「障害」という言葉を耳にすることが多くなってきて…
それから時間は経ち…
2〜3年生になると「障害」という言葉を授業やテレビで聞くことが増え、障害のある人が世の中にいるということを知るようになりました。
2〜3年生になると「障害」という言葉を授業やテレビで聞くことが増え、障害のある人が世の中にいるということを知るようになりました。
このときから私は「いつか娘に『発達障害』について話す日がくる…」と考えていました。
どんな状況で聞かれるのか…どんな風に答えようか…想像し、ずっと頭の中でシミュレーションし続けていました。
そして、聞かれたときのために決めていたことがありました。
どんな状況で聞かれるのか…どんな風に答えようか…想像し、ずっと頭の中でシミュレーションし続けていました。
そして、聞かれたときのために決めていたことがありました。
そのときのため、決めていた3つのこと。
聞かれたら、隠さず言う。
『発達障害』のことを話す最良のタイミングは、聞かれたとき。あまりに幼いときは話す必要はないと思いますが、娘はもう小学生。
専門的な話はしなくても、そういう特性について、言葉を選べば説明していいと考えていました。
専門的な話はしなくても、そういう特性について、言葉を選べば説明していいと考えていました。
話すときは、明るいトーンで。
真剣な顔や暗い表情で話してしまうと、これは悪い話だと思われてしまいます。
話すときは、普段の会話のときと同じトーンで、なるべく表情は変えない!少しでも誤解を与えたくないと思いました。
話すときは、普段の会話のときと同じトーンで、なるべく表情は変えない!少しでも誤解を与えたくないと思いました。
説明の中で、この話題がタブーだという印象を与えない。
『発達障害』に対して、「これ以上聞かないで」という対応は絶対したくないと思っていました。聞きたければいくらでも話す、聞いてはダメなことではないと娘に態度で示そうと思いました。
何度もシミュレーションして、これは絶対に守ろうと決めていたことでした。
シミュレーションは完璧だったはずだけど…
しかし、そのときは思った以上に突然やってきました。まさか、イヤーマフから繋がるとは…!
イヤーマフを購入したときは、そんなこと想像もできませんでした。
イヤーマフを購入したときは、そんなこと想像もできませんでした。
あんなにシミュレーションし続けていたのに…いざ聞かれると私の心臓はドキドキ音を立て、動揺が一瞬で全身に広がりました。
しかし、動揺してはいけない!返事に間を空けたら、娘に変に思われる!
と決めていたことを思い出し、自分に気合いを入れ、ついに娘に話すことにしました。
続く…。
しかし、動揺してはいけない!返事に間を空けたら、娘に変に思われる!
と決めていたことを思い出し、自分に気合いを入れ、ついに娘に話すことにしました。
続く…。

特別支援学級での新生活スタート!娘が戸惑わないように伝えたかった「なんで?」への答え

「なんで特別支援学級なの?」娘の友達からの質問、どう答える?――伝えたかった親の想いとは
光とともに… (1)
秋田書店
Amazonで詳しく見る

光とともに… (1)
秋田文庫
楽天で詳しく見る


-
- 2