かい
ダイアリーをみる
はじめまして。
中学生になる娘の母です。
小2の頃グレゾーンと診断を受けた娘。思春期をむかえ、勉強面、他者とのコミュニケーションの不和。親として不安の毎日です。みなさんとの意見交換、またはアドバイス頂ければと登録しました。よろしくお願いします。
中学生になる娘の母です。
小2の頃グレゾーンと診断を受けた娘。思春期をむかえ、勉強面、他者とのコミュニケーションの不和。親として不安の毎日です。みなさんとの意見交換、またはアドバイス頂ければと登録しました。よろしくお願いします。
アクション履歴
7年以上前
違反報告
中学1年生女子の友人関係、相手の保護者への対応を教えてください!
娘は小2のときグレーゾーンとの診断を区の機関から受けたのですが、アフターフォローは特になく過ごしていました。
具体的な特性は、会話が上手くできない、物事の時系列の把握が難しく、広く浅くの人間関係しか築けません。他者と趣味など共有もできません。
小5からコミュニケーション力に更なる困難さを感じ始め、それまで家族ぐるみで仲良くしていたお友達との間に溝ができ始めました。それまでは、そのお友達と娘と妹たち(娘は三姉妹です。厳密にいうと娘は誘われても遊べないので、妹達が相手をする。)で遊ぶことが多かったのですが、小5からはお友達は、他の友人付き合いが盛んになり、そこへ娘が参加する形になっていきました。
小6からは、無視やう〇こなどの暴言に発展していきました。その時相手の保護者に最近の様子を聞いたのですが、我が娘が「かまちょ」(かまってちゃん)なんだよ言われてしまいました。これ以上話してもと思い娘にははその集団と離れるよう諭しました。
ちょっと距離を保ちつつ、地元の公立中学に進学しました。もちろんそのお友達の集団も一緒です。
時間とともに友達との関係も修復したかのように見えました。何の縁なのか、部活も委員会もそのお友達と同じものに所属することとなり、7月上旬まで上手くやっていた(家にも頻繁にくる、部活へ一緒に行く)のですがまたしても友達の態度が急に変わり、SNS指名バトンとやらに、うざい人として記載され、態度も非常に嫌な態度をとってきます。
人それぞれ好みがあるので、嫌われるのは仕方がないと思うのですが、SNSに名前を出されたのが許せないのと、
相手の親御さんが、非があるのが娘のみ、子供の暴言等の認識がないことが釈然としません。
相手の保護者へ伝えるべきか、我慢するべきかご教授ください。
小学校低学年の時からの関係性として
・相手はずっと一緒にいたいタイプ、娘はいれないタイプ 遊べない→気分にむらがあるようで子供が困っていると言われた
・上から目線で常にダメだしされる 服装、髪型、持ち物など→他のことで、娘も言い返すようになりどちらも引かない
・他の仲間ができ娘が来るのを好まないよう(他の仲間に呼ばれているのに)→無視 暴言が始まる
・相手が部活をずる休みする、娘に休みの連絡を頼む→連帯責任になるので困ると告げた(直近のトラブル)
相手の親御さんには娘の特性を話し相談もしていたのですが、関係が悪化し始めてからは疎遠になりだし、
先日も部活の連絡を入れたのですがギコチナイ様子でした。
家族ぐるみで食事へ行ったり、別荘へお呼ばれしたり、娘を遊びに連れて行って頂きました。
一人娘さんでとても大切に育てられていましたが、ご両親ともに仕事が忙しく淋しそうな部分はあり
お手伝いしようとしたところ、気分を害されたこともありました。
友達はかわいくおしゃれな感じのお子さんです。一目おかっるタイプですがお友達関係は広くはないようです。
活発か目立つタイプの子と友人関係になるようで、グループの子が呼んだ、地味な感じの子にも暴言を言っていたそうです。その言われた親御さんから直接聞きました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
娘は小2のときグレーゾーンとの診断を区の機関から受けたのですが、アフターフォローは特になく過ごしていました。
