質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

親が自閉症、子がADHDの方いますか?子育て...

2022/06/28 12:25
24
親が自閉症、子がADHDの方いますか?
子育てどうですか?

夫がADHD(+感覚過敏)です。診断を受けたのは最近です。
カウンセリングを受けているうちに義母が自閉症の可能性が強くなってきました。

夫の生育環境がうまくイメージできず、どうサポートして良いか悩んでいます。
自閉症の親がADHDの子供を育てるのは、凄くストレスでパニックの連続だろうと想像はつくのですが、どうやら夫のアダルトチルドレンの診断が思ったより深刻そうなのです。

しかし夫は母親のことを大好きで、義母も夫のことをちょっと心配しすぎに感じるほど大好きです。(かといって、我が家のことに口をだしたり、頻繁に連絡がきたりはありません。我が子でも他人に興味のないとこが自閉症を疑ったひとつのきっかけでもあります)

カウンセリングで出てくる事実と2人の言ってることのギャップが大きすぎて混乱しています
夫の両親と夫から真実を教えてもらえることはないと思います(記憶に蓋をしてる?)

もしご自身又はパートナーが自閉症でお子さんがADHDの方いましたら、リアルな真実や困り事を教えて下さい
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

aniiさん
2022/07/01 21:42
みなさま回答ありがとうございます。
たくさんの回答のおかげでがんばれそうです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/169663
うちは主人がADHD+自閉症傾向(グレーゾーン)で息子がADHDです。

うちの主人は、育児には一切参加しておらず、お金を稼ぐ専門です。
どうやら凹凸面の凹面が育児とかそういう方向に出てしまったので。
ただお金を稼ぐ事はできます。
そっちが凸面なんでしょうね。

自閉症傾向があると、物事の客観視が難しかったり、感覚が所謂定型と言われる人達とは、大きく乖離している可能性があり、
義母さん的には真摯に答えているつもりだし、おそらくご主人の事も本人なりに一生懸命育てたなら、もうしかたないのでは?

発達障害があると、悪気なく虐待してしまうケースが多々見受けられます。
また発達障害は家族性があります。

またアダルトチルドレンは親子間の問題だから主様には介入できないと思います。
共依存も親子の問題です。
専門家に任せて、一歩引いて見守っては如何でしょうか?
乗り越えなければならないのはご主人です。
主様はご主人の「安全基地」であれば良いのではないでしょうか?

https://h-navi.jp/qa/questions/169663
aniiさん
2022/06/28 13:11
kittyさん
回答ありがとうございます
もう少し詳しく書けば良かったです。
アダルトチルドレンが深刻なのです。
カウンセリングに同行していますが、先生にも「一緒にいらしてください」と言われますし。「○○していきましょう。」と私に対しても接し方のアドバイスをもらいます(虐待の影響と発達特性の両方で聞くのが苦手なのでメモで渡すように等)
見守る段階ではないのです。

蛇足ではありますが、発達障害について学ぶうちに私の母も自閉傾向の強い人(おそらくアスペルガー)だとわかりましたが、癇癪やドジは覚えていても虐待は覚えがありません。ただ私は母より同居の祖母に懐いたので子供心にも良くわからない人だったのだと思います

kittyさんの言うように夫の「安全基地」になるためには夫がどんな環境で育ったのか義母の気持ち夫の気持ちを知るのは、取っ掛かりになるかと思ったのです。
本人達からは聞けないので、状況の近い人から話が聞ければと思いました。

kittyさん息子さんもADHDなのですね
私も上の子がHSCで気になったものに向かって走っていったり。感覚過敏もあるので対応で忙しくしています。
kittyさんご自身も大変でしょうに回答ありがとうございました。 ...続きを読む
Magnam itaque esse. Rerum molestias possimus. Omnis culpa nesciunt. Qui quia vel. Culpa ut est. Odio possimus minus. Et praesentium beatae. Enim dicta harum. Magni tempore sunt. Id reprehenderit dolor. Repellat id explicabo. Illo qui perferendis. Velit hic repellendus. Et animi nemo. Sit quia perspiciatis. Tempora illum dolorem. Et corporis fuga. Provident repellendus magnam. Ut nisi eius. Rem exercitationem asperiores. Enim magnam a. Sit amet itaque. Illo autem dolor. Corrupti voluptatem est. Soluta a et. Repellendus quia aut. Illo nemo esse. Rerum sapiente ullam. Quia nihil molestias. Odit in soluta.
https://h-navi.jp/qa/questions/169663
ちょっと誤解があるようなので、
上手く説明できると良いのですが。

安全基地とは、発達心理学者のメアリー・エインスワースによって提唱された概念で、安心感や心地よさが保証された環境を意味する言ってみれば「心のよりどころ」と言える存在のことです。
私は「心のよりどころ」になる為に相手を100%理解する必要はないと思っています。
親子でも別人格で難しいのに、夫婦だともっとではないでしょうか?

