締め切りまで
約1ヶ月
Q&A
- お悩みきいて!
19歳の息子なんですが妻が息子に対して限界が...
19歳の息子なんですが妻が息子に対して限界がきていて一人暮らしをさせた方がいいのか悩んでいます。
ASDにかなり当てはまっていますが本人の就きたい職種は診断されると無理なので病院には行っていません。
一度小学校の先生に病院を勧められ受診したのですが、この時の医師から病名はつけれますが個性を潰さないでくださいとアドバイスされ診断はされなかったそうです。
その後高校卒業までもこだわりが強かったり空気を読めない等で人間関係のトラブルやSNSの投稿トラブルが何度もありました。
就職試験が得意で希望の職種に就いたのですが職種柄時間やルールに厳しく気遣いも必要だった為半年程で本人が問題を起こしたタイミングでクビになってしまいました。家族でもそんなことを続けていたらクビになると注意ていた事を隠れてやっていてそれが問題になりクビになっています。
職種自体向いてないと担任や妻から何度もアドバイスをしましたが一向に聞かずクビになった今でも同じ職種の仕事しか探していません。
就活をしながら一応単発バイトをして家に約束のお金は入れていますが日々家の約束事を守れません。このままだと一緒に暮らすのは難しいと話をするとその場では気をつけますと言っても数時間もしないでまた同じ事を繰り返します。
病院に行って診断され本人が自分と向き合ってくれるならまだしも今のままだともう限界かもと話しています。
金銭感覚もかなりズレていて実家暮らしだから生活できているような状態ですし部屋はすぐにゴミ屋敷にしてしまうので一人暮らしが厳しい事はわかっていますがあえてさせるべきなのかとも思ってしまいます。
息子は生活できなくなるから家を出たくないと言っていますがお互いの為にも別々に暮らした方がいいのかと思ってしまいますがどうなんでしょうか?
この質問への回答
特性からくる困りごとのように思います。
今から診断を受けて、できれば服薬も視野に入れて、受けられる支援を受けたらどうでしょうか。
仕事を首になることなど、病院でも相談して、市役所なども出向いて相談先を増やして、選択肢を広げたらどうですか。
いきなり、排除のような形で、一人暮らしをさせても、みえないからいいものの、問題は山積みで違う問題が出てくるように思います。
個性を伸ばしてあげて診断はつかないのではなく
個性と診断は別物だと思います。
母が先生の言った、
個性を潰さないようにというのをまにうけたというか。
診断をつけなかったというのはしんだんをききたくなかったから、診断はしない方向にしたのではないか?とおもいます。
小学生の頃に先生から、病院をすすめられるというのはよっぽどですよ。
大体にごしたりしますから。
そんなこといったら、問題になります。
それかよっぽど酷かったのか。
それなら、息子さんに嫌悪感を抱くのではなくて、そういう特性だと受け止めてあげてください。
何度も言ってもできないのが発達障害です。
できないことを受け入れてあげた上でサポートが必要です。
病院受診もそうですが、発達障害の本を少し読まれてはいかがですか。
息子さんが目の前からいなくなれば、引っ越せば?解決するとは、私は思いません。
今から診断を受けて、できれば服薬も視野に入れて、受けられる支援を受けたらどうでしょうか。
仕事を首になることなど、病院でも相談して、市役所なども出向いて相談先を増やして、選択肢を広げたらどうですか。
いきなり、排除のような形で、一人暮らしをさせても、みえないからいいものの、問題は山積みで違う問題が出てくるように思います。
個性を伸ばしてあげて診断はつかないのではなく
個性と診断は別物だと思います。
母が先生の言った、
個性を潰さないようにというのをまにうけたというか。
診断をつけなかったというのはしんだんをききたくなかったから、診断はしない方向にしたのではないか?とおもいます。
小学生の頃に先生から、病院をすすめられるというのはよっぽどですよ。
大体にごしたりしますから。
そんなこといったら、問題になります。
それかよっぽど酷かったのか。
それなら、息子さんに嫌悪感を抱くのではなくて、そういう特性だと受け止めてあげてください。
何度も言ってもできないのが発達障害です。
できないことを受け入れてあげた上でサポートが必要です。
病院受診もそうですが、発達障害の本を少し読まれてはいかがですか。
