質問詳細 Q&A - 園・学校関連

幼稚園年少の四歳の息子のことです

幼稚園年少の四歳の息子のことです。自閉傾向があり、昨年秋から母子同伴療育を週2回で通い、この4月に幼稚園に入りました。人見知り場所見知りが激しく、感覚も過敏な方で、療育当初は先生方を威嚇したりしてましたが、最近は馴れてきて、楽しく通えるようになってきました。しかし、やりたくないことには、頑としてやらない。御返事もまともにしない。
ある意味、素を出せているのだとは思います。
しかし、幼稚園では、先生の指示も通り、苦手な給食も頑張り、御返事も大きな声で出来たりします。周りの子より出来てるほうです。

療育と幼稚園での、様子のギャップに驚いてます。どうしてこうも違うのか?母親がいる療育では甘えがあるのでは?と、幼稚園の先生に言われもしました。
幼稚園から帰ると疲れるのか、光過敏や聴覚がマヒしたように、テレビの音量をあげまくったりします。癇癪や物を投げたりも多くなりました。
自由奔放にやっている母子療育は、幼稚園で頑張っている息子のために続けた方が良いのか、幼稚園一本にしたほうが良いのか、わからなくなってきました。
皆様なら、どうするか、ご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/06/13 18:39
短時間のうちに、沢山の皆様からご回答いただき、ありがとうございます!纏めての御礼で失礼します。
皆様のコメントで、改めて息子は頑張っているのだと認識しました。だからこそ、しっかりとしたコミュニケーションや社会性の土台をつくるためには、療育は続けるのが大切なのだとも、また再認識できました。
つい、幼稚園で出来るのだから大丈夫なのではと思ってしまいました。
テレビの音量をあげまくるのが、自傷のようなものとは、知らなかったです。
言葉で思いを伝えられるようには、確かに小学校では、必要なスキルですよね!
沢山の気付きを与えてくださり、皆さま本当にありがとうございました!
息子も私も無理せず、焦らず、彼なりのペースで成長出来るように、療育と幼稚園のバランスを取っていきます!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/106829
ナビコさん
2018/06/13 12:59
うちの子もそうでした。
保育園や幼稚園ではすごく頑張ってよそいきなのに、療育と児童デイと自宅では、素の自分が出て強く主張できて、嫌なこともはっきり言います。
本人は、保育園や幼稚園より、療育とデイを好んでいました。
私は療育やデイをやめる選択はなかったです。
普通の園では借りてきた猫みたいに大人しく主張しないですが、他人に対して自分の気持ちを言うということができる経験をしてもらいたかったです。
たとえ今はわがままばかりと思っていても、大きくなってから特に小学校に入ってから自分の意見を言えないのは、かなり大きな問題です。
うちの子は小学校で先生に説明できるようにするという目標を立てています。
それと療育で発散できるのをなくしてしまうと、家での癇癪はひどくなると思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/106829
退会済みさん
2018/06/13 14:24
私なら幼稚園の方の日数を減らします。
頑張りすぎているようなので。
よくやりすぎ。
うちの子もそうでした。

まだ、お子さんの場合は療育で甘えや信頼感激の中で自分を出すことを練習することが必要だと思います。

幼稚園の甘えが…という指摘は指摘の通りかもしれませんが、あまり気にしなくていいです。
幼稚園でできているような社会性を発揮する彼のよさが、今後あんまり無理のないように、家で電池切れでプッツンせずにできるようになるためには、自分をまず出せるところが必要です。出してからコントロールすることがとても重要。

ま、療育でママなしを入れてみてもいい気がします。

マイペースを出していいとなると、うちの一年生息子もテーブルのよ上に寝そべったり自由にしますよ。
教室ではお利口にしてます。
指示聞けてないけれど。
幼稚園や学校などの集団ではなく、小集団や個別ケアのなかで、他人の前でもそういう素が出せる、そこから切り替えられるようになれば良いこと。

まだ年少さんですよね。

うちの子、癇癪がすごくてどうなるかなぁと思っていて、小学生にこの春なりましたが、不安定は不安定なりに、切り替え面は成長しています。
けれど、療育のセンターに昨日久々に連れていったら、検査には応じるものの、ちょっとoffになったらすぐさま机の上に寝そべったり、暴れたりして緊張感を和らげていました(笑)

切り替えができてるから、ちょっと注意はしつつも好きにさせてました。
緊張感や甘え、もろもろを感じつつ泣いたり喚くことなく、帰宅して怒り散らすこともなくなり、彼なりに成長してると思います。

幼稚園でのお子さんもえらい。よくやってます。けど少し心配。
療育のお子さんもえらい。よくやってます。けど少し心配。
ゆっくり見守ってみてはどうですか?

