締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
初めまして
初めまして。幼稚園の行き渋りについてです。長男は自閉症スペクトラムです。
4月から幼稚園の年中になります。
年少の1年間、自分から行きたいと言った事がおそらく無く、今も年中にもなりたくない、幼稚園は休む。と言っています。
切り替えが苦手で不安感が強く、まだ幼稚園に馴染む余裕がないようです。
担任の先生へも緊張が出てか要求などを上手く言葉にできず、友達との関わりに興味を持つ余裕もなさそうです。
馴染めぬまま年少が終わり、また新たに年中のスタートです。
同じようなお子さんをお持ちの方、不安を和らげる方法、言葉がけ、接し方、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
それから
大泣きしても無理やり連れて行く事は本人にマイナスでしかないと思ってしまうのですが、プラスになるのでしょうか。好奇心旺盛であろうこの年齢なのに、人と接する事が緊張、不安でストレスなのか大人になりたくないなども言ったりします。もう始業式がきます。心配です。
4月から幼稚園の年中になります。
年少の1年間、自分から行きたいと言った事がおそらく無く、今も年中にもなりたくない、幼稚園は休む。と言っています。
切り替えが苦手で不安感が強く、まだ幼稚園に馴染む余裕がないようです。
担任の先生へも緊張が出てか要求などを上手く言葉にできず、友達との関わりに興味を持つ余裕もなさそうです。
馴染めぬまま年少が終わり、また新たに年中のスタートです。
同じようなお子さんをお持ちの方、不安を和らげる方法、言葉がけ、接し方、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
それから
大泣きしても無理やり連れて行く事は本人にマイナスでしかないと思ってしまうのですが、プラスになるのでしょうか。好奇心旺盛であろうこの年齢なのに、人と接する事が緊張、不安でストレスなのか大人になりたくないなども言ったりします。もう始業式がきます。心配です。
この質問への回答
かめもここさんへ
こんばんは、私は自閉症グレーの5歳幼稚園児の母です。
うちの子も、不安が大きく、話し始めまで時間がかかるので要求を伝えるのが苦手です。先生やお友達の質問の答えを話す頃には、会話が変わっている感じです。
初年度は、ついていけていないことが、本人もわかるので、悲しいし、癇癪をよくおこすことになりました。
対応策は、
1.短時間にする。担任の先生と相談して、先生と慣れるまで、昼前帰りへ
→とりあえずいけたら、凄く誉める。
うちの子は緊張しすぎ、疲れるので最初は週3〜3.5日通うのが丁度よい感じでした。
2.家のスケジュールボードに、先生の名前と顔写真をはる。とりあえず、自分の先生の顔を覚えさせる。
3.やりとりをカード化する
○トイレカード
○お外行きたいカード
○いーれーてカード
○次貸してねカードなど
カードにすることで、素早くやりとり出来るので、不安がかなり減りました。本人も自分の要求が通るので、自信がついた様で、お友達ともやりとりしやすいです。
だんだん、カードがなくても定型文で言える様になり、約半年でカードはいらなくなりました。
幼稚園での不安が減ると、楽しい場所になり、行き渋りも随分なくなりました。
4.加配の先生をつけてもらってのスタート
5.1日の流れは、毎日、朝絵カードで示してもらっています。
娘が、幼稚園に行く事を、全く風習も言葉も分からない外国に自分が行く事と似てるかなと想像します。怖いな〜、行きたくないな〜、食べられちゃったりしないかしら〜😅
どんな助けがあれば、少しでも楽な気持ちになるかしら?