息子さんが目の前からいなくなれば、引っ越せば?解決するとは、私は思いません。
おはようございます。
〉ASDにかなり当てはまっていますが本人の就きたい職種は診断されると無理なので病院には行っていません。
これは、かなりまずいかなと思います。どういった職種かはわかりませんが、もし、勤務中に他者の安全を損ねるような重大な結果になった場合や、大勢の人を危険にさらす重大な事故を引き起こしてしまえば、、、
可能性は高いと感じていたのにわざと受診していないのですよね。。
適正欠格なのに隠していたと、、裁かれる事になれば重い審判が下る可能性がでてきますよね。
しかも、隠せてもいない可能性も高いので早々の離職になったのではないかな?と、失礼ながら思いました。
もう少し、親子で現実をしっかり確認されて、今後についてもしっかり話し合われて、きちんと納得していく作業や決定していく作業が親子で必要ではないでしょうか??
出過ぎたコメント申し訳ないですが、、
...続きを読む
Reiciendis dolorum mollitia. Nesciunt reiciendis sint. Et delectus sit. Soluta fugiat enim. Quam voluptas quasi. Quo sequi voluptate. Alias optio repellendus. Aliquid magni sequi. Et porro nobis. Aut ullam blanditiis. Ex voluptatem recusandae. Rerum esse consequatur. Atque adipisci sapiente. Esse consequatur aperiam. Ut maxime rerum. Eum eligendi aperiam. Laborum qui odit. Doloribus doloremque dolorem. Perspiciatis corporis facere. Soluta quia aut. Voluptas nisi quam. Amet quis eius. Iusto dicta sunt. Qui quas autem. Ut voluptatem magni. Adipisci quia mollitia. Soluta nemo quia. Velit voluptate ad. Quis sunt beatae. Rerum labore deleniti.
AOさん、こんにちは
義理の息子さんのことで真剣に悩まれているご様子、大変お疲れ様です。
「時間やルールに厳しく気遣いが必要」なお仕事とは、人と接する事が主な業務のお仕事でしょうか?
日本の教育は減点主義で、息子さんはこれまで「出来ていない所、苦手な所」を、学校でも家庭でも長年に渡って指摘され続けてきたことでしょう。
ASD傾向のある方は、根が妙に純粋で真面目なため、人から指摘された自分の弱い部分を「克服しなければいけない点だ」と強く思い込み、わざわざ苦手な環境に身を置こうとする事があります。
幼少時から学校でも家でも叱られ続けてボロボロになった自己肯定感を、「苦手なことを努力して克服する」事で立て直そうとするのです。
息子さんが「誰が見ても向いていない職業」に固執するのは、そうした背景があるのではないでしょうか?
小学校の先生が病院の受診を勧めて下さった時に診断を付けてもらい、SSTなどの適切な療育を受けられていたら‥と、悔やまれます。
金銭感覚がズレているというのは、後先考えず衝動的に散財してしまうという事でしょうか?
注意するそばから同じことを繰り返してしまうというのも、衝動性の高さがあるから?
ゴミ屋敷になってしまうのは、片付けなどの優先順位が付けにくく、不注意の傾向があって集中力が続かず、気が逸れてしまいやすいからでしょうか?
ASDだけでなく、ADHDの傾向もお持ちなのでは?と感じます。
一度きちんと検査を受けて、得意と苦手をはっきりと可視化した方が良いと思います。
息子さんは憧れの仕事で大きなミスをして半年で首になったのに、引きこもることなく単発のバイトに出て、家にお金も入れている。
生きる力のある息子さんだと思います。
ただ、発達障害傾向のある人の精神年齢は、実年齢の7割程度と言われます。
息子さんの心はまだ14歳の中学2年生くらいなのでは?
