締め切りまで
7日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を...
14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、
出来ることを手伝う、見守る形で、支援してきましたが、
現18歳の息子に、初めて相談を受けました。
ASDで想像力、人の気持ちが分からず。
ADHDで、注意散、漫飽き性、忘れ物etc……人のフォローが必要である。
個性を生かすには、
ADHD方面だと、協調性を求められ辛く、
ASD方面だと、実力主義の世界で生きるには、ADHDが足を引っ張る。
ADHDの長所と、ASDの長所を打ち消し合っててタダの出来ない人だ。
障害は受け入れたが、どの方向に頑張れば良いのか分からねぇ……どうすればいい?
例え、理解者が居ても、薬を飲んでも生活がガタガタで薬すら定期的に飲めなくてどうにもならない自覚がある。
(コンサータ、ストラテラの薬、どちらも試しています)
生きるために必要な「お金」を払うのは「価値を提供した人」であり、このままじゃ生きていけない。
と泣きながら話していました。
本当に衝撃を受けましたが、どう返せばいいのでしょうか?
私自身もASDの気が強く、達観している節があり、※「不適合の宿命」と思っています。
寄り添えてない禁句であることは分かっているので、
傾聴だけになりました。助けを求められた時に、答えられませんでした……。
皆様のお力をお貸しください。
1.ASDかつADHDの生き方、働き方。
2.相談に対する対応。
3.その他
※気分を害した方は申し訳ありません。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
小3ASD(ADHDもあると思うの長男がいます
以前リタリコ主催のグレーゾーンの中学受験についての話を伺った時に聞いたことがもしかしたら役に立つかも?と思いコメント致します
環境と個の間ある障害をきちんと把握するために、まず、個人と環境の整理をします
1.家庭
2.学校
3.療育や習い事、塾など
4.かかりつけ医
それぞれの視点からの「個性」「特性」「課題」を書き出すといいそうです
その後、上で挙げたことについて、「今どういう配慮を受けているか」を書き出し、更に「今後どうしてほしいか」を書き出すことで、現状の整理が出来ると思います
お子さん本人でやってもいいし、お母様だけでやっても良いし、本人が周りの方にヒヤリングして書いてもいいかもしれません
漠然とした不安を抱えると、それを解消するには大きすぎて無理な気がしてしまいます
まずは現状の棚卸しをして見てはいかがでしょうか?
そのセミナーでは、ただ大学に入学しても、その先にある就職に結びつかないのであれば意味が無いという話がありました
発達障害の方は、一般の方より就職率が低いそうです
そのため、就職先を見据えた学校選びも必要だと言う話でした
専門学校や高専などは就職に直結しやすいとのことです(もちろんそれだけてはありませんが)
中学受験でしたが
1.個性、特性、課題を4つの軸で整理する
2.今の配慮、今後の配慮
3.父母の教育観
4.好き、関心事はなにか?
5.将来からの逆算
6.進路選択を可能にする資金計画
これらをよく考えて、必要であれば相談乗りますよーというお話しでした
タイミングが違うかもしれませんが、何か使えそうなものがあればお子さんと一緒に考えてみるのもいいかな?と思います
まだその年齢に達していないので、的外れでしたらごめんなさい ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
以前リタリコ主催のグレーゾーンの中学受験についての話を伺った時に聞いたことがもしかしたら役に立つかも?と思いコメント致します
環境と個の間ある障害をきちんと把握するために、まず、個人と環境の整理をします
1.家庭
2.学校
3.療育や習い事、塾など
4.かかりつけ医
それぞれの視点からの「個性」「特性」「課題」を書き出すといいそうです
その後、上で挙げたことについて、「今どういう配慮を受けているか」を書き出し、更に「今後どうしてほしいか」を書き出すことで、現状の整理が出来ると思います
お子さん本人でやってもいいし、お母様だけでやっても良いし、本人が周りの方にヒヤリングして書いてもいいかもしれません
漠然とした不安を抱えると、それを解消するには大きすぎて無理な気がしてしまいます
まずは現状の棚卸しをして見てはいかがでしょうか?