何か御参考になれば、幸いです。
こんばんは、私は自閉症グレーの5歳幼稚園児の母です。
うちの子も、不安が大きく、話し始めまで時間がかかるので要求を伝えるのが苦手です。先生やお友達の質問の答えを話す頃には、会話が変わっている感じです。
初年度は、ついていけていないことが、本人もわかるので、悲しいし、癇癪をよくおこすことになりました。
対応策は、
1.短時間にする。担任の先生と相談して、先生と慣れるまで、昼前帰りへ
→とりあえずいけたら、凄く誉める。
うちの子は緊張しすぎ、疲れるので最初は週3〜3.5日通うのが丁度よい感じでした。
2.家のスケジュールボードに、先生の名前と顔写真をはる。とりあえず、自分の先生の顔を覚えさせる。
3.やりとりをカード化する
○トイレカード
○お外行きたいカード
○いーれーてカード
○次貸してねカードなど
カードにすることで、素早くやりとり出来るので、不安がかなり減りました。本人も自分の要求が通るので、自信がついた様で、お友達ともやりとりしやすいです。
だんだん、カードがなくても定型文で言える様になり、約半年でカードはいらなくなりました。
幼稚園での不安が減ると、楽しい場所になり、行き渋りも随分なくなりました。
4.加配の先生をつけてもらってのスタート
5.1日の流れは、毎日、朝絵カードで示してもらっています。
娘が、幼稚園に行く事を、全く風習も言葉も分からない外国に自分が行く事と似てるかなと想像します。怖いな〜、行きたくないな〜、食べられちゃったりしないかしら〜😅
どんな助けがあれば、少しでも楽な気持ちになるかしら?
何か御参考になれば、幸いです。
回答になってませんが、うちの4才の自閉症スペクトラムの息子と同じです。
大騒ぎせずに、脚が痛いから、保育園好きじゃないから保育園には行けない、と言ってポロポロ涙を流しているので、無理に連れて行けない雰囲気です。
その時は、本人の意志を尊重して、休ませるけど、次の日は行けるかなと聞くと明日は大丈夫というので、今は行きたくないと本人が言った日は休ませてます。
私も、泣いてでも無理やり連れていくのが良いのか、悩んでいます。
このままでは、保育園に行ける日にちも時間も少なくなり、どんどん馴染めなくなるのではと不安です。
心療内科の先生は、行けなくなるよりは半日だけでも行けたほうがいいからと言われますが。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
大騒ぎせずに、脚が痛いから、保育園好きじゃないから保育園には行けない、と言ってポロポロ涙を流しているので、無理に連れて行けない雰囲気です。
その時は、本人の意志を尊重して、休ませるけど、次の日は行けるかなと聞くと明日は大丈夫というので、今は行きたくないと本人が言った日は休ませてます。
私も、泣いてでも無理やり連れていくのが良いのか、悩んでいます。
このままでは、保育園に行ける日にちも時間も少なくなり、どんどん馴染めなくなるのではと不安です。
心療内科の先生は、行けなくなるよりは半日だけでも行けたほうがいいからと言われますが。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
はじめまして😊
うちも四月から年中です。
毎朝、お子さんも辛いですが、お母さんもお疲れと思います。
診断がついているとのことで、幼稚園はどのような対応をしてくださってるのでしょうか?
どのような話し合い、連絡をされてますか😊?
お子さんが少しでも安心して通えるように、環境作りができるとよいですよね。
園は協力してくれそうですか?
お子さんの行きたくない、不安感が強まる理由は何でしょうか?
それが分かれば、その点を一つずつ、根気強く改善していき、良い環境へつなげることができるかもしれないですね💡
たとえば、母子分離の問題ならはじめは付き添い登園からスタートとか、音が苦手なら音が大きそうな場合に別のお部屋にいるとか、一つ一つ、アイデアで乗り切れると思うんです。。
だけど、もし、園の協力が難しく、
本当に、お子さんにとって何一つ楽しい時間がないまま幼稚園に通わないとならないとしたら、確かに、心の発達を傷つけてしまうかもしれず、
幼稚園、必要なのか…となりますね😔
幼稚園に行かなくても、療育とか、預かりとか、社会を学ぶ場は、探せばあるはずですし💡
年中のはじめに、新しい先生?などと、一度、良く話し合われてもよいかと思いました。
苦手や特性が明らかなら、まとめたお手紙を渡すのもいいと思います。
あとは、うちの地域では、希望すれば、療育センターが幼稚園に子供の特性などを連絡してくれる制度があるそうで、そういうのがなかったとしても、心理士さんに相談してみてもよいかもですね。
何とか、早めに改善してゆきたいですね。
お子さんと、お母さんの心が心配ですものね。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
うちも四月から年中です。
毎朝、お子さんも辛いですが、お母さんもお疲れと思います。
診断がついているとのことで、幼稚園はどのような対応をしてくださってるのでしょうか?
