締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
発達凹凸のある子どもの子育てに疲れ果てていま...
発達凹凸のある子どもの子育てに疲れ果てています。
2人とも夫側にそっくりで、ダメなこととはわかっているのですが、どうしても夫と生活しているとイライラしてしまいます。
結婚したこと、子どもが生まれたこと、これも本当にダメなことと思いながらも、後悔している自分がいてそんな自分を責めてイヤになってしまいます。
テレビで子どもが欲しいと言っている人がいたり、子どものことで感動するようなストーリーのドキュメンタリーがあったりしても、はぁ・・って感動すらできない自分がいて、そんな自分がイヤになります。
こんなことなかなか人には言えないし、いつも人前では明るくがんばっているので、おそらく私の周りのママ友や仕事仲間は、こんな私の本音を知るとビックリすると思います。
こちらでも、生きているだけで丸儲けだって言われてたりするのをみると、素晴らしいなって思います。
この子たちがせめて普通というゾーンにいてくれていたら、そう思えると思うのですが、何年もずっと子どもの不機嫌な態度や学校への行き渋りや友だち関係のことでのフォローや・・・そのたびに今この子に何を親として言い、何を言ってはいけないか、とか、親としてこんな時はどこまで関わればいいのか・・とか、関わりすぎたらダメなのか・・とか、学校の先生もドクターも合う合わないはあるし、何よりも子ども自身が自分の状態を受け入れない状態で、こちらはこちらで、食事の支度、母の介護、仕事、その他やりたいこと・・いっぱいある中で、ホントにいやになってきます。
なぜ母親である私ばかりが、やりたいことを我慢して、またやりたいことの時間をいつも削って、こんな文句ばっかり言ったり、何度言っても改善しない子どもたちのお世話をしないといけないのか・・。
夫には子どもは一切懐いてないし、仕事しかすることがないから仕事だけしかしないし、
なんかイライラがマックスになってしまってます。。
かなりのマイナスを吐いていますがお許しください。こちらではこう言う事も吐かせてもらえるかな、と思って。。
アドバイスというより、皆さんの本音を聴かせていただけたらうれしいです。
最後までありがとうございます。
2人とも夫側にそっくりで、ダメなこととはわかっているのですが、どうしても夫と生活しているとイライラしてしまいます。
結婚したこと、子どもが生まれたこと、これも本当にダメなことと思いながらも、後悔している自分がいてそんな自分を責めてイヤになってしまいます。
テレビで子どもが欲しいと言っている人がいたり、子どものことで感動するようなストーリーのドキュメンタリーがあったりしても、はぁ・・って感動すらできない自分がいて、そんな自分がイヤになります。
こんなことなかなか人には言えないし、いつも人前では明るくがんばっているので、おそらく私の周りのママ友や仕事仲間は、こんな私の本音を知るとビックリすると思います。
こちらでも、生きているだけで丸儲けだって言われてたりするのをみると、素晴らしいなって思います。
この子たちがせめて普通というゾーンにいてくれていたら、そう思えると思うのですが、何年もずっと子どもの不機嫌な態度や学校への行き渋りや友だち関係のことでのフォローや・・・そのたびに今この子に何を親として言い、何を言ってはいけないか、とか、親としてこんな時はどこまで関わればいいのか・・とか、関わりすぎたらダメなのか・・とか、学校の先生もドクターも合う合わないはあるし、何よりも子ども自身が自分の状態を受け入れない状態で、こちらはこちらで、食事の支度、母の介護、仕事、その他やりたいこと・・いっぱいある中で、ホントにいやになってきます。
なぜ母親である私ばかりが、やりたいことを我慢して、またやりたいことの時間をいつも削って、こんな文句ばっかり言ったり、何度言っても改善しない子どもたちのお世話をしないといけないのか・・。