妻がもう限界と、嫌がる息子を追い出す形になれば「親に捨てられた」と、親子の信頼関係が拗れ、対話が難しくなります。
息子さんの欠点を指摘するだけの減点対応をやめ、家にお金を入れてくれれば「有り難う。頑張ってるね。助かるよ」と声をかけて、親子の信頼関係を取り戻さなければ、息子さんを受診や支援に繋げられないのではと感じました。
...続きを読む
Reiciendis dolorum mollitia. Nesciunt reiciendis sint. Et delectus sit. Soluta fugiat enim. Quam voluptas quasi. Quo sequi voluptate. Alias optio repellendus. Aliquid magni sequi. Et porro nobis. Aut ullam blanditiis. Ex voluptatem recusandae. Rerum esse consequatur. Atque adipisci sapiente. Esse consequatur aperiam. Ut maxime rerum. Eum eligendi aperiam. Laborum qui odit. Doloribus doloremque dolorem. Perspiciatis corporis facere. Soluta quia aut. Voluptas nisi quam. Amet quis eius. Iusto dicta sunt. Qui quas autem. Ut voluptatem magni. Adipisci quia mollitia. Soluta nemo quia. Velit voluptate ad. Quis sunt beatae. Rerum labore deleniti.
発想の転換として。
就職試験は得意なら、勉強はできるタイプと思われます。
予備校に通わせ、県外の大学に進学して、寮か下宿にして(アパートはNG)、ゆっくり自立にもっていくのはどうでしょうか?
最近の大学は手厚いようです。
自立の時期を遅らせるのは、発達親がよく用いる手段です。
...続きを読む
Reiciendis quam commodi. Tempore velit fuga. Est vel facere. Nisi nulla consectetur. Sit omnis ad. Aut doloribus earum. Possimus rem optio. Exercitationem nesciunt aliquid. Ut reprehenderit non. Velit voluptatem adipisci. Aut eos porro. Sed provident necessitatibus. Omnis labore adipisci. Sed dolores rem. Quasi molestiae enim. Quasi voluptas unde. Itaque totam in. Autem delectus nemo. Et id vel. Eligendi est porro. Qui aut nesciunt. Beatae eius eveniet. Reiciendis ut omnis. Eos rerum libero. Est velit expedita. Et aut tempora. Fugiat corporis recusandae. Ut eos neque. Ut est ullam. Fugiat nemo eos.
家に居たいなら、診断を受けて就労支援も受けることを条件にするとか。
でも、「個性を潰さないように診断をつけなかった」という過去の母親の行為と、正反対の矛盾する内容なので、息子さんは納得するかどうか。
診断があったらつけない職種に望みを持たせてしまって、息子さんが気の毒だなとは思います。
そこは奥さんが謝った方がいいですよ。
...続きを読む
Distinctio consequatur sunt. Et modi eos. Quo deserunt itaque. Et corporis id. Animi neque rerum. Recusandae id at. Vitae alias nam. Qui enim eveniet. Saepe odio earum. Fuga nihil quia. Nulla eum cupiditate. Est est atque. Doloremque ut iure. Assumenda quas quos. Illum non impedit. Ut quia officia. Facilis aliquid eum. Consequatur consequuntur blanditiis. Eos similique repellat. Pariatur est sapiente. Mollitia debitis voluptate. Debitis ut a. Id excepturi ut. Dicta sapiente corrupti. Dolorum quisquam voluptatum. Quasi iure non. Voluptatem sit eius. Quia sunt id. Officiis nihil quia. Non et saepe.
