締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
はじめまして
はじめまして。
中3ADHDの息子と3歳と1歳になりたての男の子三兄弟がいます。
中3の息子は中1になる前に検査をしてADHDの診断を受け病院に通うようになりました。
思春期もあるせいか頭も良くなってきているせいか、最近では人の足元をみて揚げ足を取るような喋り方をします。ついつい腹だててしまい毎日疲れ果てています。可愛かったハズの長男がもうなんなのか分かりません。口を開けば罵声の怒鳴り合いで負のスパイラルから抜け出せずにいます。怒りしか湧きません。でもほっとけません。子供の病院でも子どものケアのことばかり。。いつもどこでも親だから私が我慢しなければいけないと言われます。それも十分わかってるつもりです。わかってないのかも知れません。色々調べても調べても親のケアしてくれる所は見つかりません。なんとかここにたどりつきました。ここに書き込む事も勇気がいりました。皆さん子どもさんのことをよく理解してあげていて頑張ろうとしてる方ばかりだから。私はほんとにもう無理そうなんです。長男を愛せそうに無いのです。何か私の気持ちが変わるような努力しようと思えるような案はありませんでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
花さん、こんばんは。
ここに投稿されて、気持ちは少し落ち着かれましたか?
花さんのようなお母さんを何人か知っています。皆さん、とても疲れていて、途方に暮れてらっしゃいます。でも、お母さんのケアをしてくれるところって、なかなかないですよね。私は心療内科にたどり着きました。私自身、精神安定剤などの投薬治療を受けつつ、心が壊れそうなときはカウンセリングも受けています。子どもの事情は知っていますが、心療内科なので私の気持ちに寄り添ってくれて、私はかなり救われています。
花さんのようなお母さんは、お子さんが中学校で不登校になり、二次障害がひどくなり、もう一緒には暮らせない…と悩みに悩んで、福祉センターのすすめもあり、中2のお子さんを施設に入れました。週末、施設に会いに行っているとのことで、親子関係も少しずつよくなっているそうですが、それでももう二度と一緒には暮らさない、と決めているようです。
最初は親子共に知っている家族だったので、中2で子どもと離れて暮らす選択をされたことに少なからずショックを受けましたが、お母さんの明るくなった笑顔を見ると、一緒に暮らすことが家族ではない、愛しているからこそ、愛していきたいからこそ離れて暮らす、と言うのも家族の一つのあり方なんだな、と思います。
花さんがもう無理、というのなら、息子さんも来年には義務教育を終えるわけですから、離れて暮らす…というのもいいかもしれません。今はいろんな施設があって、そこから学校にも通えます。
お子さんも辛いのだと思います。離れることで見えてくる家族のあり方もあると思います。花さんが一人で背負い込んで、育てていかなければならないという呪縛を解いて、社会全体に育ててもらおう!と言う気持ちを持ってみてはどうですか?
施設の方はある程度時間もかかるようなので、まずは花さんがカウンセリングなり、心療内科を受診して、カチコチに固まった心をほぐして下さい。お子さんは愛しても愛してなくても育ちます。無理に愛する必要なないと思います。自分のことを、まずは大事にしてください。
ここに投稿されて、気持ちは少し落ち着かれましたか?
花さんのようなお母さんを何人か知っています。皆さん、とても疲れていて、途方に暮れてらっしゃいます。でも、お母さんのケアをしてくれるところって、なかなかないですよね。私は心療内科にたどり着きました。私自身、精神安定剤などの投薬治療を受けつつ、心が壊れそうなときはカウンセリングも受けています。子どもの事情は知っていますが、心療内科なので私の気持ちに寄り添ってくれて、私はかなり救われています。
花さんのようなお母さんは、お子さんが中学校で不登校になり、二次障害がひどくなり、もう一緒には暮らせない…と悩みに悩んで、福祉センターのすすめもあり、中2のお子さんを施設に入れました。週末、施設に会いに行っているとのことで、親子関係も少しずつよくなっているそうですが、それでももう二度と一緒には暮らさない、と決めているようです。
最初は親子共に知っている家族だったので、中2で子どもと離れて暮らす選択をされたことに少なからずショックを受けましたが、お母さんの明るくなった笑顔を見ると、一緒に暮らすことが家族ではない、愛しているからこそ、愛していきたいからこそ離れて暮らす、と言うのも家族の一つのあり方なんだな、と思います。
花さんがもう無理、というのなら、息子さんも来年には義務教育を終えるわけですから、離れて暮らす…というのもいいかもしれません。今はいろんな施設があって、そこから学校にも通えます。
お子さんも辛いのだと思います。離れることで見えてくる家族のあり方もあると思います。花さんが一人で背負い込んで、育てていかなければならないという呪縛を解いて、社会全体に育ててもらおう!と言う気持ちを持ってみてはどうですか?