そのセミナーでは、ただ大学に入学しても、その先にある就職に結びつかないのであれば意味が無いという話がありました
発達障害の方は、一般の方より就職率が低いそうです
そのため、就職先を見据えた学校選びも必要だと言う話でした
専門学校や高専などは就職に直結しやすいとのことです(もちろんそれだけてはありませんが)
中学受験でしたが
1.個性、特性、課題を4つの軸で整理する
2.今の配慮、今後の配慮
3.父母の教育観
4.好き、関心事はなにか?
5.将来からの逆算
6.進路選択を可能にする資金計画
これらをよく考えて、必要であれば相談乗りますよーというお話しでした
タイミングが違うかもしれませんが、何か使えそうなものがあればお子さんと一緒に考えてみるのもいいかな?と思います
まだその年齢に達していないので、的外れでしたらごめんなさい ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
はじめまして、息子がASD(アスペルガー)です。
ASD、ADHDの生き方ですが、これは考えても答えは出ません。
一番の問題は、ネガティブにとらえる思考です。
ADHDに関しては、世の中の人、ほとんどが何かしら当てはまります。
別の言い方をすれば、失敗をしない人はいないという事です。
うっかりさんも、おっちょこちょいさんも今でいえばADHDです。
「不適合の宿命」ってかっこいい感じで言っていますが、考えすぎです。
仕事に関しては、手帳を取得すれば障害枠で働けます。最近では、PCがあれば家でも仕事は出来ます。
一般的なありきたりな就職で考えているんだろうけど
まだ、働いていないんですよね?考えてるだけでは結果は出ません。
その就職の考える枠を広げてあげるのは親次第かと思います。
いろんな情報を取り入れてください。何が息子さんは得意なのか、何が好きなのか。
いろいろ試してください。仕事って本当にいろいろあるんです。
頭でだけ考えていても結果は出ません。一緒に何かを見学に行っても良いかと思います。
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
ASD、ADHDの生き方ですが、これは考えても答えは出ません。
一番の問題は、ネガティブにとらえる思考です。
ADHDに関しては、世の中の人、ほとんどが何かしら当てはまります。
別の言い方をすれば、失敗をしない人はいないという事です。
うっかりさんも、おっちょこちょいさんも今でいえばADHDです。
「不適合の宿命」ってかっこいい感じで言っていますが、考えすぎです。
仕事に関しては、手帳を取得すれば障害枠で働けます。最近では、PCがあれば家でも仕事は出来ます。
一般的なありきたりな就職で考えているんだろうけど
まだ、働いていないんですよね?考えてるだけでは結果は出ません。
その就職の考える枠を広げてあげるのは親次第かと思います。
いろんな情報を取り入れてください。何が息子さんは得意なのか、何が好きなのか。
いろいろ試してください。仕事って本当にいろいろあるんです。
頭でだけ考えていても結果は出ません。一緒に何かを見学に行っても良いかと思います。
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
障碍者雇用で働き始めた息子がいます。
通信制高校生とのことですが、似たようなところもありそうなので、これからの参考になればと思います。
幼いころより悩みながら過ごし、相談や検査をするもASDのグレーで様子見となり、療育は受けてきませんでした。
今よりも療育に行き届いた時代ではなかったからかもしれません。
大学生でしたが社会に出ることになり、それまでバイトで躓いたこともあり、一般就職は無理と思っていました。
就労支援を受けるために、初めて精神科・心療内科を紹介され行ったところ、すんなり手帳がもらえました。
支援事業所で学び、適職を紹介してもらい、スムーズに仕事に就くことができました。
世の中がコロナ禍になる前で、タイミングも良かったと思います。
今のところ仕事へのストレスは口にしていないのは、整った環境なのでしょう。
苦手な部分を把握することは大事ですが、ASDだからADHDだからと特性を理詰めでとらえるのではなく、ハードルを下げてお子さんが出来る部分で自分の役目をこなして行くと、自信がついてくるのではないでしょうか?
