質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

親が自閉症、子がADHDの方いますか?子育て...

2022/06/28 12:25
24
親が自閉症、子がADHDの方いますか?
子育てどうですか?

夫がADHD(+感覚過敏)です。診断を受けたのは最近です。
カウンセリングを受けているうちに義母が自閉症の可能性が強くなってきました。

夫の生育環境がうまくイメージできず、どうサポートして良いか悩んでいます。
自閉症の親がADHDの子供を育てるのは、凄くストレスでパニックの連続だろうと想像はつくのですが、どうやら夫のアダルトチルドレンの診断が思ったより深刻そうなのです。

しかし夫は母親のことを大好きで、義母も夫のことをちょっと心配しすぎに感じるほど大好きです。(かといって、我が家のことに口をだしたり、頻繁に連絡がきたりはありません。我が子でも他人に興味のないとこが自閉症を疑ったひとつのきっかけでもあります)

カウンセリングで出てくる事実と2人の言ってることのギャップが大きすぎて混乱しています
夫の両親と夫から真実を教えてもらえることはないと思います(記憶に蓋をしてる?)

もしご自身又はパートナーが自閉症でお子さんがADHDの方いましたら、リアルな真実や困り事を教えて下さい
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

aniiさん
2022/07/01 21:42
みなさま回答ありがとうございます。
たくさんの回答のおかげでがんばれそうです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/169663
うちは主人がADHD+自閉症傾向(グレーゾーン)で息子がADHDです。

うちの主人は、育児には一切参加しておらず、お金を稼ぐ専門です。
どうやら凹凸面の凹面が育児とかそういう方向に出てしまったので。
ただお金を稼ぐ事はできます。
そっちが凸面なんでしょうね。

自閉症傾向があると、物事の客観視が難しかったり、感覚が所謂定型と言われる人達とは、大きく乖離している可能性があり、
義母さん的には真摯に答えているつもりだし、おそらくご主人の事も本人なりに一生懸命育てたなら、もうしかたないのでは?

発達障害があると、悪気なく虐待してしまうケースが多々見受けられます。
また発達障害は家族性があります。

またアダルトチルドレンは親子間の問題だから主様には介入できないと思います。
共依存も親子の問題です。
専門家に任せて、一歩引いて見守っては如何でしょうか?
乗り越えなければならないのはご主人です。
主様はご主人の「安全基地」であれば良いのではないでしょうか?

https://h-navi.jp/qa/questions/169663
ちょっと誤解があるようなので、
上手く説明できると良いのですが。

安全基地とは、発達心理学者のメアリー・エインスワースによって提唱された概念で、安心感や心地よさが保証された環境を意味する言ってみれば「心のよりどころ」と言える存在のことです。
私は「心のよりどころ」になる為に相手を100%理解する必要はないと思っています。
親子でも別人格で難しいのに、夫婦だともっとではないでしょうか?

また、心理学用語で、抑圧と解離というのはご存知でしょうか?

ストレートにいうと、素人がどうこうできるような問題ではないので、
もどかしいでしょうが、先生や心理士から提案された事をするに留めて見守ってはどうでしょうか?という事を伝えたかったのです。

蓋をしていた物をこじ開けることによって、治療途中での回復過程で一時的に悪化する事も考えられます。
個人的には、好意や心配であってもあまり刺激しない方がよいのかな?と

遠回しand曖昧な表現をして申し訳ないです。

追伸 うちの息子は主人の癇癪やうっかり(うっかりによって恥をかいたり、迷子にさせられる)を虐待と感じるようです。
主人の電話、LINE全て無視なので、
用がある時は私に電話をして代わるしかありません。
単身赴任先から帰ってくると、ストレスで寝込みます。
感情のアップダウンや、自分もADHDがあるのに、主人のADHDを考慮して気を張るのがすごく大変みたいです。