施設の方はある程度時間もかかるようなので、まずは花さんがカウンセリングなり、心療内科を受診して、カチコチに固まった心をほぐして下さい。お子さんは愛しても愛してなくても育ちます。無理に愛する必要なないと思います。自分のことを、まずは大事にしてください。
花さんはじめまして。自閉症ADHDの3歳の息子がいます。やっちんです。
中学3年のADHD息子さんを筆頭に3人の男の子を育てているのですね。本当に大変な日々ですね。目まぐるしく子供と向き合う毎日だと思います。
私もよく支援センターの心理士から言われます。
子供に全部合わせなさい、子供のためにこうしなさい、ママはそこをぐっと我慢して、家事の手を止めて子供の話を聞きなさい、、、これらは私が言われてすごくきつかった台詞集です。
だって花さんも私も本当にいっぱいいっぱいの日々の中、すごく頑張っているんです。子供のために頑張るなんて言われなくても分かってますよね。子供に寄り添ってそれでうまくいくならいいけど、余計つけあがったりムカつく行動されたり。
いい育児をするためにはまずママの精神的安定が不可欠です。小さなお子さんを育てながら、花さんはよく頑張っていると思います。まずは自分を褒めてください。無理しないようにね。
...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.
やっちんさん
ありがとうございます。同じ様な方がいるというだけで気持ちが救われます。
自分だけじゃないってわかってるんですけどね本当に他の家はこんなに地獄絵図みたいな事あるのか?って思います。努力して怒らないようにするとつけ上がるんです。そしてそうなるとそこから息子はずっと私に対してできない母親を罵りをいいつづけるのです。下の子達の子育ての事もいちいちいちいち小姑みたいに何もわかっていないのに。小さな視野でみたものを自分の歪んだ感覚で頑なに折れようせず言ってくるのです。精神的にやられます💦
早く前向きに頑張れるようになりたいです。
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.
花さん。たびたびごめんなさい。
それなら私も私も自身に問題があると思ってます。私も四角四面に考えるタイプです。袋叩きにあいそうですが。子供が死んでくれたらとか思います。正直に言えば寝ている子共の首を絞めた事もあります。子供が普通に接してきても嫌で嫌でたまりません。母性としての愛情がどこに行ってしまったのかと?思ってます。事情が許せば寮のある学校に入れたい。社会人になったら私の見えない所で生活して欲しいと思ってます。
私の中では自分は長い間に色々と耐えかねる子供の言動から自分の心を保護しているんだと思ってます。
ちなみに上に高校生の子供がおります。この子は多分定型ですが中学生の時の思春期反抗期には捨てたいと何度も思いました。今は落ち着いております。そうなるとあの時は何だったのか?普通の親子になってますし、上の方も一人前に私の心配をしてくれたりもします。
下の子にこれが望めるのかは?わかりませんが親子関係は流動的です。初めは赤ちゃん反抗期大人になり、最後にはこちらが老いてくる。。。その時その時で愛情も変わります。
花さん、自分ばかりを責めないで下さい。
それと、お子さんと自分は別人格と再認識しましょう。お子さんの反抗期はお子さんの事で花さんの困り事にしない事です。これは心理士さんに言われました。下にお子さんがいるから大変ですが問題が起きそうになったら文句言いたくなったら別室に離れるのがいいと思います。そこで本を読む。携帯いじるナドナド全く関係ない事で過し、お子さんの問題はお子さんに考えさせるんです。これで一つ負のスパイラルから抜け出せませんか?
