質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

現在3歳9ヶ月、ASD傾向あり、知的障害の有...

現在3歳9ヶ月、ASD傾向あり、知的障害の有無は不明の息子(年少)の他害で困っています。
加配はついています。(3対1)
言語面が少し幼く、自分の気持ちを言語化するのが不得意なようです。
その為か、幼稚園のお友だちと玩具のやり取りで手が出てしまうそうです。(未遂含む)
先日は、少人数でリレーごっこをしていた中で、後から参加者がどんどん増えて順番待ちが増え、待ちきれなくなった息子がクラスメイトを噛んでしまいました。(親御さんには電話+対面で謝罪しています)
また、遊具で遊んでいて後ろから押されたりぶつかったりをされると手を伸ばしてやり返そうとします。(いやだ、やめてと言えない)

言語面凹と衝動性の強さが原因なのかと思いつつ、私も育児をしている中で息子を叩いてしまう事があったので、それも原因だと思っています。
デイサービスにも相談し、「叩かない」「噛まない」を根気強く教えつつ「困ったら先生に助けを求める」事も教えています。
絵カードも持たせています。
デイの先生には「SSTで したらダメな事 は頭では分かっているけど衝動性は高いかもしれない」と言われました。
衝動性を抑える薬は体重が届かずまだ処方されないと聞いたのと、発達外来の受診が来月なので他に相談する宛がもうありません。
こういうのはいつか落ち着くのでしょうか?
また、どういう風に教えたりコントロールしていくべきでしょうか?
参っているので、申し訳ありませんがあまり厳しいお叱りは無いと助かります…。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みにすけさん
2023/06/11 16:48
本当に有難うございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/175792
さん
2023/06/10 22:10
今契約している児発で保育所等訪問支援は受けられませんか?
児発の方が直接園に伺って普段の様子をモニタリングするので、又聞きよりはかなり効果あると思います(すでに結構色々と手を打ってくださっているので、対応できない前提であれば申し訳ありません)
というのも、他害のきっかけが原始的な感覚刺激によるものであればあるほど本人の意識では絶対改善できないし、どちらかというと「他害が起きる環境から遠ざける」という考え方のほうが年齢的に有効です。
その段階で「叩かないように〇〇しようね」というケアだけ強化すると知的能力がある程度ある子は「やりたくてもできない」という劣等感を積み上げるだけになってしまう、負の連鎖でストレスが増えるので余計原始反射的に手が出てしまうと思います。

専門知識を持つ方がモニタリングするのが一番ですが、保育園の先生と連絡帳などで「手がでた前の本人と本人の周囲の状況」を記録してトリガーを見つけられると環境調整(本人以外の変更がかけられるもの、人など)の余地が出てくると思うのでちょっと大変かもしれませんが、これまでの発生状況含め先生との面談等を活用して振り返ってはいかがでしょうか。※専門的な言い方をするとABA,ABC分析などに該当します。
ほかの方も書いてますが、安易に服薬という段階ではないなという感覚です。服薬調整や副作用で生じるリスクのほうが高いのではと思います。

参考になれば幸いです。
https://h-navi.jp/qa/questions/175792
子どもの幼稚園に、同じように手が出たり噛んだりするお友達がいました。先生が止めてくれるのが一番いいんですけど、咄嗟のことで対処できないようでした。本当はどんな時に起こりそうかを観察して、そのような場面には加配の先生がつくか、そうならないよう回避するのがセオリーだと思いますが、先生もずっとは難しい…

他害があると、友達関係が難しいですよね。ケンカにはならないけれど、少し距離を置かれてしまう…。悲しいですけど。

その子も仲良しはいないように感じました。でもお母さんが積極的に園の行事に参加したり他の方と交流していました。謝ったり説明したり感謝したり…。大変だったと思いますが、お母さんの頑張りを知っている人は何も言わなかったです。療育に通っていることや特性をオープンにして、みんなに相談してましたね。私は上の子が自閉症で少しは知識があるからと、話を聞いたりもしました。

親が何も知らない、何の支援も受けようとしない、という態度だと反感を買いますが、動いているのを知っていれば応援してくれる人もいますよ。(親が頑張らないといけない!っていうのは、辛いですけど…。親も苦しんでいるし、どうしていいか分からないことだらけですもんね…)

その子の他害は年長まで続きました。でも次第に性格がマイルドになっていくのが分かりました。多分、家だったり、家族といる時は大人しい子だったと思うんですけど、園の集団や、次々と活動が変わる園生活では刺激やストレスが多くて、攻撃的になってしまったんだと思います。

小学校は通級を受けて、随分過ごしやすくなったと言っていました。言語面の発達もあるのかな?