虐待ってある意味受手しだいなところもあるんですよね😭
私は息子と殴り合いの喧嘩をしたこともありますが、主人は息子に一度も手をあげた事はありません。
主人は、なんでも買い与えるし、
息子の為にいくらでもお金を使います。
教育費も惜しみません。
一日中ゲームしていても🆗です。
私のがよっぽど厳しくて、あれダメこれダメです。
だけど息子からすると主人が虐待親みたいです。
悪い事をしても叱られなく、
意味不明な事でいきなり癇癪を起こすのが、
予測不可能で、耐え難い苦痛らしいです。

ご主人と義母さんの心の折り合いがつき、
過去のエピソードが昇華される事を心から祈っています。
...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/169663
退会済みさん
2022/06/29 08:31
おはようございます😃 
かなり、色々とお勉強されているので参考になるかどうか、分かりませんがコメントさせて下さい💦
私の再婚相手とその娘が、自閉症で、どちらもADHDが強めです。
娘は、別れた実母からの虐待で、愛着障害、統合失調症、PTSDを発症してました。
まず、私は、娘の療育を可能な限り行い、療育手帳や精神障害手帳、教育委員会、児相などに相談し、本人には、毎日の生活を訓練と位置付けています。基本的に、主人と娘は分離(主人に出張をすすめる)し、顔を合わさず、必要な事はメールで送り合っています。学校での出来事、勉強の相談は私が受け、主人は、育児放棄をした状態です。
しかしながら、全く生活動作が難しかった娘は、主人をはるかに上回る家事能力を身につけて、様々な事象はケースで丸覚えし他人と上手くやれてます😅
自己管理についても、ゴミ溜めの汚部屋からは離脱し、服薬管理も可能になりました。ここまでに、6年かかりました💧
今では、主人は仕事一筋で気持ちが楽になり、娘は最低限の事さえやれば自由に過ごせる生活に落ち着きました。
私も、娘の成長を見ながら、口も手も出さないようになりました。
長々と書き、すみません😔 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/169663
夫婦共に50代、息子たちは成人しております。
夫は結婚してから約10年息子を抱いたのは数回。子どもにどう接していいのかわからず、平穏な家庭に身を置くことが怖かったようで、あの頃は仕事と趣味に明けくれて家庭を顧みることはありませんでした。
今になって周りから、どうなることかと思ってた、などと言われますので、端から見ても危うい家族だったのかもしれません。
さて、現在の夫ですが、息子大好き、奥さん大好き、家が大好きのどこからどう見ても優しい旦那様に成長。
昔のことを話すとき、幼少期に夫婦喧嘩の絶えない家庭に育ったこともあり、家庭というものがどういうものかわからなかったのだと言います。
そして、若いころは特性が使いこなせず、周りにも理解されにくいことで常に周りに負けまいと気勢を張っている状態だったのだろうとのこと。
私がやったことは、否定せず話を聞く、できる限り冷静に話し合う。そもそも否定すれば烈火のごとく叫びだすので(いま思えば癇癪)、とことん受容↔️冷静に話し合うの繰り返しをずっとしてきたのように思います。
他の方も仰っているように、家庭が安全な場所だと心から安心して過ごせるようになることはとても大切で、時間はかかったけれど、過ごしやすいように家庭を築いていく楽しさを彼は今味わっているようです。
子育てまっさかりの10年を父親不介入で過ごしましたが、夫婦で争うことはなかったからか、息子たちは父親に対して世話のかかる人、くらいにしか思っていないようで、関係は良好です。
...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/169663
aniiさん
2022/06/28 13:11
kittyさん
回答ありがとうございます
もう少し詳しく書けば良かったです。
アダルトチルドレンが深刻なのです。
カウンセリングに同行していますが、先生にも「一緒にいらしてください」と言われますし。「○○していきましょう。」と私に対しても接し方のアドバイスをもらいます(虐待の影響と発達特性の両方で聞くのが苦手なのでメモで渡すように等)
見守る段階ではないのです。