どのような話し合い、連絡をされてますか😊?
お子さんが少しでも安心して通えるように、環境作りができるとよいですよね。
園は協力してくれそうですか?
お子さんの行きたくない、不安感が強まる理由は何でしょうか?
それが分かれば、その点を一つずつ、根気強く改善していき、良い環境へつなげることができるかもしれないですね💡
たとえば、母子分離の問題ならはじめは付き添い登園からスタートとか、音が苦手なら音が大きそうな場合に別のお部屋にいるとか、一つ一つ、アイデアで乗り切れると思うんです。。
だけど、もし、園の協力が難しく、
本当に、お子さんにとって何一つ楽しい時間がないまま幼稚園に通わないとならないとしたら、確かに、心の発達を傷つけてしまうかもしれず、
幼稚園、必要なのか…となりますね😔
幼稚園に行かなくても、療育とか、預かりとか、社会を学ぶ場は、探せばあるはずですし💡
年中のはじめに、新しい先生?などと、一度、良く話し合われてもよいかと思いました。
苦手や特性が明らかなら、まとめたお手紙を渡すのもいいと思います。
あとは、うちの地域では、希望すれば、療育センターが幼稚園に子供の特性などを連絡してくれる制度があるそうで、そういうのがなかったとしても、心理士さんに相談してみてもよいかもですね。
何とか、早めに改善してゆきたいですね。
お子さんと、お母さんの心が心配ですものね。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
うちも次男がもうすぐ年中さん。アスペルガーです。年少1年間、登園渋りがあり、今も「明日は幼稚園休み?明日の明日は?明日の明日の明日は?」と春休みがいつまで続くか確認してきます(笑)
切り替えが苦手で、人見知りもあったので、担任と打ち解けるのにも時間がかかりました。だから、息子の前であえて担任と親しげに話をしたり、兄と話題にしたり、担任はやさしい先生だよ〜アピールをして、「幼稚園では担任がお母さんだよ〜。味方だよ。だから、イヤなことがあったら、担任の前に行くんだよ。」と話しました。言葉も遅かったので、とりあえず、先生の前に行くように。それがSOSのサイン。担任にはその旨伝えて、その後の状況判断をお願いしました。
1学期は私も最初が肝心。と思い、あの手この手で毎日必死に登園させていました。疲れはてていた頃に、ドクターに「普通にできる子」と「頑張ってできる子」がいて、この子は後者。今は刺激の多い集団の場にいるだけでストレス。幼稚園にいるだけでめちゃ頑張ってるんだよ。だから、翌朝行くのが億劫になる。先ずは集団の場に慣れるのが目標で、お友達の関わりはその後かな、、ともいわれました。
その話を聞き、すごく拒否する時は休ませることに。まだ義務教育じゃないしー、と考えると、なんだか私の肩の力も抜けて楽に。別にどっちでもいーよー、の空気を出して、気楽に構えることに。それからか、、たまーに自分から行く気になる日が出てきました。また、新学期どうなるかは不安ですが…(笑)
ちなみに、あの手この手のひとつに、
毎日「明日幼稚園休み?」と聞いてくるので、1週間カレンダーをミニホワイトボードで作り「今日」と書いたマグネットを動かせるようなものをつくりました。1週間の概念がまだわからず、先が見通せない不安があるのかな?と思い、あと何回寝たらお休みの日だよ〜と、話しながら、休日目指して頑張る会社員のような感覚で、登園しています。
