質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

高機能自閉症とADHDのある小1(6歳)の息...

高機能自閉症とADHDのある小1(6歳)の息子がいます。なかなか手がかかる子ですが、それでも心根が素直で優しくて人懐こい子でした。下にも4歳のADHDの弟がいて、下の子が大きくなるにつれて二人の面倒を見るのが本当に大変になりました。二人揃うと本当に5分に一回は喧嘩で泣きわめいていたりします。生活上のい指示もまったく通らず、母親をなめているのかまったく言う事を聞かず、好き勝手な文句ばかり言うようになっていきました。自分の性格が真面目なこともあって、療育やリハビリも一生懸命通い、家庭でも頑張っていたのですが、どんどんとストレスがたまり、育てる上で周囲に感じるプレッシャーもあり、なんとか言うことを聞いてその場を乗り切りたいという思いからか、気が付いたら子供に怒鳴ったりして威圧して指示を通しているような状態になってしまいました。最近ではバシっと叩くこともあります。褒めるべきは褒めていて、穏やかに要られる時もありもします。でもイライラし始めると人が変わるというか。。。二重人格みたいになってしまいました。もともとは温厚な母親だったのに自分でもビックリするほど人が変わってしまいました。

夫も発達障害なのですが、子供たちの発達障害については拒否の姿勢なので、子供は可愛いと思ってくれていても協力も理解もありません。会話もなくて家庭内別居のような状態です。ひとりでがんばり、すべて抱え込んでいるので、少し前まで本当にノイローゼ状態でした。子どもたちの前で喚いたり、さめざめ泣いてしまったりしていました。

ところが長男の方がどうも犯行性挑戦性障害になっているのかもしれない事に気が付き、このままではいけないと思い直して少しずつ改善しているところです。

怒らないで、冷静に話すようにしよう。~しなさい等の命令口調は使わないようにしよう。できないことをやらせようとするのはやめよう。人格を否定するような怒り方はしないように気を付けよう。寝る前は抱きしめよう。笑顔でいよう。もっと向き合ってあげよう。。。。簡単ではないけど、色々と意識してがんばっています。
ですが、正直、どうやって育てたらいいのかわかりません。上手な言い方をしたりうまく立ち回れません。他のお母さんはきっともっと勉強して冷静に対応しているんだろうな・・・と思うと本当に自分のもとに生まれてきた子供たちが可哀そうになります。素直で明るくて可愛い子供たちなのに、その子たちをダメにしているのが自分だということが本当に辛いです。
母親としてのアドバイス、頂けないでしょうか?良いお母さんになってあげたいんです。。。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/09/25 22:34
思い切って質問してみてよかったです。
温かいお言葉とアドバイスを読んだことでキッカケをつかめたと思います。
本当にありがとうございました!!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/70770
ハコちゃんさん

はじめまして、広汎性発達障害と20代後半に診断された現在30代のものです。
心中お察しします。

結論から申しますと、お子さんにあった叱り方が解決の糸口です。

これで一つわかったことがあるじゃないですか。
お二人のお子さんは、声だけでは届かないのです。
つまり、叱っても褒めても声だけでは無理があるのです。

下手をすると10分後には、ハコちゃんさんの言ったことなんて恐らく忘れています。
何故かと言うと、短期記憶が極端に苦手なのです。

お子さんしたらお母さんなんか言ってたけど何だったかなーおこってたのかな、ほめてたのかなどっちだったけなどっちでもいいや程度です。
重要な情報に処理はされないため、入っては忘れ入っては忘れの繰り返しです。
恐らくこれまでいろんな注意をされてきましたが、ほぼゼロだと思っておきましょう。
一からやり直すつもりで気持ちを切り替えてください。

では、どんな方法が効果があるのかというと以下の参考図書をご参照ください。

・発達障害&グレーゾーンの3兄妹を育てる母のどんな子もぐんぐん伸びる120の子育て法
・発達障害&グレーゾーンの3兄妹を育てる母の毎日ラクラク笑顔になる108の子育て法
・発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ

上2冊は、http://www.rakurakumom.com からツールをダウンロードすることができます。
120の子育て法は、本にパスワードがありますので入力して手に入れる形です。

きっとお役に立つと思います。

そしてご自身のケアも忘れずにしてください。
あまりにも酷いようなら心療内科で行ってくださいね。
そうでもないなら、笑顔を意識して沈みすぎないご自身を取り戻してください。
https://h-navi.jp/qa/questions/70770
退会済みさん
2017/09/24 22:30
ハコちゃんさん、はじめまして。