また、心理学用語で、抑圧と解離というのはご存知でしょうか?

ストレートにいうと、素人がどうこうできるような問題ではないので、
もどかしいでしょうが、先生や心理士から提案された事をするに留めて見守ってはどうでしょうか?という事を伝えたかったのです。

蓋をしていた物をこじ開けることによって、治療途中での回復過程で一時的に悪化する事も考えられます。
個人的には、好意や心配であってもあまり刺激しない方がよいのかな?と

遠回しand曖昧な表現をして申し訳ないです。

追伸 うちの息子は主人の癇癪やうっかり(うっかりによって恥をかいたり、迷子にさせられる)を虐待と感じるようです。
主人の電話、LINE全て無視なので、
用がある時は私に電話をして代わるしかありません。
単身赴任先から帰ってくると、ストレスで寝込みます。
感情のアップダウンや、自分もADHDがあるのに、主人のADHDを考慮して気を張るのがすごく大変みたいです。

虐待ってある意味受手しだいなところもあるんですよね😭
私は息子と殴り合いの喧嘩をしたこともありますが、主人は息子に一度も手をあげた事はありません。
主人は、なんでも買い与えるし、
息子の為にいくらでもお金を使います。
教育費も惜しみません。
一日中ゲームしていても🆗です。
私のがよっぽど厳しくて、あれダメこれダメです。
だけど息子からすると主人が虐待親みたいです。
悪い事をしても叱られなく、
意味不明な事でいきなり癇癪を起こすのが、
予測不可能で、耐え難い苦痛らしいです。

ご主人と義母さんの心の折り合いがつき、
過去のエピソードが昇華される事を心から祈っています。
...続きを読む
Quam earum magni. Perferendis facere aliquid. Harum et soluta. Consequuntur atque pariatur. At blanditiis eius. Dolorum doloremque iure. Quis odio iste. Eaque quia hic. Amet magni consequatur. Dolorem dolorum omnis. Perferendis corporis et. Et iste rerum. Quia maxime est. Commodi voluptas dolor. Rerum quis iste. Quo inventore fugiat. Soluta voluptatem laboriosam. Perferendis neque dolore. Asperiores odio aut. Et est at. Nam quasi alias. Aliquam maxime dolorem. Tenetur et velit. Excepturi dolore quos. Adipisci et quod. Quia amet excepturi. Enim mollitia dicta. Sunt deleniti consequatur. Qui cum aut. Laudantium magni quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/169663
aniiさん
2022/06/28 14:12
kittyさん
たぶん誤解はないかなと思います
100%理解しようと思っていません
夫は虐待を受けた自覚がないので、何をされるのが嫌なのか自分で分かっていないのです。
発達障害特有のいつも何かに困っているから、自分が何に困っているかも鈍感です。
現段階では、カウンセラーさんと夫と私とで夫の困り事を探りだしている状態なのです。

解決済みの例で言えば「口頭で長い説明をする」と母親の癇癪による長い叱責の記憶から拒否反応がでるんですが、本人は自覚がなく「頭が悪いから分からないだけ」と思っている
本人は自分が頭が悪いだけだと思っているので誰にも相談しない。

こういったことをもっと見つけて、夫が無自覚に嫌だと思っていることを私がしないようにする。
そのために必要だと思っています

まだ見守っていて、否定せずに話を聞いてあげるだけで安全基地になれる状態ではないのです。
2回目のカウンセリングでカウンセラーさんが「お母さんと奥さんは全く別のタイプですよ、大丈夫ですよ」と夫に言い聞かせてくれたくらい

今まで何年も見守っていたけど、見守るだけでは夫のバリケードは取れてなかったんです

ご忠告ありがとうございます
プロの判断にお任せしようと思います。
カウンセラーの先生もしくはメンタルクリニックの先生が「そろそろご本人お一人で大丈夫ですよ」と言うのを待ってから見守る側に回りたいと思います。

追伸拝見しました
私も虐待ってそういうものだと思います。
私も父に叩かれたのはそんなに気になってませんが、母が聞こえないふりをして返事してくれないのが凄く嫌でした。
夫は「父親はたまに家にいると不機嫌で嫌いだけど母親は大好き」と言っていたので、アダルトチルドレンの原因は父親だと思っていたのにカウンセリングでは母親の癇癪の方が実際には夫に酷い影響を与えていたり、癇癪の原因は同じく自閉傾向の強い父親のモラハラなので、結局父親が元凶ですが、、、
私も夫が私の財布とスマホの入ったバッグを「重いからもつよ」と持ったままどこかに行くのはDVだと思ったしADHDが判明するまでモラハラDV夫だと思ってました!?