それだと心配だと。手を貸さないとと思いますよね?私もそうでした。でももう中学生。手を貸すと自分で解決しなくどんどんなります。ADHD子は精神年齢が低いと言いますが手を貸さない勇気を持ってみて下さい。
自分が楽になりますし。子供もなんとか自分で考えます。
それでも日々問題は起きてます。癇癪も時々起こしてます。癇癪毎にこちらは動機がしてめまいもします。でも、ひと月前の自分よりはなんとかマシな対応が出来てます。
でもでももっと幸せな?明るい子育てがしたいとも思ってしまいます。
どちらも私です。支離滅裂ですが。。。
...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.
らんまるさん
コメントありがとうございます。具体的に例を教えてくださり助かりますm(_ _)m
施設の事も自分の心療内科の事もずっと考えています。中々踏み切れずにいます。
私のまわりで診療内科に通ってた友達と身内が鬱で自殺してしまった事で薬を飲むことに抵抗がかなりあります。自殺前には廃人のようになっていましたから。
でも、私自身も内科などにいって検査してもらうも心療内科を進められるので身体も限界が来てるのかもしれません。そお言う事も含め心療内科に行ったほうがいいのかも知れませんね。
子供の施設の事も考えていますが中3になり受験を控えていることもあり凄く悩んでいます。後1年あと1年と思う気持ちと受験中の息子に対してこんな罵声し合う母親でしかいられないことにも申し訳なくも思うのです。今施設に入れたら自分が後悔するじゃないかと思う気持ちと子育てから逃げた自分が許せなくなるんじゃないかとか。私も息子と同じで自分の事ばかりです。。子どもの事を考えているようで自分のコンプレックスと戦ってるだけなのかも知れません。でもらんまるさんの解答で気持ちが楽になりました。まず私が心療内科に行ってケアしてもらいます。それでもダメなら真剣に施設の事も考えてみます。凄く参考になりましたし気持ちが楽になりました。ありがとうございましたm(_ _)m
...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.
はなさん、はじめまして!
我が家にも中1♂ADHDの不登校児がいます。
4月に入学しまともに学校に行けた日がありません。小さな頃からずっと育てにくく、さらに思春期に入り私も今もう限界に来ています。精神状態が自分でもわからなくなっています。
現在、児童相談所に相談中ですが一時保護になったりもしています。
今は帰ってきていますが、今後は入院や療育施設への入所を検討してもらっているところです。息子を手放すこと、苦しいですが、一緒にいることでお互いがダメになってしまうので離れることを決めました。
はなさんは、小さいお子さんもいてまだまだ子育ても大変だと思います。(うちは下に小2の次男がいます。シングル家庭です。)
それに加えての長男くんのこと、大変さははかりしれません。
他の方もおっしゃる通り、離れて暮らすのも家族みんなを守るひとつの選択肢だと思いますので、少し一休み、遠回りしながらもやって行けたらいいですね。
今、大変だしつらいと思いますが 、お互い逃げ道を作りながら進んでいきましょう。
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
中2のアスペルガーとADHDの息子です
IQは高く、人を陥れることにとても長けています。わざと聞き間違えたり、母「(テーブルのふちにコップを置いているので)こぼれないように気をつけてね」息子「あ、こぼせばいいんだね(と、わざとこぼす)。あーあ、ママが言ったとおりにしたのに。ひどいよねーママって」OR母「今日はOOをやらなくちゃね」息子「うん、OOはやっちゃいけないんだね。あーあ、せっかくやろうと思っていたのに、やっちゃダメなのか~、先生に怒られたらママがやるなって言った、って言うからね」他、私が朝、トイレに入っているときわざと、「トイレ入ろうと思ったのに邪魔されたから学校行く気なくなった~」などなど。もちろん反論すると、「自分がなんて言ったかも覚えていないの?サイテー」とか「そうなの?じゃあ録音してあるの聞かせてよ。ないの?自分が嘘ついたの人の聞き間違いにするなんてありえないよね~」と一日中攻撃されまくりです。キレると暴力もふるいます。行政、学校、障害者支援、病院、警察にも相談しており、心理士さんには「それが彼の手です。自分でなくお母さんが悪い、としむけることで自分を正当化して罪悪感を感じないようにしているんです。のらないようにしてください」とアドバイスされましたが、知らん顔しているとどんどんわざと悪いことをして、私が注意せざるを得ない状況にまで持ち込まれます。母子家庭で二人きりなので逃げ場もありません。どなたか解決法を御教示ください・・・・毎日、精神的にとてもツライです。
回答
これは、わざとやってるんですよね。
中学生です。
テーブルの上のコップが落ちないように、注意しなくてもいいんじゃないかなあ。
そんなのは、...