夫には子どもは一切懐いてないし、仕事しかすることがないから仕事だけしかしないし、
なんかイライラがマックスになってしまってます。。
かなりのマイナスを吐いていますがお許しください。こちらではこう言う事も吐かせてもらえるかな、と思って。。
アドバイスというより、皆さんの本音を聴かせていただけたらうれしいです。
最後までありがとうございます。
この質問への回答
お疲れ様です。
わたしも似たようなこと思いますよ。
毎日ヘトヘトです。
よく「スモールステップ」って言いますよね、出来ないこと、苦手なことを細分化して、少しずつ少しずつ出来るように。。ってあれです。うちの子は本当に不器用で切り替え下手なので、スモールステップで色々教えたり、見通したてたり、トークンシステムを取り入れたり。。。骨が折れます。定型のお母さん達は楽そうだな、ズルイとすら思います。時々 子供がいない時に戻りたいって思います。でも それは叶わないんですよね。だから 療育サービス利用しまくって、子供と離れる時間を作ったり、幼稚園でも先生に辛いアピールしまくって助けてもらってます。わたしはひどい人間です。でも障害児の母にたまたまなっただけで、前向きな思考の持ち主になったり、聖母のようにならなければならないのでしょうか。。そういうことよく考えます。amiさん 頑張ってますね。わたしもパートしながら母の介護もしているし、主人は忙しくて家事もほとんど1人でやってます。しんどいですよね、わたしの人生ってどこにいっちゃったんだろって思います。
わたしも似たようなこと思いますよ。
毎日ヘトヘトです。
よく「スモールステップ」って言いますよね、出来ないこと、苦手なことを細分化して、少しずつ少しずつ出来るように。。ってあれです。うちの子は本当に不器用で切り替え下手なので、スモールステップで色々教えたり、見通したてたり、トークンシステムを取り入れたり。。。骨が折れます。定型のお母さん達は楽そうだな、ズルイとすら思います。時々 子供がいない時に戻りたいって思います。でも それは叶わないんですよね。だから 療育サービス利用しまくって、子供と離れる時間を作ったり、幼稚園でも先生に辛いアピールしまくって助けてもらってます。わたしはひどい人間です。でも障害児の母にたまたまなっただけで、前向きな思考の持ち主になったり、聖母のようにならなければならないのでしょうか。。そういうことよく考えます。amiさん 頑張ってますね。わたしもパートしながら母の介護もしているし、主人は忙しくて家事もほとんど1人でやってます。しんどいですよね、わたしの人生ってどこにいっちゃったんだろって思います。
本音ですか?
やってらんねーよ。ですよ。
私の母家系が、アスペルガー一族なので、私もかなり特性ありますし、子どももどうせそうだろうと思っていましたので、やっぱりねという感じではありますが
夫には言いませんけど、夫の身内も女性陣に自閉症スペクトラムが多く、夫も少し独特です。
血筋です。はい。
今主に困ってるのは、私の母(自閉症スペクトラム&ADHD特性強め)譲りの部分が多い娘のこと。
両家の暗黒面がしっかり出ており、問題行動の宝箱やー☆状態です。
母のことは親として敬ってはいますが、人としては受け入れられないころが多々です。親なので愛情はありますが、友達には全然なれないし近くにはいられません。とにかくお互いに相性が悪いのです
それと夫が第一子のことで、彼女の特性についていけず、完全に参ってます。
第一子の障害も、この夏休みは自傷が酷く何回も病院に行きました。
末子の検査結果も悩ましいものでした。
しかも、今まで軽いだのグレーだのなんだのと決めつけてきた教育委員会のやつが、娘を今更重めの自閉症とか言い出して、なんでケアしなかったのか?とかほざきやがったので
これまで、そう親が言っても完膚なきまでに否定してきたのはおたくら教育委員会。先生がたの発言記録も残してあるけど。見る?