ASDかもとか、障害があるかもとわかっていて、職業が。。といってもどうでしょうか。
少し辛口ですが、
診断をしたら、就職できないとなっても、今の状況を変えるには診断をして、この方にあった職業につくしかないと思います。
自主的にやめたのではなく、首になった、それも半年でとなると、同じ業界で職に就くのは難しいと考えます。
実際には単発バイトしかできていませんし、生活そのものも大丈夫かなというところではあります。それに19歳ですよね。それであれば、はっきりとさせたほうがいいと思います。
このままではいずれにしても、家にいるという選択肢かできないかと。
一人暮らしをさせればすべて解決かというと、もっと大変なことになりそうです。
職業について、コンスタントに収入があればよいですが、アパートを借りるにも親の名義になるでしょうし、部屋の管理などについてもいろいろいわれるかもしれません。そのほうが奥様が大変ではないでしょうか。
人生をしっかりと仕切りなおすというのをしたほうがいいのでは。八方ふさがりになりかねません。
...続きを読む
Reiciendis dolorum mollitia. Nesciunt reiciendis sint. Et delectus sit. Soluta fugiat enim. Quam voluptas quasi. Quo sequi voluptate. Alias optio repellendus. Aliquid magni sequi. Et porro nobis. Aut ullam blanditiis. Ex voluptatem recusandae. Rerum esse consequatur. Atque adipisci sapiente. Esse consequatur aperiam. Ut maxime rerum. Eum eligendi aperiam. Laborum qui odit. Doloribus doloremque dolorem. Perspiciatis corporis facere. Soluta quia aut. Voluptas nisi quam. Amet quis eius. Iusto dicta sunt. Qui quas autem. Ut voluptatem magni. Adipisci quia mollitia. Soluta nemo quia. Velit voluptate ad. Quis sunt beatae. Rerum labore deleniti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
19歳、専門学校に通う男子の母です
学校の先生との相性が合わず騒がしいクラスの雰囲気にも馴染めず夏頃から行き渋りを始め今は不登校の状態になっています。学校は息子が学校に行きやすくなるよう別室での授業など提案してくれていますが、なかなか学校に足が向かないようでバイトの日以外は家でゴロゴロしています。心が疲れきった状態だと思うので今はそっと見守るしかないかと思うのですが、いつまでこの状態が続くのかと考えると私の気持ちが落ち込んでいまいイライラしたりメソメソしたりしてしまいます。息子はまだ退学するつもりではないようですが、不登校が長く続けば退学するしかありません。こんな子でも就職して社会でやっていけるのでしょうか?
回答
あきたんさん、ミント🍀さんありがとうございます。
入学してから急き立てられるようなスケジュールで資格試験の勉強をしていて本当に大変そうで...
8
今日とっても悲しいことがありました
東京で一人暮らしをしている長男が今春、声優専門学校を卒業するのですが、音信不通のため次男と一緒に会いにきました。高校時代は定期的にカウンセリングを受けていましたが、環境の変化、恋愛トラブル等で昨年夏頃から学校に行けなくなりました。子供の頃から目標だった声優事務所オーディションも受けられず、バイトで生計を立てるそうで「実家には帰りたくない。子供の頃から、母親(私)がずっと怖かった。嫌いじゃないけど、縁を切りたい。でも生活費が足りない場合は、しばらく負担して欲しい」本人のために関わりを断ってあげたいと思ったのですが、あまりに短絡的でがっかりしました。私の関わり方が本人を苦しめてきたのであれば、直ぐに解放してあげたいのですが「お金はサポートして欲しい」って、何でしょうかね?全然分かり合えないです。同じようなご経験ある方がいらしたら、アドバイスをお願いします。(少し前に、同じ内容を別メニューに投稿してしまいましたが、こちらに再投稿します)
回答
おまささん
ご連絡ありがとうございます。
学校に行かれなくなって、電話も出てくれないので、今回のようにアパートに来て話をするのですが、地...