うちも長い間SSTを受けていましたが、本当に実生活で活かせるようになったのって、小学校高学年です。頭と心は違う。体も違う?理解していてもできない、そんなのばっかりです。今(高校生)でも、体調や情緒が落ち着いていないと気持ちは切り替えられないし、負荷がかかると崩れてしまう…

年少さんにはSSTは難しいと思います。それでもやる意味はあると思いますが。他害が習慣になるのはよくないので、その状況を作らない、というのが一番負担が少ないかなと思います。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/175792
tontonさん
2023/06/10 19:15
ああ、ご心痛はお察ししますが、ここで強調したいのは
「努力する姿勢を見せていれば、理解してくれる人はいる」ということでした。
私、どちらかというとお慰めしたかったんですが・・・拙い文で申し訳ありません。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/175792
申し訳ありませんが、携帯を触る暇が無くなりそうなので、早くなりましたが締め切らせていただきます。

回答をくださった皆様、有難うございます。
幼稚園、児発との面談で相談していきます。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/175792
tontonさん
2023/06/10 18:44
毎日お疲れ様です。
うちの子は、他害をされる側でしたが、それを防ぐべく努力をしているご家庭には、その子自身に腹が立つことはあっても、それ以上の追求はしませんでした。いえ、できませんでした。腹は立つんですけどね。

同様に、うちの子はIQとは別のところでマイペースな子で、ご迷惑をお掛けすることが多々ありました。
「こんな苦手なことがあって、園や学校と連携してフォローしています。ご迷惑をお掛けすることもあるかと思います。何かありましたら、対応しますのでご連絡ください」と保護者会などでお知らせしていました。

むしろ大変だね、頑張っているね、と労われることが多かったように思います。すべて開示しなくとも、事情を親が把握していて努力している姿勢を見せていれば、それなりに理解してくれる方もいます。もちろん、疎まれることもありますし、お怒りを飲み込んでくれた方もいたと思います。

押す・押されるの感覚が未成熟で強くやり返してしまうなら、感覚統合が有効かもしれません。作業療法の範疇になりますが、書籍もあります。

即効性のある特効薬はないので、長く粘り強く取り組む覚悟は必要だとは思います。
なにかしらお役に立てれば幸いです。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/175792
tonton様

回答有難うございます。
やはり、被害を受けるご家庭としては息子のような子は迷惑ですよね…あまりにも他害が続き、対策も効果が無ければ退園してデイ一本で行くしかないのかとも考えており、今度の面談で相談しようかと思っています。

保護者会はありましたが、園からのお話を聞くのみで、息子の事を開示する機会が未だ無く…正直、息子が特性持ちなので他の保護者とあまり交流を持たず(預かり保育を使っている関係で、クラスの保護者と顔を合わせる機会がかなり少ないです…)ここまで来たのですが、機会があれば情報開示しなければいけませんね。

言い訳になってしまいますが、幼稚園の前には小規模保育園に通っており、その頃はされる側だったので、これからどうしようという所があります…。

感覚統合の本、探してみます。
デイサービス+自治体の施設でOTのリハビリをしているので、その辺りでも相談してみます。
有難うございます。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

3歳11ヶ月男の子

幼稚園年少。衝動性?が強く口より先に手がでる他害に悩んでいます。何かアドバイス頂けたらと思います。言葉の発達、運動面、知能面で特に問題なし...
回答
他害まず、ひっかかせない。 事前にとめます。 できなさそうなら、注意するときは、静かにゆっくり短い言葉で。否定でなく、やってほしいことを伝...
5

軽度ASD小学1年生男子です

月2回SSTに通っています。友達とのかかわりに悩んでいます。勉強にとりあえず支障はなく普通級で過ごしています。他害は無く、おとなしく、同世...
回答
辛口になります。 お子さん自身友達が居たら居たで嬉しいけど、居ないなら居ないでもそれで。。。って感じじゃないでしょうか? <1人は寂しい...
13

2歳9ヶ月の自閉症スペクトラムの息子のことです

来年度から幼稚園に入園することが決まっています。ただ、本当にそれでいいのか悩んでいて、皆様の意見を伺いたいです。息子は一歳5ヶ月で診断を受...
回答
ナビコさん 再度コメントありがとうございます。 そんな事があったのですね。大人しいタイプだと注意が必要ですね。 うちの息子は今のところイ...
10