46
8才の息子を殺してしまいそうです
私も多分ADHDで感情のコントロールが難しいため、普段は必死で息子に寄り添おうと、口で言い聞かせ感情のままに怒らない様にと、耐えて耐えて耐えて最終的には爆発してしまいます。月に1度位ある時もあります。今日もパソコンを床に何度も叩きつけて壊してしまいました…息子では無く私がです。癇癪起こした息子に何度も叩かれて抑えられませんでした。もちろんそれだけではないのですが。殺してしまいそうと言いながら息子に包丁を突きつけることも何度かあります。今日も。その包丁をまな板に何度も打ち付けて堪えています。その後私は子供達を置いて、車の中で10分ほど落ち着きを取り戻して、家に戻りました。息子は、自分は生まれてこなければ良かったと言って自分を責めていました。私がこうなって初めて、自分のやってきた行いに気づくようです。大好きだよ、大事だよ、わたしも息子もADHDがそうさせているんだよと、言い聞かせています。私は思春期の時に感情を爆発させた事もありましたが、それ以降は息子が5才位になるまでこんなに感情を爆発させることなどありませんでした。本当に自己嫌悪になりますし、一時期本当に死んで楽になりたいと毎日思っていました。今は少し落ち着いていますが、頑張って色々な方から頂いたアドバイスを元に、辛抱強く向き合っているのですが、結局爆発してしまい、息子を精神的に傷つけ、今までの積み重ねてきた良いとされるADHDへの向き合い方が全て台無しになってしまいます。海外在住なので、頼れる人も誰もいないのです。こんな親に育てられたら犯罪者になってしまいそうですよね。。
回答
大丈夫ですか?
とても追い詰められておられるようで、お子さんが心配です。
私も、未診断ですがADHDの特性バリバリで、怒りの沸点が低いの...
10
ASD傾向が強くなってきたな、と感じる高3の息子のことです
傾向というのは、小学生の頃から児童精神科に通っていましたが、はっきりした診断はおりていません。成長すれば大丈夫。のような感じできました。困りごとも多かったですが、勉強はそこそこできていて、高校も進学校に通っています。高校1.2年はとくに問題なく過ごしていました。成績は悪かったですが。。高3の5月頃から学校を休みがちになり、試験も欠席したりしていました。休むたびに、留年になる可能性になるよ、と話し、息子は高校は卒業はするから大丈夫だ。と。塾も休みがちになり、夏期講習も休むように。。受験しないなら無理に塾に行かなくてもいい。専門学校を考えたら?と言ってもプライドがあるのか、どうしたいかの話し合いもできていません。眠れない時期があると言っていたので、心療内科も受診しましたが、睡眠導入剤と漢方が処方されましたが、それも服用しません。進路の話しも全く拒否します。学校の担任、塾長のことも拒否。もう、どうしたらいいでしょう。これからの事について話そうと思っても、ケンカにもなった、病院も勧めた、夏休み、2週間程度はそっとしておいた、もう、これからどうしていけばいいのでしょう。このままだと、ひきこもりになってしまわないかが心配でなりません。
回答
花の子さん、はじめまして🐱
お子さんなりに色々頑張ってきたけど、大学受験を目の前に、頑張り続けるのが辛くなってしまったのかもしれませんね...