良い子に過ごせるは素晴らしいことだけど、我慢も適切にできないといけないのかなと。

そう思いますし、よそで素を出す機会を大事に。施設では先生にお任せしてみてくださいね。 ...続きを読む
Quidem laboriosam dolor. Omnis totam nam. Sint eveniet voluptas. Culpa dolore provident. A delectus minima. Dolorem aliquam veniam. Est est odit. Iure soluta veniam. Quia quas illum. Tempore possimus aliquam. Et neque et. Repellendus exercitationem sint. Nostrum qui nihil. Laborum architecto sapiente. Odio doloremque ipsa. Doloremque aut est. Eveniet tenetur nostrum. Iure aut consequatur. Atque non mollitia. Aut animi laboriosam. Molestiae necessitatibus qui. Repellendus dolor ut. Facilis doloremque dicta. Est officia dicta. Vero commodi et. Consequatur autem dignissimos. Nihil dicta culpa. Est omnis consequuntur. Qui provident molestias. Repudiandae quam possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/106829
退会済みさん
2018/06/13 14:30
療育の効果が出ているから幼稚園でうまく行っているのではありませんか?
幼稚園で息子さんなりに頑張っているから疲れて帰ってくると問題行動が増えるのでは?
療育は少人数にして問題行動をなくしていくものです。
ゆくゆくは一斉指導でも出来ることが増やすものです。
せっかく問題行動が療育の場で出てきてこれから訓練というところでやめるのはもったいないですね。 ...続きを読む
Sint eveniet ad. Impedit culpa distinctio. Eaque expedita dolorum. Nisi alias molestiae. Blanditiis dolores molestiae. Est optio et. Possimus molestiae quibusdam. Quia occaecati voluptas. Aspernatur voluptatem animi. Corporis soluta sapiente. Quia officia et. Est minima natus. Sunt vel architecto. Odio numquam quia. Neque dolor autem. Nostrum facere id. Mollitia qui sint. Corporis nesciunt impedit. Velit laudantium est. Inventore molestiae ex. Rerum exercitationem rerum. A officia iusto. Ipsam neque sit. Animi expedita sint. Harum labore aspernatur. Aut sint numquam. Debitis sequi rerum. Provident quia quod. Neque suscipit quaerat. Nemo dolores perferendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/106829
ヤツキさん
2018/06/13 14:38
なんて頑張り屋さんな息子さんなんでしょう!
素晴らしいと思いますよ。きっと幼稚園では必死に頑張ってるんでしょうね。
自閉傾向でそれだけ人見知りのある子なら、幼稚園なんてジャングルみたいなものですよ。
小さい子の甲高い声が四六時中あっちこっちからワーワー聞こえるわ、知らない子ばかりで人も多いから常に刺激しかない環境で何時間もストレスにさらされてるわけですからね。大人だって発狂しちゃいそうです。
四歳の子がなかなか耐えられる状況じゃないですよ。
けど『お利口さん』で頑張ってるんです。
幼稚園の先生はお子さんの発達障害について、きちんと知ってるんでしょうかね?
なんだか「母親がいるから甘えてる」発言は凄くひっかかります。
まさか一昔前の「発達障害は甘え」「親の躾の問題」みたいなふっるーい感覚が残ってたりしてたり…。

お母さまの目から見て、療育で素が出てると思われるのなら、事実なのかもしれませんね。
素の自分が出せる場所って、大人でも希少ですよね。
私なら療育続けるかな?