具体的な特性は、会話が上手くできない、物事の時系列の把握が難しく、広く浅くの人間関係しか築けません。他者と趣味など共有もできません。
小5からコミュニケーション力に更なる困難さを感じ始め、それまで家族ぐるみで仲良くしていたお友達との間に溝ができ始めました。それまでは、そのお友達と娘と妹たち(娘は三姉妹です。厳密にいうと娘は誘われても遊べないので、妹達が相手をする。)で遊ぶことが多かったのですが、小5からはお友達は、他の友人付き合いが盛んになり、そこへ娘が参加する形になっていきました。
小6からは、無視やう〇こなどの暴言に発展していきました。その時相手の保護者に最近の様子を聞いたのですが、我が娘が「かまちょ」(かまってちゃん)なんだよ言われてしまいました。これ以上話してもと思い娘にははその集団と離れるよう諭しました。
ちょっと距離を保ちつつ、地元の公立中学に進学しました。もちろんそのお友達の集団も一緒です。
時間とともに友達との関係も修復したかのように見えました。何の縁なのか、部活も委員会もそのお友達と同じものに所属することとなり、7月上旬まで上手くやっていた(家にも頻繁にくる、部活へ一緒に行く)のですがまたしても友達の態度が急に変わり、SNS指名バトンとやらに、うざい人として記載され、態度も非常に嫌な態度をとってきます。
人それぞれ好みがあるので、嫌われるのは仕方がないと思うのですが、SNSに名前を出されたのが許せないのと、
相手の親御さんが、非があるのが娘のみ、子供の暴言等の認識がないことが釈然としません。
相手の保護者へ伝えるべきか、我慢するべきかご教授ください。
小学校低学年の時からの関係性として
・相手はずっと一緒にいたいタイプ、娘はいれないタイプ 遊べない→気分にむらがあるようで子供が困っていると言われた
・上から目線で常にダメだしされる 服装、髪型、持ち物など→他のことで、娘も言い返すようになりどちらも引かない
・他の仲間ができ娘が来るのを好まないよう(他の仲間に呼ばれているのに)→無視 暴言が始まる
・相手が部活をずる休みする、娘に休みの連絡を頼む→連帯責任になるので困ると告げた(直近のトラブル)
相手の親御さんには娘の特性を話し相談もしていたのですが、関係が悪化し始めてからは疎遠になりだし、
先日も部活の連絡を入れたのですがギコチナイ様子でした。
家族ぐるみで食事へ行ったり、別荘へお呼ばれしたり、娘を遊びに連れて行って頂きました。
一人娘さんでとても大切に育てられていましたが、ご両親ともに仕事が忙しく淋しそうな部分はあり
お手伝いしようとしたところ、気分を害されたこともありました。
友達はかわいくおしゃれな感じのお子さんです。一目おかっるタイプですがお友達関係は広くはないようです。
活発か目立つタイプの子と友人関係になるようで、グループの子が呼んだ、地味な感じの子にも暴言を言っていたそうです。その言われた親御さんから直接聞きました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
7年以上前
違反報告
あまり口をだしてはと思い
子供に任せていた。
高学年になり本人はそうとう苦労していた。
今、中一となり周囲と一線を置いて付き合うようにしているよう。
子供に任せていた。
高学年になり本人はそうとう苦労していた。
今、中一となり周囲と一線を置いて付き合うようにしているよう。
8年弱前
違反報告
はじめまして。
中学生になる娘の母です。
小2の頃グレゾーンと診断を受けた娘。思春期をむかえ、勉強面、他者とのコミュニケーションの不和。親として不安の毎日です。みなさんとの意見交換、またはアドバイス頂ければと登録しました。よろしくお願いします。
中学生になる娘の母です。
小2の頃グレゾーンと診断を受けた娘。思春期をむかえ、勉強面、他者とのコミュニケーションの不和。親として不安の毎日です。みなさんとの意見交換、またはアドバイス頂ければと登録しました。よろしくお願いします。
したコミュニティ
投稿したQ&A
した質問
長くなります