あれ?おかしいなぁ、先生、私たちに喧嘩売ってます?ウフフって言ってきました。
そんなこんなも、あっても
まぁ、でも大丈夫と思うしかないです。はい。
やりたいことやる時間はないですし。
満員電車ですし詰めの40分が私の時間かも。
生きてるならいいとかではなく、子どもが誰かを傷つけたり殺さなきゃいい。になってます。
まぁ、私は周りに支えてくれる同僚だとか、間違いも多いけど一緒に頑張ってくれる夫もいるし恵まれてますけどね。
ガンにはなるし難病にはなるし。
娘にお母さんストレスためすぎなんだよ。と言われたのですが、夫と「いや、アンタが言う?」ってハモりました。はい。
それに、「それなー。」とゲラゲラ素で笑える娘。
可愛いところもありますが、娘のことは直視できません。母とか誰かさんみたいにDV男と結婚しても何十年も目が覚めないのだろうか。
娘のおかげで、癇癪三昧、こだわり&我が強めな息子らは育てやすいと思うからヨシか(笑)
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
やってらんねーよ。ですよ。
私の母家系が、アスペルガー一族なので、私もかなり特性ありますし、子どももどうせそうだろうと思っていましたので、やっぱりねという感じではありますが
夫には言いませんけど、夫の身内も女性陣に自閉症スペクトラムが多く、夫も少し独特です。
血筋です。はい。
今主に困ってるのは、私の母(自閉症スペクトラム&ADHD特性強め)譲りの部分が多い娘のこと。
両家の暗黒面がしっかり出ており、問題行動の宝箱やー☆状態です。
母のことは親として敬ってはいますが、人としては受け入れられないころが多々です。親なので愛情はありますが、友達には全然なれないし近くにはいられません。とにかくお互いに相性が悪いのです
それと夫が第一子のことで、彼女の特性についていけず、完全に参ってます。
第一子の障害も、この夏休みは自傷が酷く何回も病院に行きました。
末子の検査結果も悩ましいものでした。
しかも、今まで軽いだのグレーだのなんだのと決めつけてきた教育委員会のやつが、娘を今更重めの自閉症とか言い出して、なんでケアしなかったのか?とかほざきやがったので
これまで、そう親が言っても完膚なきまでに否定してきたのはおたくら教育委員会。先生がたの発言記録も残してあるけど。見る?
あれ?おかしいなぁ、先生、私たちに喧嘩売ってます?ウフフって言ってきました。
そんなこんなも、あっても
まぁ、でも大丈夫と思うしかないです。はい。
やりたいことやる時間はないですし。
満員電車ですし詰めの40分が私の時間かも。
生きてるならいいとかではなく、子どもが誰かを傷つけたり殺さなきゃいい。になってます。
まぁ、私は周りに支えてくれる同僚だとか、間違いも多いけど一緒に頑張ってくれる夫もいるし恵まれてますけどね。
ガンにはなるし難病にはなるし。
娘にお母さんストレスためすぎなんだよ。と言われたのですが、夫と「いや、アンタが言う?」ってハモりました。はい。
それに、「それなー。」とゲラゲラ素で笑える娘。
可愛いところもありますが、娘のことは直視できません。母とか誰かさんみたいにDV男と結婚しても何十年も目が覚めないのだろうか。
娘のおかげで、癇癪三昧、こだわり&我が強めな息子らは育てやすいと思うからヨシか(笑)
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
はじめまして。
ADHDの息子を持つ母親7年目の者です。
amiさんの本音を拝見して、きっと私の母も同じように思っていたのだろうな…と思いました。
かなりアスペルガーの特性を持ち、家庭には関心のなかった父と、同じ事で何度も叱られる嘘つきな私と、幼稚園の頃から脱走癖のある弟の事で、いつも怒って泣いていました。
実際、私に「あの人と結婚しなきゃよかった」「結婚なんてするな。」「(不登校の)息子を産まなきゃよかった」「あんた、悪いところはぜーんぶあの人に似たなぁ」とストレートに言われましたし。(笑)
勝手ですが、ここで母に謝らせて下さい。
ごめんね、ママ。
ずっとわかってほしいと思ってたんだけど、私がママのことわかってなかったよね。
親になって初めて、あなたのことがわかりました。遅くなったけど許してほしいです。
私の本音です。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
ADHDの息子を持つ母親7年目の者です。
amiさんの本音を拝見して、きっと私の母も同じように思っていたのだろうな…と思いました。
かなりアスペルガーの特性を持ち、家庭には関心のなかった父と、同じ事で何度も叱られる嘘つきな私と、幼稚園の頃から脱走癖のある弟の事で、いつも怒って泣いていました。
実際、私に「あの人と結婚しなきゃよかった」「結婚なんてするな。」「(不登校の)息子を産まなきゃよかった」「あんた、悪いところはぜーんぶあの人に似たなぁ」とストレートに言われましたし。(笑)