それから少しだけ気になったことを。
幼稚園から帰ってきてからのテレビの音量をあげまくったりしてるとのことですが、本来自閉気味の子にとって音の刺激って強いんですよね。
少しだけ脳の機能の話になりますけど、ストレスを与え続けられると交感神経というところが反応します。するとアドレナリンが…という話はテレビとかで見たことあるかもです。
けどずっと交感神経ばかり働いてると良くないので人は適度に休憩してリラックスして副交感神経にチェンジさせるのですが、発達障害の子ってこのチェンジ機能が弱い子が多いそうです。
だから一度交感神経のスイッチが入ると入りっぱなし。自分で休憩も出来ません。
結果どうなるか。
今度は自ら交感神経を高ぶらせるようなことをしだします。一種の自傷ですね。
幼稚園から帰ってきたお子さんの行動はそれに近いかな?と個人的には感じます。
それだけしんどかったのだと思います。
けどやっぱりその状況は良くないので、帰ってきてから上手くクールダウン出来るようになるといいですね。お疲れ様です。 ...続きを読む
Ut adipisci sed. Ad pariatur et. Quidem ut sit. Ut possimus modi. Quia rerum voluptate. Quam provident totam. Inventore et quo. Ab ex occaecati. Tempora unde rerum. Optio qui rem. Omnis ut et. Optio provident quod. Est pariatur commodi. Iusto iste dolor. Qui ratione nemo. Quae voluptatem dolore. Quia id laudantium. Similique ea dicta. Ipsam repellendus deserunt. Ea delectus tenetur. Et laborum illo. Eligendi in qui. Sunt sit amet. Corporis sit at. Voluptatem nemo reiciendis. Labore sed non. Accusamus ullam distinctio. Dolorum itaque mollitia. Architecto sit cupiditate. Adipisci aut quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/106829
こんにちは。
皆さんおっしゃるように家も同じです。
学校では普通を装い、家では荒れます。
最近は、頑張りすぎて電池切れ(腹痛や悪心、頭痛など)を起こすようになり、月に2回ほど早退や欠席をするようになりました。
あるあるだと思いますよ。
療育先は安心して過ごせているのだと思います。
その自信が成長につながりますよ!
幼稚園では必死に頑張っていて、凄いなぁと思います。
お子さんは、まだ自分で電池切れの状態を自覚出来ないので、癇癪など家での様子をみて幼稚園をお休みした方が良いと思います。
療育は身になるまで時間がかかります。
療育先から卒業ですねと言われるまでは、私ならやめないです。 ...続きを読む
Eaque rerum libero. Suscipit hic consequatur. Eum illo asperiores. Recusandae perspiciatis ipsa. Molestiae accusamus rerum. Saepe quae rerum. Quaerat fugit doloremque. Iste cumque cupiditate. Maiores voluptates soluta. Rerum culpa soluta. Dolor est voluptate. Iste dignissimos esse. Sit dolorum odit. Non distinctio sunt. Veniam illum minus. Omnis quidem dolores. Veniam quia soluta. Ut dolorem delectus. Doloremque laboriosam consectetur. Alias beatae in. Ducimus et quod. Quia reiciendis voluptatibus. Voluptas laudantium omnis. In repudiandae unde. Repudiandae aut soluta. Nostrum dolore eos. Hic eveniet unde. Illo dolore ut. Aliquid id dolores. Reprehenderit repudiandae aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/106829
さん
2018/06/13 16:28
幼稚園では凄くがんばってる。
療育ではお母さんがいるから素が出てるのかな。
うちの息子も学校と家では別人です。
母子療育でお母さんは大変だと思いますが
療育はつづけられた方がいいかな。
幼稚園で頑張り過ぎている様にかんじるので、
こちらはお休みする日を増やしてあげれたらいいかな。
小学校までまだ時間があるし。

関係ないですが
私の姪も幼稚園と母子療育の併用です。
大丈夫かな?なんて心配になっちゃいました。
ママに聞くと嫌な顔されるから聞けなくて。でも心配。
私の愚直になっちゃいました。すみません🙇
...続きを読む
Quasi aut nostrum. Consectetur iure minus. Perferendis molestiae et. Quia aliquam eligendi. Non voluptatem ullam. Esse sit error. Minima quae id. Quos repellat debitis. Asperiores eum a. Hic enim vel. Consequatur commodi officia. Velit sit aperiam. Dicta odit voluptatem. Est et iste. Id explicabo quia. Doloremque ea dicta. Perspiciatis aperiam rem. Qui quo odio. Dignissimos cupiditate ab. Occaecati voluptatem incidunt. Autem ullam qui. Dolores rerum sint. Ut quam eos. Quidem quia accusantium. Fugit animi qui. Exercitationem aliquid et. Et unde aut. Omnis aliquam id. Aperiam omnis laudantium. Quos ea nulla.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

