投稿したQ&A

3歳で自閉症の診断を受けてから全く療育を受けていなかったのでしょうか?
う~ん、確かにこれまでの月日がもったいなく感じますね。
でもいまさ...

5

同じような経験があります。お気持ちは本当によくわかります。
これまでいろいろな回答が寄せられていますがとにかく緊急性が大変強い状況だと思い...

3

>しかも客観的に見て、法律系の資格は保育士に比べかなり難しいと思います。
そうでしょうか?
スレ主さんの思い込みでは?
保育士は2年間、...

2

続きです。
今後今の学校を続けるのはかなり難しいと思います。
(暗にそれを既に学校から言われてますよね。)
私は思いきって自宅に連れて帰り...

6

まずみどりんごさんのお望みの回答ではないことをお断りしておきます。
過去の質問をすべて読みました。
そして思ったことです。
「統合失調症の...

5

苦労して取ったのですから何もわざわざ返納しなくても良いと思いますよ。
ただ普段はお母さんが管理して本人に持たせないことです。
身分証明書が...

1

お子さんはアスペルガーとのことですが
まず心療内科に通っている、というのがちょっと引っかかりました。
そこは心療内科だけでなくちゃんと「精...

2

なほりんさんの働くのに自信が無くなってきた、移行支援施設に行くのが怖い、
というお気持ちは充分わかります。
でもね、なんで2年って期間切ら...

2

こういうことはリタリコではなく
即主治医に相談してください!
生米を食べるとなるとかなりの異常食欲ですから
とにかく医師に伝えるべきです。...

2

まずお子さんは男性ですか?女性ですか?
成人ということですが何歳ですか?
質問はお子さんの自立を考えて何が出来るかを知りたいということな...

1

あまりにも精神科病院に対する偏見のひどさに正直びっくりしました。
「独房」って…「保護室(隔離室)」という正しい言葉を使ってくださいね。
...

5

これもいいですよ。
http://www.dokoiruka.jp/

1