ご主人と二人のお子さんが発達障害とのこと。わが家と同じです。
一人でも大変な子育てです。そりゃ大変ですよね。

わが家の夫は長男(定型)が10歳まで殆んど子育てには参加しませんでした。優しい人ですが、趣味に没頭すると周りが見えず、その頃は子どもに全く関心がなかったです。ときどきケンカもしましたが、仕事をしてくれれば良しとし、諦めました。

二男が小学二年生のとき、学校から呼び出されて、

お子さんはアスペルガー(高3でADHD診断)と思われます。お母さん、この子は金のたまごですよ。

と唐突に宣告されました。
私は、何が金のたまごなの!私は金のたまごの育て方なんてわからないんだよー!!
混乱しました。

その日の夜。
泣きながら夫に学校で言われたことを伝えました。

すると

やったー!!
俺達、金のたまごを授かったんだね(^_^)/

と、まさかの反応、、、

それからの夫は息子たちと一緒にあるスポーツを始め、二男が中学二年生になるまで毎日毎日練習に付き合うようになったのです。
これはこれで色々大変でしたが。

夫曰く、あのとき、自分とそっくりな二男のことを金のたまごと言われたことが衝撃的で感動したらしいです。同時に自分自身が生きにくさを感じていたのはそのせいだったのかと理解できたそうです。

それにしても夫の切り替えの早かったこと。180度変わるとはあのことで、それまで子どもの気持ちなど考えたこともなかった人が常に息子の気持ちを考え、妻である私をも支えてくれるようになりました。

金のたまご

夫にとっては、究極の肯定の金のことばだったのかもしれませんね。

夫の話はさておき
ハコちゃんさん、頑張り屋さんなんですね。いいお母さんです。
うまくいかないように思えても仕方ないですよ。だってわかんないことだらけですもん。

わが家もそうですが、世間では少数派の夫と息子たちも、家では私が少数派。頭がおかしくなりそうになるときもあります。
頭では理解出来ても気持ちが付いていけない。無理矢理かれらの価値観、倫理観に寄せて理解しようとは思いますが、疲れます。

だからもう諦めます。割りきります。
でも時間はかかります。

続きます ...続きを読む
Quasi rerum eaque. Molestias ex mollitia. Debitis aperiam voluptas. Aut non aperiam. Eum repellat omnis. Fuga quas ea. Quas mollitia et. Perferendis porro est. Eum eius voluptatibus. Qui et qui. Ut ut placeat. Beatae enim ex. Expedita distinctio perferendis. Rerum animi at. Autem nulla laudantium. Voluptas iusto corrupti. Non ducimus unde. Qui enim non. Quod ea cum. Odio dolorem provident. Iure sed sint. Voluptas omnis quaerat. Ut maxime repellendus. Et cumque totam. Dolorem animi ut. Iure et exercitationem. Repellendus quibusdam quis. Repudiandae et dolores. Consequatur eos dolorem. Voluptatem quasi eligendi.
https://h-navi.jp/qa/questions/70770
退会済みさん
2017/09/24 22:52
私も未だに迷います。迷いまくりです。

お子さんはまだ一年生。お母さんも、母親になってまだたった7年ですよね?
できなくて当然ですよ。ひとつひとつゆっくりいきましょう。

お母さんの笑顔が大切なのは確かですが、笑えないときは笑わなくていい。
子どもはある程度はほっといても成長します。

そして、ご主人ですが、もしかしたらわが家の夫と同じで自分自身と重ねてしまって認められない気持ちがどこかにあるのかな?とも思いました。

今はなにを言われても大変な時期ですから、先が見えなくて苦しいとは思いますが、自分を責めないでくださいね。

応援しています。

...続きを読む
Ipsa expedita voluptate. Non repellendus suscipit. Ullam iusto quam. Accusantium et doloremque. Ut dolore id. Dolor et officia. Aut velit dignissimos. Dolor voluptatem ducimus. Quasi error omnis. Iusto expedita et. Facere temporibus molestiae. Cumque repellat neque. Asperiores illum corporis. Cupiditate qui blanditiis. Voluptatum saepe soluta. Harum quia doloribus. Et culpa fugiat. Dolores aliquam dolorem. Veniam eveniet blanditiis. Dolorem qui doloremque. Fugiat neque quos. Ipsam aperiam fugiat. Ab quam nihil. Quia earum labore. Cupiditate consectetur aperiam. Ullam quia nobis. Voluptatem excepturi ea. Temporibus omnis debitis. Aperiam asperiores suscipit. Et voluptatem sequi.
https://h-navi.jp/qa/questions/70770
退会済みさん
2017/09/24 23:13
はじめまして。
小学校3年生の長男が自閉症スペクトラムとADHD、小学校2年の次女はADHD、次男5才は自閉症の発達障害児の母親です。