こんにちは

木魚ポク子と申します。失礼がありましたら申し訳ありません。年中の息子がおります。息子は自閉スペクトラムとADHDと診断されています。DQは...
回答
小6の次男がADHDと広汎性発達障害の診断を受けていて、ADHDが強いタイプです ①他害は言語が発達して言葉で気持ちを伝えられるようにな...
8

ADHD疑い3歳息子の将来について

ADHD疑いで療育(母子分離、小集団)を受けている3歳8か月の息子の母です。今年から幼稚園に入園しましたが、問題行動が顕著になっており、将...
回答
続きです hinokoさんも、この先の小学校のことでとても心配だと思います。その地域の自治体や小学校によって多少違いはあると思いますが、療...
5

コンサータを止めたいと思っている親御さんはいますか?小1の秋

からコンサータを飲んでいる小4の子がいます。就学判定が支援級でしたが夫の反対で普通級に在籍し、月2回他校の通級に通っています。通級の先生の...
回答
っゅさん 回答を頂き、ありがとうございます。 同じように悩んでいる方のご意見を伺えて嬉しいです。 薬の効果が出ない子もいる中で、副作用は...
23

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
回答下さった皆様、ありがとうございます。 今候補が2つあり、 ①市立なのでどんな子でも受け入れOK、必要であれば加配を付けてくれる、ただ...
9

年少の3歳の男の子です

二学期に入ってから、幼稚園でクラスのお友達に手を出すことがあります。上に姉がおりますが、家族には手を出しません。これまでは面談などで先生に...
回答
お返事ありがとうございます。 理由があっても、手がでたら他害だと思います。 1回、2回ではなさそうですよね。 言葉もでているのなら、なおさ...
15

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
Deco様 コメント、教えてくださってありがとうございます。 ローンや入れる保険会社も教えてくださりありがとうございます。 保険会社に電...
10

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
おまささん ご回答とアドバイスありがとうございます。 入園後、加配希望と1日見学に行ったのですが、園事態が加配をつけない方針のようです。 ...
25

小1女の子です

年中時に自閉症スペクトラムと診断されました。SSTを昨年、11月頃より月2でやってもらっています。作業療法士の先生から、もう終わりでもいい...
回答
どういう経緯でASD診断になったかわからないのですが もう親御さんも本人も何も困ってないのですか? まだ、困りがあるとか、まだビミョー...
10

先日、息子の偏食について質問したものです

今回は来年度入園予定の幼稚園について、皆さんならどうされるか聞いてみたく投稿します。2月で3歳になった長男は自閉症スペクトラムと言われてい...
回答
コメント後にいただいたあかりさん。 私も、小学校が普通級になった場合を考えたときに、小学校に近い幼稚園がよいのではとも考えていました。 ...
8

以前も何度か質問しています

現在5歳2ヶ月知的障害を伴う自閉症スペクトラムの長男の就学について。言語認知などDQ50〜60(もしかしたら良い状態だとDQ70前後は出る...
回答
大人しい部分は自閉症の部分ですね。あまり周りに興味がないんだと思います。 DQ50〜60ということは今現在は5歳なので2歳程度の遅れになり...
8

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
はじめまして 先日スーパーで息子の同級生をみかけました彼はロンゲにタンクトップとハンパン姿で 肌が見えているほとんどがタトゥーだらけ耳はピ...
17

いつもお世話になっております

中々決心がつかないので、相談というか、皆さんならどうするかな?と思い投稿します。息子(年長、ASD、ADHD)の進学についてです。7月に6...
回答
りんりん様 コメントありがとうございます! 他の方々もおっしゃっていましたが、やはり支援級の方が息子には良さそうですね。 明日は、主人...
25

いつもお世話になっています

少し長くなりますがお付き合いください。6歳自閉症スペクトラム、年長の女の子です。娘はアスペルガーの特徴が強く、何に対しても悪意のある言葉で...
回答
にこにこままさん、 こんにちは、お疲れ様です。 毎日色々ありますよね。 そういうところばかりみると こちらが貯まってきますよね。 我が...
3

こんにちは

息子がいったいいつになったら落ち着くのか先が見えず、息切れしてきてしまいました。みなさんのお子さんはどのくらいに他害や衝動性が落ち着いてき...
回答
はじめまして。 小4息子がいます。 お気持ちお察しします。 他害は辛いですよね… 家は聞き分けがよくなってきたのは、小学生になってからです...
10