30
4月から高2になるadhd持ちの女です
皆さんは進路選びや就職する際に何を基準にして決めましたか?例として、好きな事や向いていることを基準にしたなどです。私自身、大学進学をする予定だし、両親も行っときなよ・国立だったら院まで出してあげられると思うから好きな事やりたい事をしなさいを言ってくれています。前コメントで頂いた好きな事や嫌いな事、習い事や興味のあることなどを紙に書き進路に向き合っているのですが、まだ自分の目指すべきとこが見つかりません。皆さんがどうやって決めたか(項目の内容なども)教えて頂きたいです。また、比較的マルチタスクが少なく、専門的な知識が必要な仕事に付きたいと思っています。理由としては、絶対にサラリーマンなどをすると周りも自分も苦しくなってしまうからです。専門知識が必要・尚且つ医療系以外で出来るだけ収入が安定し、低くないものなどはありますか?薬剤師などはやはりadhdには向いていませんよね…?私が贅沢言ってる事は分かっています。それでももし答えたいと思ってくださる方がいたら回答お待ちしています。長文読んでくださりありがとうございましたm(__)m
回答
私の知人でADHDまたはASDで働いている人がいますけど、1人は服飾系と言ってよいのかな、服を作る人です。デザインをしていたかは分かりませ...
19
中3受験生の息子のことで、相談です
これまでいろいろな事がありすぎて、どこまで伝わるか分かりません。広汎性発達障害で、小学校までは、何でもフォローしてきました。思春期に入り、反抗的な態度になりましたが、普通のことと思い、離れて見守るようにしましたが、母親に対して、見下した態度を取るようになりました。お前は奴隷だ!などいい、家庭内暴力にもなり、警察を呼んだこともあります。学習も、昔から耳からの情報を理解する力が弱く、授業は聞いてません。ほとんどテストは一桁。なので受験生なのに、2や1ばかりです。嫌なことはやりたくないと、部活も学習もせずに、ゲームだけにのめり込んでいます。注意したところで、「うるさい、メスブタ」と怒鳴るので、支援したい気持ちも失いました。私にだけ昔からこのような態度を取ります。友人はたくさんいます。夫は、寮の高校に入れて離した方がよいといいます。ただ、何より、寮を本人は望んでおらず、高校にも行きたいけど、どこでも入れるところであれば努力はしたくない。こんな子が寮生活ができるのか、高校の学習についていけるのか。手元に置いて、チャレンジ校やエンカレッジ高校に通わせる事が彼にとって一番安心な選択だと思いますが、これからも、彼に奴隷扱いされるかと思うと、本当に出て行って欲しい!と思ってしまいます。本人にも、お母さんをメスブタと呼ぶ限り、一緒には住めないと話してます。思い切って、寮生活させて、失敗させることも長い目で見たら良いかなとも思います。何かアドバイスお願いいたします。
回答
温かいアドバイスに、本当に勇気をもらいました。皆さんの言葉、本当に納得することが多いです。
まず、暴力については、中3になってからは、殴ら...
27
大学卒業後のことですが、一人暮らしをして、と親から言われまし
た。過去の質問に書いていたように親のことで色々困っていることがあるし、皆さんがアドバイスしてくださったように一人暮らしとなることには、いいと思っています。でも、それも、「お金とか家事を全部自分でこなして、そういう大変さを分からせないと。」と、言われました。過去のいとこのこととか色々含めて、自分には厳しくする育て方が合っている、私にはまだまだ厳しくしないと、と思っていることにがっかりというか自分のことを分かってくれていないことが分かりました。どうしたらいいでしょうか。
回答
ふう。さん
本当にごめんなさい。
私にしか言えないからということ
ですよね。親の言い分を聞いてな
いのもありますが。
私自身も家を出て行き...