4
今、高校2年の娘がおり、昨年、娘の希望で病院に検査してもらい
、ADHD、発達障害と診断され、中3から家出を繰り返し、何度か警察に保護され、一時保護所に行っています。そして、今回は出逢い系サイトの男の子に夢中になり過ぎて、二階のトイレの窓から飛び降り、東京へ行き、警察に保護され、また一時保護所に。。。娘がオカシイと気づいたのが小学生の頃、何度か小児科に連れて行き相談しましたが、勉強が普通だったので主人も主治医も疑いませんでした。娘は小さい頃から嘘や隠し事が多く、人、食べる事に興味がなく、友達も居ません、相手の気持ちも分からず、学校での事も伝達出来ず、忘れ物が多かったのです。そして、高校生になり、周りの人が出来てるのに自分は出来ないと泣き始めた事がキッカケになりました。そして結果が出てから数ヶ月、色々な人のアドバイス、ネットや本を参考に色々と夫婦で頑張ってきましたが、実行してもしなくとも衝動的に行動する事に悪化する一方で、娘も私達の事を信じてくれません。全くどうしていいのか闇の中に入ってしまった状態です。何かここの子の為にいい方法ありますか?本当に自立出来るのか不安です。娘は何を考え、何をしたいのかも分かりません。高校も中退させるべきなのか‥このまま一緒に暮らして、また家出をしないのか心配で答えがでません。いいアドバイスを下さい。
回答
ADHDの診断とのことですが、他にもありそうに感じました。
うちの子どもの主治医が以前、「単独の診断でも、話を聞いているとどちらの特性も...
6
私の家は、弟が自閉症で特別支援学校に行っていて、父もおそらく
ADHDと自閉症です(診断は受けておりませんが、本人も認めています)。今回の相談事は主に父についてです。父は人の気持ちが分からなかったり、空気も読めない、自己利益の追求を行なってしまうため、家の事に非協力的で、遊びまわってばかりいるので、母と私のフラストレーションが常にマックス状態です。しかも、「〇〇してほしいorやめてほしい」という趣旨の事を伝えたとしても、すぐにカッとなって逆ギレしてしまうので、もはや何も言えません(言っても変わらないので、言わないほうがまだ精神衛生上ましな気がします)。また、変に過干渉で、子供の私には自分の思想を押し付け、それが受け入れてもらえなかったり、理解されないと癇癪を起こします。そんな家庭で、父からの直接的なストレス、そして、疲れ切ってしまった余裕のない母からのストレスで、私は5年前から自律神経失調症、起立性調節障害、不安症です。日常生活に支障が出るような症状です。高校にも時間通りに行けなかったり、お休みすることも結構あります。もうこの家にいるのが辛いです。私自身の病気も一向に良くならないし、話せる人もいないし、話したところで相手は何もできないし、辛いです。春から大学生になるのですが、都内に住んでいるため、ひとり暮らしは認められていません。自分でどんな手段(犯罪以外)を使ってでもお金を貯めて出ていくべきでしょうか。やっぱり、人を変えることは難しいので、私が出ていくほうがいいでしょうかね…
回答
このサイトには、あなたのお母さんのような方が沢山います。子どもに障害があり右往左往して疲れている、落ち込んでいる、毎日の生活で精一杯、そん...
5
中一の息子に対して発達障害の子に対して怒らないようにしてくだ
さいとよく言われますが、私は物凄く怒ります。親は子供より先に死にますし、自立出来るのであればと自立出来ればと思い厳しく育てています。学校でのトラブルも自分で解決するようにと、私に言ってきても自分で先生に言いなさいと突き放しています。発達障害と診断がされても個人差が大きくて子育ても皆さん様々だと思います。厳しく育てて良かった点、悪かった点があれば教えてください。
回答
さわさん
いつもありがとうございます。
もっと早くこの場を知っていれば何か違ったのかもしれませんね。
ADHDの連れ子にとって、父親を奪い...
17
ASDの私は、ルーティンやこだわりがあり、乱すADHDの娘に
腹が立ち、感情が抑えれません。のんびりペースで焦りもなく、思い通りに動いてた小さい頃は可愛かったけど、高学年になるにつれ、限界…爆発。嘘も言い訳とか気に入らないし、子供が理解できない。開けたら開けっ放し元に戻せない学校のプリント出せない宿題、メモる時間あるのに書かない、忘れる、貯まって先生に指摘されてやり始める計算ミス、自分の字が読めない、汚い、踊る字方向音痴、空間認識が低い書字障害やADHD診断など、色々、分かるのは分かるけど、私自身は感情が抑えれず、施設考えたり色々考えるけど出来ない。世間の目はもちろん自分自身、子供と離れるのが怖い、けど、邪魔…。もう泣きたいです。初めて書くけど…何か暗闇から抜ける方法がしりたい
回答
ちょっと思いましたが
辛口になっちゃいますけど、凸凹さんの一定数は親向きではなく、親になるべきでないタイプもいて、私もその一人だとは思い...