蛇足ではありますが、発達障害について学ぶうちに私の母も自閉傾向の強い人(おそらくアスペルガー)だとわかりましたが、癇癪やドジは覚えていても虐待は覚えがありません。ただ私は母より同居の祖母に懐いたので子供心にも良くわからない人だったのだと思います

kittyさんの言うように夫の「安全基地」になるためには夫がどんな環境で育ったのか義母の気持ち夫の気持ちを知るのは、取っ掛かりになるかと思ったのです。
本人達からは聞けないので、状況の近い人から話が聞ければと思いました。

kittyさん息子さんもADHDなのですね
私も上の子がHSCで気になったものに向かって走っていったり。感覚過敏もあるので対応で忙しくしています。
kittyさんご自身も大変でしょうに回答ありがとうございました。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/169663
aniiさん
2022/06/28 14:12
kittyさん
たぶん誤解はないかなと思います
100%理解しようと思っていません
夫は虐待を受けた自覚がないので、何をされるのが嫌なのか自分で分かっていないのです。
発達障害特有のいつも何かに困っているから、自分が何に困っているかも鈍感です。
現段階では、カウンセラーさんと夫と私とで夫の困り事を探りだしている状態なのです。

解決済みの例で言えば「口頭で長い説明をする」と母親の癇癪による長い叱責の記憶から拒否反応がでるんですが、本人は自覚がなく「頭が悪いから分からないだけ」と思っている
本人は自分が頭が悪いだけだと思っているので誰にも相談しない。

こういったことをもっと見つけて、夫が無自覚に嫌だと思っていることを私がしないようにする。
そのために必要だと思っています

まだ見守っていて、否定せずに話を聞いてあげるだけで安全基地になれる状態ではないのです。
2回目のカウンセリングでカウンセラーさんが「お母さんと奥さんは全く別のタイプですよ、大丈夫ですよ」と夫に言い聞かせてくれたくらい

今まで何年も見守っていたけど、見守るだけでは夫のバリケードは取れてなかったんです

ご忠告ありがとうございます
プロの判断にお任せしようと思います。
カウンセラーの先生もしくはメンタルクリニックの先生が「そろそろご本人お一人で大丈夫ですよ」と言うのを待ってから見守る側に回りたいと思います。

追伸拝見しました
私も虐待ってそういうものだと思います。
私も父に叩かれたのはそんなに気になってませんが、母が聞こえないふりをして返事してくれないのが凄く嫌でした。
夫は「父親はたまに家にいると不機嫌で嫌いだけど母親は大好き」と言っていたので、アダルトチルドレンの原因は父親だと思っていたのにカウンセリングでは母親の癇癪の方が実際には夫に酷い影響を与えていたり、癇癪の原因は同じく自閉傾向の強い父親のモラハラなので、結局父親が元凶ですが、、、
私も夫が私の財布とスマホの入ったバッグを「重いからもつよ」と持ったままどこかに行くのはDVだと思ったしADHDが判明するまでモラハラDV夫だと思ってました!?

ありがとうございます。今が1番大変なとき、乗り越えれば!と信じてがんばります ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
抜け出しについて、11時半に終わるものを十分早めて終わって、幼稚園へ連れて行き、さあ食べて!って。どう思いますか? そんな慌ただしいなか...
12

初めまして

今度3年生になる子についてご相談です。ASDとADHD、IQは130あります。今後どう対応していけばいいのか頭がぐちゃぐちゃになっているの...
回答
キングプロテアさん >年齢を重ねて、話のキャッチボールの不得手で、子供同士のトラブルが増えてくるようならば。 そうですね。確かに学年が上...
24

皆様こんにちは

昼間はリビングと寝室の全部カーテンを開けて日光を取り入れる習慣を付けています。その裏で、「誰かに覗かれているんじゃないか」という不安があっ...
回答
みーこさん、お返事どうもありがとうございます。 今のカーテンは、性能が良いので、比較的。 安価でも昔ほど。透けて見えないようになっている...
12

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。 やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
tontonさん。アドバイスありがとうございます。 息子の「多動」「衝動性」「注意欠陥」ですが、特性だけを書いてしまうと、重度なのか軽度...
8