ADD(主に、授業中ぼっーとしやすい。忘れ物は、なし)の小2がいます。現在、一箇所のデイサービスに通っています。来年、学年が上がると同時に、時間の都合上、通えなくなるため、デイサービス自体をやめて、受給者証も返納しようと思っていました。受給者証を取得するために、外部の相談員さん(心理士とかでもなく、デイサービスにも関係ない、外部の方です)に頼んでいましたが、来年度の話しになったため、やんわりとお伝えしたところ、キツイことを言われました。例えば、⚫︎親が辞めさせて、社会に出てから自傷行為を繰り返す子を何人も見てきた⚫︎今は普通級かもしれないけど、中学は支援級に行って、高校は、最低レベルに入れるかどうかだなど。正直、その方が紹介してくださったデイサービスに一年の時に通ってましたが、対応がイマイチで、わざわざ通っている意味が見出せなく辞めたのも、気に障ったのかもしれません。別の機関には、相談している心理士の先生がいて、受給者証を一度、返納しても大丈夫じゃないかと思うと言われています。が、こんなに酷い言い方をされて、来年度にデイサービスをやめて良いのだろうかと、心揺れています。デイサービスに通っていないと、不登校になったり、二次障害が出やすいのでしょうか?特に、デイサービスの利用をやめた方や、利用していない先輩ママのご意見が聞きたいです。
回答
デイサービスに通ってないとダメということはありません。
が、厳しいことを書きますと
自分の子育ての経験からすると、主さんのお嬢さんのよう...
10
今日、初めて薬を処方されました
明日の朝からコンサータ18㎎を飲み始めます。なにか注意していたほうがいい事はありますか?低学年の時、グレーの診断で2∼3ヶ月通ってから、ずっと行っていなかった心療内科に、中学生になりイライラ感や癇癪が激しいことを相談にいきました。発達のテスト等はなにもせず、面談1回で薬がでました。いままで薬に抵抗があったのですが、もう私の力ではおさまらないと思うことが多々あり、素直に薬をもらってきました。でも、やっぱり不安も消せずにいます。なにか薬に関するアドバイスをいただけたら、うれしいです。
回答
初めての処方、きっと不安ですね。
我が家は3人とも薬を服用しています。
息子二人は朝コンサータと夜ストラテラ、娘は朝夕ストラテラです。
ど...
5
はじめまして
中3ADHDの息子と3歳と1歳になりたての男の子三兄弟がいます。中3の息子は中1になる前に検査をしてADHDの診断を受け病院に通うようになりました。思春期もあるせいか頭も良くなってきているせいか、最近では人の足元をみて揚げ足を取るような喋り方をします。ついつい腹だててしまい毎日疲れ果てています。可愛かったハズの長男がもうなんなのか分かりません。口を開けば罵声の怒鳴り合いで負のスパイラルから抜け出せずにいます。怒りしか湧きません。でもほっとけません。子供の病院でも子どものケアのことばかり。。いつもどこでも親だから私が我慢しなければいけないと言われます。それも十分わかってるつもりです。わかってないのかも知れません。色々調べても調べても親のケアしてくれる所は見つかりません。なんとかここにたどりつきました。ここに書き込む事も勇気がいりました。皆さん子どもさんのことをよく理解してあげていて頑張ろうとしてる方ばかりだから。私はほんとにもう無理そうなんです。長男を愛せそうに無いのです。何か私の気持ちが変わるような努力しようと思えるような案はありませんでしょうか?
回答
やっちんさん
ありがとうございます。同じ様な方がいるというだけで気持ちが救われます。
自分だけじゃないってわかってるんですけどね本当に他の...
21
アドバイスありがとうございます。
娘はコミュニケーションこそ上手ではありませんが、精神的にとても強く前向きなところがあり、親の私でも感嘆します。
が、おしゃる通り心の底では傷付いているだろうと思います。
前に診断を受けたのが小2の時でしたので、
現在再度診断をし各テストを受けている最中です。
コミュニケーションの訓練、思春期外来も一緒に考えていこうと思います!