真面目に、一生懸命療育されているからこそつらくなったり、叩いてしまったりするんだと思います。
1人での育児には無理があること、専門家の方に相談して旦那さんに理解してもらえるよう、アドバイスしてもらうのはどうですか。
無理なら一緒に話してもらうといいかも。
お子さんの療育も大事だけど、まずはハコちゃんさんがゆとりを持つことが大事だと思います。
私も毎日反省の嵐。でもまわりに沢山味方がいて、話を聞いてもらったりアドバイスしてもらいながら、頑張ってます。
大丈夫!!!ハコちゃんさんは絶対にいいお母さんです!!!自信もって!!
...続きを読む
Dolorem aspernatur quos. Sint vero qui. Quas nisi vel. Possimus neque veniam. Repudiandae dolorem est. Est necessitatibus est. Dolor voluptas qui. Tempora qui velit. Officia excepturi et. Rerum dolorem eum. Excepturi ullam odio. Occaecati consequatur possimus. Rerum et qui. Nobis facere magni. Magnam atque modi. Et enim occaecati. Nisi totam velit. Dolor nisi voluptatum. Deleniti voluptates a. Maiores exercitationem et. Consequuntur veniam minus. Quaerat eligendi dicta. Et aut necessitatibus. Officiis aut odio. Sunt alias tenetur. Voluptatem ducimus magnam. Sint soluta laboriosam. Doloremque laboriosam consequatur. Blanditiis omnis sed. Facilis voluptas deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/70770
退会済みさん
2017/09/24 23:23
よいお母さんになろうとしないことですね。

なんでそんなわけのわかんないものを目指すのでしょう?
毎日ぎゃんぎゃん泣いてわめいてめんどくさいのですよね?
それに対応するお母さんって、のび太のママかジャイアンのママですよね。
しずかちゃんママとか出来杉くんのママみたいな理想的なママンじゃないです。

愛情豊かではあるけど、むきぃーーってなる。
のび太のママなんか、のび太がふたりいたら確実にメンタル病みますよね。

ジャイアンのママは、二人の我が子を愛してはいるけれど、ジャイコとジャイアンの猛獣を従えるために、ただひたすら恐いですよ。

それが自然です。

理解できないものも、慌てて受け入れる必要はないですし。

ヤバイかもと思ったら、そこで微調整すればよいんです。
...続きを読む
Dolorem aspernatur quos. Sint vero qui. Quas nisi vel. Possimus neque veniam. Repudiandae dolorem est. Est necessitatibus est. Dolor voluptas qui. Tempora qui velit. Officia excepturi et. Rerum dolorem eum. Excepturi ullam odio. Occaecati consequatur possimus. Rerum et qui. Nobis facere magni. Magnam atque modi. Et enim occaecati. Nisi totam velit. Dolor nisi voluptatum. Deleniti voluptates a. Maiores exercitationem et. Consequuntur veniam minus. Quaerat eligendi dicta. Et aut necessitatibus. Officiis aut odio. Sunt alias tenetur. Voluptatem ducimus magnam. Sint soluta laboriosam. Doloremque laboriosam consequatur. Blanditiis omnis sed. Facilis voluptas deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/70770
退会済みさん
2017/09/25 05:42
反抗挑戦性障害は行為障害へ発展する可能性があります。
特にADHDの子の場合、併存率は50%近い確率であります。
リンク先を参照してみてください。
http://mdd-forum.net/niji04.html ...続きを読む
Amet repudiandae eos. Minus excepturi sunt. Vel accusantium aspernatur. Saepe quae quidem. Eius porro eveniet. Quia et voluptatum. Magni dolorem odit. Ut in minima. Doloremque eaque voluptatibus. Eveniet asperiores et. Qui voluptatum nisi. Iusto omnis cum. Facilis ipsa natus. Suscipit aut quis. Ex nihil aut. Omnis repellendus aliquid. Qui eum sequi. Facilis aliquid nemo. Id dicta error. Dolores quasi et. Optio itaque aut. Ea exercitationem sit. Nihil sit dolores. Voluptas minima eaque. Enim id recusandae. Iste voluptatem est. Voluptatibus laboriosam occaecati. Aut rerum maxime. Quibusdam et officia. Voluptatem ut porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です