自分で道を切り開くのが苦手な子たちです。
発達障害支援に頼って、敷いてもらったレールに乗っかることが、本人にとって生きやすい道だったと思っています。
もちろん、本人の頑張りも認めてやりたいです。
相談支援センターと繋がっていることで進路選択に迷いが少なかったです。
障碍者雇用への決断と、本人の自覚。
宙ぶらりんが一番辛いと思います。
この先も安心の保証はありませんが、親がいなくなったとき、社会に支えてもらっても、自活できるすべを身に着けてくれたら良いと思っています。
自己管理能力を身に着けるには、親よりも他人の方が効きますし、言われて開き直るよりほどほどのプライドがある方が向上すると思います。
家族の中でどっぷりつかると社会性が育たなくなるので、公私を分け他人(社会)との関わりは大事だと思います。
支えてあげてくださいね。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
通信制高校生とのことですが、似たようなところもありそうなので、これからの参考になればと思います。
幼いころより悩みながら過ごし、相談や検査をするもASDのグレーで様子見となり、療育は受けてきませんでした。
今よりも療育に行き届いた時代ではなかったからかもしれません。
大学生でしたが社会に出ることになり、それまでバイトで躓いたこともあり、一般就職は無理と思っていました。
就労支援を受けるために、初めて精神科・心療内科を紹介され行ったところ、すんなり手帳がもらえました。
支援事業所で学び、適職を紹介してもらい、スムーズに仕事に就くことができました。
世の中がコロナ禍になる前で、タイミングも良かったと思います。
今のところ仕事へのストレスは口にしていないのは、整った環境なのでしょう。
苦手な部分を把握することは大事ですが、ASDだからADHDだからと特性を理詰めでとらえるのではなく、ハードルを下げてお子さんが出来る部分で自分の役目をこなして行くと、自信がついてくるのではないでしょうか?
自分で道を切り開くのが苦手な子たちです。
発達障害支援に頼って、敷いてもらったレールに乗っかることが、本人にとって生きやすい道だったと思っています。
もちろん、本人の頑張りも認めてやりたいです。
相談支援センターと繋がっていることで進路選択に迷いが少なかったです。
障碍者雇用への決断と、本人の自覚。
宙ぶらりんが一番辛いと思います。
この先も安心の保証はありませんが、親がいなくなったとき、社会に支えてもらっても、自活できるすべを身に着けてくれたら良いと思っています。
自己管理能力を身に着けるには、親よりも他人の方が効きますし、言われて開き直るよりほどほどのプライドがある方が向上すると思います。
家族の中でどっぷりつかると社会性が育たなくなるので、公私を分け他人(社会)との関わりは大事だと思います。
支えてあげてくださいね。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉スペクトラム症の当事者です。一般枠社会人経験までしてきました。
1.まずは診断でどの部分が弱いのか再度把握したほうがよろしいのではないでしょうか。もし診断が残っているなら心理士の結果報告書みたいなものがあると思います。そこになんて書かれてるか確認してください。もし、総合IQが70-85の間なら結構注意が必要です。人の気持ちを考えるのも難しいですが、それ以上に本来であれば習得しなければいけないスキルが圧倒的に足りない等あるかと思います。
省略されても人が言われていることを理解できているでしょうか?もしそうでなければ就労移行支援等先に利用して自分には何が合うのか探るほかないと思います。障害者枠でも多種多様な職業があるので選択肢にさほど困らないかと思います。
2.厳しいことを言いますがこの世界はどうしても定型発達の方が暮らしやすくなっています。発達障害の方はどうしても生きづらい世界です。こればかりはどうしようもないので、専門家によく相談なさったほうがいいかと思います。現に私は今働けない状態でいます。境界知能ではないものの、総合的にIQがかなり低く、特に連携プレーの礎となる動作性が死んでいるのでこれ以上はどうにもならないのが現実です。みんなが100力を出せても70くらいしか出ません。出しようがないのも事実です。