もうすぐ新学年、お互いがんばりましょうね〜 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
切り替えが苦手で、人見知りもあったので、担任と打ち解けるのにも時間がかかりました。だから、息子の前であえて担任と親しげに話をしたり、兄と話題にしたり、担任はやさしい先生だよ〜アピールをして、「幼稚園では担任がお母さんだよ〜。味方だよ。だから、イヤなことがあったら、担任の前に行くんだよ。」と話しました。言葉も遅かったので、とりあえず、先生の前に行くように。それがSOSのサイン。担任にはその旨伝えて、その後の状況判断をお願いしました。
1学期は私も最初が肝心。と思い、あの手この手で毎日必死に登園させていました。疲れはてていた頃に、ドクターに「普通にできる子」と「頑張ってできる子」がいて、この子は後者。今は刺激の多い集団の場にいるだけでストレス。幼稚園にいるだけでめちゃ頑張ってるんだよ。だから、翌朝行くのが億劫になる。先ずは集団の場に慣れるのが目標で、お友達の関わりはその後かな、、ともいわれました。
その話を聞き、すごく拒否する時は休ませることに。まだ義務教育じゃないしー、と考えると、なんだか私の肩の力も抜けて楽に。別にどっちでもいーよー、の空気を出して、気楽に構えることに。それからか、、たまーに自分から行く気になる日が出てきました。また、新学期どうなるかは不安ですが…(笑)
ちなみに、あの手この手のひとつに、
毎日「明日幼稚園休み?」と聞いてくるので、1週間カレンダーをミニホワイトボードで作り「今日」と書いたマグネットを動かせるようなものをつくりました。1週間の概念がまだわからず、先が見通せない不安があるのかな?と思い、あと何回寝たらお休みの日だよ〜と、話しながら、休日目指して頑張る会社員のような感覚で、登園しています。
もうすぐ新学年、お互いがんばりましょうね〜 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
保育士をしています。
私もまだまだ勉強中なので、回答というほどのことは出来ないのですが、毎朝辛いですね。
幼稚園の担任の先生は、自閉症スペクトラムに関して勉強されているのでしょうか?
もちろん、息子さんがそうであることはご存知なんでしょうが、なんせ、スペクトラムだから、いろいろな子どもがいるわけで。「息子さん」を理解してあげないと、息子さんが居心地のいい場所は作れないですよね。
担任の先生と面談された時はどんな印象を持たれました?
書きたいことはたくさんあるのですが、ちょっと、今から仕事なので、また夜にでもここにきます。ではまた!!
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
私もまだまだ勉強中なので、回答というほどのことは出来ないのですが、毎朝辛いですね。
幼稚園の担任の先生は、自閉症スペクトラムに関して勉強されているのでしょうか?
もちろん、息子さんがそうであることはご存知なんでしょうが、なんせ、スペクトラムだから、いろいろな子どもがいるわけで。「息子さん」を理解してあげないと、息子さんが居心地のいい場所は作れないですよね。
担任の先生と面談された時はどんな印象を持たれました?
書きたいことはたくさんあるのですが、ちょっと、今から仕事なので、また夜にでもここにきます。ではまた!!