4歳になったばかりの娘です

長くなります…。もともと言葉が遅いのと指示が通らないのが気になって2歳検診時に発達相談をして臨床心理士に発達検査を半年に1回してもらってい...
回答
どうして口頭指示が入らないかというと、単に言語発達が遅いというだけじゃなく、「言葉の概念の理解が弱い」からです。 例えば「着替えて下さい。...
9

長文失礼します

昨日、幼稚園で面談があり園での様子を聞いてきました。4月で年中になった息子ですが、今年はコロナの影響があり幼稚園が再開したときは分散という...
回答
あまり、合わないようちえんなのではないかと思います。 できなくても、ここまでは、やってみよう、とか、ここだけは、がんばろうとか、先生の頑張...
11

幼稚園との連携について質問させて下さい

今年年中になる息子がいます。障害名は伝えずに(診断名はついてませんが、自閉症だと思いながら療育しながら育てています)医師は診断名は必要ない...
回答
yuiさんは、もっと自信を持っていいと思いました。 行きたくない幼稚園なのに、「お弁当が楽しみ」って言ってくれる。それって、お子さんが楽...
8

4歳男子です

1歳半までは全く問題なくきたのですが、2歳を前に喋り始めていた言葉を全く話さなくなり、癇癪でところかまわず泣き叫ぶことが多くなりました。入...
回答
あつさん、ぱんだろうと申します。 幼稚園、残念でしたね。なんにせよ、断られるというのは気持ちが凹むものですよね。 自分の子が世間に拒否され...
9

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
学校は、正直に言うと運かな? 先生方も転勤があります。 校長が変われば、システムがころっと変わる事もあります。お友達と言う環境も運次第。後...
14

こんにちは

ASD年長の息子について、質問をさせてください。息子は私立幼稚園に通っています。年少から同じ担任の先生で、とても息子のことを気にかけて下さ...
回答
子供は、皆で支援していくのが、 いいと、私は、考えています。 1人で、、悩まないで、役所に相談してみたら、どうかな? 生涯学習センターなど...
15

こんばんは

今更ながら、今通っている幼稚園で良かったのか迷いがあります。長くなりますが、よろしければご意見お聞かせください。年中(4歳)の息子がいます...
回答
とても理解があるし歩み寄りを感じますよね。 いい幼稚園だと思いますよ。 躾けの行き届いたお子さんが多いとのこと、見本が沢山いるわけですよね...
8

お友達との関わり方について相談があります

4歳の自閉症スペクトラム疑い、軽度知的障害の息子がいます。この春幼稚園年少入園しました。加配はついていません。1歳後半から療育をはじめ、今...
回答
eriさん 回答ありがとうございます。 eriさんの息子さんもお友達との関わりに悩まれたんですね。 自然に身につかないのでひとつひとつ教...
10

おはようございます

皆さんの意見聞かせてください☆4月から公立幼稚園年中で、自閉症スペクトラム診断もある4歳6ヵ月の息子と、今半日母子通園してます。息子はこだ...
回答
追記で、母子通園は園から言ってもらっていて1ヶ月通園、4月いっぱいは宜しくお願いしますと、要望で言われています。 半日通園は療育園からの...
5

保育園にお子さんを通わせている(以前通わせていた)方に質問で

す。ズバリ保育園に預けた事で子供の発達に成長がみられたとか良い効果がありましたか??息子は今年8月で2歳になったばかり。早産児だった為0歳...
回答
こんにちは。 うちの子たちは離乳食の時期から保育園でした。 が、保育園で成長できる事と、発達障害のソーシャルスキルや療育的内容に関して...
10

自閉症スペクトラムの年中5歳の息子を持つ母親です

息子は、コミュニケーション能力が実年齢より1歳半ぐらいの遅れがあります。生活面や運動面は年齢相応で、トイレも3歳ぐらいから自分で行き始め、...
回答
Cocoさん、こんにちは。悩まれている気持ちが大変よくわかります。私の息子は3歳から公立幼稚園に通いました。年少の担任は新人先生で息子の出...
3