ログイン
会員登録
発達ナビTOP
ayaままさんのページ
クリップしたコラム
ayaままさんのページ
ブロックする
閉じる
14
+0 / week
ayaまま
7歳の定型発達の息子と、5歳の自閉症を伴う知的障害児の娘がいます。娘はお絵描きと歌うことが大好き❤保育園に通いながら、専門機関でSTとOT療育中です。そんな娘の笑顔に癒され中!
毎日バタバタ・ガミガミ母さんですが、発達について勉強出来ればと思っています。
よろしくお願いしま~す(*´∇`*)
6
フォロー
6
フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
したコラム
苦手なことを避ける発達障害の息子、親はどう支えたらいい?
51959
view
2016/09/21
認知行動療法(CBT)とは?メカニズムや形式、体験談まとめ【専門家監修】
155200
view
2016/09/19
発達障害の「パニック」は年齢と共に変わる?6歳の息子の変化に気づけずに…
37189
view
2016/09/15
子どもの障害を「治したい」という気持ちは、親のわがままだろうか
8880
view
2016/09/14
「遊ぶように学ぶ」障害の有無問わず、そこに人間関係のつくり方がある
16818
view
2016/09/12
知的障害を描くおススメ映画6選!涙の感動作からコメディー映画までご紹介します!
81098
view
2016/09/01
「私の支援は間違いだったかも…」先生がそう言った1冊の本とは
24135
view
2016/07/24
コミュニケーション能力ってなに?どうやって伸ばしていけば良い?
50929
view
2016/07/07
小さいころは本をかじったり叩いたり…それでも絵本が娘にくれたもの
4854
view
2016/07/01
勉強ギライなワケじゃないんだ!息子の「やりたい!」を聞けた日
22245
view
2016/06/26
「なぜあの子だけ特別扱い?」家族同士の対立はどうするればよいのか
13945
view
2016/06/18
ADHD(注意欠如多動症)の子どもの接し方は?【専門家監修】
1114152
view
2016/06/17
1
...
5
6
7
8
9
10
発達ナビTOP
ayaままさんのページ
クリップしたコラム