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
うちは小学生になりましたが同じく幼稚園が大嫌いで年少の一年間 泣いて過ごしました。
行きたくないと毎日言っていたし早めに行って支度を手伝うとか、ぎりぎりに行って先生にもう直ぐ預けるとか色々しましたが私の足に絡み付きギャン泣きで大変でした。
年中も泣いてましたが先生が良くてイヤイヤながらも年少よりは落ち着いて過ごせました。
あとから分かったことなんですが年少の時の先生が頭ごなしに言う系の先生で本人は いつも思ってることを言えず全然違うことを言われていたみたいで その先生が話すと色々分からなくなると言ってました。
例えば 虫かごに葉っぱいっぱい入れていてダンゴムシも入れてて 先生に何が入ってるの?って聞かれて直ぐ答えないので時間が少しかかり小声でダンゴムシって言っても聞き取ってもらえず「葉っぱばかり入れてちゃダメだよ、虫入れないと〜」で会話終了。など。
本人からすれば伝えたいことはあるけど伝わらないので年少 一年間まるで外国にいるみたいな状況だったのかなあと思いました。
年中の先生は良かったのですが年長は新任の先生にあたり これまた大変でした。
年中でできるようになっていたことも出来なくなってしまったり。
新任の先生なのでクラス運営するだけで精一杯でSOSが出せない子は放置状態でした。
園と何度も話し合いをして加配つけてもらうことをお願いしたりしました。年長では小学校に入ってから本人が困る(小学校では加配などはなし)ので加配は外していく方針だったので無理で その代わりにフリーの先生が加配みたいに出来るだけ付き添ってくれて本人が やりたいようにさせてくれました。
やりたいようにすることが良いというわけじゃありませんが 好きなように行動できることで園が大好きになり幼稚園に行きたくない大嫌いだったのが大好きな場所に変わりました。
やるべきことは、先生のフォロー受けながら参加したり。あと運動会や行事も苦痛でしかなかったようですが初めて楽しんでいて笑顔が出ていたりしました。
園が協力してくれたおかげで良い形で卒園が出来ました。
かもめここさんの園は どんなところか分かりませんが相談などされてみてはいかがですか?ほんと少しのフォローや支援があるだけで楽しく過ごせたりすることもあります。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
行きたくないと毎日言っていたし早めに行って支度を手伝うとか、ぎりぎりに行って先生にもう直ぐ預けるとか色々しましたが私の足に絡み付きギャン泣きで大変でした。
年中も泣いてましたが先生が良くてイヤイヤながらも年少よりは落ち着いて過ごせました。
あとから分かったことなんですが年少の時の先生が頭ごなしに言う系の先生で本人は いつも思ってることを言えず全然違うことを言われていたみたいで その先生が話すと色々分からなくなると言ってました。
例えば 虫かごに葉っぱいっぱい入れていてダンゴムシも入れてて 先生に何が入ってるの?って聞かれて直ぐ答えないので時間が少しかかり小声でダンゴムシって言っても聞き取ってもらえず「葉っぱばかり入れてちゃダメだよ、虫入れないと〜」で会話終了。など。
本人からすれば伝えたいことはあるけど伝わらないので年少 一年間まるで外国にいるみたいな状況だったのかなあと思いました。
年中の先生は良かったのですが年長は新任の先生にあたり これまた大変でした。
年中でできるようになっていたことも出来なくなってしまったり。
新任の先生なのでクラス運営するだけで精一杯でSOSが出せない子は放置状態でした。
園と何度も話し合いをして加配つけてもらうことをお願いしたりしました。年長では小学校に入ってから本人が困る(小学校では加配などはなし)ので加配は外していく方針だったので無理で その代わりにフリーの先生が加配みたいに出来るだけ付き添ってくれて本人が やりたいようにさせてくれました。
やりたいようにすることが良いというわけじゃありませんが 好きなように行動できることで園が大好きになり幼稚園に行きたくない大嫌いだったのが大好きな場所に変わりました。
やるべきことは、先生のフォロー受けながら参加したり。あと運動会や行事も苦痛でしかなかったようですが初めて楽しんでいて笑顔が出ていたりしました。
園が協力してくれたおかげで良い形で卒園が出来ました。
かもめここさんの園は どんなところか分かりませんが相談などされてみてはいかがですか?ほんと少しのフォローや支援があるだけで楽しく過ごせたりすることもあります。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
発達グレーの4歳女児がいます
回答
幼稚園からそう言われると慌てますよね。
とりあえず、ゆっくりと伝え方を教えていくしかないと思います。
娘さんは家で言葉で要求を伝えてくる...
11
今NHKで発達障害の特集をやってました
回答
>ひーちゃんママさん
コメントありがとうございますm(__)m
うちの次女も就学前はまさに同様で。頭を打ちつける等は無くて、反り返って泣...