ありがとうございます。今が1番大変なとき、乗り越えれば!と信じてがんばります ...続きを読む
Quam earum magni. Perferendis facere aliquid. Harum et soluta. Consequuntur atque pariatur. At blanditiis eius. Dolorum doloremque iure. Quis odio iste. Eaque quia hic. Amet magni consequatur. Dolorem dolorum omnis. Perferendis corporis et. Et iste rerum. Quia maxime est. Commodi voluptas dolor. Rerum quis iste. Quo inventore fugiat. Soluta voluptatem laboriosam. Perferendis neque dolore. Asperiores odio aut. Et est at. Nam quasi alias. Aliquam maxime dolorem. Tenetur et velit. Excepturi dolore quos. Adipisci et quod. Quia amet excepturi. Enim mollitia dicta. Sunt deleniti consequatur. Qui cum aut. Laudantium magni quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/169663
消します ...続きを読む Quam earum magni. Perferendis facere aliquid. Harum et soluta. Consequuntur atque pariatur. At blanditiis eius. Dolorum doloremque iure. Quis odio iste. Eaque quia hic. Amet magni consequatur. Dolorem dolorum omnis. Perferendis corporis et. Et iste rerum. Quia maxime est. Commodi voluptas dolor. Rerum quis iste. Quo inventore fugiat. Soluta voluptatem laboriosam. Perferendis neque dolore. Asperiores odio aut. Et est at. Nam quasi alias. Aliquam maxime dolorem. Tenetur et velit. Excepturi dolore quos. Adipisci et quod. Quia amet excepturi. Enim mollitia dicta. Sunt deleniti consequatur. Qui cum aut. Laudantium magni quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/169663
aniiさん
2022/06/28 20:51
ハコハコさん
回答ありがとうございます。
お母さまと娘さん、ご主人がADHD傾向があるんですね
ハコハコさんから見たおばあ様やお母さまは社会適応(お仕事やボランティア等社会と関わりをもっていますか?)されていますか?

2次障害など抱えるレベルなのか気質程度なのか教えていただけると、想像しやすくて助かります。

娘さん心配ですね。ADHD傾向のあるご主人だと、なにひとつ思い通りにはいかず、更に同じことの繰り返しの育児(又は子供の教育)は娘さんが満足いくまでは付き合えないのかもしれませんね。
家族以外からのサポートは受けられていますか?
家族だけで解決が難しい場合は娘さんが学生でしたらスクールカウンセラーも学校にいるでしょうし、成人でしたらカウンセリングなどで娘さんの気持ちを整理してもらうと、問題行動が減るかもしれませんよ?相性があるので一回で必ず合う人に出会えてうまく行くとは限りませんが
お困りなら試してみるのも良いと思います

ご本人や周りそれぞれに価値観?考え方?の相違が非常に大きく、そのせいで愛情が不十分だとお互いに感じてしまってる状況なのですかね?(私がどこまで理解できたか不明ですが)
それはお互いにストレスが強そうですね

大変ななか回答ありがとうございました ...続きを読む
Sint fugiat sint. Omnis sit in. Architecto fugit natus. Blanditiis laudantium suscipit. Et eos est. Qui quas et. Sunt amet et. Nostrum vitae nam. Provident iure fugiat. Culpa ea hic. Magnam eum ea. Cum a nemo. Et ut aut. Adipisci voluptatem quaerat. Odio hic earum. Aspernatur voluptatem temporibus. Deserunt qui quasi. Beatae alias est. Earum sit vitae. Voluptatibus nihil necessitatibus. Perspiciatis quae placeat. Ad rerum quo. Ab itaque libero. Consectetur sed qui. Laudantium ipsum et. Quis et dolor. Eum dolor enim. Et nihil est. Quod cum eveniet. Assumenda ducimus et.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ

年少になる娘がいます。週2回、息子が5時間授業の時に迎えに行く時間(14時半帰宅)と、幼稚園のお迎えの時間が被ってしまうため、娘をデイに預...
回答
入園当初から延長保育が利用できるかどうか…というより短縮保育になっていないか確認されましたか? 上のお子さんに、 4月からは下のお子さん...
14

初めまして

今度3年生になる子についてご相談です。ASDとADHD、IQは130あります。今後どう対応していけばいいのか頭がぐちゃぐちゃになっているの...
回答
情緒級のある学校に転校するのがよいかと思います。来年度からになると思いますが、調べてありますか。 他害が最も問題です。普通級で、他害がある...
24

皆様こんにちは

昼間はリビングと寝室の全部カーテンを開けて日光を取り入れる習慣を付けています。その裏で、「誰かに覗かれているんじゃないか」という不安があっ...
回答
遮像カーテンとかありますから、 カーテンを全部開けないで、 レースカーテンをしたらどうですか? 我が家は通り沿いですが、ほとんどみえない...
12

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦 旦那さんにバリバリ特性があるなら 特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
hahahaさん。アドバイスありがとうございます。 今夏、初めて志望校の進路担当の先生と面談する時に、事前に支援級の担任に「どんな相談や...
8