19
大学で、一人暮らしさせようかまよってます
正直、18まで、自閉症を、みるのはつかれました。本人はどちらでもいいとは言いますが叫んだりしたら?熱や薬飲み忘れ、悩みはつきないです。女子なので、危なくないかな?オートロックかな?家賃、生活費ふたんがありますが、母も発達障害で、子供がパニックになると、精神薬でおさえてます。親戚は共倒れになったらいけないからといいます。医師も、心理士も、家から通えるならといいます。高校でも、テスト、行事でパニックなるのに、大学で、テストはたくさんの教科があるし、いまから、パニックに対応できるか?夜も早くかえるようにいうと、毒親といわれ、子育てにつかれてます。大学生の家庭の方、高校の子供の方、どうしてますか?どうされますか?このタイミングを逃すと一生就職もみないといけないかと思うと、しんどくなります。高校の時も、母親が精神科に入院しました。シングル家庭で、父親は、障害の子供と母親のわたしをすてました。父親とは、連絡つきません。親戚がいうように自立するタイミングなのか、もう少し、家庭で成長みるのか、迷ってます。私母親がホルモン難病なので、10ねんくらいしたら、死ぬかもしれないし、生きてるかわかりません。一人っ子なのと、親戚もみんな40さい以上なので、将来が不安です、アドバイスよろしくお願いいたします。大学は、田舎なので、4まんの家賃です。看護学科にすすみます。バイトもするようです。
回答
田舎で4万の賃貸で看護学科でバイト・・?
それなら、都会の学生専用アパートや家具付きセキュリティ付きとか学生寮で、バイトする暇があれば、...
8
わたしは高校2年生です
今年3年になります。ASD、ADHD、うつ病があります。精神障害者手帳は3級です。大人になるのが不安です。特に、お金の面と支援の面です。来年の3月には、放課後等デイサービスも日中一時支援も通えなくなってしまいます。進学する予定ですが、今もちゃんと学校に通えてない(別室登校です)ので、進学した後も不安です。仕事について働いてちゃんとお金を稼げるかもわからないし、大人になってどんな支援が受けられるかも分かりません。いつか一人暮らしを絶対させると親に言われていますが、ミスで大きな事故に繋がったりしたらどうしようなど、すごく不安です。大人になると言うことは、一人で、真っ白な世界で、道も見えないまま歩くようなイメージです。今からできることはありますか?大人になったらどんな支援が受けられますか?よろしくお願いします。
回答
ADHD当事者です。
今から出来る事ですが
先ずは、自分を知る事から始めましょう。
自分にはどんな特性があって、どこに問題を抱えている...
9
初投稿です
倖(さき)と申します。症状としては、何か気になる音や声が聞こえると、人の話をきちんと聴き取れないです。期限を守れと言われたものでさえ忘れたり、やらなかったりしていて、退学が目の前まで迫っています。好きな事は、いくらでもやっていられるし、同時に行うこともできます。最近では、先生からのプレッシャー、提出できていなかったのに嘘をついた自分にも非が多くありますが、教室でこいつは嘘つきだと、先生に言われたことから、クラスの目もなかなかに怖くあります。研修旅行を控え、そこから冬休みになるため、やめようかと考えております。相談は2点になります。まず、私は何か人とは違うのではないかと考えております。幼稚園小学校と順調に成長していき、倖は倖だからと言われることが多く、先生からは、なんで、同じことが出来ないのかとほぼ毎日怒られてきました。もう一つは、今年で20歳になった今、アルバイトと、専門学校、叔父の介護をしております。正直学校へ通うのがしんどいと感じております。往復2時間、やろうと思っていても後回しにしてしまい、首の皮一枚でいさせて頂いてる状況、あなたみたいな人に国家資格などあげられないなどと言われる始末。叔父の介護は大変ですが楽しくも感じ、バイト先では常連さんや、スタッフの皆さんによくして頂いております。このままだったら、学校にいる時間を他に使った方がいいのではないかと考えました。しかし、奨学金を二つも借りており生活苦になるのは必然です。短期バイトなど経験がある為それらをやって行く覚悟です。
回答
こんにちは。20代ADHD女性です。
自分に自信がないなら、尚更資格を取るべきではないでしょうか。
学校を出たら、自分で自分を養わなけ...