20
初めまして
回答
つづやんさん
沢山教えて頂き、本当にありがとうございます。早速、療育センターで詳細を確認しに動きました(^^)
来年度からの就学前まで週...
25
学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています
回答
私はあらゆることは、学校中心でとおもいます。
疲れて次の日に支障が出る療育なんて、なんのために行くのですか?
学校で、苦手が増え、面白く...
13
自閉症スペクトラムの年中の息子がいます
回答
ケロちゃんさん、こんにちは🐱
年中さんは、定型でもまだ月例によって出来ることがかなり差があるので、色々迷いますよね。。
お子さんはお友...
10
ついつい子供にレベルの高い事を求めてしまい、出来ないと子供に
回答
こんばんは。
お気持ちはわかります…
とても頑張っていらっしゃると思います!
高学年の息子がいるので、少しだけ経験者と
しての助言ですが...
18
4歳の子供が受けられる支援やサービスなどはありますか?いつも
回答
きらり☆さん
情報ありがとうございます。あれから療育手帳の申請に行ってきました。取れると色々と助かりますね。
ケースワーカーさんという方...
7
4歳の息子の進路に悩んでいます
回答
カササギさん、ご回答ありがとうございます。同じように悩まれたとのことで、すごく心強いお言葉ばかりでした。
たしかに息子も見学時に幼稚園の子...
17
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
結奏さん
ただただ、辛い状況を受け止めるしか出来なくて、ごめんなさい。
コメントも、きつい部分があったと思います。
私自身、はじめに勤め...
16
幼稚園選びなどで納得できないことありませんか?3歳の自閉症ス
回答
ありがとうございます。
福祉の現実ですね。
たくさん通っていたから全日入れてくれというのは傲慢かもしれません。
重度が優先されることも承知...
7
幼稚園年少、発達障害のある娘がいます
回答
みなさまコメントありがとうございます。
多くの方が相談と言って頂いてるのですが、エルム大阪、区役所の相談員さん、教員委員会など親の会以...
10
二人目について悩んでいます
回答
2児の母でシングルマザーです。
子供2人共、軽度の発達障害です。
ですが産んだ事を後悔した事はありませんし、逆に兄弟を作ってあげれて良...
21
幼稚園年中男児、お友達とは遊びたいようですが、遊ぼうと言って
回答
ラブさん、
ご回答ありがとうございます。
ADHDかどうか、発達心理の病院の予約が来月なのでそこで初めてみてもらってからですが、息子がた...
11
年中男児、幼稚園でお友達がいないと先日、相談したものです
回答
親切なご回答ありがとうございました。
年中だと、K式という検査があるんですね。wiscというものをこちらのサイトでしり、それだけしか知らず...
4
年中男児がいます
回答
はじめまして。
息子さんの事色々悩まれているのですね。
息子さんはお友達と遊びたいのでしょうか?
ひとり遊びが楽しいのかもしれません。
お...
9
過剰睡眠障害?について教えて下さい
回答
回答ありがとうございます。
明日小児科の診断がありますので先生と相談しお薬出してもらえるようお願いしてみます。
私も寝たら寝つきが悪く寝た...
5
歯医者について
回答
どうしても、駄目だったら、市内に、障害児を専門的に診てくれる歯医者さんか、療育センターに併設されている歯医者さんとか。
などを受診して、...
4
5歳の軽度知的障害と自閉スペクトラムを持った長女の進路につい
回答
普通の公立小学校にも、特別支援学級会は有ります。そこで苦手な教科を先生としっかり学んで、その他は皆さんと楽しく勉強する方法も有ります。まず...
11
最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも
回答
息子が4才で自閉症スペクトラムと。
今は小学2年生ですが気持ちの切り替えも上手くなったし、こだわりも人に迷惑をかけたりするものじゃないし、...
5
来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください
回答
幼稚園2年通っていた次女がいます。
現在年長です。
今は幼稚園通わずに、児童発達支援のみの利用です。
1ヶ月フルに児童発達支援出来る日数...
14