勝手ですが、ここで母に謝らせて下さい。
ごめんね、ママ。
ずっとわかってほしいと思ってたんだけど、私がママのことわかってなかったよね。
親になって初めて、あなたのことがわかりました。遅くなったけど許してほしいです。
私の本音です。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
毎日お疲れ様です
私も思います
下の子は定型で、上の子と比べると、子育てと呼んでいいのかってぐらい楽です。
定型の子育てしてる親が、子育て大変というの聞くとムカつきます
夏休み中はベッタリ一緒で疲れるし(疲れるどころの話ではないぐらい)、学校行けばトラブル連発
さっきも担任家に来ました…
もーーーーぐったり
お互い頑張りましょう ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
私も思います
下の子は定型で、上の子と比べると、子育てと呼んでいいのかってぐらい楽です。
定型の子育てしてる親が、子育て大変というの聞くとムカつきます
夏休み中はベッタリ一緒で疲れるし(疲れるどころの話ではないぐらい)、学校行けばトラブル連発
さっきも担任家に来ました…
もーーーーぐったり
お互い頑張りましょう ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
ありがとうございます。本当にここの皆さま方、お会いしたこともないのにそしてそんなに多くを語らなくても察してくださりとても心なごみます。ありがとうございます。我が家の二人とも発達障がいプラス軽度知的もあると思います。思います・・というか、あるんです、きっと。それもとても辛いです。せめて成績オール3位の実力があればそんなに心配も夫側に対する思いも和らぐのですが、昨夜下の子の夏休み明けテスト結果見て確信しました。10点以下。中一のこの時期(まだまだ難しくない中学なったばかりのこの時期という意味です)でこれだとどうなることやらと。上の子も勉強が全くできず机にも向かえない子だったのですが上の子よりも出来ません。上の子は中三時入院しながら通学できる支援(知的支援でない公立中学校)学校に転校しそこで1年間過ごしながら高校受験をし一応一番偏差値の低い全日制高校に入学できましたが、下の子はそこの病院にも通ってないし自分の特性も受け入れてないし、かなり頑なだしそして場面緘黙もあるし・・。でもこのままだと上の子もドクターには支援学校を薦められましたが、この子達のカラーを考えると、また友人関係も含めて考えると支援学校という選択はないように思うのです。もし本人が望めば支援学校でも親としてはありだと思っていますが。とにかくこの子の高校受験のことを今から考えただけで、どうなるんだろうって憂鬱になります。今まであらゆる塾や家庭教師をしましたが長く続きません。この子の特性からすると私が言っても自分自身がそうだと思わないと全く動こうとしませんしやりません。今も塾や家庭教師等々いっぱい提案していますが提案しすぎたらしすぎたで、真面目で気の小さいうちの子の自己肯定感をまたさらに低くするだろうと思い言うのをかなり我慢しています。はぁ・・しんどい。なぜこんなにできないのかが理解できない。それが本音。そしてホントにこれもダメなことなんだけど、義母がきっと知的がある人だと子どもがこうだとわかって初めて今まで実家に帰った時の、え?どういうこと?って言う謎が全部解けたように思います。昔の人がよく言う事ってホントに大事なんだなと思います・・結婚って家と家だってこと。子どもでこれほどまでに苦労するとは思ってもみなかった。またまた長文になっちゃいました。お礼と回答のつもりが・・申し訳ありません。今後共よろしくお願いします。
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
本音ですか。。。
心身ともに健康な体が欲しい‼
それが9割ですかね。
心が健康であればいろんなことに意欲的になれると思うし、体が健康であれば仕事も家事もやりこなせると思うからです。
他にも夢はたくさんあります!
ずーっと家でゴロゴロして、ゲームをして、家事などは誰かに任せて、お金持ちになって、未来も何も考えずにのびのびなど。。。笑
でも正直夫と結婚したのも娘を生んだのも自分で選んだ道ですからね。
後悔はしてないです。
してないというかしたくないから幸せになる努力をしてます。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると27人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
中間テストが終わりましたがやはり慣れているとはいえ凄い点数で
回答
ivoryさん
こんにちは
4月の投稿から気になってました。
私もここで、相談させて頂き、気持ちを立て直してますが。息子さんのこと、生活面...