9
今年、娘が通信制の高校に行ったのですが、懸念していた通り、通
えなくなってしまいました。理由は学校への不信感と虐めの恐怖がフラッシュバックしたこと。1学期は行けていたので、ショックは大きいです。もう通わないというし、勉強も出来ない、わからないから厭だと。通信制と言っても、毎日通うタイプの所にしたのですが、本当の通信制に切り替えるかと聞いたら、スクーリングに行きたくないし。毎日辛い思いしてまで高校行きたいと思えないと言います。どうしたら良いのかわかりません。もう説得する事も出来なさそうですが、だからと言って働くのか?と思うとまずそんな状態で働けるのかが心配です。どうするのが良いのでしょうか?自由にさせてあげるのが良いのでしょうか?皆さんの意見が聞きたく、書き込みました。
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
アスペ&ADHD、高3の息子がいます。
うちは公立高校に通っていますが、まぁそれなりにトラブ...
15
.
回答
続きです。
早寝早起き朝御飯を徹底する&触法行為の厳重取り締まりぐらいで十分かと。
欲をいえば、雑談ぐらいはできる関係にはなっておきた...
16
高校一年生の息子がいます
アスペルガーです。今日は就職についてご相談いたします。最近学校の担任ともほぼ絶縁状態?で…「特別支援学校に行ったほうがいいと思います」「私の力では見切れません」などと言われてしまっています。息子はIQ値が高く、茨城ではとてもではありませんが特別支援学校に行くことはできません。たしかに先生とトラブルも絶えませんが(思ったことをすぐ口にしてしまい、一度言い争いになると暴言も吐いたりします)、家では優しい一面を見せてくれます。ですがやはり外に出るとトラブルも多く、頭はよくてもこのままでは就職に困るだろうな、ということは目に見えて分かる状態です。アスペルガーの方って、どういった職業に就いていることが多いのでしょうか。このまま4年制のそこそこの大学に送るだけでいいのでしょうか。よくニュースや本で、いい大学に行っても就職活動で躓く発達障害の人の話を聞きます。それを見る度に、うちの子はどうなんだろう。。と不安になってしまいます。みなさんは将来をどこまで見据えて子育てしていますか?息子に合う仕事を見つけてあげたいと思いますが、どうやって見つけて、更にどうやってそこから発展させてあげらればいいのか、全く検討がつきません。
回答
企業で採用と教育・研修を担当していました。家族に障害を持つものです。私もたぶんADHD気味です。
教育と研修の仕事経験からの想像の範囲で...
8
はじめまして、30歳でADHDと自閉スペクトラムと診断されま
した。今まで生きづらい過ぎて、何処に行っても嫌われていじめられ人間関係で悩み転職を繰り返してきて只今無職です。仕事はしたいけど、、また辞めたくない。今まで接客業や事務しかしてこなかったから、次どんな仕事をしたらいいか悩んでいます。ちなみに、事務は3か月しかもちませんでした。よかったら症状が似てる方でなんの職業をしてるか教えて下さい。
回答
適職を探すより、障害者枠で働くのは嫌ですか?
発達障害支援センターが都道府県のほとんどにあります。
そこで相談して、就労移行支援の紹介して...
17
大学卒業して、就職も決まり、新人研修が始まった長男の件です
ADHDとASDの併発です。以前、思いいれもないので卒業式に出ないと言いはり、母として落ち込んでこちらに投稿した者です。結局、卒論が評価されてゼミ代表で発表会に選ばれ、機嫌が直って、先日卒業式に出席し、先生にも感謝の気持ちを伝えたそうです。就職先の赴任地も決まり、まずは引っ越しして任地の新人仲間と顔合わせを済ませ、4月からの新人研修のため皆と一緒に上京しました。その夜は夕飯は皆ととると言っていましたが、家に帰ってきました。かなり疲労しており、暖かく迎えました。その後、研修が始まった初日、今夜は飲み会だと張り切っていましたが誘われなかったらしく、家に帰って夕飯を食べると電話がきたので、もう家にはあなたの居場所も食べるものもありません、と怒ってしまいました。これからしばらくは家から研修に通います。他の人たちは寮住まいだそうですから、ますます孤立すると思います。健常者なら、もうこんな心配をするのもバカらしいです。孤立しても暖かく接してきたのが間違いだったかも。本格的に一人暮らしで働き始めたら、どうなるのか?私はどう接したらうまくいくのでしょうか。愚かな母です。また泣いています。
回答
etさんは素敵なお友達や同僚をたくさんお持ちで、その事が一番の宝物なのだろうなと感じます。
その宝物を得るためにたくさん努力されたのだろう...