子供は週3日認定こども園に、週3日療育に通っています。こども園で同じクラスの子から、「〇〇君、変だね」と言われた時の切り返し方に悩んでいま...
回答
他害がない、のび太君タイプのようなので、小学校の低学年ぐらいまでは、悪意があるいじめは、ないかも。(お子さんの学年カラーといか、風通しの良...
7

保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます

ASDと診断されています。療育の指導員より「他者とコミュニケーションを取る手段や自己表現の方法が他者から認知されづらい方法(伝えることを避...
回答
あと何かSNSとか、やられておられますか? ここのタイムラインや、インスタ、Twitterなどで、呟いてみたりすると、共感して下さる方や...
15

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
療育をうけたことがないのですね。今からならば、放課後ディで療育的なことをやってくれるところを探すのもよいかと思います。 お仕事されているよ...
3

子供の凸凹…

療育に、通わせて、良かった。療育に、通わせなきゃ、良かった。等々、ありますか?
回答
療育ってそんなに立派な事をしていないです。 ただ、子どもの出来ない!のステップを細かくして対応して褒めてあげるのが基本です。 本当に、こん...
19

放課後デイサービスの利用について、ご経験談をお聞きしたいです

m(__)m知的、ASDのある子の母です。今は児発を使っていますが、4600円上限の区分から、37200円上限の区分に引き上げられてしまい...
回答
うーん。今は何日、児童発達支援をつかっていらっしゃるのでしょう? 過去のご質問を拝見しましたが、4月から年中さんで幼稚園に通園中というこ...
9

小学2年生の支援学級在籍の男の子です

学校で上級生の女の子の胸を触るので困っています。元々距離感が近く、腕をつかんだり髪を触ったりの問題行動が多く、その度に家でも学校でもダメな...
回答
それは支援級の上級生ですか。 これは場を離すしかないとおもう。させない。してからではおそいんです。 して謝るを繰り返していると、謝ったか...
10

知的を伴う自閉症の息子がいます

まだ未就学児です。仕事をしている関係で自閉症の親の会などに参加できません。色々と情報交換や悩みの相談、障害児の親として声が聞きたいと思って...
回答
年少、年中時に通っていた療育園にOB会なるものがあり、去年はそこで先輩お母さんたちから進路決定のあれこれやアドバイスを聞いたりしていました...
11

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
お子さん本人は、できなくて癇癪しちゃうけど楽しいから続けたいのか、できなくてつまらないからもうやめたいのか、でもやめると負けたみたいだしや...
11

こんにちは!ASDとADHDのある男の子を育てています

こども園と併用しながら療育は2か所通所しています。不安や緊張が強いタイプで、服薬しながら環境を整えています。しかし、行きしぶりや癇癪など、...
回答
園児さんの頃は、癇癪は横で無言で見守り。 周りの迷惑になりそうなら担いで隅や外に移動して見守りでした。 癇癪中は何をしても火に油なので声...
3

小1の息子の事で相談させてください

軽めのASDと、ADHDの診断済み、通常級に在籍しています。学校では特に今のところはトラブルは無く、放課後は毎日クラスメイトの子数人と約束...
回答
リロたんさん初めまして 間違っている所、やさしく諭しても癇癪を起こす、話を聞かないとのこと。 判定は受けていませんが、うちの子どもと似てい...
16

.

回答
言葉が出るようになり、改善されるといいですよね。 否定は誰でも嫌なので、注意などはなるべくプラスの言葉で話してもらうなど先生にお願いしたら...
5

こんばんは

年長息子は非常に不器用です。1.両手を一緒に動かす事が下手。例えば鉛筆で字を書く時、反対の手は紙を抑えると思いますが何回言ってもそれが出来...
回答
こんなの、ズバリ。紐結びが一番です。 エプロンの紐、カーテンを敢えて、紐で縛る、新聞や雑紙、雑誌を紐で縛る。 あとは風呂敷ですかね。 ...
12

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
色々な回答ありがとうございます。 確かに私自身の体調不良はどうしようもない所があります。その件についてはよく考えますが、コロナウイルスなど...
13

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
下のお子さんを預ける場所を探す。 一時預かりの保育園はないですか?市の子育て支援を利用できないでしょうか? リフレッシュタイムを設けるの...
8