よくアルバイトとは言いますが、ほとんどが動作性を求められます。いかにすばやく正確に効率的にこなせるかができなければ、アルバイトも厳しいです。一度、主治医がいるなら、働きたいけど働く自信がないと相談すれば就労移行支援を紹介されると思います。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
自閉スペクトラム症の当事者です。一般枠社会人経験までしてきました。
1.まずは診断でどの部分が弱いのか再度把握したほうがよろしいのではないでしょうか。もし診断が残っているなら心理士の結果報告書みたいなものがあると思います。そこになんて書かれてるか確認してください。もし、総合IQが70-85の間なら結構注意が必要です。人の気持ちを考えるのも難しいですが、それ以上に本来であれば習得しなければいけないスキルが圧倒的に足りない等あるかと思います。
省略されても人が言われていることを理解できているでしょうか?もしそうでなければ就労移行支援等先に利用して自分には何が合うのか探るほかないと思います。障害者枠でも多種多様な職業があるので選択肢にさほど困らないかと思います。
2.厳しいことを言いますがこの世界はどうしても定型発達の方が暮らしやすくなっています。発達障害の方はどうしても生きづらい世界です。こればかりはどうしようもないので、専門家によく相談なさったほうがいいかと思います。現に私は今働けない状態でいます。境界知能ではないものの、総合的にIQがかなり低く、特に連携プレーの礎となる動作性が死んでいるのでこれ以上はどうにもならないのが現実です。みんなが100力を出せても70くらいしか出ません。出しようがないのも事実です。
よくアルバイトとは言いますが、ほとんどが動作性を求められます。いかにすばやく正確に効率的にこなせるかができなければ、アルバイトも厳しいです。一度、主治医がいるなら、働きたいけど働く自信がないと相談すれば就労移行支援を紹介されると思います。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
手伝う、見守るという支援では、息子さんの自己肯定感は育たないと思います。
「息子さんが自分1人でできたと実感できる経験」が必要です。
でもご自身もASD気があり、そういった支援が難しいのであれば、専門家の力を借りることです。
18歳なら就労移行支援事業所の世話になるとよいかと。
私の子は6歳の時から就労移行事業を運営している会社の放課後等デイサービスを利用して、就労訓練を受けています。
こういった子は、本当に訓練を受けないと就労が厳しいからです。
薬を飲めばADHDが治るわけではないので、生活で工夫が必要です。
お薬カレンダーなど支援グッズを利用して、自分で管理させることです。
就労デイでは、「身辺自立ができていない人の離職率は70%」と言われました。
実際に統計があるそうです。
まずは身辺自立が第一です。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
「息子さんが自分1人でできたと実感できる経験」が必要です。
でもご自身もASD気があり、そういった支援が難しいのであれば、専門家の力を借りることです。
18歳なら就労移行支援事業所の世話になるとよいかと。
私の子は6歳の時から就労移行事業を運営している会社の放課後等デイサービスを利用して、就労訓練を受けています。
こういった子は、本当に訓練を受けないと就労が厳しいからです。
薬を飲めばADHDが治るわけではないので、生活で工夫が必要です。
お薬カレンダーなど支援グッズを利用して、自分で管理させることです。
就労デイでは、「身辺自立ができていない人の離職率は70%」と言われました。
実際に統計があるそうです。
まずは身辺自立が第一です。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
コンサータを飲んでます
回答
私は副作用対策のために主治医にお願いして
コンサータ服用初めから吐き気止めを処方してもらってます
(現在も吐き気止めの薬は飲んでます)
...