20
娘23歳、アスペルガーだと思います
先日、新卒で就職した職場から解雇されました。コミュニケーションがとれない、何を考えているかわからない、人を知ろうとしなすぎると言われたそうです。思えば幼稚園の頃から現在までずっと違和感はありました。深い友達もできず、また、なんとなく自分から遠ざけているようにも思えました。そのうちにひとりで過ごすことが多くなり現在も友達はおりません。孤独だと思います。悪い子では無いけれどもなんとなく自分勝手というか相手の気持ちが図れません。幸い、すぐに新しい職場が見つかりましたが、もう少しコミュニケーションをと言われたそうです。なぜ解雇されたかは伝えてあります。困ってることも人に相談できないタイプで23歳になるまでも色々とありました。やっと就職でき、そこで生きていくと思ったところでの解雇。本人も親も大変苦しく先が見えません。また新しい職場でも解雇されるのではないか、診断をとって受け入れてくれるところに行くしかないのか。特に資格もなく特技もありません。具体的になにを話すか、シチュエーションを連想させ言い方等教えていますが、、、娘はどのように生きていけばよいのでしょうか。
回答
娘さんくらいの年齢で発達障害だと診断された当事者です
IQはグレーゾーンと言われる数値で、今は就労継続支援B型(昔の作業所)にお世話になっ...
7
ひとり親でフルタイムで働いています
こどもは中1男子、ASDで二次障害として家族に対する暴力やゲーム依存があります。いろいろ相談期間にいったり、親戚の者に相談することがあるのですが、『もっとちゃんと向き合い!』『仕事に逃げてたらあかん』とか言われます…ずっと一緒にいることが向き合うことになるのか、今の私はやはり逃げているのか、この先どのように接することが親子にとってベストなのか、わからなくなってきました。生活も、自分の人生も大事。子どもにも自立してほしい。みなさん、経験やアドバイスをお願いします。
回答
私もカウンセラーさんに仕事絶対辞めたらだめ!!と言われた所です。
私も小さい時から預けてたので一緒にいてあげられなかった引け目を感じてるの...
16
こんにちは、高校1年になった男の子をもつ、母親です
自閉症スペクトラムと発達障害の特性をもっています。中学3年から不登校が始まり、診断を受けました。不登校の原因は環境が合わない、先生や友達のせいだと。イライラのコントロールが効かず、家庭ではいばり暴力はありませんでしたが、一歩手前まではいきました。自分ルールを守れないなら、全ていやだと話します。その息子も自分の行きたい商業の専修学校を選び進学しましたが、授業が始まり2日間でおれのやりたい学校じゃなかったと話し。不登校になりそこから医療的入院となりました。かかりつけの医師からは、本人がやってみてダメだったなら仕方ない。本人に合わせた学校がいいと言われています。母親としては、通信の学校だったら頑張れると言ってましたが、通信の学校に変えても、きっとそこで何かあれば諦めることになると思えて仕方がありません。家族からは、甘えていると言われてしまい。今まで母親の教育でこうさせたと言われています。このような場合、学校を変えるべきか、息子の道しるべをどのようにして言ったらいいか、悩んでいます。学校の先生方には、不登校や特性があるお子さんが沢山いるので、サポートもありそして、資格が取れる学校だったので、こちらを選びましたが判断をあやまったのか、どなたかアドバイスいただけますか?宜しくお願い致します🤲
回答
こんばんは
お金のこと、話したことありますか?
高校にいくためのお金のことです。ここを話してないなら、甘やかしかもしれません。
すごい悩...
9