時計への苦手意識が「できた!」「わかった!」に変わる『1日1歩 スモールステップ時計ワークシート: 何時何分かすぐ読める時計シートつき!』

2019/09/02 更新
時計への苦手意識が「できた!」「わかった!」に変わる『1日1歩 スモールステップ時計ワークシート: 何時何分かすぐ読める時計シートつき!』のタイトル画像

「〇時△分までにすませようね」「あと△分で出かけるよ」時計の意味が分かり、活用できることは、日々の生活を送る中でとても重要なことです。しかし時計を読むためには、実はたくさんの知識が必要です。時計の学習を始めても「もう嫌だ」「わからない」と苦手意識を持ってつまずいてしまうお子さんは少なくありません。『1日1歩 スモールステップ時計ワークシート』(合同出版)は子どもの「わかる」という実感を積み重ね、楽しく時計の学習と向き合える1冊になっています。

発達ナビBOOKガイドさんのアイコン
発達ナビBOOKガイド
15024 View
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。

マミー さん
2019/09/04 16:32
5歳の息子は音声読み上げしてくれる時計のオモチャを使って遊んでいるのですが、まだ時間合わせや読みが出来ません。文字盤のデザインは偶然なのかある程度ユニバーサルなのか、こちらのデザインと良く似ています。ですが、青い長針は外側の青い数字を読み取るというのが難しいらしく、どうしても短針用の大きな数字に合わせてしまいます。しかも「16分」なら「6」に合わせます。なので、長針の時に短針用の数字に惑わされないように学習するのがポイントだと思いました。

ゆんゆん さん
2019/09/02 10:22
時計を覚える参考になりそうです。

この記事を書いた人

発達ナビBOOKガイド

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。