子どもはなぜ平気で嘘をつくの?6歳の息子が嘘で得ていたもの

2016/12/29 更新
子どもはなぜ平気で嘘をつくの?6歳の息子が嘘で得ていたもののタイトル画像

発達障害児の息子は、親もびっくりするほど巧妙な嘘を次から次につきます。あまりに巧妙で、騙されていたことすら気付かないことなどしょっちゅうです。なぜこんなに平気で嘘をつくのだろう…と頭を抱えていたとき、私はあることに気付きました。

林真紀さんのアイコン
林真紀
140824 View
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。

退会済み さん
2020/07/11 17:12
今まさに嘘つきの真っ最中です😔
気をひく為
叱られるのが嫌だから
色々です
が、嘘は後々本人が困るのでどうしてもやめさせたくて追及した
結果、どんどん本当の事を言わなくなるんですよね
息子は来年中学で、息子に対して私の焦りがひどくなり叱らないが出来ない
見守るって本当に難しいかな
難しく考えず、ただ話を受け止めたらいいのにと思ってますが

まめた さん
2019/08/01 15:39
うちの旦那だ。。。😢

ごんた さん
2019/06/04 00:45
はじめまして。
高校年の娘を持つ父親です。
昨年、妻と離婚をしてます。
今年、精神科の病院を受診して、先生からは『自閉が強い』と診断コメントをもらいました。
記事を読んで心当たりがある事を感じ、対処方法について書かれているので、参考になりました。
これからも、皆さんの体験談を読み、少しずつ理解をしていきたいと思います。

ohatomo さん
2017/12/27 17:30
そういえば娘も発達障害が分かる前、宿題をやらないで済むための嘘をよくついていました。
担任に対しては「家でやって、そのまま家に忘れてきた」、母に対しては「学童でやって、学童に忘れてきた」など。
そこまでして宿題から逃げようとしていたのは、宿題が苦痛だったんだろうな。

ルフィ大好き さん
2017/07/12 03:12
自分が嘘をつくと、どういうことが起きるのかを、親が絵で描いて、どうしてそれをしてはいけないのかを、きちんと絵に描いて、起こり得る話をしてきちんと、一緒に絵を見て、話をしながら、イメージに繋げる作業をしていくとよいそうです。

嘘が常日頃から癖や習慣になってしまうと、抜けなくなるだけでなく、他者に迷惑行為になるだけでなく、万引きの常習犯や人に危害を加える様になってしまった時に、本当の話が見えなくなってしまいます。

小さなうちからきちんとイメージを持っていける子にすることが、大切だそうです。

それを聞いてからは、私も息子にはきちんとそれをしたら、誰が困るのか、また、その後にどうなってしまうのかを、イメージ出来る様にきちんと躾を親が環境や療育をする事が大切だと思っています。

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。