10
みなさま、はじめまして
高校2年(休学中)の娘を持つママです。『学校に行きたくない。』というSOSから鬱ではないかと心療内科に受診して色々と調べたら、ADHDの疑いが出ていま、確定診断待ちです。『人の体温が分からないから、触られるの怖い』と電車など、触れそうになるところにいるのが嫌だったり、「それ、今買うの控えてみたら?」といったら『わたしの人格を完全否定されてるみたいで怖い』と泣き出したりしてます。みなさまは、どのようにお子さんたちに注意というかアドバイスをしていたりしますか?吹奏楽が大好きで、譜面はすぐに覚えますが。。本人が必要と感じないものは、全く見向きもしなかったり。。忘れ物も多く、時間に遅れないように1時間前とかにその場所に移動しないとドキドキします。
回答
ムーミンさん
返信ありがとうございます。
娘に『どういうのが辛い?』って
聞いてみたら
・匂い
・人の会話
だそうです。
音楽は大丈夫...
17
中二男子、市の発達テスト(WISC)で自閉症スペクトラム、A
DHD(診断未)で普通学級です。周りと自分を比べて自分は頭がおかしい、他の人と違う(本人も発達障害の事はわかってます)将来もない、高校もいかないと今年の2月以降、提出物もせずテスト勉強もしません。成績はレベルの低い学校ですが中の上だったのが今は中くらいです。思春期でもある今が一番しんどいのかもしれませんが将来もみると今が一番大事な時期だと思いますすべてがネガティブで私も参ってしまいます。学校も週2回は欠席、まわりにいじられることやかわかわれることも多く学校はストレスしかないと・・部活のみ楽しいようですが・・・。みなさんのお子さんはこんな時期なかったですか?どう声掛けし乗り越えたらいいのか・・・。学校にも市の支援室でも相談はしています。今度大きな病院の発達外来も予約しようと動いてますが本人の気持ちが向かないと一歩も踏み出せずです。
回答
余談ですが
あとは、今我が家では朝六時に起きて、六時半までに登校の是非を決めるとしています。
インフルエンザや高熱、嘔吐下痢がある場合な...
5
はじめての投稿です、お願いします
ADHD診断待ちの4歳の息子と主人の対応についてです。衝動性が強く悪い波の時は他害もあります。まさに今4月の環境の変化のせいか悪い波の真っ只中です。朝の準備から始まり、ごはんお風呂寝るなどとにかく反抗的です。私も発狂しそうになる気持ちをなんとか抑えて息子に根気強く付き合っています。その分夜は眠れないし、なんだか涙がでるしでけっこう一杯一杯なんですが主人は息子に対してキレてしまいます。普段は子育てにも協力的、私が泣いている時も寄り添ってくれ息子がADHDかもしれないと相談した時も共に悩んでくれました。ただ悪いものは悪いと教えないといけないと言って、息子が反抗的な時は無理矢理にでも言い聞かせます。息子が暴れ出し、物に当たりだすと力には力、という感じで息子が投げた物を投げ返し壊したりテレビを見ていて準備がはかどらないとリモコンを投げ捨てたりします。主人は一度叱りだすとしばらく引きずるタイプです。これってやはりADHDの息子には良くないことでしょうか?皆さんはご家庭で父親と母親は対応は同じようにしていますか?経験談やこうした方がいいなどあればぜひ教えて下さい。
回答
こんにちは!
うちは、息子の療育に当たるのは、主人と私だったら、どっちが多いのかを考えてもらいました。もちろん、私です。リーフに連れてくの...