2
現在コンサータを服用しています
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。
薬の関係性は分かりません。
一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3
ここに書くべきかわかりませんが、最近聴覚過敏が酷くなりまし
回答
質問拝見させて頂きました。
早めに、主治医へとご相談が無難ではと思います。
また、女性であればホルモンバランスの影響の可能性も場合によっ...
2
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
イツさん🤗
ステキなご提案、ありがとうございます!
そうですね。やっぱり食生活って体を作るんですものね。大事に決まっていますよね。
私...
6
高校1年生と中学1年生の二人の子供がいます
回答
たくさんの回答ありがとうございました😊
お一人お一人にお礼を申し上げなくては、と思いますが遅くなってしまいそうなのでここでお礼を申し上げた...
7
コンサータ錠について
回答
小学4年生の長男がコンサータを飲んでいます。最初は18mgでしたが、27mgに増量して落ち着きました。朝服用しますが、あまり遅くに飲むと夜...
8
最近親友にASDの診断を受けたことを伝えました
回答
気付かなかったというのは、ご友人の社交辞令なのではないでしょうか。
A:私、発達障害なんだ
B:そうだと思ってたんだ
という会話をしたら、...
3
親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない
回答
私が現在在籍しているのは、療育の親の会(現役・OBの有志で構成)、市の親の会(有志が立ち上げた完全紹介制)、県の自閉症の親の会(NPO法人...
8
子供への投薬管理の相談です
回答
ぷぅちゃんさん、コメありがとうございます。
先程、娘と「服薬管理」の話をしました。
娘は「自分でやれるから、いい」と言います。
でも、今...
7
発達障害の診断を受けている者です
回答
成人当事者です
会社にはクローズ就労?なのでしょうか
ご質問の内容的にそうなのかな?とは思うのですが……抽象的というか、何となくでも理解し...
5
成人のADHD・ASD併発当事者です
回答
こんにちは、うちのADHDの人たちもそうです。
大人になって理性でじっとしていることが出来るようになっても、根本は変わらないなら体のどこか...
9
消しました
回答
フランシスさん
コメントありがとうございます!
住んでる地域は指定制服というものはなく、標準服が制服なの特にこれじゃないといけないと...
5
中学1年生の発達障害の息子です
回答
こんにちは
そもそもノート提出はあるのでしょうか?
ないならば、ノートなんていらなくないですか?お子さんは耳での情報が入りにくく、聞きなが...
5
自己刺激行動についてです
回答
♡カピバラさん
ありがとうございます。息子さんのお話も教えていただき参考になります。
チックは私もちょっと疑っていました。
でも、完全に無...
4
23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています
回答
>人からの「注意」や「叱り」が姉にとって必要なもので、言われたことに対して感謝できるようになるにはどうしたらいいのでしょう?
↑
これを...
7
何も辛いことがないのに、解離や妄想など精神的症状があります
回答
♡射命丸さんへ
ありがとうございます。具体的にわかりやすくご回答いただき感謝しています。
娘さんは、料理やマスク作りで時間を過ごしていらっ...
21
ピアノを習っている発達障害児のお子さんがいらっしゃる方や、当
回答
♡カイさん
ありがとうございます。練習について具体的に教えていただいて、嬉しいです!キーボードを買って、練習用の譜面も買って、色つきペンで...
10
自閉症を持つ20代です
回答
発達障害だとわかっていたとしても、自閉症や知的障害がなおるわけではないですし
それと、診断名は存外コロコロと変わるものです。
また、小学生...
9
4年の息子が自分の特性について興味を持ち始めました
回答
お子さんは、知的障害はありますか。なければ、司馬絵理子さんののび太ジャイアン症候群はちょっと難しいところあるかも知れませんが。比較的分かり...
3
テレビを見ているときに起きた突発的な出来事に注意をすぐに切り
回答
お返事拝見しました。
気をつけるのは当たり前にした方がいいですが、プラス気をつけても「やらかす」と自分のことはよい意味で諦めて愛していく...
13