4
海外在住で3人の子供がいて、長女が17歳です小学校5,6年の
回答
今は少し生活の状況が良くなっているのですね。それは娘さんの努力ですから、そこを評価してあげられると良いですね!
子供って親から「偉いね。」...
21
はじめまして
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦
旦那さんにバリバリ特性があるなら
特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
うちの子も小2の男の子で支援級です。
1、下校の車での送迎、してます。
うちの子も、友だちと帰りたがり、走って追いかけて飛び出してしまう...
27
25歳になる娘がいます
回答
うちの夫の身内に同じようなタイプがゴロゴロいまして
年齢的に(夫がアラカン)、障害かどうか診断こそ受けてませんが似たような形ですね。
...
8
知能検査ウイスクですべての項目が境界域の高2の娘がいます
回答
学校の先生と話してみてください。これがいいとは一概に言えないと思います。
10
大人のADHD当事者の方、また詳しい方にお伺いしたいです
回答
まつぼっくりさん
一日の目標を書いて決めるのは、目標が分かりやすくて良さそうですね。是非取り入れたいと思います。ありがとうございます
11
我が家の問題ではないのですが、何かアドバイスが出来ればと思い
回答
はるさん
ありがとうございます。
そうかもしれないです、私は私の話はシャットアウトなのかと思ってましたけど(笑)お節介だったのかもしれな...
6
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
お子さんのDQからしたらおそらく就学相談されたら保護者として支援学校への就学の選択肢はあるか教委から聞かれるとは思いますよ。全くないならそ...
17
見方や使い方が分からなくて色々なところを押したら、受け付け終
回答
会議の場、一度行ってみてはいかがでしょうか。私たちはここでの限られた情報の中からしか判断できません。
私なら行きます。
どのような事実が...
5
いつもありがとうございます!発達障害の子どもがいると、またそ
回答
そうですね。
そんなんどの子もあるよ、という方に。わかりやすいのは、うちの子は各駅停車の列車で、他のお子さんは急行だと思ってください、...
22
私は35歳のもういい年齢の女性です
回答
chibimeganeさん、こんにちは。
転職を繰り返して、しかも、上司に罵られて、自信がなくなってしまっていると思いますが、あまり上司...
5
はじめまして‼️もうすぐ3歳になる息子なのですが、多動と注意
回答
今の状態なら、幼稚園にしろ保育園にしろ加配は必要でしょうね。
加配がつけられる園であることが条件、次に望ましいのは障害児保育の経験と実績の...
8
こんにちは
回答
補足です。
劣等感を持つことは悪いことではありません。
劣等感を引きずるからよくないのです。
劣等感とうまく付き合えばよい。
某メンバ...
8
メンタルクリニックでは、診断がつかなくて個性と言われました
回答
お花さん、回答していただき、ありがとうごさいます。
そうですよね。
個性で、すませられないですよね。
今、通っているところは、
うちの地...
8
診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です
回答
第1に、医師に貴女の不安が何かを明確に伝えて下さい。一番の不安、二番目の不安と言う風にです。どうなりたいかも話す事です。第二は、一生懸命に...
18
心療内科へ受診してきました
回答
みゆさん、こんばんは。私と似ているところがあるな。と、思いました。臨機応変を求められる仕事は苦手です。工場などの単調作業のほうが私には合っ...
7
[プロフィール]現高3
回答
こんにちは
客観的な自己分析と、独りよがりなところ
冷静なところと、ちょっと感情に流されてしまうところ
相談よりも
自分の中でバランスを...
8
助けてください
回答
何より、ご自分で決めた方がいいですよ。
「○◎さんが言うから・・」と決めたら、つまずいた時その人のせいにします。
それは一瞬楽に見えますが...
18
息子が生まれてから、成長が遅く、その度に、色々と調べたり、保
回答
知的障碍のある息子がいます。成人して、就労して、で平日は生活しています。
父親の出番、という言葉があります。これって、
出番になってから...
12