16
私の家族のことで悩んでいます
中3の妹と両親なのですが、仲があまり宜しくなく両親と会話する時時折、妹が話せなくなる(場面緘黙?)様な事に陥るらしいと言うことを耳にしました。両親も双方ともADHDやASDの様な傾向が見られる様で、感情の起伏がかなり激しく、一度怒りのモードに入ってしまうと相手の意見は決して受け入れません。加えて、記憶の問題か、一度言った事が二転三転する事がかなり多く有ります。妹はどちらかと言うと、ASDの様な傾向が強くこだわりが強く順序を守らないと次の行動に移れなかったり独自のルールを踏んで生活する事を好むため、その様な決めつける様な言い方や、自分の考え方を否定する様な言葉選び、感情的な叱り方を以前より過度に嫌がっていました。受験期ということもあり、親子関係が今まで以上に良く無い方に傾きつつある様です。私自身も、ADHD診断済みで実家にいるとどうしてもその様な両親と衝突してしまい落ち着いて生活できないので、現在一人暮らしをしています。その様な勝手な身分でどうかとも思うのですが、なるべくであれば妹も両親も落ち着いた生活が送れればいいと思っております。外からの介入としてどの様な事ができると思いますか?また上記の様な問題が出て来ていますが、精神科・心療内科などの受診は勧めるべきでしょうか?取り留めない文章になってしまいましたが、似た様な経験のある方などどんな方でも構いません。コメント頂ければ幸いです。
回答
>たかたかさん
暖かいお言葉ありがとうございます。
具体的に上げてくださりありがたいです。今地元を離れて仕事をしているので、仕事の休みの...
3
高校2年の息子は、adhdと自閉スペクトラム症で宿題が思うよ
うに出来ないとパニックになります。親としては、できることを助言しましたが全部否定され癇癪をおこすのでかなりしんどいです。高校生の宿題でいい進め方があれば教えてほしいです。今回は宿題のプリントを学校に忘れてパニックになっています。
回答
息子も宿題はうまくできないと癇癪を起こすのでやらせるのをやめて、できる時は息子のペースでやるようにしました。
そしたら、だいぶ落ち着きまし...
13
中学2年の男の子の母です
小学校4年生の時に、ADHDの診断をされました。正直、頭では理解したつもりでも、心は、他の子と一緒であって欲しいと思ってました。今もそういう気持ちが残ってます。こだわりが強く、プールの授業が嫌だと言ったら、絶対入らない。毎日マスクをしないと学校行かない。などなど色々あり、コンサータを処方され、飲んでいました。中学に入り、給食が食べれないのが嫌だと、飲まなくなり、先生や気に触るクラスメートなどのトラブルで、休みがちになり、年明けから殆ど休んでしまいました。2年になっても、行ったり行かなかったり、学力も下がり、この夏自分から夏期講習に行くと言い出したのに、結局周りの文句ばかり言って行かない息子に、どうしていいかわからなくなってしまいました。今は、一日中携帯のゲームばかりして、やるべきことは何も出来ていません。塾に休まず行く事、勉強しなかったら、携帯取り上げ、夜は11時まで、約束を紙に書いても、全く守れない、何か言えば速攻言い返す。自分が悪いと思ってない。私もつい感情的になって怒鳴ってしまう毎日です。もう中学2年、来年度は受験もあり、どう対応していいかわかりません。今は、病院にも言っていません。もし、アドバイスや経験などありましたら、お聞かせ下さい。
回答
がぶりえるさん
回答ありがとうございます。
まだ夏休みは長いので、色々探してみます。
不登校については、こちらがどうしても焦ってしまい、感...
19
初めての病院受診
次男(5歳)はADHDの傾向があると言われました。医者から「小学生になるとADHDの症状が強く出るかも知れない」「学校でいじめや不登校になることもある」と絶望的なことばかり言われました。年齢が5歳故に6歳になったらウイスクをやろうとのことで予約を取ってきました。病院から出たあと私は周囲の視線が怖く、次男の未来を悲観してしまい辛くて苦しくてどうにもならないのです。小学校になったらみんなから馬鹿にされる次男を見るのも、不登校になって家にいる次男を想像するだけで心が辛くてたまりません。これから先、どうなってしまうんだろう。
回答
時にそれは環境で変わると思います。
ADHDの年長と小2がいますが、特性が強くなっていても周りが受け入れてくれて子ども自身も考えながら生活...
17