宿題しなさい」なんて一度も言われたことないです。低学年の時から深夜に急にやったり、朝やったりしていました。
しょっちゅう学校の先生から「問題児です」と電話がかかっていたようですが、それも大人になるまでなーんにも言われませんでした。我ながら字は綺麗でしたが笑
癇癪を起こすと、自室にこもってギャーギャー言っておりましたが、親はとくになにも言わなかったです。泣きはらした目で夜中にキッチンに行くと、夕食がラップされて置いてありました。
習い事のピアノは、ずーっと続けさせてくれました。
他にもやりたいと言ったことは自分の意思で自由にやらせてくれました。
今、小学3年生の息子が発達障害で、2歳から療育、今も月に4回、SSTに通っており、デイサービスでも補強してもらっておりますが、メリット・・・うーーん!!!どうでしょう。あるっちゃある、ないっちゃない。と思います!!!!
娘さんが通われている習い事って何でしょう?
「しつけ」を問われる習い事・・・ 娘さんが本当に好きな事を習い事にしているなら、他を探すのもアリだと思いますよ。「しつけが」っていう先生に私は疑問を感じてしまいます。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
こんばんは🌇
数年前の娘(4月から六年生)とそっくりです。ちなみに、去年の夏休みまでコンサータを内服してました。
療育は、やるべきです。ウチは、週に4日通っています。様々な学びを得られますよ☺️ ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
数年前の娘(4月から六年生)とそっくりです。ちなみに、去年の夏休みまでコンサータを内服してました。
療育は、やるべきです。ウチは、週に4日通っています。様々な学びを得られますよ☺️ ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは
回答
何を目的にするかで選択肢はずいぶんと違うと思います。
が、お子さんですが、コミュニケーションが一方的なようでお友達とは相性のいい相手とな...
6
こんにちは
回答
まずは単純に年長になったことで、幼稚園で求められることが高度になったこと、就学に向けて先生が厳しくなったこと、また周りのお友達が成長して関...
10
集団療育に行き渋る場合、どうしたらいいですか?小学3年生男の
回答
質問拝見させて頂きました。
現在お子さんは3年生であること、発達障害(自閉傾向)のグレーだと思われるとの事とありますが、実際発達専門医よ...
23
小3女子、普通級で学校全体に支援をお願いしてなんとか頑張って
回答
うちは、デイの他にも民間療育(個別1時間・月4)へ実費で通っています。実費負担で信頼関係が築けてないとキツイですね⤵⤵⤵私も担任が人事異動...
5
療育内容を教えて下さい!小2の息子です
回答
小3です。不安障害と、ASD、LDです。息子は、SSTで週1度小集団で、ゲームをするような活動ですが、不安から泣き出す事がたまにあります。...
2
長文になります
回答
曜日変更出来ない前提ですよね?
安心して過ごせない事業所なら辞めるしかないですよね。
息子さんと一対一で何を話されたのでしょう…
辞めな...
8
はじめまして
回答
うちは、3歳半で心理療法士に発達検査を受け、自閉症の特徴ありと言われました。(医師じゃないので診断は出来ないと)
療育の受け皿がまだまだ足...
8
4月から新一年生、就学相談を受け、普通級スタートになった息子
回答
ことりさん。
お子さんは、学校に慣れるのも大変だと思うよ。
様子を見ながらで、いいんじゃないかな。
あれも、これもは、お子さんが、不安にな...
7
発達障害の支援をしている者です
回答
コンサータは多動をかなり改善してくれると医療従事者のなかでは信頼がそこそこ高いお薬です。
私も飲んでいますが、、うーん、調子が悪い時はや...
10
ソーシャルスキルトレーニングや学習サポートの通信教育やDVD
回答
学習サポートにスタディサプリがオススメです。
月980円だし。
マンツーマンで分かりやすい授業、分かりやすい黒板を見る感じ。
動画を見ると...
8
小学生の療育はどこに行けば受けられますか?【千葉県船橋市】こ
回答
うちは身体の使い方に不器用さがあったのでいろいろ探したことがありました。小学校3年あたりから、医療機関での作業訓練(OT)を受け入れてくれ...
12
こちらで初めて質問させていただきますm(__)m発達障害の疑
回答
ruidosoさん
回答ありがとうございます。
現在相談したところは区役所の福祉課→療育センターになります。
民間の通えそうなところをと...
10
放課後ディについての相談です
回答
初めまして。それはへこみますね。
他にも空きのあるデイはありますか?
もしあるのなら、いくつか見学に行かれる事をお勧めします。
うちは未...
10
小学校4年生男子
回答
①ご本人は勉強に対して自らの意志で「やるぞ」という心持ちをもってないのではないでしょうか。勉強に対して必要性とか楽しみとか自分の得になる要...
4
家庭でできる療育本を探しています
回答
カステラパンさんのご苦労、お察しします。
さて、特性云々ではなく、具体的な問題言動に対し、どんな対処をすると良いかをサジェスチョンしてく...
1
言葉の療育について
回答
発達障害の特性があると、IQの高い低いや勉強の出来に関係なく、友だちの気持ちが分からないとか、何を話していいか分からない、どのタイミングで...
7
小5のASDとADHDの娘を育てています
回答
利用する必要あるのでしょうか。
お母さまがこれだけ密に関わられてるならご家庭でフォロー出来るんじゃ?
今通常級で学校生活過ごしてるのなら...
12
4歳の息子について、園での様子と療育での様子が違うことについ
回答
ご丁寧にありがとうございます。
全く状況が同じで参考になりました。我が子もK式などの数値は定型児と殆ど変わらず、医師にも療育はどっちでも良...
11
療育について悩んでいます
回答
Decoさん
ご返答ありがとうございます。
そうですね!確かに療育の一つ一つに目的があると思うので、そこをはっきり教えていただけると私も通...
12